• ベストアンサー

大阪で腸内細菌検査(検便)を受けられる病院

大阪で腸内細菌検査(検便)を受けられる病院等で、なるべく結果が早くもらえるところはどこですか? できれば1週間くらいがいいです。 至急必要なので焦っています。 どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#119957
noname#119957
回答No.2

1週間ならどこの医院でもできると思います。培養する場合は、日数は必要でしょうが3日もあれば結果は出るかと思います。 小さな医院では、検査会社に検査を出すのですが、近くの「病院」でいいと思います。毎日検査会社が来ていると思います。大きな病院では臨床検査技師が検査する場合もあるとは思いますが。。

lalittoru
質問者

お礼

「病院」で探してみます。 ありがとうございます!

その他の回答 (1)

noname#101018
noname#101018
回答No.1

検便なら近隣の医院でもスグできます。

lalittoru
質問者

お礼

お答えありがとうございます!

関連するQ&A

  • 腸内細菌検査について

    腸内細菌検査を実施して、2日後までに(土日でも結果の受取が出来るところが良いです。)結果が欲しいのですが、保健所では、最短でも3日後、タイミングが悪いと5日後くらいでした。 すぐに検査結果を出してくれるような病院等があれば知りたいのですが、ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? (南九州でお願いします) また、手当たり次第、電話で問い合わせてみようと思うのですが、むやみにかけるよりは、そういった検査を行っている可能性のある病院を絞って電話したいのですが、、、 何科がある病院に電話すればよいのでしょうか? 大きな病院の方が、結果が早かったりしますか? 変な質問ですみません><どうぞ宜しくお願いします<(_ _)>

  • 腸内細菌検査(腸内細菌一般とO-157)はどこで

    教職を目指していて、介護実習を体験する予定ですが、 施設から腸内細菌検査(腸内細菌一般とO-157)の結果を提出 するように言われました。 内細菌検査はどこに行けば受けられるのでしょうか? 東京で探しています。

  • 腸内細菌について

    私はアトピーで現在脱ステロイド中です。 アトピーの原因の一つに腸内の細菌が関係あるかもって検便をしたら、カンジダ菌が少し多いと結果がでました。半年くらい整腸剤を飲んでいましたが、今は飲んでいません。 そこで質問?ですが、今ビフィズス菌を腸まで送る薬とかよく見かけますが、ああいう物で腸内のバランスを良くすることが可能なのでしょうか??  どのくらい飲めば良いのでしょうか? 飲むのを止めたら、また元にもどってしまうのでしょうか? またカンジダ菌を減らすのに有効な物等ご存知の方がありましたら、是非教えて下さい。

  • 腸内細菌検査について

    腸中細菌検査について質問します。 腸中細菌検査(一般に「検便」と言われているものです)を受けたいのですが、郵送で行なってくれる業者はありますでしょうか。 保健所に行けば検査をしてもらえる事は知っているのですが、時間の関係等で難しいです。 これから給食の調理現場に行く可能性があり、検査を受けておこうと思っています。(一日だけですが、念には念を入れておいたほうが良いと思い…) どなたかこのような業者があることをご存知の方、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 腸内検査(検便)

    バイト先の決まりで腸内検査(検便)をする事になっています。 異常(?)な菌とかを調べるものだと思いますが、 腹痛時に採取するのは問題あるでしょうか? 腹痛といっても、 ・朝一に冷たい牛乳を飲みすぎた、 ・前日の夕食を食べ過ぎた、 ・消費期限を過ぎたものを不注意で食べてしまった のどれかが原因だと思います。 知識のある方がいましたら、よろしくお願いします。

  • 食品衛生のための検便検査について

    どちらのカテゴリかわからなかったのですが、カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。 実習で給食施設に入らせていただくのですが、そのために検便を行わなければいけません。(赤痢菌・サルモネラ・大腸菌O157) この検便検査は「○日以内有効」等の規定はあるのでしょうか? (便の提出日という意味ではなく、一回検査を行ってその結果を今後いつまで使いまわしできるのかという意味です) また、病院でふつう検便といえば、腸管からの出血の有無の検査かなあと思うのですが、普通の病院で細菌検査も行ってくれるのでしょうか? それとも業者を探して申し込まないといけないのでしょうか? また、実は実習がすぐ目の前に迫っているのですが、必ず結果が出るまで1週間かかるのでしょうか? たくさん質問してしまいましたが、本当切実なので…お答えいただければ幸いです。

  • 細菌検査を受けるには

    介護体験のため細菌検査(赤痢、サルモネラ、O157)の結果が必要になりました。 これは病院では検査できないのでしょうか? またこの結果には早くてもどれくらいかかるものなのでしょうか?できるだけ早く検査結果がほしいのでどうすればよいか困っています。 よろしくお願いします。

  • 腸内フローラと細菌叢の変化について

    菌叢について教えてください。 加齢とともに、腸内細菌の数は少なくなっていくようですが、その結果、若くて腸内細菌が多数いたときと比べてどのような症状が生じるのでしょうか? また、野菜が中心か お肉が中心かによっても、その細菌叢が異なってくると思いますが、それぞれの場合の細菌叢が違うと、どのような影響があるのでしょうか?

  • 検便でわかること

    どこで質問すればいいかちょっとわかんないのでこちらで(^^;) 今度、私のアルバイト先のお寿司屋さんで検便の提出があり、どうも、それにひっかかるといろいろ面倒なことになりそうなので、少し教えてほしいことがあります。 私のバイト先では、検便は大腸菌やサルモネラ菌などの食中毒予防のためということだけど、細菌の中には、ぎょう虫などの寄生虫も含まれるのですか? 昔、私が小学校の頃に、私は爪を噛む癖があったせいでギョウチュウ検査にひっかかってしまった記憶があり、今も昔ほどではないにせよ爪をかむ癖を引きずってるのでそれが結果にでてバイト先を首にならないか心配なんです。いずれ専門の病院で検査するついもりですが、アルバイト先の検便提出まで、それでは間に合いそうにありません。 細菌の検査とギョウチュウの検査は別物なのでしょうか?おそらくバイト先では細菌の検査するので、ギュウチュウとかでひっかかっても何か言われたりするんでしょうか・・・?そもそもギョウチュウなら食中毒とかに関係ないし、大腸菌みたいに悪さしないから関係ないと思うのですが、実際のところはどうなんでしょうか?

  • 検便 再検査

    初歩的な質問ですみません。 先日猫を保護してしまい、獣医さんに連れて行き検便をしてもらいました。 検査で虫は出なかったのですが、この先出る可能性が有るという事で3週間後の検便を勧められました。 前に通っていた獣医さんでは2週間後に再検査をしていたので、今回の獣医さんにもお話したところ、2週間でも3週間でもどちらでも良いと言われました。 こういう場合、検便の再検査は2週間後と3週後、どちらが適切なのでしょうか? お教え下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう