• ベストアンサー

愚痴らせてください‥

愚痴らせてください。同じ立場の方など、考え方のアドバイスいただけると有難いです。 結婚前は会社勤めで人事の仕事をしていましたが、結婚を機に地方へ嫁ぐため退職し、結婚数ヵ月にて夫の実家が経営する会社(製造業)の手伝いを始めました。 事務を中心に現場も少しという形なのですが、夫の指導にうんざりしています。 とにかくすべてが細かく、電卓の指使い・伝票のめくり方・指サック使用での紙のまとめ方・用紙からパソコン入力の際目印の定規をあてるな・一枚の紙をカットする順番(横から切る)等々、すべてを自分と同じようにやれと言われ、そのたびに自分の見本を見せこのやり方が早いから変えてと言われます。 働きながら自分で仕事のやり方を見つけてきたし、今までの自分の慣れたやり方もあるし、内容を教えてもらう以上の作業レベルにおいてのやり方にすべてを強制されることに腹が立ってしかたありません。 製造業という職種がら、現場においては細かくマニュアルがあり、もちろんそういう分野においては規定通り指示通りにやりますが、細かすぎる注文・指導を逐一言われ、(初めはぎこちないので)もう少し見守ってくれてもいいのにとイライラしてしまいます。 夫が仕事で時間がずれ、お昼を一人で食べているときに、私はここで何をやっているのだろうと嫌になってしまいました。 妻だから手伝うのは当然で支えていかなければいけないというのは十分わかっているのですが、注意する言い方にもイライラしてます。 すべて悪循環でだめです。 自分の勝手な感情であることはわかっているのですが、単純な事務作業ではもう少しやり方を任せてくれるなどしてほしいと思います。 好きで一緒になった人で理論的な人だとはわかっていたので、しかたないとは思いますが、会社でイライラしている自分に疲れてしまいました。 早く仕事を覚えて力になりたいと思っているのですが、そういう気持ちが隠れてしまいそうです。 夫に言ってもこれが早いんだから変えて、で終わりです。 妻が手伝うとはこういう状況のなるものですか? すみません初めての土地にきて友達も遠く、愚痴ることができないので、みなさんの良い心の持ち方アドバイスなどあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vanvan3
  • ベストアンサー率21% (20/93)
回答No.3

大変そーだね。 地方にいきなり行けば、知り合いもいないし・・ 今さら友人に、結婚先の悪口も言えないし・・ なんにもアドバイスはできないけど、焦らない焦らない。 文面から仕事が出来る人という印象を受けます。 だから、御主人とも一緒になったのでしょう。 出来る人間だと自分でも思いたいし、周りの人間にもそう思われたいのでは? でも、会社と違い結婚+会社だから24時間の勤務です。 のんびりやるしかないよね。 御主人もある程度は諦めるから、出来ないふりもたいせつですよ。 (*^_^*)

living2009
質問者

お礼

ありがとうございます。 >なんにもアドバイスはできないけど、焦らない焦らない。 >会社と違い結婚+会社だから24時間の勤務です。 のんびりやるしかないよね。 涙がでました。 肩の力が抜けたような気がします。 ありがとうございました。 ゆっくり慣れていこうと思います。

その他の回答 (11)

  • wakei181
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.12

愚痴っていいでは、ありませんか。(~-~) 愚痴るな。という方は、参加しないでいいと思います。 いろんな意見を聞きたいというだけであり、質問されている方も、 色んな意見があるのを承知で、投稿されているのですから。 回答くださった方の意見を聞き、ご自分の気持ちを 確認すればいいだけのことと思います。 私は、主婦ですが、主人が細かい性格で、家事全般に いちいち口出ししてきます。年の差もかなりあり、 主人は、社会的地位もあり、尊敬して結婚いたしましたが 結婚後の生活も、子どもが二人生まれましたが、 何を会話するにも、自分の考えが絶対に正しいと 思っていますので、私が考えを述べても、お前が何を・・ 、話にならない・・。だまれ。と、主人の言われるとおりに してきました。 最初が肝心です。良き妻を無理して演じてきても 疲れがでてくるだけです。 何年後かに、もう、言われることはできない。といっても、 今まで、やってきただろ。やってくれ。の一点張り。 尊敬すらできなくなります。 質問者の方のだんな様は、また違った方とは思いますが、 その都度、ご自分の意見もお伝えしていった方が いいかと思います。無理しないでね。

living2009
質問者

お礼

ありがとうございます。 愚痴っていいと認めてもらえるだけで軽くなりました。 有難いです。 小さなことの積み重ねで少しずつ疲れが蓄積してきます‥。 自分のやっていることに、いちいち口出ししてきたり、否定されるのは本当につらいですよね。 あとで爆発してしまっても理解してもらえるよう、自分の気持ちをちゃんと伝えていきたいと思いました。 ありがとうございました。

  • MloveR
  • ベストアンサー率28% (45/159)
回答No.11

今までお仕事も経験されて、それなりにスキルがあるので、ストレスが たまってるのでしょうね。 ひとつの方法は、会社なので、夫と思わず、口うるさい上司に言われていると思って完全に従うこと。 (気持ちの切り替えが必要ですね。身内という意識をもたずに) もうひとつは、自分のやり方が正しい、自分に取って一番効率がいいと思われるなら 御主人の方法と競ってみること。 (もちろん、彼にも彼のやり方があり、それが一番と思っていらっしゃるでしょうから、 時間外に同じ作業を、互いのベストの方法でやってみて結果を比べる。 そうしてliving2009さまのやり方の方法が良ければ、御主人も納得してくださるのではないでしょうか?)  ただ、この方法だとあなたのやり方より私のやり方の方が優れていると いう結果になりますから 彼としてはおもしろくないでしょうね。  そこを個人個人で効率の良い方法というものは、違っているんだという ふうに持っていけると一番良いのですが・・・  理論的な方だというお話ですので、上手に納得していただいて、お仕事を任していただくようになるといいのですが。 >早く仕事を覚えて力になりたいと思っている この気持ちを素直に訴えるのが一番かもしれませんね。 御主人がベストと思われている方法にも利はあると思いますので、一度 それを受け入れてみて、御主人以上のスキルを身につけることも 一案だと思います。 力を入れすぎないで、気長にやっていきましょうね。

living2009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 前の仕事が、本当に好きでした。 頑張ってきたことを形として残したいと思い、退職した今も資格取得するため勉強しています。 今後の役にも立てたいという思いもあるので。 なので、ゼロから始める異業種の仕事や夫を上司として一方的に指導されることにストレスを感じていたのかもしれません。 自分で選択した道だし、夫は会社の次期社長であり立場もあることは理解しているつもりだったのですが‥。 まだ切り替えがうまくできていないみたいです。反省します。 >力を入れすぎないで、気長にやっていきましょうね。 この言葉に救われます。 ありがとうございました。

  • vanvan3
  • ベストアンサー率21% (20/93)
回答No.10

おはよー(*^_^*) 先日は返信ありがとうございました。 今日の気分はいかがですか? 皆さんがLIVING2009さんを応援してくれて、良かったね。 地方とは何県なのでしょうか? 紅葉が綺麗なら羨ましいです。 わたしも職場が大変な時期が2年ほどありました。 毎朝、通勤途中で見える富士山が見えたなら、それだけで今日は良しとしようー なんて、忍の1字で過ごした時もあります。 でもね・・・最後は必ず自分のペースにしてみせるって思ってました。 今はそのようになりました。 過程は気にせず、必ず、笑うって・・・・・お互い最後は笑う人を目指そうよ。 (*^_^*)

living2009
質問者

お礼

先日はありがとうございました。 東北なので、紅葉が綺麗です。 大変な時期を乗り越えて、力強く今を切り開かれたとのお話、大変尊敬します。 その意志の強さを見習って、私もそのような人になりたいと思いました。 長い目でみること、大事ですね。 がんばります。

