• 締切済み

しゃっくりが止まらない/目やにの良い取り方 を教えてください。

急なことなのでびっくりしています。 仔犬が、急にしゃっくりをし始めて、 5分ほど止まりませんでした。 今はおちついています。 実は今日から躾で、 お酢を薄めた(20倍希釈)スプレーをかけていました。 ただ、結構鼻の真前で吹きかけていたので、 スプレー後はおとなしくはなるのですが くしゅくしゅと大変そうでした。 それが原因だとは思うのですが、 犬の健康は大丈夫でしょうか。 また、お酢攻撃自体は、 びっくりはするものの、 自分の鼻をなめたりしています。 (ちょっとおいしそうになめてます。 ビネガーを利用したからでしょうか。) 「キャン!」とも言わないし、 あまり嫌がるそぶりは見せてくれません。 あまり効果はないのかな・・・。 また、目やにを取るのが嫌みたいで、 全然おとなしくしてくれません。 ティッシュにスキンケアウォーターをつけて 取ろうとしています。 毛がカリカリになってしまっていて 何か良い方法はないでしょうか??

  • 回答数3
  • ありがとう数5

みんなの回答

noname#117567
noname#117567
回答No.3

薄めたお酢を利用した躾を考案された方の本来の目的や意図は知りませんが、 基本的に「嫌な事が起きた(=嫌な臭いがする)」という経験と学習をさせるための手段だと理解できます。 「お酢は犬が嫌う臭いである」「薄めても嗅覚に鋭敏な犬には反応できる」という経験的に知られた内容から作られたようですが、 ここのQ&Aでも「吹きかけても知らん顔している」「効果があるときもあれば無いときもある」「効果無し」という経験談がありますので、 http://oshiete.goo.ne.jp/search_goo/?status=select&MT=%A4%AA%BF%DD&nsMT=&ct_select=1&ct0=214&ct1=429&ct2=531 必ずしも万能な策とも言えないようです。 >それが原因だとは思うのですが、犬の健康は大丈夫でしょうか。 一般的に20倍希釈お酢が健康被害を与えることは少ないと思いますが、 今回はアレルギー情報などがまだ集まっていない子犬が相手と言うことですので、 単純なお酢の鼻腔粘膜や気管への刺激以外に何らかのひきがねがあったのかもしれませんしよくわかりません。 ビネガーはハーブも入ってるんですよね。 他の酢も酒との関係もありますが、 ワインビネガーに代表されるようにアルコール刺激も考えた方がいいですし。 自然界には、 酢とはちょっと異なりますが、 発酵作用で異臭をイヌは感じ取ることができます。 漂ってくる香りに対して、 それで危険性を感じたり、 食べて良い物かを確認しに自らの意志で嗅ぎにいきますが、 酢(発酵元の原材料、アルコール、高酸性濃度)を吹きかけるということは自らの意志を無視して強制的に嗅がせていることを「躾上良しとするか」「アレルギーの原因であるアレルゲンも吹きかけている可能性もあるので避けようと思うか」は子犬のことを知ろうとする飼い主次第と子犬の反応次第だと思います。 個人的には今後近づけたくないような反応(5分もしゃっくり)ですね。 今すぐ獣医師に連れて行くほどのことでもないですが、 健康に関する記録としてよく覚えておくべき内容だと思います。

  • 0078900
  • ベストアンサー率37% (243/648)
回答No.2

お酢を使うのが 本当にいいかどうかはわかりませんが(そのTVみてないので) 20倍というとけっこうな酸性がありそうな気がしないでもないですが。 素人考えだと 嗅覚がするどいわんこ、目や鼻や気道の粘膜がやられそうに心配してしまいます 顔にむけてスプレーするものなのですか? 顔にかからない程度でシュッという音にビックリする距離にスプレーするのではないのですか? あと お水だけにはだめなのですか? 効果がないようなら 他の方法のほうが へんなしゃっくりさせるよりいいと思うので。 ぬるま湯でふくかぬるま湯をチョットカリカリのところにつけて 少しおいてふくととりやすいかも

zahogaru
質問者

お礼

私もテレビで見たわけではなくて 躾本(雑誌)にのっていたので試してみたのですが、 色々と調べてみたら、 どうやら顔にむけてやるものではないみたいでした。 天罰方式で、誰がやったのかわからない程度に、 という風にするのが正解のようです。 今日はお酢はやめてみました。しゃっくりをしなかったので やはりお酢が原因なような気がします。 ちょっとお酢は控えてみようと思います。 ぬるま湯、試してみました。 お水より、ふやけて楽でした。 ありがとうございました。

回答No.1

初めの躾がとても重要な事です。 無理やり押し付けたり、暴力的に教えたり。(叩く行為は絶対ダメ) お酢での躾は無駄吠えの躾ですか? TVで無駄吠えの躾として、お酢のことをしていましたね。 犬は人より臭覚がとても鋭く間違った量などで行うと返ってワンコにとってよくないかも知れません。zahogaruさんのワンチャンの犬種は解りませんが、犬種によっても割りと無く子と泣かない子がいると思いますが、育つ環境などによって凄く変わってくると思います。 無駄吠えをしたら無言で鼻を押さえて「ダメ」っと聞かす。 これを繰り返すことによって直ったワンコが友人のところにいます。 出来たらご褒美は忘れずに! しゃっくりの件ですが、ビックした時、ご飯を急いで食べたり。 そのような事の後、わりとしゃっくりをするようです。 うちも7ヶ月になったワンコがいるのですが初めはしゃっくりを頻繁にしていましたが少しずつ直りました。 又、目やにを取るのに嫌がって拭かせないという事ですが、無理やりにせず、言葉をかけながら少しずつ慣らしていけばそのうちちゃんと吹かせます。まずは誰が上位(リーダー)かを教えるべきだと思います。 犬は群れの中で生活する動物ですから上位の者の言うことは必ず聞きます。 躾に関して基本は1つです。 その事を言っているサイトがあります。 1度見てみてください。

参考URL:
http://maturisensor.seesaa.net/
zahogaru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ミニチュアシュナウザー2ヶ月半のメスです。 お酢は、興奮して噛みやまないときや 吠えてしまうときにしていました。 先日読んだ躾本にお酢のことが書いてあったのですが、 詳しく書いていなかったです。(20倍希釈とだけ) 今日になってまだしゃっくりはしていないので やっぱりお酢が原因だったような気がします。 無言で鼻押さえ、やってみます。 参考サイトありがとうございます。 ゆっくり見てみます。 目やには、色々と今日試してみた結果、 仰向けにしたらびっくりするくらい抵抗しなかったので その間にやることができました。

関連するQ&A

  • 犬が片目だけ目やにを出して、やや腫れている

    10歳の雌のトイプーです。 予防接種は毎年しており、フロントライン、フィラリアの予防薬も飲ませております。 昨日から右目にやたらと目やにが目立つようになりました。 いつもの涙やけとはちがい、人間の青っぱなのような黄色のような、薄緑のような粘着質の目やにです。 そして今朝、目やにを出している方の眼がはれぼったくなっておりました。 人間で言うところの結膜炎のような腫れ物が有るのではなく、寝不足で瞼が重そうな、泣きはらしたように重くなっている感じです。 目が充血している様子はありませんし、犬はすこぶる元気で熱も出ていません。 急を要する症状ならすぐにでも病院に連れて行こうと思っています。 様子見をしていいようなら月曜日にでもとおもっているのですが。

