• ベストアンサー

スカイプのマイク設定が・・・

スカイプのマイクが相手の人と接続した瞬間にミュートにチェックが入ります・・・ 今までは、普通に使えてたのに、急にそんな症状になるようになりました( ̄□||||!! 別に設定を変更した訳でもないのですが・・・(-_-;ウーン 何か良い方法があれば教えて欲しいです! よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

Skypeとサウンドデバイスとの相性が悪いようです。 Skypeのアップデートを待つか、USBヘッドセットなどサウンドデバイスを増設しましょう。

noname#118863
質問者

お礼

わかりました~(*^_^*) アップデート待ってみます! ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スカイプのマイクが・・・

    スカイプ対応のヘッドセットを買ったばかりなのですが、マイクが聞こえなくなってしまいました。相手の声はこっちに聞こえますが私の声が相手には聞こえません。 ヘッドセットはUSB接続のバッファローBSHSUH03BKです。 スカイプでのオーディオのマイク音量は大きいよりで設定しています。 使用する設定もマイク、スピーカーともにUSBヘッドフォンセットを選んでいます。 スカイプのヘルプを見てコントロールパネルから調べて見たのですがマイクの音量もちゃんと設定してあり、ミュートにもなっていませんでした。もちろんスカイプの方でもマイクはミュートに設定していません。 しかし、音声テストでもオーディオ設定の場でも声を出してみても緑のゲージが動きませんでした。なので相手ではなく私のマイクがおかしいと思うのですが・・・。原因がわかりません>< ただ単にマイクが壊れてしまったのでしょうか? どなたかわかる方教えて頂けないでしょうか><

  • Skypeでマイクが使えません

    今日、スカイプで通話しようと試みたのですが私の声が通話相手に聞こえないようです。スカイプ音声テストをしてもマイクが正常に作動していないらしくダメです。 HELPなどを見てボリュームコントロールをひらいてマイクのところを確認してみるとミュートになっており、ミュートをはずしてみたのですがボリュームコントロールを閉じるとまたミュートになってしまいます。 もしかして私のマイクが逝かれたのでしょうか? それともパソコンの設定なのでしょうか? 詳しい方、情報お願いします。

  • Skypeでマイクが使えなくなってしまいました。

    Skypeでマイクが使えなくなってしまいました。 昨日までマイクが使えていたのですが、スピーカーとヘッドホンを両方接続するために、サウンド設定を「4スピーカー出力用の4チャンネルモード」に設定したのですが、スピーカーとヘッドホンが同時に使えるようになったのですが、マイクが使えなくなりました。 ボリュームコントロールの再生側のマイクがミュートになってしまい、ミュートのチェックを外しても音量を上げてもマイクを使うといったん音量が一番低くなってしまいます。 設定を直してSkypeで相手と話をしてみると、また、マイクの音量が最低になってしまい、いちいちボリュームを開いて音量を上げなければなりません。 しかも相手には、私のマイクの声よりも、相手が話している自分の声が返ってきてるみたいで、話づらい状態です。この時まで、なんとかマイクが使えてました。 ボリュームコントロール→オプション→プロパティ→音量の調整→録音→でマイクの音量を調整してみましたがこれでも駄目でした。 Skypeの設定でもオーディオデバイスに「Realtek Ac97 Audio」にしてみましたがこれも駄目でした。 昨日まで使えていた状態(スピーカを外しそこにヘッドホンをさし(緑)、マイクのところにマイクをさし(ピンク)4チャンネルモードからヘッドホン)に戻したのですが、マイクはまったく反応しなくなってしまいました。 その後いろいろ試しすぎたのか何をやってもマイクは反応なしの状態です。 デバイスマネ-ジャのオーディオには?も×も出てません。 よろしくお願いします。 OS:Window XP MB:GIGABYTE GA-7VT600-1394 オーディオ:Realtek AC97 Audio マイク付ヘッドホン:Huanjiaの型番HJ-900MV(700円の中国製の安物です。)

  • 相手へこちらの声が聞こえなくなりました(マイクの調子が悪くなりました)

    スカイプで、相手からの声は聞こえるのですが、 こちらからの声が相手へ聞こえなくなってしまいました。 マイクチェックをしたら、 マイクでこちらの声を拾ってくれないのです。 今まではふつうに利用できたのですが、 TVBOXesというテレビチューナーを接続したあたりから、 どうやらマイクの調子が悪くなったようです。 ・WindowsWP を利用しています。 ・ミュート設定にはなっていないようです。 ・きちんと接続もされています。 毎日、スカイプを利用していますので、 とても困っています。 助けてください。

  • スカイプのマイクが使えない

    スカイプでマイク使えません>< ウィンドウズXPなんですが ヘッドセットのマイクです コントロールパネルからマイクのミュートを解除しても OK押してウィンドウを閉じたらまたミュートに設定されてしまいます。 誰か分かる方お願いします><

  • Skypeをしようとしたらマイクが検出されない

    久しぶりにSkypeをしようと思ってマイクをつないだら、 以前までは普通につながっていたのに 録音デバイスの欄に「接続されていません」と 出るようになってしまいました。 接続されていない認識なので、「規定のデバイスとして設定」もできません。 また、別のマイクをつないでも「接続されていません」と出ました。 ヘッドホンのほうは正常に聞こえます。 (USBタイプのヘッドセットではありません) このため、Skypeをつなぐと、相手の声は聞こえますが 私の声が相手に届きません。 どなたか解決法を知っていましたら、教えてくださるとうれしいです。

  • Skype マイクのミュート解除について

    Skype マイクのミュート解除について教えてください。 友人とskypeをしようとマイクを購入し接続しましたがマイクがミュートになったままであることがskype音声テストでわかりました。 どうしても、このマイクのミュートをはずすこができません。 ノートパソコンで手前にあるヘッドホン・マイクの接続端子に接続し、ヘッドフォンからは、パソコンからの音が聞こえる状態です。 パソコンは、NEC LaVie(LL750/L) Vista マイクは、ELECOM MS-HS58V (Vista対応)を購入しました。 Vistaの使い方がよくわかず、また、パソコンが悪いのか、マイクが悪いのか…困っています。 同じような質問があり、それを参照しながら自分なりに設定してみたのですが改善できませんでした。 知っている方、教えてください。

  • スカイプでマイクをさしていないのに・・・

    スカイプで、自分がマイクをさしていないのに 相手に自分の声やPCからの音が聞こえてしまいます。 ヘッドフォンだけをさして、マイクをミュートの状態にしていても聞こえてしまうのはなぜですか? マイクは、ヘッドフォンマイクを使用しています。

  • スカイプでマイクが使えません…

    少し前にスカイプをはじめたのですが、 前まで使えていたマイクが使えなく、 以前できていた、サウンドレコーダーなど、録音もできなくなってしまいました… スカイプでは、「Skypeは音声を認識できません。マイクはミュートになっていませんか?」と表示されます。 マイクがだめなのかと思って、新しく買ってみたところ、新しく買ったほうも録音できませんでした。 なので、設定か何かの問題だと思うのですが… どのように対処したらよいのでしょうか? パソコン初心者なので何を書いたらいいのかもよく分からないので、 分かりにくいかもしれませんが、 よろしくお願いします。

  • スカイプのマイクの問題

    ヘッドフォン ELECOM MS-HS67BK スカイプの音声のことで相手の声は聞こえますがこちらの声は届きません。 マイクもきちんとさしてます。スカイプの設定のマイクもスピーカーも最大にしてるのに声が相手にまったく届きません。しかしスカイプでは「マイクは正常に動作しているようです。」とでます。ミュートでもありません。 こちらがPCで音楽などをかけると相手には音楽は聞こえるようです。音声テストでも音楽は録音されます。 これってPCの設定が問題なのでしょうか? 色々試しても調べても無理だったので投稿しました。 誰か解決できませんか?お願いします。

このQ&Aのポイント
  • MCF-J737DNの用紙詰まりエラーが消えない問題について相談します。
  • エンコーダー清掃をしても用紙詰まりエラーが解消されません。
  • 無線LANで接続している環境です。
回答を見る