  • kohune
  • ベストアンサー率21% (101/472)
回答No.9

  自分のやる気が強いとき、回りにも、細かく厳しくなるものだと思います。  ご主人の脳のサイクルがクルクル回っている証拠ですね。    そういう人には、一度添ってあげましょう。 そして、全て仕事を覚え、あなたを信頼すれば、あなたの自由に効率よく仕事することを認めるでしょう。  ご主人自身、自分のやる気だけでは、うまく事が進まず、人を動かすにはどうしたらいいのか、これから、色々なことを経験する中で、覚えていくでしょう。  でも、悲しいかな、それを、どんなに親や妻が言っても、自分で気が付くまで分かることはありません。  そして、そういうことを悟り、すばらしい経営者になっていくには、まずは、今ご主人の持っているやる気は、とても大切な要因ですね。  それを削ぐことをしないほうがいいでしょう。  夫婦で階段を一つずつ上るように、成熟した人間イコール尊敬される社会人、経営者に育っていってくださいね。  あなたが、支えていくことになるでしょうが、まずは、あなたが、全幅のご主人からの信頼を得ましょう。  そうするとあなたの意見に耳を傾けるようになります、そのための準備が、今のことですね。  

living2009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >そのための準備が、今のことですね。 ズシリと響きました。 初めから焦ってすべてを求めてもだめですね。 じっくり向き合うときも必要で、それが今なのだと思いました。 ありがとうございました。

  • akira3737
  • ベストアンサー率21% (132/623)
回答No.8

読ませて頂きました。 ご主人は、貴女に右腕になってもらいたいという一心で、必要以上に厳しく指導しているのだと思います。(;^_^A アセアセ・・・他人ではなくて、夫婦として見ているので、ちょっと優しさに欠けているように感じます。文章からそのように感じますね、多分、貴女を自分の体の一部とでも勘違いされているのでしょうね、貴女は不平や不満があるけれども、直接旦那様には言わないで、早く慣れようと必死なんだと思います。ですが、自分のやり方があるし、考えがあるので強く言えないのでしょうね、自分を押し殺しているのかも知れません。(;^_^A アセアセ・・・ 旦那様を愛しているし、尊敬もしている。仕事も嫌いではないけれど、完璧主義の旦那様にうんざりしてるようです。(;^_^A アセアセ・・・旦那様ももう少し、心に余裕を持って貴女のしたいようにさせてくれると良いんですけどね。 貴女は旦那様の「愛」が足りないな~と感じているのかも知れませんね。欲しいのは旦那様の愛ですよね。(;^_^A アセアセ・・・

living2009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >旦那様ももう少し、心に余裕を持って貴女のしたいようにさせてくれると良いんですけどね。 はい、これが理想です‥。 もう少しある程度好きにさせて見守ってほしいというのが本心ですけど、これは私の言い分ですね。 会社の中での立場もいろいろあるので複雑なんですよね、きっと。 自分の考えを持って、上手にやっていけるようになりたい思います。

  • ultraz
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.7

私は同じようなことを人から聞いたことがあります。 その方も女性で、旦那さんを大変愛しているので すが、幸せすぎて愚痴になるようです。 ご主人は、自分なりに会社の将来を考えて指導し ているものと思います。かといって、あなたがする 通りにしていることが決して正しいことだとは思い ません。他の従業員にも同じように接しているの であればなおさらです。質問の回答とは、少しズレ ているかもしれませんが、あなたが意見を言うこと は、ご主人や会社にとってプラスなことだと思いま す。愚痴にとどまらず、会社の経営に首をつっこん でも良いのではないでしょうか?経営がうまくいか なければ、愚痴どころではないですよ。 ちょっと大げさですが、今の世の中、これまで通り で良いなんて考えは、通用しないかもしれません。 もっと、他に良い方法が無いかと考える方が、会社 にとって良いこと、自分たちの子供が継ぎたくなる ような会社にしたい。ぐらいの考えでいったらどうで しょうか?

living2009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >もっと、他に良い方法が無いかと考える方が、会社にとって良いこと、自分たちの子供が継ぎたくなるような会社にしたい。ぐらいの考えでいったらどうでしょうか? そうですね、もっと大きな目線で見て、仕事に貢献できるようになれたらいいと思いました。 自分なりの考えを持ちつつ、大きく捉えていけるように努力したいと思います。まだ、未熟すぎますが‥目標ですね。 ありがとうございました。

