仔犬ゲージから出たいと鳴くしつけ方法

このQ&Aのポイント
  • 仔犬がゲージから出たいと鳴くのを解決する方法について知りたい。
  • 仔犬の鳴き声で眠れないので、どうしたら良いかアドバイスを求めます。
  • 仔犬のゲージからの出し方やしつけ方法について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

仔犬 ゲージから出たいと鳴く しつけ方法

仔犬 ゲージから出たいと鳴く しつけ方法 こんにちは。 ・2010年5月11日生まれ ・ウェスト・ハイランド・ホワイト・テリア ・メス の、仔犬を マンションで飼い始めました。 家に来て2日目になります。 ここで悩みなのが・・・ ゲージから出してほしいと 夜中じゅう「くんくん、わんわん」と鳴き 正直とても寝苦しいです。 心当たりがあるのが・・・ 最近トイレを覚えました。 そのときにご褒美におやつと ゲージから出して遊ばせてあげます。 ゲージから出し部屋で遊ばせると とても喜びます。 なので、夜中にトイレをしたとき 「ゲージから出して!」と なくのでしょうか・・・? (ゲージ環境はトイレシート、水、エサ、寝るマット、があり良い環境だと思います。) その場合、ゲージから出さず ご褒美のエサだけあげれば いいのかな?なんて思います。 とにかく、もう少し仔犬が大人しく 落ちてついてほしいと思います。(涙) 教えてGOOで他の意見も 見たのですが・・・・ 「人間と一緒なので仔犬は落ち着きがない」 「大きくなれば落ち着く」とあったのですが 仔犬のうちにしつけをしといたほうが いいのではないのですか? では、どのようにしつけをしたら よいのですか? 方法が知りたいです。 ちなみに、 「クンクン」鳴いても無視をすれば 犬は諦めるとあったのですが うちの犬は夜もずっと鳴きます。 酢と水をかければ 吠えがやむときいたので 挑戦してみましたが 一時的でした。 いったいどうしたら いいのでしょうか? それから・・・・ ゲージから出すこと(散歩ではなく)は 犬にとっていいことなのでしょうか? 長々とすみません。 回答よろしくおねがいします。

noname#116776
noname#116776
  • 回答数4
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumezi9
  • ベストアンサー率38% (14/36)
回答No.4

悩ましいですね。ご心中お察し致します。 前の回答者さんも書いておられますが、まだ三ヶ月の子です。本来ならば親犬の元で色んな社会勉強をする時期だと思います。親からも離れ、環境も変わり淋しさと不安で鳴いているのだと思います。ゲージ云々もありますが、そんなものだと思います。私にも経験があります。明け方早くから吠え始めた時は、もう返しに行こうと真剣に考えたほどです。 今は、飼い主さんとしてもガマンの時期だと思います。御自分がそのワンちゃんの気持ちになってみれば少し理解出来るのではないでしょうか(信頼したい飼い主さんから酢をかけられる事も悲しいですよね)。大体、やって来て早々大人しくしている方が少し変なのかも知れませんよ(笑)。 これから、ずっとつき合うワンちゃんです。結果を焦らずにコツコツとやって行きましょう。新しい事を始める時は人間でも犬でも少しずつ少しずつ慣らして(慣れて)行くことが肝心ではないでしょうか。ガマンしながら少しずつ慣れてもらう事は大切です。それとは別に、ある意味で根負けして犬の思う通りの事をやってしまうのは良くないと思います。貴方は「親」なのです!子供を甘やかすことは結果どうなるかは察することは出来ると思います。きつい言い方になってしまったかも知れませんが、要点を押さえながらボチボチやっていって下さい。最初の苦労は先になって必ず報われます。逆はマズイですよね(笑)。 暫く大変だと思いますが、その先には楽しいドッグライフが待っていますよ!がんばって下さい!

noname#116776
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答者様の話を聞き少し安心しました。 そうですね。 まだわんちゃんも家に来たばかりなので 慣れていないのですね。 焦ってはいけないことを改めて感じ、 それを飼い主も我慢していくのが 仔犬を飼うことの宿命なのですね。 「親」として愛のムチですね。 甘やかしは後の祭りです。 そうならないよう、 ほめるところとしつけは しっかりけじめを つけていこうとおもいます。 そして、酢水は 本当にかわいそうでした・・・ 涙をこらえながら吹きかけましたが もう絶対にしたくないことです・・・。 回答者さま。 本当にありがとうございました。 これからわんちゃんと たくさんの思い出を 作っていこうと思います!

