• ベストアンサー

複雑な心境、関係、好きで仕方ない

yi7723の回答

  • yi7723
  • ベストアンサー率38% (98/252)
回答No.3

前半部分がかなり僕の今の状況と似てますね。まあ突き放すほどの度胸もないし、意地も張れないタイプなのでこういう状況には至ってませんけれど。 でも突き放されて怒るという事はむしろいい傾向じゃないですかね?思い切って気持をぶつけてみたらどうですか?それをずっと待っていたんじゃないですかね。今のままでも崩れてしまうと思うならみっともない男になってやったらいいじゃないですか。大事な人のためにどこまで格好悪くなれるか、それが男の本当の格好良さだと僕は思いますよ。

superfurll
質問者

お礼

誤解もありますが、私が彼女に冷たく意見したり、プライドが 傷ついたことで怒ったと思われます。よって良い傾向かどうかは わかりません。 しかし、回答者様の「大事な人のためにどこまで格好悪くなれるか、 それが男の本当の格好良さだ」このお言葉には、何故か、涙が 出ました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • こんな関係。私は複雑な心境です。

    好きな人が職場にいます。友達以上恋人未満です。彼は社員。私は契約社員の関係です。ですが私は×1、そんなことを承知でこの職場の彼とは6月から別に付き合っているわけではありませんが、2人で月1程度食事をします。私から誘う時もあれば彼からの時もあります。夏は結構お互いに頻繁に退社後待ち合わせて飲んでいましたが、あるとき、もっと早く会いたかった。とか酔って言われ、キスしてとお願いした時、この後も一緒にいる?と誘われ頷くとホテルにという雰囲気になりましたが、結局彼がやっぱりダメだとセーブしました。それから私達には距離ができてきました。それは私が彼を好きになりすぎたからだと思います。メールも頻繁にしてしまったし、当然返信はありません。私から甘えてキスお願いしたり、彼はびっくりして困惑してました。私って極端なんですね。好き!嫌い!って。30にもなって恥ずかしいです。微妙な関係でいるのも苦しく最近はメールもなく嫌われたかも知れません。来月クリスマスもありますが彼に特別なものを求めてはいけないのでしょうか。相手が独身で30後半で結婚を意識しないわけがないですから、私みたいな女は無駄な恋愛ですよね。会社では普通にしてくれてますが、まったく無関心のようです。もう諦めたほうがいいですかね。彼はとても真面目な人です。恋をしている自分によえればいいのですけど彼が好きだという気持ちとても辛いです。彼に意識されちゃったのでしょうか。

  • 社内恋愛で関係が悪化してしまいました

    職場でお互い好意を寄せていた方がいるのですが、 関係が悪化してしまいました。 お付き合いはしていませんでしたが、 毎日会話したり励ましあったり時々食事に行ったりして良い関係を築けていたと思います。 関係が悪化した原因は私にあります。 彼女でもないのについお節介をやいたり、わがままを言ったり馴れ馴れしくしてしまったことで彼を怒らせてしまいました。 それからは急に無視したり冷たくされたり、話かけても目も合わせてくれません。 私が近くにいるのがわかると眉間にシワを寄せながらわざと避けるように遠くへ離れていきます。 はじめはとても辛かったのですが今は仕事と割り切って接しています。 私は彼に完全に嫌われたのだと思い諦めようとしたのですが... あるとき私が彼にあげた手紙やメモやメール画面を印刷したもの、お返しに使った封筒などを捨てずに取っているのを見てしまいました。 その中には関係が悪化した以降の私の言動について書かれた怒りのメモのようなものもありました。 ○月○日○時○分、通りすがりに体が触れた、椅子に足が当たったなど。 それを見てちょっと怖くなってしまいました。 今後なにかあったときのために証拠として全て取っているのでしょうか。 未練とか執着とかそんなレベルを超えた言動が今後エスカレートしないといいのですが...。

  • 社内恋愛で関係が悪化してしまいました

    職場でお互い好意を寄せていた方がいるのですが、 関係が悪化してしまいました。 お付き合いはしていませんでしたが、 毎日会話したり励ましあったり時々食事に行ったりして良い関係を築けていたと思います。 関係が悪化した原因は私にあります。 彼女でもないのについお節介をやいたり、わがままを言ったり馴れ馴れしくしてしまったことで彼を怒らせてしまいました。 それからは急に無視したり冷たくされたり、話かけても目も合わせてくれません。 私が近くにいるのがわかると眉間にシワを寄せながらわざと避けるように遠くへ離れていきます。 はじめはとても辛かったのですが今は仕事と割り切って接しています。 私は彼に完全に嫌われたのだと思い諦めようとしたのですが... あるとき私が彼にあげた手紙やメモやメール画面を印刷したもの、お返しに使った封筒などを捨てずに取っているのを見てしまいました。 その中には関係が悪化した以降の私の言動について書かれた怒りのメモのようなものもありました。 ○月○日○時○分、通りすがりに体が触れた、椅子に足が当たったなど。 それを見てちょっと怖くなってしまいました。 今後なにかあったときのために証拠として全て取っているのでしょうか。 未練とか執着とかそんなレベルを超えた言動が今後エスカレートしないといいのですが...。 同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

  • 複雑な気持ちです

    長文になることをお許しください(´・ω・`) 付き合って2年近くの彼がいます。 彼はひどく寂しがり屋で独占欲も強いため、 私に対して「男性となるべく話さないで」と 束縛ぎみでした。 私は適度に流しつつ、お互い一途にそれなりにいい関係を 築いていましたが、この間、彼が夜遅くに女友達と 二人で会って(相談にのっていたようです)いたところを 目撃してしまい、私はひどく激昂しました。 私を束縛しつつも、軽はずみにしたのが許せなかったのです。 会うことは構わないんです。 その時間帯が非常識でしたので、彼にも(後日その女友達にも) 厳しく注意しました。 そのとき、話の流れで怒りのあまりに彼に土下座させてしまった のですorz 直接口に出して求めたわけではないですが・・ そうなってしまいました。 2日後に彼とは仲直りをしましたが、彼はその出来事を ひどく気にしていたようです。(当たり前ですが・・) 私も土下座については謝りました。 彼の態度は変わらず、毎日のように「好き」とか言って きていました。 私もその態度につい信じてしまったのが悪かったのですが 彼はずっと引きずっていたようで、 最近急に「距離をとろう」と言ってきました。 よくよく訳を聞くと、一連の出来事で自分の存在について 考えていたようで、そんな時に仲の良い後輩に告白されたそうです。 彼女がいることを知った上で、ただ気持ちを伝えるだけの 告白で、それ以上のことはなく、彼も断ったようですが 私たちの関係を考えていた時期だったので、 気持ちがとても揺れている、とのことでした。 別れるかもしれない、という現状に遭って初めて、 今まで彼の優しさに慣れてしまい、 彼がいて当たり前のように思い、 本当には大切にしてこなかったことに気づきました。 申し訳なくて、でも自分には彼が必要なので、 自分の気持ちを精いっぱい伝え、謝罪を伝えると、 彼は「やっぱり○○(私)しかいない」と言って、 関係はこのまま続くことになりました。 なんだ、大切な人のことに気付けて よかったじゃないか! とも思っているし、 こうなったのも私の責任、彼をもっと 大切にしていこう! とも思うのですが、 なんだか他の子に気持ちが揺れたということが 心にひっかかってしまって・・ 分かるんです、揺れるのも仕方ないって。 でも、いつから揺れたのだろう? 「好き」って言いながらも、 揺れながらも隣にいてくれたのだろうか? と、つい考えてしまい、彼の態度が変わらなかった分、 こんな私のことをまた嫌いになって、気付かない内に 離れていくんじゃないか と不安になってくるのです。 そのせいか、彼の姿を見るのがつらい。 自分が悪いんですけど、つらいんです。 これは、その内時間が解決してくれるものなのでしょうか?

  • 冷静に怒りを伝えるために。

    今夜遅くに、ここ一年ほどの思い(苦痛だったこと)を苦痛の原因である人から電話がかかってきた際に伝えようと思います。  いろいろと事情があり、これまで言うことが出来ませんでしたが、精神的にもう限界で、なんとか現状を打破するためには、もうはっきりと伝える以外ないと思いました。  しかし、相手は怒ると怒鳴り、脅迫めいたことを言います。その都度、私は過呼吸気味になり、泣いてしまっていたので、「今夜言わなくては」と考えただけでも心拍数が上がり、手が震えてしまいます。  取り乱すことなく、冷静に、これまでの苦しみや怒りを相手に伝えるためのアドバイスなどあれば、よろしくお願いします。  

  • 複雑な心境です

    昨年、病気になり、クリニックの紹介で大きな病院にかかりました。 2週間に一度のペースで3ヶ月ほど通いました。担当の先生は若いのに(30代前半)とても腕のいい方で、注射と薬ですぐ治り、安心していました。 最後の診察の日、診察室を出てお会計に向かおうとしたところ、先生が鉢合わせになるよう(?)裏から出てきて 「これ連絡先だから、今度一緒にご飯でもいかない?」 と携帯電話番号を書いたメモを渡されました。 突然のことでびっくりしましたが、「ハイ、是非」とそのメモを受け取り・・・その日は半ば放心状態でした。 医師となんてまるで接点がなかったのに、急な展開に舞い上がってしまい、どうしよう!の連続。 翌日から連絡を取り合い、食事を約束した2週間後まで毎日メールをしました。 先生は、独身で32歳で住まいは・・・とメールを交わしながら、「あぁ、医師ってそういうものなんだ」ということも諸々教えてもらい参考になりました。 緊張して約束の日を迎えましたが、先生はどこか疲れていて、心ここにあらず。 クールな印象の方なので、仕事が大変だろうし、眠いのだろうな・・・と思いました。 2時間制の飲食店だったのですが、20時に締め切られると、2軒目もなく、「じゃあ」とお開きになりました。正直、拍子抜けしてしまいました。 翌々日にお礼のメールをするも、返信無し。 着信を残しても折り返しがありませんでした。 会って失礼なことをした記憶がなく、音信不通をしばらく気にし、「失礼なことをしたのでしたら謝ります」とメールしたものの、それも、無視。 どうするわけにも行かず、「残念だけど、仕方ない」と諦めざるを得ませんでした。もしかして本当は結婚してるんじゃ・・・?とも疑いました。 あれから半年以上経ち、ひょんなことから先生のFacebookを発見しました。 やはり、結婚していました・・・! しかも私と会った6日後に第一子が産まれていました。 綺麗な奥様と一緒に映っていて、公表している奥様のブログを見ると ・いつ結婚したのかは不明だが、10年以上になる関係(大学時代から交際している) ・少なくとも6年ほど前から同棲 ・奥様はタレント活動なども過去にしていた(アナウンサーになりたかったようです) ・両家とも医師家系で、日々のブログでは豪華なお食事会やたくさんのブランド品が登場 ・お金持ちなのでティファニーや芸能関係のパーティー ・・・等が載っていました。 ショックでした。どこが「俺?独身だよ」?! 何をしたくて連絡先を渡してきたんだろう?! 無視されたあの時の悲しさと、子供が産まれて可愛くて仕方ない時に私からのメールや着信がきっと邪魔であったに違いない(「コイツ、ウザ!」くらい言われてそう・・・)という悲観と、庶民の私には到底できない派手な生活に住む世界が違う実感で・・・複雑な心境です。 質問ではないのですが、ちょっと気持ちのやり場がなくて投稿させてもらいました。 なんだかんだで、こういう経験って(男性が独身と偽る)、結構世の中にあるものなんだと思います。 が・・・! なんだか存在を否定されたようで楽観できないまま数日経ちます。 私も軽率だったのかな・・・でもあの時はどうすればよかったんだろう・・・と考えてしまいます。 私が「そうだよね!」と元気になれるようなアドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • こんなことでちょっと複雑な心境です

    自分の親と同年代のオヤジ40代後半か50代が20代後半か30代くらいのOL風女性と腕を組んでラブホの方向に歩いて行くところを見て「不倫っぽい。違うのかな?やっぱり不倫丸出しだ…」と思いながら複雑な心境に陥ってしまいました。 私は特殊でしょうか? 回答者さんたちはこういうカップルを見た時どう思いますか?

  • 複雑な心境

    友達が結婚しました。昔から長く付き合っている友人です。 スピード婚でした。 友人は結婚願望が強かったのですが 結婚前に、あまり好きになれないとか、仕事やめて早く落ち着きたい など、と言っておりました。 プロポーズされたあとも、私に他の男性でもっといい人がいるかもしれないから 一緒に出会いの場に行こう(断りましたが)などと言ってきたりもしました。 それで、何度かその友人なそのような話を聞いていたんですが、あまりにも自己中心的で 次会った時に、私は友人に何かしら「そういう考えは良くないのでは」と言おうかと考えたり、逆本人の自由だから口出しすることではないのでは?と思ったり。 モヤモヤしたまま 突然、結婚が決まりました!と報告を受けました。 今まで、この友人には嫌なこともなかったし、ふつうに親友と思っていたんですが ナゼか、今回の結婚観?の違いで、なんだか友人に対して 複雑な気持ちが生まれてしまい、なんだかちゃんと祝福をしていない自分もいます。 結婚観の違いで、友人と 亀裂が入ってしまったような。。 同じような方や、解決策?とか、友人とこれから どう接していいかアドバイスください

  • 複雑な心境

    長文OKの人読んでアドバイスください。 最後の質問だけ読んでもらっても結構です。 中2女子です。 部活をやめようと思っています。 理由は、同級生がウザイからです。それは本人たちには気づかれないように優しく接しています。 でも、もうめんどくさくて、ほかの部活に親友がいるので、信頼できるしそっちの方が楽しくもなるので、その部活に行こうと思っています。 それで、今日部活があったので、顧問の先生に部活のことを相談しました。先生には、友達がうざいとはいわずに体調が悪くて貧血になると伝えました。 友達にもやめることは伝えてあるのですが、本当の理由はもちろん伝えてません。 貧血になると伝えているのですが、嘘だよねとまた私がうざいと感じている行動をしてきました。おせっかいです。 今止めたら内心が下がるとか2年生2人になっちゃうとか、引き止められています。 私がやめることにはもう変わりはないのですが、その友達の親と私の親が仲がよくて、いやでも一緒にいなきゃいけない状態です。 その友達がうざいのにそれを口にだせず困っていました。そして、もう我慢できずに、「うざいけん、おせっかいおつかれ。人の内申とか関係ないじゃろ。」と 言って帰りました。 その友達とはいつも一緒に学校にいっているので、週明けはどうしようと困っています。 来週大きな大会があるので、それが終わってからやめるので、それまでが不安です。だからといって今もう試合に出ることは決まっているので今はやめれませ ん。 長文なのでまとめます。 1.部活をやめることで内申点はさがるのですか? 2.その友達とは仲直りしたほうがいいのでしょうか? すいません たくさんの人からの回答をお待ちしていますm(_ _)m

  • 複雑な心境です

    私は現在、高校2年です。 先月の終わり頃に彼氏と《色々》あり、関係がギクシャクして来ました。彼氏とは付き合い続けて4ヶ月になります。彼氏は基本、メールはどんな人にも私に対しても自分からは一切せず、来たらすると言う受け手で、私と彼氏はクラスが違い、毎朝や授業が終わった休憩時間は私から暇があれば彼に会いに行くと言うのが普通です。土日も私と彼は、部活が違うため会う事や遊ぶ事は殆どありません。彼からは基本誘いません。誘われて遊ぶと言う彼氏です。 先述の、《色々》について話をします。 彼氏には部活が同じと言う事もあり、ちょっかいを出す程とても仲が良いある1人の女の子友達と、よく廊下でお互いに楽しそうに話しているのを見て、凄く不安になってしまいました。更に、彼氏は休みの日には男友達と、その女の子(女の子はその子だけ)の部活仲間でよく遊んでいます。そう言う事もあり、私は彼氏とあの子が付き合っちゃうのではないだろうかと…。しかし、その女の子には他校に4年も付き合い続けている彼氏さんが居るので恐らく大丈夫だとは思うのですが……。余りにも不安が募る一方でしたので、私は彼氏にメールで不安を言いました。 「あの子、好きなの?」や、 「もう別れない?」など、訊きました。 すると彼からの返事が来ました。 「あの子、好きなの?」に対しての返事は、 『友達としてなら好きだけど、恋愛としては好きじゃないよ?よく、あいつ、彼氏と喧嘩するみたいで相談メールはして来るけど俺からあいつにメールはしないよ?』 と言ってくれていたので少し安心しましたが、やはりその女の子と彼氏が仲良く話したりしているのを見てしまうと不安で一杯になってしまいます。そして、不安が限界になり、数日後に私が「もう別れない?」と彼に訊いて、その、彼からの返事が 『何でそんな事、訊くの?(;⌒;)』でした。 これって、別れたくないって事なのでしょうか? この返事が来てから、私からはメールしていなければ学校でも彼氏には会いに行っていません。 どなたか、こう言う事に詳しい方々、 是非、回答を宜しくお願い致します!