回答No.6

●ご主人さんを尊敬してますか??? 尊敬の念があれば素直に出来ますよね。。。 ●妻だから、、、という甘えありませんか? お勤めに行けばどんな仕事での要望で注意されれば二つ返事の 「はい!」にっこり^^ですよ。。。 ◆仕事が違うからという理由で解釈しないでね^^ 26年ず~~と主人を支えながら現場の仕事(サービス業)に店の管理・経営・スタッフ育成と頑張って来ました。。。 自営業者妻です。。。 色々年数も経つと正直「イラッ;;」と来る時もありますが、、、 仕事で喧嘩した事ないんですよ。。。 つねに疑問・納得行かない事はその日のうちに話し合う。。。がモットーにしてやって来ました。。。(自然に。。。) 時間の経過で忘れてしまえる出来事は良いですが、、、悶々とストレス貯めるのは良くないです。。。 病気になります。。。 他業種の自営業者友人が「ね~~~ぇ。毎日一緒で喧嘩しない?」と聞かれる事があり結構喧嘩になりイライラしてる奥様は多い様です。。。 ●たまにはご夫婦で飲みにか、お食事に行って日頃の思いをトコトン話されると良いんじゃないでしょうか。。。 貯めるとダメ!ダメ!!! 夫婦仲までおかしくなっちゃうとダメですものね。。。 休みの日はご自分の自由な時間も大事ですよ。。。 誰にも邪魔されない趣味とかエステとか温泉。。。 息抜き大切です。。。

living2009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 尊敬‥してない訳ではもちろんありませんが、それ以上に自分の今までの仕事のやり方を徹底的に覆されているのが悲しくて。 >仕事で喧嘩した事ないんですよ。。。 素晴らしいですね。羨ましいです。 真正面からぶつからないように上手にやっていくことが必要なんだと思います。難しいことです。 夫婦仲まで気まずくなることが不安です。 自分の時間を持って、自分なりの生活を確立していきたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.5

事務は奥さま一人の受け持ちなのでしょうか。だったら、最初はご主人のやり方をとにかくそのまま受け入れて、まず全部自分でやれるように覚え、もう指導は要らないとなった時点で、少しずつ自分のやり方を出すようにされてはどうでしょう。もう指導しなくてよいなら、ご主人も細かくチェックしてこないでしょうし、奥さまのやり方でより良くやれていれば、それに文句着ける筋合いもありませんよね。 私も会社の引き継ぎの際に感じますが、「なにもかも自分のやってきたとおりにやらせたがる前任者」っています。私はひたすら我慢してそこかく仕事を全部引き継いでもらうまでは「その人のやり方に合わせる」ことにしています。で、完全に業務が把握できたら徐々に自分の色を出していきます(だってこっちの方がやりやすいし、能率いいんだもーん)。 質問者様も今は我慢して「夫の事務のやり方」を全部引き継いでしまい舞いましょうよ。で、徐々に革命です。そのうち、夫は奥さんがいないと事務方のことは何にもわからなくなりますよ(笑)

living2009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 事務は私一人の受け持ちになります。 >まず全部自分でやれるように覚え、もう指導は要らないとなった時点で、少しずつ自分のやり方を出すようにされてはどうでしょう。 そうですね。 任せてもらえないことが納得がいかず(信頼されていないようで寂しくもあり)、意固地になって反論していたかもしれません。 きっと家族だからこそ強く反発を感じていたような気がしました。 胸の内で革命を計画するようにしたいと思います。 真正面から衝突せず、良い意味で社会で生きていく術を忘れてはだめですね。 ありがとうございました。

  • hare5ame
  • ベストアンサー率36% (18/49)
回答No.4

今更、若輩者ですが、少し回答させて下さい。 あまりにもご質問者さまが煮詰まっている様子なのに、少し冷たい回答があったので気になりました。 旦那様の為に、会社を辞め住み慣れた土地を離れ、旦那様の会社で働く。 とても優しい、素敵な奥様でいらっしゃいます。 なかなか簡単にできる事ではありません。 さて、 旦那様はとっても几帳面な方なんですね。 製造業との事ですので、正確さが求められる事も多い為に、いらない(失礼…)所まで細かくなってしまうのでしょうね。 私は新入社員の時、同じ様な(販売業だったのでそこまでではなかったですが)細かい指導を受けました。 先輩社員が口を開いたらメモとペンと、書くよりやった方が早いのにという様な事まで…。 でも、それが生きてくる時もある(ない時もあるけど) 新入社員の気分で旦那様の注意を聞いてみてはいかがでしょうか? 恐らく、旦那様の会社と思わなければ(知らない人が教育係だったら)うるさいと思いながらも、聞けるかなぁと…。 ご質問者さまは、要領も良く能力がある様に見受けられます。 ですが、新人教育って能力の有無関係なしにマニュアルに乗っ取った教え方なんですよね。 出来る人には、つまらないかもしれませんが、いずれご質問者さまが、教える側になった時にご質問者さまと同じレベルの人が入るとは限りません。 変な話、レベル1の人用に出来ているのがマニュアルですもんね。 うちの旦那様も家族で自営業ですが、やはり周りの目があるからか息子に厳しいです。 それって息子を守ってるんですよね。 甘やかしたら、周りの反感を買います。 しかし、厳しいと不思議と周りが優しくなるんです。「お前も大変だなぁ」って言われてます(笑) なんにもアドバイス出来なくて申し訳ありませんが…一回旦那様の言うとおりに全部やる様にしてみて、旦那様から免許皆伝をもらってから、自分なりの意見を提案してみてはいかがでしょうか? きっとご質問者様は仕事内容を把握し、結果と過程を見つめ、より効率的な方法を見つけられる方なんです。 でも旦那様は、1から順に10まで数えていかないと気が済まない方なんですよね。 ここは一つ、要領の良い方が折れてあげる…という考え方でどうでしょうか? あまり、ご自分を責めてはいけません。 お仕事のストレスが少しでも減っていきます様に。

living2009
質問者

お礼

温かいお言葉‥ありがとうございます。 冷静になって大きく構えてみようと思えました。 >旦那様は、1から順に10まで数えていかないと気が済まない方なんですよね。 とても納得しました。思い当たること多々。 そんなことまで強制されないといけないの、と思っていましたが、全部を丁寧に教えてもらうと思えば気持ちが変わります。 家族だから押し付けられてる感じが伝わってきたのかもしれません。 気持ちがラクになりました。 ありがとうございました。

  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.2

質問者様と逆の立場です。 妻は時々、本当に暇な時だけ将来経理を見る可能性も含めて 手伝いに来ます。 事務所には、私より年配の経理課長を座らせていて、全てを 任せてあります。 考え方で違うのでしょうが、妻に対する優しさの前の会社では 従業員に対する姿勢が大切になります。 家で家族として過ごしている時は、掃除の仕方や洗濯等に当然 口出しすることないですし、「もっとこうやればいいのに」って アドバイス出来る事は、彼女の思いを優先させつつ遠慮がちに 話したりもします。 しかし会社は別です。 ましてや身内となると、従業員の手本になるほどのスキルがあって 欲しい物です。 うちも製造業ですが、私は今でも現場の作業者に負けない技術と 知識を持っています。 上に立つ者として、作業者に教えられる様では厳しい指導も 管理も出来ないからです。 経営者の妻となると、出来ればやはり半人前で手伝って貰う方が 時間がかかる作業が進まないでは困るのです。 一つの作業を行うにしても、工夫された効率的なやり方が求められます そうでなければ、身内はほかっておいて他の従業員にだけ厳しく 細かく指導するって言うのは反感をかうだけですからね。 立場厳しいですよ。 でも、その分給与も多く生活も潤っている訳です。 皇室に入られた妃様などは、その立ち居振舞いまで厳しく指導された 事でしょう。 でも、その立場の男性に嫁ぐと言うのはそう言う事だと覚悟して 臨まれたはずです。 もちろん性格による旦那様の人と違った厳しさもあるでしょうが、 旦那様にも旦那様の、会社での立場がある事を理解してあげて下さい。 家庭では、他人の目の入らないところではどんなに甘くても それは家族で納得できれば良いと思います。 でも、会社は労働力に対して、見合う適正な賃金を支払っている訳です。 そこに私情が入っては本来ダメだと思いますよ。 ましてや経営者の妻となると、無給で勤めて他人より多く仕事が 出来るって言うのが理想です。

living2009
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 >旦那様にも旦那様の、会社での立場がある事を理解してあげて下さい。 そうですね。わかっているつもりで理解していなかったかもしれません。 紙の切り離し方にまで至る事務作業のやり方を一方的に押し付けられる感じなので、同じ働く者として一般的な仕事の引き継ぎをしてほしかったのです。 細かい部分は任せてほしいのです。というか当たり前のことだと‥ 前の会社と比べてはだめですね。 家族なのですから。

関連するQ&A

  • 小さな製造業の事務の仕事の範囲

    会社は小規模の製造業で役員です。 社内の事務は一人です。 経理、製造のための事務などです。事務は貿易関連でもあるので範囲自体は広いです。あと現場も手伝ってます。 製造以外がアマチュア的で今まで力がはいってなくて、社外に事務の助けのためのつながりがあるとはいえ、社内では一人なのでよりその専門性をたかめるべきでしょうか。 製造現場が高齢化しているため、現場の作業もより覚えていくべきかと思います。 事務作業の時間が多いので、現場に出る時間はどうしても制約があります。 現在出荷にパートがいるのですが、事務の単純作業はパート、アルバイトなどいれて、もっと自分も現場にでるべきなんでしょうか?。 より事務の専門性を高めるべきでしょうか。 それとも社外の専門家とつながって、ある程度任せてもっと製造現場の作業を覚えていくべきでしょうか。

  • 期間従業員の賃金について

    私は、群馬県のとある中小企業(製造業)の会社員(人事担当)です。この度、うちの工場兼事務所にて、人員不足により、期間従業員を数名採用しようと考えています。 「8H/日、残業あり、6か月契約・更新あり・ただし、最長3年まで」と考えています。 ところで、賃金は、時給制にしようと思いますが、いくらぐらいが相場でしょうか。安くても人が集まらないといけないですし、かといって、できるだけ、高い時給は払いたくないのが心情です。 ※今回は製造現場作業と製造現場事務所内事務(女性)の2種類の募集をしようと考えています。当然、製造現場作業の方が、夏暑く、冬寒いきつい仕事なので、製造現場事務所内事務(女性)より、高い時給にしようと考えています。 お分かりになる方、何卒、教えて頂きたく、お願いします。

  • 半人前リーダー

    製造業をしている、40代のサラリーマンです。 一年前にリーダーになることになり 年功序列で私が適任であり、受けました。 それは、皆の協力を受けている前提 製造しか経験が無く、少しずつ電話対応、事務 等自然とやらざるを得なくなりました。 事務には、パート 私自身、製造の経験しかなく パートさんにすべてを任せるしかない状況 最近、辞めたいとか 任せていた事が原因 責任の所在 困りました。現場でも頑張らねばならない、 会社的には、平でも管理職的立場に ならざるえない。 前向きに頑張ってはいるものの こなしきれない。 現場での作業がやっと 直轄の後輩が単独行動に走る。 このままでは、まとまらないので 注意する等 対策は考えていますが、 後輩は、まだ若いのでやる気を無くしてしまう 自分の仕事をこなしつつ、 急にリーダーになり 管理職的なマネジメントをさぜる(会社的には要求されてない) をえない。しないとチームがバラバラ 仕事の幅が広がった事は、チャレンジ 事務にも 組織の改善の前の苦しみ 乗り越えたい! 最近、酒に走る。良くない。 強くなりたい! 苦境に立たされた時、どう自分を強く持ち、 マネジメントをしっかりやることが出来ますか? アドバイス頂けたら、ありがたいです。 お願いします。 し

  • 旦那の仕事を馬鹿にする行為

    自営をしています 2人1組での仕事になりますので妻に手伝ってもらいながら現場での作業をしています 自営を始めて5年ですが 妻が僕の職種を馬鹿にします 職種はビルメンテナンスの清掃業なのですが 妻からは 「恥ずかしくて友達にはいえない」 「あなたのせいで専業主婦になれないし私は公務員の妻になりたかった」 「1人で働いてお金を稼ぐならましだが私に手伝ってもらって仕事してるんだから あなたは最低の男だ」 とか子供の前で「パパみたいな人間にはなるな パパみたいな人と結婚したら 私みたいに一生苦労するぞ」と言っています 手伝ってもらうのは 月に120時間ほどで 片付けや事務処理や書類作成などの他の作業は全てしていますし 家のことも掃除、洗濯なども僕がしています(現場を手伝ってもらった御礼として) 手伝ってもらった作業代として月に8万~ほどを小遣いとして渡しています 年収も会社員としてのときよりも生活は楽になっていますが 職種が嫌いだから僕に仕事をやめてくれ!と言っていますが 今から仕事をやめて他の仕事に勤めての住んでいる地域では 年収150万~ほどにしかならないのは目に見えてます 僕としては自分の仕事には生きがいを感じてますし けっして変な職種でもないですし人を騙したりとかしてお金を稼いでるわけでもありません 男は家族を食わせることに意味があるのですが 妻の言ってることのほうが正しいでしょうか?

  • 怒られた時の対処法

    自分は35歳です。異動で新しい部署に来ました。それまではデスクワークがメインでしたが、新しい職場の仕事内容は設備の修理などを行い、現場作業がメインです。 そして男職場で体育会系で結構厳しく理不尽なことで怒られると聞きました。 自分はメンタルが弱いので心配ですが、注意を受けたらすみませんと素直に謝り、テンパらないように注意はしようと思っています。 しかし30半ばにもなって年上の人からとは言え、怒られなきゃいけないって情けないなと思いますが、自分のことだから多分怒られます。 現場作業だと自分みたいにモタモタしているとイライラさせてしまいます。周りは怒られずに自分ばかり怒られることも想定されます。 1経験上、家に帰ってもウジウジ悩んでいると思いますが、どう気持ちを切り替えたらいいでしょうか。 2自分は妻と子供がいますが、妻に言われてカチンと来たことはしっかり対処するべきだと思いますが、職場の怖いおじさんから言われてカチンと来たことのほぼ全ては聞き流せるようになるべきだと思っていますが、どうでしょうか。 3しかしあまりにも大人しくしていると益々言われてしまいそうで不安ではありますが、何か対処法とかはありますか。 よろしくお願いします。

  • 中小企業の製造業の女性の制服について

    中小企業の製造業の女性の制服について 従業員数30数名(支社を合わせると60名位)の中小企業で働いています。 現在女性に貸与している制服が廃盤になったのを期に制服を新しくしようとしています。 現在は市役所で着用されているようなスモックでボトムは自前です。(事務職も現場も) 男性は上下貸与されていることを考えると不公平感もありますし、女性数が少ないこともあり事務服(ベスト+スカート)に変更しようと思うのですが、 一般的に製造業の女性の制服ってどんなのですか? 以前勤めていた会社(製造業大手)は現場も事務も事務服で統一されていました。 同じような従業員数の同業者も事務服だったらしいです。 現場に入ったり、事務したりする会社は作業服の場合もあるらしいですが、うちの会社は事務は事務、現場は現場で別れています。 みなさんの会社はどうですか?

  • 朝起きない夫に関する、本当の悩み

    今朝「夫が朝起こしても起きません。」という質問をさせていただいた者です。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2275022 たくさんのご回答をいただきありがたく思っています。 しかし、皆様の回答を読むにしたがって、夫に対して持っている、もっと切実な不安について、皆様に聞いていただきたく、そしてアドバイスをいただきたく思い、改めて質問をしようと思います。 その切実な不安とは、夫が、朝起きないだけではなく、社会人としての自覚に欠けており、ほとんど仕事らしい仕事をしない、ということです。ひどい時は昼に出勤するのですが、上司である親(親の会社に勤めています)から、言われた課題だけをして、あとはネットで遊んでいます。その言われた課題も、なかなかしません。(普通ならこれだけでクビの理由にできると思います。)両親が健在なうちはいいのですが、将来、跡を取る、ということになったとき、誰も信用してくれないと思うし、従業員もついてこないと思うし、会社をつぶしてしまうことになると思います。わたしも一緒に跡を取ることになっていますが、わたしは経理や事務はできても、営業や現場作業はできません。特に現場作業は女にできる内容ではありません。子どももいるし、働いて生活していかねばならないのに、夫はぐうたらな勤務態度をまったく改めようとしません。こんな夫が、少しでも改心して、まじめに働いてくれるようになるには、わたしは妻として、どんなことをする、或いは、提案すべきでしょうか?どのように夫をサポートしていけば良いでしょうか?あるいはもう、夫に頼らず、わたしが外で稼いで子どもを育てていったほうが良いのでしょうか?

  • 会社を辞めるか悩んでいます。次にする職種も悩んでいます。長文です。 今

    会社を辞めるか悩んでいます。次にする職種も悩んでいます。長文です。 今まで営業職についておりましたが、この不景気で会社の経営状況が悪化し、 いつ倒産してもおかしくない状況になりましたので、 退職し、現在は食品の製造、生産管理といういわゆる製造職についております。 働き出してまだ10日程ですが、すでに仕事に嫌気がさしており、 転職を考え始めてしまっています。 ちなみに今月で27歳になります。既婚、子供なしです。 今まで営業で、時間の自由もあり、拘束されていなかったので、 工場に一日拘束されているのがまず辛いこと。 また、定時が17時半ですが、毎日残業が2時間程あり、遅い時には23時頃まであります。 現場にはパートさんが20名ほどいて、 いずれはその方達を管理・指示していく立場になっていくのですが、 今は現場作業を覚える為、色々覚えている最中です。 基本的に朝から晩まで現場にて作業となります。 現場は24時間空調となっています。 しかし、辞めるのを悩んでいるのは、会社自体の業績は伸びており、 半年後頃には新しい大型機械を導入、正社員が7名ほど増える予定であり、 来年を目標に上場する予定との事で、 会社としては好調であるという事です。 今、転職先として探しておりますが、 今以上に給料が多く、明確に将来性がある会社というのは 中々見つかりません。しかし、現職は業務的に厳しく、仕事は大変です。 ただ、自分自身、次に何をしたらよいのか定まっておらず、 同じ製造業でも運搬台車の製造・加工、納品・配達という仕事を見つけ 受けに行こうか悩んでいますが、納品・配達はあるものの同じ製造職という事で 決めかねています。会社自体は町工場のような感じです。 どちらかというと現場仕事より営業や事務系の仕事がしたいのですが、 妻から将来性があるのか?と言われてしまっています。 長くなってしまい申し訳御座いませんが、 これから子供も欲しいですし、家庭を養っていかなくてはいけません。 今、今後上場して社員の増える予定の会社を辞め、 新しい仕事につくべきか? 皆様のお考えをお聞かせ頂きたくお願い致します。

  • 暑い職場の改善方法や対策

    私は、食品会社の調理部門で管理職候補の正社員で働いています。 調理師として、現場での作業やパートさんや派遣社員の方への指導をしながら、開発からの工程表をもとにパソコンを使って、マニュアル作りなど、私自身は現場での作業等と事務仕事の両方を受け持っています。 問題なのは、その調理作業を行う現場内の加熱室(炒め、揚げもの、煮炊きなどを行う)がかなり暑いということです。(夏場など場所によっては40℃以上になっている) 規則で、指定の白衣、長靴、ゴムエプロン、使い捨ての手袋や、マスクをしなといけないし、腕まくりも禁止です。夏場などは、そこにいるだけでも辛いほどです。 熱中症の心配があり、作業現場にはウォータークーラーを設置して、作業現場横の事務所には、小さな冷蔵庫を用意して、スポーツドリンクとお茶を用意して(会社から支給される)暑い現場で働く者には小まめに水分補給をするよう指導はしています。 それでも、作業をしているものにはきつい仕事には変わりなく、何か根本的な対策をとらないと倒れるものがでるのでは、という声があります。 会社の言い分として、「加熱室自体をクーラー等で冷やすには膨大な費用がかかり、採算がとれない」ということです。 このような暑い職場を改善する方法はあるのでしょうか。また、もし作業者が倒れたりした場合、会社側に責任は問われるのでしょうか。 長文になってしまいましたが、アドバイスをお願いします。

  • 老害上司

     施工管理の仕事をしています。  上司は現場仕事が大好きで職人に混ざって作業ばかりしています。  自分も最初は手伝って覚えようとしていたのですが「いいよ、俺やるから。」「書類とかやっててよ。」「下手な人の後からやるのはイライラしてやりにくい。」等、遠回しにやるなと言われるので事務所で大人しく書類仕事や次の工程の段取りなどをしています。  先日、他の職人さんから上司が「あいつは事務所にばっかいて覚える気がない、やる気がない」なんて文句を言っていたと言われました。  なぜか他の職人も一緒になって「こっちは必死にやってんのにあいつは」なんて言っているみたいです。  上司は特に工期も迫ってないのに早朝5時とかに現場に来てなんかやってます。  そんな現場のことしかやらない上司と比べられてか何故か私に対して風当たりが強くなっています。 キレていいですか?