その他の回答 (3)

回答No.3

(^^)こんにちは。2才になる中型ワンコと暮らしています。 いよいよワンコライフのはじまりですね。おめでとうございます。飼い始めたばかりのオタオタして悩みがいっぱいだったころを、なつかしく思い出しました。 さて他の回答にもありましたが、とりあえず酢はやめましょう。 マズいです。まちがっていマス。それはトレーナーさんなどのプロアドバイスのもとに的確なタイミングで”ここ一番”で行う、少々難易度の高いしつけの仕方です。頻繁にやる方法ではありません。ともかく新しくやってきたばかりの犬にすることでは、絶対ありません。 聞きかじりの知識で、不慣れな方が、思いつきで行うと犬と人間の信頼関係が壊れて、今後の問題行動をさらに増幅することになりかねません。今後はダメですよ。お酢はストップです!! まず、犬といえど赤ちゃんは”泣くのがあたりまえ”ですね。まるで声を立てない赤ん坊がいたら・・・そのほうが問題です。ココから考えをスタートしてください。 親や兄弟とひきはなされて慣れない環境に、放り込まれているのですから・・・寂しくて不安で泣くのは”あたりまえ”です。そう思いません? たいていは1~2日で、おさまりすが、1週間やそこら泣きっぱなしでもオタオタせずに、覚悟を決めてください。 ・・・で、どうしたら良いのかということなのですが・・・ しつけの方法論を語れば。「犬のしつけ」の本などには・・・あきらめるまで、ほおって置きなさいと書かれているものが多いんです。 そして、泣いてるときには目もあわせず無視をして、知らん顔してサッサッと、となりの部屋にでも行ってしまう。そして泣き止んで、静かにしているときに声をかけたりオヤツをあげたりしなさいと書かれています。(泣き止んですぐではなく、最低15分くらい静かにしているとき。) ゲージから出してやることも、ご褒美ですね。 だいたい基本の考え方は、これですね。良い状態のとき(飼い主にとって望ましい状態のとき)にだけ、優しく声をかけゴハンやおやつやオモチャをあげる。 さて、やってきて2日のワンコのあつかいですが・・・本などには、泣いても心を鬼にして無視。と書かれているものも、けっこう多いのですが。 いち愛犬家として、ワタシは納得できずに。ソコは本のとおりにはしませんでした。寂しくて泣いてる赤ちゃんは優しく、撫でて抱きしめてあげるのがあたりまえだと考えたからです。 先に書いたことと矛盾するようで、ココのところはデリケートな判断になりますが・・・慣れない環境で、とまどっている”小さな魂”です。まずは優しく接してココは安全な場所だよ。”飼い主はキミの味方”だよと教えてあげることは、しつけの方法論よりも、なによりもまっさきに優先することだと思います。1週間や10日は”しつけ”はおいといて環境に慣れさせることを優先して欲しいと思います。 現在、一緒に暮らす2才の犬も、3年前に17才で見送った前の犬のときも、ワタシはそうしました。来たばかりの夜鳴きのときは抱きしめてあげました。どちらもソレがしつけの失敗につながるということは、まったくカケラもありませんでした。むしろ心を通わせる「信頼関係」を作ることこそが「しつけの早道」だと感じました。 ところで、現愛犬のときは、ウチは、3ヶ月くらいの子犬のときに思い切って出張型のプロのトレーナーさんをたのみました。いわゆるプロのやり方に興味があったから、そうしたのですが。三つ子の魂・・・というとおり、この時期のしつけは将来にわたって大きく影響があります。 料金はチト高いですが、この時期にムダ吠えなどの悩みを解決しておくと、一生涯の財産になりますから、将来にわたって悩みから開放されることを考えると、アレは必要な出費だったナと思っています。ネットなどの半端な情報に振りまわされるよりは・・・と一考してみても良いと思いますよ。 ネットや本でしつけの情報は手にはいりますが、その個体にあった方法でなければ意味がないばかりか、危険な間違いとなってしまう場合もあります。その子その子に、あった方法を見つけるのは親となった飼い主の仕事です。犬は大雑把に”陽気な子”と”内気な子”に2分しますが、それぞれのしつけ方は、ときには正解が180度違う場合もありますからね。 (^^)いまオタオタしていることも、いずれ懐かしく思い出すこととなるとは思います。 トイレトレーニングもいまが大切ですが、数ヶ月は失敗もあってあたりまえです。あせらずに根気よくガンバッテくださいね。おせっかいついでにトイレのしつけには”ペット専用の消臭剤”を用意するとうまくいきやすいですよ。

noname#116776
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とても参考になりました。 そうですね。 まず慣れることが大事ですよね。 まだまだ一緒にいる時間は 長いので気長にしつけを していこうと思います。 回答者さまの意見を聞き とても安心しました。 わんちゃんの大切さがよりわかり しつけの仕方を少し 見直して見ようと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

補足 お家にやってきて2日の赤ちゃん犬に、酢をかけて泣くのをやめさせる というのは、厳しい言い方すればしつけと称して幼児虐待をするのと 大差ないですよ(批判ではないのでご理解ください) 貴方を信頼できる飼い主と認識できなくなる恐れもあります 犬を育てるのに焦りは禁物ですよ しつけは最低限の信頼関係ができてから

noname#116776
質問者

お礼

信頼関係を大事にしようと思います大切な命に虐待意識は1ミリもありませんありがとうございました

回答No.1

新しいお家にやってきた仔犬は、ケージから出せということでなくても 夜泣きするもの と理解してあげてください 数日から一週間もすれば夜泣きしなくなることが大半ではないかと思います 夜泣きしなくなったら、新しい環境に慣れ、質問者さんを飼い主と認識 し始めた とも言えます ケージの環境は飼育者さんによって考えはいろいろあります 環境に慣れたころには生後3ヶ月ということですので、この先、ケージを ワンコにとって何にするか方針を決めた方が良いでしょう それによって ケージの中に寝床とトイレが一緒にあるのは良い環境とは いえないので、トイレのしつけ方法も違ってきます 現在トイレができるようになったと思ってられるようですが、それは 閉じこもっているからという限定の中での一時的なものと考えた方が よいと思います

noname#116776
質問者

お礼

トイレのしつけをするのにゲージにいれるとうまくトイレができるとありましたまずそこから始めています回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 犬のしつけ

    お世話になります。 犬のしつけは家にきてからどれくらいではじめればよいでしょうか? それとしつけのHPを見ていたところ ” 命令に正しく従うたびにおやつのごほうびを与えていると、おやつ無しでは、命令に従わなくなることもあります。しつけの行き届いた犬ではなく、ただおやつを待っているだけの犬になってしまうので要注意です。おやつによるごほうびは、正しい行動であることを「伝える」ものであって、それ自身が「命令する」ものではありません。 ”と書いてあったのですが、ではいったいどのタイミングでご褒美をなくせば良いのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 仔犬のしつけ方法

    仔犬のしつけ法として、クレートやケージから出して自由にすることを制限するという方法もあると聞いたのですが、実際有効でしょうか? なんでも1日にクレート等から出す回数を多くて4回までにするそうです。 これで仔犬に自分はご主人様に飼われているんだということを認識させるのだそうです。 それから、いきなり家全体では無く、最初の自分の守るべきテリトリー(クレートやケージ)を覚えさせる。それが安心につながる→落ち着きのある犬になる。ということだそうです。 よくわかりませんが、私の考えとして↑のしつけ法には、仔犬は寝るのが仕事というような意味合いも含まれているのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 仔犬の散歩のしつけとおやつについて。

    仔犬の散歩のしつけとおやつについて。 3か月半のMダックス♂です。 3回目のワクチンが終了したので散歩の練習をしたいと考えています。 拾い食いと飼い主の歩調に合わせる練習をしたいのですが、 ご褒美に使っているフード(いつもの食事用)に見向きもせず無関心な時があります。 食事は完食しますが、ご褒美としては無視する事が増えました。 しつけは空腹時が有効なのでしょうか? おやつは、湿疹の診察を受けた際に獣医師さんに「与えないで様子をみましょう」とのアドバイスに従っている所です。 拾い食いと歩調のしつけができれば安心なのですが、どのような方法が良いものか、 皆様のご経験談をお聞かせいただければ有り難いです。 ちなみにですが、 普段はサークル飼いで、トイレが上手にできた時にサークルから出すのですが その時に部屋に落ちているゴミなどを食べている様子です。

    • ベストアンサー
  • 仔犬のトイレのしつけについて

    我が家には、もうすぐ生後4ヶ月になるMix犬(チワワ+トイプードル)がいます。先月購入し、ゲージ内でのトイレは直ぐに覚えてくれたのですが、ゲージの外に出すと絨毯にマーキングをするようになりました。 ゲージの外にトイレシーツを敷き詰める等という意見を聞きますが、 引っかいたり噛んで何処かに持っていってしまいます。 (ゲーシ内のトイレはプラスチックのカバーが付いているタイプです) また、ゲージ内に入る事を極端に嫌がり毎回逃げ回っています。 ゲージに入りたくなるように、お気に入りのオモチャを入れてみたり、 おやつで何とか入れてはいるのですが、おやつで釣ってばかりでは良くないと聞きました。 長くなりましたが、ゲージの外でのトイレのしつけ、ゲージに進んで入る効果的な方法はないでしょうか?