    • ベストアンサー
  • 仔犬 ゲージから出たいと鳴く しつけ方法

    仔犬 ゲージから出たいと鳴く しつけ方法 こんにちは。 ・2010年5月11日生まれ ・ウェスト・ハイランド・ホワイト・テリア ・メス の、仔犬を マンションで飼い始めました。 家に来て2日目になります。 ここで悩みなのが・・・ ゲージから出してほしいと 夜中じゅう「くんくん、わんわん」と鳴き 正直とても寝苦しいです。 心当たりがあるのが・・・ 最近トイレを覚えました。 そのときにご褒美におやつと ゲージから出して遊ばせてあげます。 ゲージから出し部屋で遊ばせると とても喜びます。 なので、夜中にトイレをしたとき 「ゲージから出して!」と なくのでしょうか・・・? (ゲージ環境はトイレシート、水、エサ、寝るマット、があり良い環境だと思います。) その場合、ゲージから出さず ご褒美のエサだけあげれば いいのかな?なんて思います。 とにかく、もう少し仔犬が大人しく 落ちてついてほしいと思います。(涙) 教えてGOOで他の意見も 見たのですが・・・・ 「人間と一緒なので仔犬は落ち着きがない」 「大きくなれば落ち着く」とあったのですが 仔犬のうちにしつけをしといたほうが いいのではないのですか? では、どのようにしつけをしたら よいのですか? 方法が知りたいです。 ちなみに、 「クンクン」鳴いても無視をすれば 犬は諦めるとあったのですが うちの犬は夜もずっと鳴きます。 酢と水をかければ 吠えがやむときいたので 挑戦してみましたが 一時的でした。 いったいどうしたら いいのでしょうか? それから・・・・ ゲージから出すこと(散歩ではなく)は 犬にとっていいことなのでしょうか? 長々とすみません。 回答よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 室内犬をはじめて飼っているのですが

    はじめまして。 今日息子(4歳) が風邪をひいているので鼻をかもうとした時犬がそのテッシュをくわえて持っていってしまいました。すぐに取りあげましたがテッシュが破れ犬の口に少し残ってしまいティシュを食べてしまいました。 大丈夫なのか心配です。 それと息子の腕に前足を置いて立ちまだ5ヶ月の仔犬ですがマウンティングのようなしぐさを何度かしていました。 犬種はチワワの雌です。 子供を産ませないので避妊手術を考えていますがもう少ししたらヒートがはじまるのでしょうか。 只今体重が1.4キロと小さいので手術をするのが心配です。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレを室内でさせるには

    室内犬なのですが、仔犬時に室内での粗相を叱ったところ以後、外でないとトイレをしなくなりました(現在2歳6ヶ月)躾けスプレー等の誘発も効かず、仕事上9時間~11時間トイレをさせられません。尿結石が心配です。

    • 締切済み
  • ゴールデンレトリバーのオス仔犬のしつけ

    7月7日生まれの仔犬を3日前から飼いはじめました。 とても可愛いのですが、オス犬らしく非常に気が強く困っています。 とくに噛み癖がひどく、日に日にエスカレートしています。 家にきて二日目より噛むようになり、当時私は『しつけ』の本で読んだ通りのしつけをしていました。(そそうしたら、鼻を押し付けて怒る。噛まれたら手を押し込む。など)しかしその後、色々と勉強しているうちに怒らないしつけをしようと思い、極力おこらずに無視するようにしています。 しかし、噛み癖はいっこうに治らずエスカレートしてさっきは足に噛み付いてきてパジャマのズボンを破られてしまいました。 さきが思いやられます。 今だけなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬が泣くのを辞める方法

    犬を迎えてちょうど半月。今生後70日の仔犬ですが教えて下さい。 躾教室に通う予定なのですが、ワクチンプログラムが終了するまで無理なので悩んでいます。 とても可愛がってくださっていたブリーダーさんから入手したせいか、仔犬が寂しがり屋のせいか人の姿が見えなくなると泣きまくります。 最初は3時間でも泣き止まなかったのですが今は15分位でなんとか泣き止む事が多くなりました。 むだ吠えスプレー(竹酢液)、よいこの合図(嫌な音)等を購入しましたが、人が近づく気配がすると姿を確認する前に泣き止むのでなかなか利用できません。 またスプレーは犬が嫌いな臭いとの事ですが家の子にはあまり関係ないようです。 また、もっと問題なのは朝早く起きて泣き出すことです。 遅くとも4時~5時位には泣きだします。こちらは無視していればもっと長い時間泣き続けます。 早朝のため周りの迷惑を考え遅くとも5時には起きる事にしました。 遅くまで寝るようにと、夕飯を遅くしたり、夜中にいっぱい遊ばしたりといろいろとしていますがダメです。 なにかお勧めの方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬がおしっこするんです・・怒怒怒

    よろしくお願いします。 以前におしっこする犬よけの方法でお酢を薄めた水をかけることをアドバイスいただいたのですが、それを試してみたいと思っています。 お酢の薄め方の割合と犬よけするところにスプレーした後どのぐらいの期間ですればいいのか教えていただけると助かります。 当方、お店をしていまして店頭に台の上に商品などを置いています。そのほかにも服などハンガーでかけていたりしています。  よく台におしっこをされるたびにかなりむかついています。  特に腹立つことが飼い主がおしっこしたことをわかっているのにしらんぷりで行こうとすることです。  なんだか店を侮辱されたみたいで腹が煮えくり返る思いをしています。 犬嫌いの私からしたらしつけをしっかりしない飼い主を見てると許せません。  飼い主に言ってもヘラヘラ笑いながら謝って終わりです。そらならお前のワン公がよごしたんだから掃除しろよと内心言いたいです。   けど、お店の立場もあるし近所なので諦めています。せめて何かこっちで対策しようと思い質問をさせていただきました。酢のほかに何かいいアイデアがありましたらよろしくお願いします。   後半、かなり愚痴になってしまいまして本当にごめんなさい。書いてるだけでも思い出して腹が立ってしまって・・・申し訳ないです。

    • ベストアンサー
  • 猫のおもらしについて。

    生後8か月の仔猫を3匹飼っております。 生後数日で親猫から離されたため、 私どもが保護し育てました。 離乳の時期には、3匹ともトイレを覚えており、 以降、おもらしもなく過ごしていたのですが、 3か月ほど前から、1匹がおもらしを始めました。 他の2匹は、ちゃんとトイレで用を足せます。 実践した対策は・・・ (1)トイレに行きたそうな素振りを見せたときに、  トイレに入れる。 (2)おもらしした場所へしつけスプレーを使う。 (1)はトイレでするときもあれば、そうでない時もあります。 (2)のスプレーは効果が薄いようです。 おもらしをする子はメスで、(他の2匹もメスです) 現在は避妊手術もすんでおります。 なにか良い対策をお教え頂きたくおもっております。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 三年一ヶ月のチワワ(おす)の散歩時にてこずる

    散歩は週に二回位。他の犬を見かけたら狂ったように異常に吠えます。人にも飛びつかんとばかりの勢いです。三キロで大きめですが、人様が見たら小さく見えて仔犬の様にでも映るんでしょうか、手を出され易いのです。犬好きの人でもびっくりされる位です。躾が悪いと言われたりして恥ずかしい思いを何度もしました。未だに前述の通りで散歩に行くにも気が重いです。部屋では一切吠えません。去勢はしていません。おとなしく散歩は無理でしょうか?どんなアドバイスでもお願いします。藁にもすがりたい心境です。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫のしつけはどうしていますか?

    11月から飼い始めて今7か月の猫(タビー)についてです。 当初から食卓に上がられるのが 嫌で、友人のアドバイスから オレンジエキスと混合した水スプレーを用意しています。 上がったらスプレイすることで、本猫は「いけないこと」とは分ってはいるようです。 しかし、私や家族が ダイニングやリビングにいて 違うところを見ていると、隙を狙って上がっていることがあります。 それは食べ物がなくてもしています。。 スプレイをする素振りをしたときなど、目をショボショボさせながら 私の方を見ていたり、、遊びでしているようでもあります。  他には 最近私の布製バックパックにかじりついて、ボロボロにしてくれました。  その場で「いけない!」と叱れば 一瞬離れますが、見ていないとまた戻って”仕事”を始めます。。 歯が生え変わる時期で仕方ないのかな、とバッグをクローゼットに仕舞うことにしました。 犬の躾は比較的簡単だったのを思うと、猫はある種頑固なのかな(笑)と思えます。 個々の性格でしょうか??   みなさんはどういう躾や工夫をされていますか?

    • ベストアンサー