• ベストアンサー

職場恋愛の是非

zenigame99の回答

回答No.3

「100%大丈夫!」って思えない限りは告白はすべきじゃないと思います 仮に駄目だった場合、あなたは自分自身で考えて告白をしたのですから「気まずい」等の不利益?は当然です ですが、彼女はどうでしょうか? 人間ですから多少なりとも仕事に支障をきたす可能性はあると思います ですから、彼女になんら不利益を与えない為にも「100%の確信」が持てないのであれば、やめておいた方がいいと思います ちなみに、私だったら敢えて「デート」という言葉を使って遊びに誘います それを何度かOKしてくれれば「大丈夫かな」ってこっちが思ってもしょうがないですよね? そう思わせた以上は仮に駄目だった場合でも、相手にも多少の責任はあると思いますので「気まずい」等は我慢して頂きます^^; ちなみに経験から言わせて貰いますと職場恋愛はお勧めしません・・・ 付き合って駄目になると更にめんどくさいですよ・・・

akatsuki_t
質問者

お礼

付き合って駄目になると面倒だというのはわかるのですが、恋愛感情ってそこまで簡単に割り切れるものじゃないんですよね・・・自分が不器用なだけかもしれませんが 100%の確信とまでいかなくても、出来るだけ100%に近づけてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 職場恋愛の告白、職場恋愛

    個人的思ったことを質問です。 職場の同僚あるいは先輩、後輩へ告白はリスクが高いと思います。 理由は職場に同じチームの同僚(先輩や後輩など)に告白して付き合えた時、振られた時、すぐ噂が広がって酒のつまみネタにされる。 仕事もしづらく周りの視線が怖くなる。 このことを考えると怖い。 ジョジョの奇妙な冒険の吉良吉影を参考して、安泰に業務上、職場恋愛は不要と思います。 私として考えですが、皆さんはいかがでしょうか?

  • 職場恋愛

    職場の先輩が気になっています。先輩は25歳の男性で私は最近転職で入社した同い年の25歳です。 部署は違いますが、仕事上私の部署にちょくちょく来る先輩で先週勇気を出して「今度よかったらお 食事行きませんか?」と誘ったついでにメアドを教えてもらいました。仕事終わりに早速メールを送ったら彼の方から食事に誘い直してくれて場所や時間もすべてセッティングしてくれました。その後も仕事を気にかけてくれるメールをくれたりしました。 普通なら脈ありかもって思ってしまうことなのかもしれませんが、先輩は誰にでもすごく優しい人なので私じゃなくても同じことしたかもと自分が女の子として意識されてるのか、ただの一後輩としてしかみられていないのかもと不安になってきました。自分からも積極的に話しかけたりと気になってるアピールはして るつもりなんですが、先輩に伝わってるのかもわかりません。。職場恋愛を経験している方の意見をぜひお聞きしたいです。よろしくお願いします!

  • 職場の先輩

    最近、職場の先輩の事が気になっています。 私は30歳(男)、先輩は38歳(女)です。 私が入社した時から同じ部署の先輩で、一時期別の部署にはなりましたが現在はまた同じ部署になり、先輩後輩の関係になって9年が経ちます。 (同じ部署ですが、仕事上での関わりはほとんどないです) 以前から気になる女性ではあったのですが、最近になり恋愛対象として見始めるようになり、何かアプローチができれば・・・と思っているのですが、いかんせん10年近く先輩後輩の関係にあったため、どう行動すればよいかわかりません。 普段は、職場で雑談をする程度の関係で、みんなで飲み会を・・・くらいなら誘いやすいのですが、女性側がお酒を飲まないため飲み会などに誘うこともできません。 2人で食事、などと言っても今までそういったことに誘ったことがない状態で、向こうも私をただの後輩としてしか見ていないと思いますので、いきなり誘うというのも違和感がありすぎるのかな、と悩んでいます。 もし、長年先輩・後輩の関係にあった人と結ばれた方や、アプローチをしたことがあるという方がいましたら、こういうときにどのようにしてアプローチしたか、教えて下さい。

  • 職場内の恋愛について

    はじめまして。30代男性です。職場内の恋愛について相談させてください。 職場の後輩に20代後半の好きな女性がいます。 二人で何回か食事に行ったり、グループで遊んだりしている仲です。 出会った頃は仲が良い感じで、時々メール交換などもしていました。 彼氏はいないと言っています。ただ、1回告白して断られています。 その女性は同じ時期に入ってきた後輩の男と私以上に仲が良いです。 年齢が大分離れているので弟のような感じと言っているのですが。 その後輩は現在は上京しており、彼女とは遠い距離にいます。 その女性が後輩の男に対して恋愛感情はあるのでしょうか? 彼女は真面目で、若い男の適当さが分かっていないようにも見え、 後輩の男に騙されているのでは?とか疑心暗鬼にも陥っています。 また、私は女性に対してとても奥手なのですが彼女に対しては 努力してきたつもりでした。彼女の態度が最近冷たくなってきて いるように感じるのですが、やはり私が身を引いた方が良いのでしょうか? 彼女のことを第一に考えて行動したいのですが、 ご親切な方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 職場恋愛について

    自分の職場には好きな人がいました。 その女性とは約4年間一緒の部署で働いていて、先月でそれぞれ別の部署に異動になりました。 好きな女性とは連絡先を交換はしているものの…一度も食事に誘うことなく…最近彼氏が出来たこともわかったので潔く諦めて別の部署に異動しました。 なぜ今までアタックをしなかったのかと言うと… 過去職場のいろんな先輩や同僚から「職場恋愛はここでは難しい。バレたら目をつけられる」 「職場は恋人を探す為の所ではない、別の所で見つけろ」 と口を酸っぱくして言われました。 自分も入社から8年が過ぎ「職場からプロとしてお金を貰っている以上は仕事に差し支える職場恋愛は絶対いけないし、同僚やお客様に迷惑がかかる」と言う考え方になっていきました。 同じ部署で働いていた好きな女性にも上記で書いた自分の自制心からアタック出来なかった事が物凄く後悔してるし、もし自分がもっと早くにアタックしていれば「自分が彼氏になっていたかもとか結婚していた」ではないかと後悔してます。 自分ももう30過ぎ一度も恋人がいない人生と言うのは嫌です。 今まではとか仕事に対してのプロ意識とかバレたら怖いとかで「職場恋愛はダメ」と言う考え方から「職場も出逢いの場、どうしても好きならアタックしてもいい」という考え方に変わってます。 現に自分に「職場恋愛禁止」を言っていた先輩は別の職場に転職後その転職した職場の女性と「職場恋愛の末結婚」しました… ただ自分が好きな女性にアタックしていたら「自分は職を失っていたかも知れない」と言う気持ちもあります。 で… 質問と言うより皆さんの「職場恋愛」について意見が聞きたいです。 職場恋愛は「あり」か「なし」みたいな

  • 職場内恋愛を諦められません

    長文ですみません。 職場の入社して1年目の後輩(5歳くらい下です)に、同僚のグループや一緒にごはんや遊びに行ってこの冬告白をしました。 ボディタッチやよく話して、飲み会でも一緒の席に座ったりと脈があると思ったのです。社内恋愛は、いけないことだと思っていて自制をしていましたが、気持ちを抑えきれず、誘ってご飯などにも行き、肩を寄せて歩いたりしながら、告白を決意しました。 「同じ部署ですか…。ちょっと考えさせてほしい」と言われて、保留期間中も旅行のお土産も個別にくれたりして悶々としていました。 1週間という約束の中で仕事の休みが合わず10日後にごはんに誘って帰り道で返事をされました。 とても、迷っているような緊張した雰囲気で切り出し、 「職場内で上司と仲良く世間話しているだけなのに上司と不倫をしている」とか心無い噂を広められた。」(事実で、他部署でももっとひどいウソの噂話もされていました) それで、「同じ職場の人とは付き合うというのは今の私にはおじさんの目もあり、耐えられそうにないです。まじめでやさしくて、誠実な〇〇さんは好きです。別の会社で別の出会い方をしていればすぐにOKでした。いまは、○○さんの気持ちにこたえられずごめんなさい。もっと会社のことを理解して、2,3年後好きな人がお互いにいなければお願いいします。」 この後帰ってから、LINEのトークで「気持ちに応えられずごめんなさい。今後もよろしくお願いします。」と連絡が来ました。 正直なところ、ダメだろうなと思っていたのです。 しかし、同じ大学であったり、後輩のけなげなプライベートの話や一緒にいるとお互いにとても楽しくていつまでも居たいと思える子でした。 次の部署内での飲み会にも誘ったら「休みなんで行きます!」とすぐ返事をくれて、またご飯やお茶にも行きましょうとLINEが返ってきて、諦めたいのに諦めきれない胸が非常に苦しい思いをしています。 ただの遊びではなく、結婚も自分の中ではしてもいいと思える相手です。 口の堅い先輩に相談したら、「お前は、奥手なのにがんばったじゃん。結果はどうであれ。だけど、〇〇(質問者)のことが嫌いという話なら、環境は変わるから、その気があるなら少し間を空けてアプローチは続けたほうがいいよ。なんなら協力するよ。二度目でダメなら諦めればいいじゃん。」と背中を押してくれています。 告白後も会社内でもプライベートでもお話しもできていて、変わることなく接していましたし、食事に誘っていることも周りは知っている人もいますが、噂にはなりませんでした。「仲がいいよね。まるで付き合ってるみたい」とまで言われています。 職場内結婚も例があり、数名の女性は職場内恋愛をして結婚しています。 本当だったら、この人たちに経験者として相談をしてもいいのかなと思いますが、彼女が気にするのではないかなと思い控えています。 今までにないパターンで、自分の中の折り合いが付けられません。すぐに、個別に誘うのも変だし、どうしていったらいいのか本当に悩んでいます。 今回の告白を機に、ダイエットも本格的にして、自分磨きに積極的になれました。 もっと自分に自信を持って、女性にアプローチできるように鍛えようと決心し、運動も今まで以上に始めました。 この恋は、このまま時間に任せて終わりにするか、1か月くらいしたらまたアプローチを徐々にしていくかみなさんの経験や意見を聞きたいと思います。

  • 恋愛を職場に持ち込む

    女性の気持ちなので、女性の方にご意見いただければと思います。 つい先日新しい職場がスタートし、会社の女性先輩から婚約パーティーに誘っていただきました。 そこで出会った男性に、連絡先を教えてといわれたので教えました。 すぐに連絡が入り、何度もメールが来て、食事に誘われたので、 食事に行きましょうという話しになりました。 他の優しい先輩が「実は、今度、結婚するOOさんが以前その男性の事を好きで、告白したんだよ」(振られてしまって付き合ってはいないそうです)と、こっそり教えてくれました。 私は、どうしようか悩んでいます。 その男性も、友達として仲良くなりたいし、 職場をスタートしたばかりだし、結婚する女性先輩に嫌な気持ちになってもらいたくないと思っています。 どういう風にしたら、いいと思いますか? 女性の先輩の立場になったら、ものすごく嫌な事ですよね?

  • 職場恋愛(社内恋愛)の話を教えて下さい。

    職場に、好きな男性がいる私です。 以前2人で、食事に行ったりドライブに行ったりした事もありますが、最近、なんか私の、彼への好きと言う気持ちが伝わってしまったのか・・なんか前みたいに出掛けていません。 やっぱり嫌なんですかねぇ。だったら、何で2人で出掛けようと誘ってくれたりしたのでしょうか。 あと、職場恋愛をしていて、私は彼にタイミングを見計らって告白する予定なのですが・・・職場恋愛で、告白の成功例・失敗した場合・・・教えて下さい。  もし失恋してしまった場合、職場に笑顔で行けるが自信がないのですが、そんな場合皆さんは、どうされたのですか? それと、職場が同じで、断られそうでも告白をしますか? 色々と教えて下さい◎

  • 職場 恋愛

    はじめまして 特に女性の方に質問です 拙い文章ですか、アドバイスいただけると幸いです 職場の後輩に片思い中 最初の一年は仲の良い後輩だったのですが、去年ぐらいから気になりはじめ現在は片思い中 普段から休みが重なりお互い都合が合えば 遊びに行く関係 (基本的には私から誘う形ですが) 普段2人で遊ぶ時は余りオシャレしない方なのですが、 職場の飲み会などの席ではメイク、服装、アクセなどオシャレしてこられます ここから本題なのですが 1やはり飲み会の席で好みの男性いるor探す為にオシャレしてこられるのでしょうか? 2寒いからなどの理由があれば男性から手を繋いでも拒まないものですか?数回手を繋いでいます 3 2年も経って告白はおそいですか? 4告白して断られた場合、後輩にどのように接すればよいのでしょうか?同じ部署で顔合わせが多いです

  • 社内恋愛特有の悩み

    中途で入社した会社の同僚(男性 25歳)に告白され 社内恋愛が始まって約1年経ちます。 何も問題なく進んできましたが、現在大きな壁に当たり悩んでいます。 その壁とは今年4月に新卒で入社してきた新卒の後輩(女性 22歳)の行動です。 後輩は頭が良く、少しおっとりした天然系で基本的に真面目な良い子タイプです。 入社当初は私のいた部署に配属され(現在は私が部署移動で他の部署になりました) 私の事を慕ってくれ、とてもかわいい後輩で 瓶の水を移す様に丁寧に仕事を教えてきました。 しかし 社内での私の彼への行動に少し困っています。 ●とにかく話す時の距離が近い。 社内で話をする時、常に肩が触れ合うくらい近いです。 ●酔った勢いで彼の体を触ってくる。(ふとももを触ってきたと彼から聞きました;) ●退社時間を彼に合わせて一緒に帰ろうとする。(彼と後輩の通勤経路がほとんど同じなので) ●他部署の彼にわざわざ質問をしにいく。(大概は彼じゃなくて良い様な質問ばかりです) ちなみに 後輩は私と彼がつき合っている事は知っています。(私から伝えました) 本当に細かい事ばかりですが 社内で毎日目にしてしまうため結構苦しいです。 私自身はかなり嫉妬深い方と自覚しています。 しかし 彼女である私が社内にいる場面で 彼にべたべたしたり、一緒に帰ろうと誘ったりするものでしょうか。 他にも社内恋愛しているカップルがいますが 私は通勤経路が同じでも 社内でのいざこざが起きると面倒なので そのカップルの彼氏の方を誘って一緒に帰ろうとは思いません。 これから 私の彼と後輩が二人で組む大きなプロジェクトがあり その事を考えても仕方ないとは判っていながらも 今までの後輩の行動をずっと見て来たため 行動がさらにエスカレートしそうでとても困っています。 私が嫉妬深すぎるので 黙って耐える方が良いのでしょうか。 それとも後輩に何か話をすべきでしょうか。 アドバイスを頂けると幸いです。 長文を御一読頂き有り難う御座いました。