    • 締切済み
  • 仔犬のしつけ・接し方について

    みなさんこんばんわ。 我が家に念願の仔犬がやってきました 仔犬のしつけ、接し方についてアドバイスいただけませんでしょうか、 なにぶん犬を飼うのははじめてなのでわからないことだらけです。 トイレのしつけについてなんですが、 OKwaveや検索サイトなどで調べましたが、 意見が二分してるように思います 粗相したら「しっかりとしかる」 または「しからずに無視をして片付ける」 ペットシーツなどにはしっかりとしかるなどと書いてあり、 現行犯だったので一回はしっかりしかりました、 しかし検索などしてみると 叱っては絶対いけませんとあります どの方法がベストなんでしょうか。経験を聞かせていただけないでしょうか? それと 仔犬の接し方についてです。 我が家にきてわずか12時間あまりなので 僕の感覚でいうと 怯えているという感じです 物音、たとえばゴミ袋の音など非常に敏感に反応します(恐怖面で) それと寝る時はやはり一緒にいたほうがいいでしょうか? さきほどまで廊下にいたのですが 吼えるというよりも 「キュンキュン」と怯えたような声でずっと唸ってました、 あまりにかわいそうなので、今部屋につれてきたら、少し落ち着いて、眠っています。(おもらしされました) 2 散歩などはもうするべきなんでしょうか? 昨夜チャレンジしてみましたが まったくだめでした、 イメージだと外にでたくてたまらない これが犬のイメージなのですが・・・ まったく逆という感じです なんか一気にすべてやろうとしてる俺がわるいんでしょうか トイレのしつけについて 接し方について 散歩の時期について 何個も質問があって申し訳ないのですが アドバイスお願いします 乱文失礼しました

    • ベストアンサー
  • 仔犬のことなんですが…

    明明後日に知人から 生後1ヶ月ぐらいの仔犬を ひきとる予定です。 その仔犬は一人っ子で 母犬は亡くなったそうなんです。 私は仔犬がほしかったので 知人から引き取るのですが 生後1ヶ月の仔犬を 育てた事がなく、 どうすればいいかわかりません。 ご飯は何時に何回あげるか、 おやつはあげていいのか、 外にはいつだせばいいのか、 ワクチンは何回うつのか、 いつうてばいいのか、 夜泣きしたらどうすればいいのか、 しつけはいつからすればいいのか、 トイレをちゃんとさせるには どうすればいいのか、 噛まなくするには どうすればいいのか、 サークルにいつまで いれておくのか、 遊んだりしてもいいのか。 本当にわからない事 だらけですいません。 でも母犬のかわりにいっぱい 愛情をそそぎたいのです。 なので詳しい方どうか 教えてください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 仔犬のしつけかたについて・・・

    最近2ヶ月になるゴールデンリトリバーを飼いました。 で、その子のことで困っています。 飼い始めてからはしばらくは、柵(ゲージ?)に入れておいて開けないように、とペットショップの方に言われて、そうしておきました。自分の場所とトイレの場所を覚えるため、とのことでした。その後、トイレもすぐ覚えました。 ですが、1週間ほどしたら、家の中で少しだけ遊んでもよい、とのことだったので、一度出してみました。1日10分くらいだして、慣れさせましょう、と教えていただいたので、そうしたのですが、一度外へ出して以来、落ち着きが一切なくなってしまいました。 まだまだ仔犬なので全然かまわないと思っているのですが、柵の中にいれると、必死に柵をよじ登って、勝手に外に出てきてしまいます。そのたびに、どんっと床に落ちたり、柵に足をひっかけたりしてしまい、怪我でもしてしまうのではないかと、ヒヤヒヤです。 とうとう、柵だけではなんともならず、上にネットをくっつけても、ネットをひっぱり、その隙間から抜け出してきたり、ネットにひっかかったりと大騒ぎ・・・。 子供だから仕方ない、とは思うのですが、ずっと見ているわけにもいかず。。。父親は、ゲージに屋根をつけて、出て来れなくしよう、と言っているのですが、それでいいのでしょうか。。。できればしたくないなぁ、とは思うのですが、それは甘いのでしょうか? それとも、まだうちへ来て、2週間もたちませんが、ゲージの外へ出して生活してしまってもいいのでしょうか? 犬は以前飼っていたものの、室内犬は初めてのため、とまどっています。 いいアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 先住犬のマイペースと仔犬のしつけで悩んでいます。

