• ベストアンサー

私選弁護人ってコレが普通ですか?

AoiSmileの回答

  • AoiSmile
  • ベストアンサー率43% (34/78)
回答No.1

> 夫の弁護人は、説明・報告・提案・方向性、連絡etc...は殆どなし。 > いつも私から何度か連絡してやっと電話で数分程、早口で報告 > もらう程度。 > 私が正式な家族でない事や忙しさを思い、遠慮して連絡しにくく、 > 電話後に聞き忘れ等あっても、再度コールする事にも躊躇。 > 最近は携帯電話に履歴を残してもコールバックなし。 > 弁護士依頼経験をお持ちの方、弁護士に詳しい方など、 > 皆様のご意見をお聞かせください。 私の感覚では、委任事務における最低限の報告すらできていない、 レベルの低い弁護士であると思います。 しかし、こちらは民事における話ですが、まっこうから、 そのような報告などしないのが当たり前だ、と開き直った主張を されるグループも存在します。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5375046.html 言えることは、あなたが思い描いているようなことを、きちんとしている 弁護士も多くいるし、そうでない弁護士もこれまた多い、ということです。

gold-oo-
質問者

補足

ご意見、ありがとうございます。(^^) > 委任事務における最低限の報告すらできていない、レベルの低い弁護士 「委任事務における最低限の報告」……そうですよねぇ。 本人や私にとって、「報告していただく権利」はありますよね。 弁護士に「やってみます」「○月○日にやります」と言われたら、 その後の結果は本人や私にとってとても気になる所であり、 「できたorできなかった」によって、更にその後の方向性や提案も変わります。 弁護士も多くの依頼者を抱え、大変だろうというのは想像しています。 なので、1人で抱えず、夫や私に経過報告や敏速な結果報告をして下されば、 また違う提案や方向性が決定できると思うのですがねぇ…。 相談以前に、報告なし・連絡困難というのが1番困っています。 簡単な依頼(兄弟に電話する)すら、 何度お願いしても3ヶ月間1度も達成されていない…というのは何が原因なのだろう…と、 その他の活動態度も絡み、不信感は募るばかりです。 > 言えることは、あなたが思い描いているようなことを、きちんとしている弁護士も多くいるし、そうでない弁護士もこれまた多い、ということです。 そうですよねぇ。 ドラマ等に出てくる“熱血弁護士”“スーパーヒーロー”なんていうのは期待していません。 せめて、「本人の絶対的味方」である事、 本人や私に、「報告・連絡・相談」を敏速に必ずして下さる事、 この2点を希望しているのですが…。 この“当たり前の事ができる弁護士”の方が稀なのでしょうか…。(-_-) ↓お時間ございます時、宜しければ下記のご意見もお聞かせくださいませ。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5411153.html

関連するQ&A

  • 国選弁護士から私選弁護士への変更について 教えて下さい。

    国選弁護士から私選弁護士への変更について 教えて下さい。 刑事事件で旦那が逮捕され、今、国選の弁護士が付いています。 逮捕されて、もうすぐ一年経つのですが、今だに接禁も取れず、妻の私との面会一部解除も出してますが四回目もダメでした。 親戚に相談したら、弁護士を私選に変えた方が良いとの事なのですが、裁判は裁判員裁判で来年の予定になっていて、やっと、裁判前準備をやり始めているのに、これから弁護士を私選にしても、大丈夫なのでしょうか? 裁判が延びてしまわないでしょうか? 又、私選に変えた方が、接禁取れますか? それと、裁判では私選の方が少しでも軽くなるでしょうか? 教えて下さい。

  • 私選弁護士から連絡が来ない理由

    本人が私選弁護士を選び、逮捕。 刑事事件です。 その後普通は弁護士から親族になんらかの連絡が来ますよね? 警察から逮捕されたのは連絡がきたそうなのですが、弁護士からは連絡なしです。 事務所や名前すら知りません。 警察に聞いたら教えてくれますか? 本人が親族に連絡するなと止めているのでしょうか? 他に考えられる理由がありましたら教えて下さい。 ちなみに今はまだ取り調べ段階だと警察は言っていました。

  • 主人が逮捕。。。私選弁護士と保釈金について質問です。

    他の質問を読んで私選弁護人と保釈金などについてだいたいわかったのですが、うちの場合にはどうなるのかもう少し詳しく知りたくて質問させていただきます。 先日主人が逮捕されました。裏ビデオの販売をこっそりやっていたようです。そのため今は留置所に接見禁止で入っています。 本人は以前民事裁判でお世話になった弁護士さんにお願いしたいようなのです。でもうちにはお金がありません。 たしかに私選弁護士を頼むお金なら何とか捻出できるのですが、問題なのはここに寄せられる質問、回答にあるように、 『私選弁護士をつける=保釈申請してもらって保釈金を払い保釈してもらう』 という流れが多いように思われます。 わたしには弁護士費用はだせても保釈金を払う余裕はありません。 こういう場合、私選弁護士にすることにメリットはあるのでしょうか? 他の質問の回答で私選弁護士のほうが若干進み具合が早くなる、と書いてあったりしたのはみたのですが・・・ どうなのでしょうか? それとも主人のためにも無理して保釈金の用意をするべきなのでしょうか・・・ ちなみに私は会社員で、主人は自営業でしたが主人の収入が悪くなったためつい先日子供2人とともにわたしの扶養にいれたばかりです。 (まだ取調中のためどのような状況になるかはまだわかりませんが子供2人を抱えているためお金のことが一番気になり質問させていただきました。)

  • 私選弁護士について

    相談させて下さい。 現在旦那が逮捕され、来月裁判を控えております。 弁護士は国選弁護士がついておりますが、家族の一生がかかる事なのでやれる事はやりたいという思いから、私選弁護士に変えようと思っておりました。 その際、私選弁護士に何度も電話で話しました。しかし何度話しても引き受けてもらえませんでした。 「私が池袋からそちらまで行くとなると相当お金かかりますよ?市内にいる国選の方がすぐ動けるし良いんじゃないですか?国選の方の対応は私も悪いとは思わないし、私の弁護士の仲間とも話し合ったんだけど、何しろ旦那さんがした事は極めて悪質だし、弁護のしようがないから意味ないですよ」と言われてしまいました…。 殺人だって弁護がつくのに弁護がつかないっておかしくないでしょうか?ちなみに旦那の罪名は、強制わいせつ、住居侵入、窃盗、強盗(強盗については納得していませんが、今争うと示談出来なくなるからやめておけと言われました)です。 私選弁護士は義母の知人の同級生で信頼出来ると言われていました。 皆様の意見を聞きたいです。 批判、中傷はやめていただきたいです。(私自信が精神的におかしくなるので)

  • 弁護士について

    主人が窃盗で1月18日に起訴され、拘置所にいます。 会社の社長が私選弁護士を頼んでくれました。忙しい先生のようで本人の所にも2回しか面会に行ってないみたいです。拘置所に移動してからは面会に来てないみたいです。 私が事務所に連絡しても事務員が出るだけで直接先生とはお話した事がありません。 普通、連絡きますよね?? 色々聞きたい事などあるのに、不安で仕方ありません。 弁護士ってこんな感じなのでしょうか??

  • 国選弁護士と私選弁護士と示談について

    先月12日に主人が強制わいせつで逮捕されました。今は起訴され、起訴内容が強制わいせつ、窃盗、住居侵入、強盗となってしまっているそうです。国選弁護士さんにお願いしているのですが、どうにも頼りない気がして悩んでます。何故強盗までついたのか分かりません。主人にもまだ二回しか会ってないようですし、とにかく事務的です。年齢もかなり若いのでキャリアもなさそうです。事件当時、知り合いに私選弁護士がいて頼もうと思ったのですが、「今の国選弁護士は悪くないよ。私は池袋だから埼玉の田舎まで往復すると弁護士費用もかなりかかるし、お金が大変なら国選弁護士で良いと思う」と言われてしまい悩んだ末国選弁護士を選びました。弁護士さんも作戦でしょうからそれぞれ考え方があると思うんですが、とにかく示談に向けてどんどん動いてもらいたいのに、「示談する事の方が珍しいから、無理かもね」とかさらりと言われてしまうと不安になってしまいます。やはり国選弁護士さんと私選弁護士は違うんでしょうか?とにかく示談にもっていきたいので100万は用意出来てます。批判や中傷はやめていただきたいです。

  • 逮捕された夫側の弁護士と話したい

    12月1日に詐欺罪で夫が逮捕され今、留置所にいます。 夫とは2回ほど面会してるのですが、面会時間が短く、なかなか話しができません。 そこで、夫の担当の弁護士、私選なのか国選か当番?弁護士なのかもわからないのですが会って話しをしたいと考えています。 弁護士と会うことは可能なのでしょうか? どうしたら会うことが出来ますか? 夫に聞く? 留置されている所の警察の方に聞く? 担当の刑事さんに聞く? すいませんがわからないので教えて下さい…。

  • 弁護士制度と呼び方について

    国選弁護士と私選弁護士の違いについてです。 国選弁護士は、逮捕されて72時間後の「勾留」に 切り替わらないと呼ぶことが出来ない。 呼ぶ場合は、警察に言えばよい。 私選弁護士は、逮捕直後から直ぐに呼ぶことが出来る。 呼ぶときは、取り調べのときに警察官に、 連絡先を言えば読んでくれる。 これでいいでしょうか?

  • 営利で…

    付き合っていた人が、捕まりました。 覚せい剤の営利で捕まりましたが、本人も使用をしています。 執行猶予中で、期間は1年半くらい残っていました。 ●多分、捕まってから暫くは接見禁止がつくと思いますが、その間、手紙を送っても本人に届く事はありますか?接見禁止が解けて拘置所に移管されてから見れるのでしょうか? ●拘置所に移管されるまで時間がかかるのでしょうか? ●拘置所に移管されてから判決までにだいたい順調にいって営利の場合どのくらいの時間がかかるものなのでしょうか? ●また、営利、使用、所持の場合だと、保釈金は450万でしょうか? (保釈金とか認められるかどうかも分かりませんが…) ●本人と面会ができない場合、弁護士に頼んで面会に行ってもらう事は出来ますか? ●本人が留置所で国選弁護士か私選弁護士かで、後者を選んでいない場合、弁護士にこちらが依頼して面会に行ってもらうのは不可能なのでしょうか? 出来れば私選弁護士を選んでもらいたいのですが、どうなったかすら分かりません。 質問数が多くてお手数かけますが、回答お待ちしております。

  • 公判(判決)と、保釈(日数・保釈金・身元引受人)について

    内縁の夫が刑事事件で勾留中です。 10/22の公判(罪状認否)で全て認めています。 判決まで出る予定でしたが、公判直前、弁護士に私が別件で電話した際、 「検事より次で終わらん、と言われた」と報告されました。 次回「情状証人」出廷となるようです。 ◆Q1:次回の公判で判決がでる? ◆Q2:判決が出てすぐ刑務所へ直行? 逮捕後、本人が「当番弁護士」を呼び、雇用主と本人の兄弟と私に連絡を依頼し、 逮捕3週間後に私は逮捕の事実を知りました。 (私は実家にいた為、直接逮捕を知る事できませんでした) 雇用主が「当番」を「私選」として契約して下さったようです。 本人は実刑を覚悟していて、早い判決・服役・出所etc.や未決日数等を考え、 初めから「保釈」は希望していませんでしたが、 本人の母親(兄弟宅で同居だが、逮捕を知らない)が高齢である故、 出所後に母親に会える可能性が低い事から「保釈」を勧めたところ、 9月初に保釈希望を弁護士に伝えています。 10月中頃、弁護士に 「10/22の公判後に申請した方が通り易いのでその時にします」と言われたので、 公判日か直後に保釈申請されていれば、既に結果が出ている頃だと思うのですが…、 未だ報告・連絡なし。 ◆Q3:通常、申請から保釈までは何日位? ◆Q4:準備期間は十分あったと思うが、いかが思われますか? 保釈金は「弁護士の予想額+α」を既に私が準備しており、弁護士にも連絡済です。 ◆Q5:「保釈金納付」について、当然弁護士にお願いをするのですが、 納付の際、弁護士に同行し、「私が納付者となり受領書を受取り」する事は可能か? ◆Q6:「返還手続き」は弁護士なしでもできるか? 弁護士の心情もとても気になりますが、連絡困難、活動開始が遅い、依頼を忘れる等々ある事から、 保釈金については返還時の事も想定しての事です。 「保釈金の返還は、納付者からの還付請求によりされる」 「返還は納付者の銀行等の口座振込でされる」との事なので、 私で問題ないなら、私が納付者となった方が後々に良いかなぁと考えています。 ◆Q7:保釈条件の「帰住地の確定」について、以下の代案、問題点等あれば教えて下さい。 「(1)本人の兄弟→(2)逮捕時の居住地(賃貸物件、解約済)→(3)新住所」の順で考えています。 本人の兄弟とは、逮捕時に弁護士が自宅に電話(1回)、逮捕から1ヶ月後に本人が手紙(1回)、 逮捕から3ヶ月後に私が手紙(1回)で連絡していますが、未だ返答なし。 弁護士は逮捕時以来連絡していないようで、 9月末頃から何度かお願いし毎回連絡すると約束はするのですが、 活動していないようです…。 兄弟宅が無理なら、逮捕時の居住地を再契約(大家さんに了解済、但し別の部屋)や、 新たに他の物件を契約する事も考えています。 ◆Q8:「保釈の身元引受人」について、以下の代案、問題点等あれば教えて下さい。 帰住地が兄弟宅以外の場合、誰にお願いするのが良いでしょうか? 雇用主、大家、弁護士、私、etc...? 「私」でも良いのですが、 (1)内縁の妻という立場柄、法律的に家族ではない。 (2)逮捕時同居しておらず、現在居住地も本人と違う。 (3)逮捕数日後家宅捜査を受けた際、揉めたので刑事の心証が(多分)悪い。 …この3点がひっかかります。 「雇用主」は、次の公判で「情状証人」として出廷か手紙提出をして下さる予定です。 弁護士費用もこの雇用主が支払い、出所後も雇用を考えて下さっています。 本人とは面会・差入れ、手紙にて数回連絡を取っています。 「大家さん」はとても親切な方で、現在も本人の荷物等を預かってくれています。 本人とは手紙にて数回連絡を取っています。 ◆Q9:「保釈の必要性の主張」として、以下の代案、問題点等あれば教えて下さい。 (1)本人の母親が高齢の為、服役前に一目親孝行をさせたいから。 (2)雇用主が、本人不在の為会社が再び経営困難になりつつあるので助けたいから。 …と、私は考えています。 (1)については、10月初めに弁護士には相談済で、 弁護士も「その方向で言いましょう」と言っていたのですが、 未だ連絡・報告がないので進展状況が不明です。 長々と読んで下さり、ありがとうございました。 弁護士から、事の説明・報告・提案・方向性、連絡等は殆どないので、 少しでも進展したいと思い、こちらで質問させていただきました。 1つでも回答や提案等下されば嬉しく思います。 よろしくお願い致します。<(_ _)>