    先住犬のマイペースと仔犬のしつけで悩んでいます。 先日こちらで質問させて頂いたものです。 http://questionbox.jp.msn.com/qa6246525.html 現在ウィペットのメス五才と、イタリアングレイハウンドのメス70日を飼っています。 仔犬は我が家にきてからそろそろ三週間になります。 丁寧なご回答を頂きまして、参考にさせて頂きまして、 臆病な先住犬もようやく、仔犬がサークルで寝ているときは、 リビングをうろうろして、興味はまったくないですが、 なんとかマイペースで生活しているようです。 先住犬をいっぱい大事にしないと、と思い、お散歩おやつ、遊ぶ時間も増やしています。 しかし、やはり、仔犬がリビングで遊んでいるときは、ベッドから絶対でてきません。 自分から、近付く事もないですし、私達が仔犬と遊んでいる時はなおさらです。 オシッコさえ我慢しているようです。 仔犬もそろそろ我が家に来て三週間になりますし、 サークルから出して遊ぶ、という形ではなく、 リビングで放し飼いの訓練をしたいと思っています。 おトイレやベッドなど教えたい事はたくさんあります。 先住犬を優先にという気持ちと、仔犬を馴らしたいという状況で困っています。 今は、先住がベッドで寝たら仔犬をサークルから出す、という時間差で私自身も犬達にかかりきりになってしまい、とにかく大変です。 ワクチン三回目は12月なので、一緒にお散歩はまだまだです。 先住犬が仔犬を気にいらないのは、しばらくの覚悟は決めましたが、 仔犬のリビングでのしつけ、先住犬のマイペース、 どちらを優先したらいいのでしょうか? 先住犬は一匹でしたので、最初からリビングで放し飼いでした。 多頭がいは初めてなので、わからないことだらけです。 もし、よろしければアドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 助けてください!仔犬の要求吠えについて

    生後2ヶ月のトイプードルを飼い始めて2週間弱になります。 初日はまったく鳴かない子で、夜鳴きも朝鳴きもしなかったのですが 2日から要求吠えをするようになり、 この要求に答えてしまっていたらヒドくなってしまうと思ったので 吠えた時は無視をするようにしました。 しかし要求吠えが直るどころかどんどんヒドくなってしまい、 本当に困っています。 (缶にお金を入れてガラガラをやってみているのですが効果がありません。お酢をやるには近づかないといけないのですが、私が少しでも近づくと鳴き止んでしまうので、意味がないのでできません。) 私が同じ部屋にいる時はゲージに入れられた後と 私がご飯の用意をし始めた時に吠え、 私が部屋を出た時などは更にヒドく吠えるので 犬が落ち着いて鳴き止むまでは部屋に戻らないようにしているのですが 良くなってくる気配がありません。 まだ散歩などもできないので遊び足りなくて ストレスがたまっているのかもしれないとも思ったので 1日、計2~3時間は一緒に思いっきり遊んであげたりもしています。 トイレトレーニングがまだ終わってないので まだ常にリビングなどに居させてあげることができないので こまめにゲージに入れてあげないといけないのがストレスに なってしまっているのでしょうか? ゲージに入った時は褒めてご褒美をあげて、 きちんとトイレをしてくれたら更に褒めてご褒美をあげて ゲージから出してあげたりもしているのですが。。。 (私が近くにいれば吠えないので、トイレをさせたい時は吠えてない状態の時に褒めてご褒美をあげています) 一体どうしたらいいでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 犬のゲージの作り方・しつけについて

    こんばんわ。 近々、事情があり、実家の犬を引き取ることになりました。 今は賃貸でペット不可のところで住んでいますが マナー違反だし、やはりしっかり快適な環境を作ってあげないといけないと思い 不動産へ行き、ペット可の住まいへ引っ越しすることになりました。 そこでなんですが、実家ではトイレをきちんと指定の場所でもするのですが 他にもあちこちにマーキングしていました。 引き取ったあとは(新しい家)ゲージを設置し、敷地内でトイレをするようにしつけをしたいと思っているのですが・・・遅いでしょうか? 種類は、トイプードル♂で産まれて5年程経ちます。 とても天真爛漫な性格です。 それからゲージはショップなどに何件か見に行きましたが結構な値段がしました・・・ なるべく安くで済ませたいので(^^; 手作りしようと思っています。 その際のコツや、用意するもの、こうしたらいいよなど・・・ アドバイスをいただきたいです。 大きさは、体重3キロほどです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう