• ベストアンサー

懸崖菊について教えてください

懸崖菊を挿し木から育てるには一年目は根を育てて、二年目に懸崖作りに仕立てるそうですが、一年目に懸崖造りに仕立てるのは不可能でしょうか? 懸崖菊に使う菊は専用の苗があるのでしょうか?普通の小菊等の苗を使うのでしょうか?また刺し芽をしてから二年目の根の育った苗は売っているものなのでしょうか? 懸崖菊を育てた経験のある方、詳しい育て方を教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 12qwe
  • お礼率21% (31/142)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.1

通常キクは冬至芽を株分け的に育成して翌年の苗ないし挿し芽の元株にします これば 親株からの病気の伝染を防ぐために行われる作業 盆栽菊栽培では 根張りも大切な要素なので 8月頃に挿し芽 浅く植えて 冬至芽を地上にふかせ 親から切り離さずに 1芽残し 越冬 翌年そのまま生育させる 懸崖だけなら 冬至芽からスタートさせてもいいのでは? 菊の展示会とかに行けば苗は買えるのでは?

関連するQ&A

  • 菊の咲く時期について

    わが家の菊が今蕾をつけています。 去年の秋口に買って一冬越した一鉢、もう五年も植えっぱなしにしているプランターのもの二つ、計三つ分もです。いずれも種類は小菊系の「スプレーマム」です。 菊はポインセチアなどと同じ短日植物ですよね? 日照時間が短くならないと花を咲かせようとしないと解釈しているのですが・・・。 この間、移動したりハウスに入れたりカバーを掛けたりなどの特別な措置は一切取っていません。ただ、外植えにして置きっぱなしにしてあるだけなのです。 調べてみると「スプレーマム」には初夏に花を咲かせる種類もあるようです。(人工的に電照等を使うのかは不明)が、わが家の菊はいずれも秋になってから花をつける種類です。 なぜ、今年に限ってわが家の菊がこの時期に咲こうとしているのか不思議でなりません。異常気象のせいなのでしょうか・・・? 菊の花の咲くしくみ、時期について詳しい方にお教えいただければ幸いです。

  • カーネーションと菊の切花で挿し木(挿し芽?)の方法

    カーネーションと菊(スプレーマダムと書いてあったと思います)の切花を購入しました。 挿し木で鉢植えを作ってみたいのですが、方法がわかりません。 とりあえず、水に挿してあります。 花だけ切り取って、アレンジに使いました。 ツボミは残っています。 かなり、丈があるのですが、下の方は、茎がとても硬くて、葉は切り取られているようです。 根が出るまで、水でよいのか、土に挿した方がいいのか、どの部分をどれほどの長さで使うのか、教えてください。

  • 挿し木したパキラ

    100均で購入したパキラが大きくなりすぎたので(80CM位)下から25cm位残して切りました。残った幹からは新芽が出て現在新芽が30cm位まで延びました。 切り取った幹は挿し木をすると根が出てくると書いてありましたので、5月の下旬に幹の部分だけのを3本と、一番上の葉の付いた部分を1本挿し木しました。 一番上の葉の付いたのは葉が全部落ちて幹の部分も茶色くなり枯れ果てました 幹の部分だけの3本は、2本は芽が伸びて芽だけで10cm位になり葉も大きくなりましたが、1本が急にしおれて枯れそうな感じになっています。 もう1本は芽がちょこっと(5mm)出ただけで全然変化しません(1ヶ月くらい) そこで素人考えで鹿沼土だけだからいけないと思い、植え替えようと鉢から出したら根が一本も出ていませんでした。それどころか根の出ると思う部分が茶色くなり腐れ始めているような感じになっています 何が起きているのでしょうか?またどうすればいいのでしょうか? あと親のほうも全然植え替えてなかったので鉢から出したら、80cm位まで大きくなった割には、全然根が小さなもので植え替える必要がないくらい鉢の中には余裕がありました こちらもどうすればよいのでしょうか? ダメもとでやった挿し木なんですが芽が出ていると何とかしてやらないとという気持ちになってしまいました。よろしくお願いします

  • スプレー菊 これから切り戻しても大丈夫?

    庭に植えてあるスプレー菊について質問です。 2年前に苗を購入して庭に地植えし、70cmくらいの 高さにまで茂るようになりました。 毎年秋にはけっこう咲くのですが、冬になると つぼみはまだ沢山残っているのに、全然咲かなく なりました。 ネット等で調べると「切り戻しするとよく育つ」 とありますが、今(3月中旬)からでもした方が よいでしょうか。 またうちのスプレーマムは、茎の先端から10cm程度までは 葉が茂り蕾もついているのですが、その下は葉が枯れて チリチリになっている状態です。 切り戻しをすると、緑の葉の部分がなくなって、枯れている が露出してしまって見苦しいのですが、それでもやった方が よいのでしょうか。 アドバイス頂けると助かります。

  • 菊の回復方法

    去年菊を鉢で四つ育てたんですが、二つはちゃんと太い茎が伸びて立派な花が咲き、二つは一本の太い茎が出るのではなく、十本くらいの細い茎が伸びてました。立派な方はその後切り花にして冬には枯れたんですが、枯れた後すぐに細い茎が何本も伸び始めてきてしまい、今も細い茎が生えたままで暖かくなって伸び始めました。後者の二つの細かったものは今は枯れ始めています。 それまで春になって伸び始めた芽を挿し芽にして育ててきたんですが、今のままでは細すぎて期待できないので、植え替えをしようと思っています。 ですが、祖母からもらったもので思い入れがあるので植え替えに失敗してすべての鉢をダメにしたくありません。 そこで、一つだけ残してあとは植え替えするということを考えたんですが、これって意味あるでしょうか? 残した鉢は弱い芽の状態で今年を過ごすことになるので、さすがに一年たったら回復不能になりそうなのですが... だったら全部植え替えしたほうがいいとか、あるいはもっとほかの方法があったら教えてください ちなみに今生えてる芽の細さは五円玉の穴よりひとまわり太いくらいです。よろしくお願いします。

  • 菊をお祝いや贈り物に使いたいのですが

    春から花屋で働いている者です。 最近、可愛らしい色形の西洋菊や、チョコレート色の和菊を見るにつけ、 なぜこんな味わい深く水揚げも花持ちも良い花を 菊というだけで一様に『お供え専用』扱いされなければならないのかと、 腹立たしく思えてきました。 以前に生け花を7年ほど習っていましたが、 お正月の生け花に菊は当然のように使われるものですし、 そもそも菊は重陽の節句など縁起の良い花であったはずです。 今年のドラマ『ゲゲゲの女房』でも、 漫画家の仕事場に送られてきた豪華なお祝いのアレンジには、 黄色の大菊と赤い大輪のカーネーションが使われていました。 今より花の種類がずっと少ない時代だったとはいえ、 数十年前はそれらが『お祝いに相応しい花』という日本人の常識だったのだと思います。 いつからどんな理由で菊はお供え以外の用途で敬遠されるようになったのでしょうか? フランスやポーランドなどでは白い菊を葬儀に使う習慣があり、 それが日本や中国や韓国に影響を与えたと、ネット検索で少し知りましたが、 もっと詳しいことが知りたいです。 素敵な菊をお祝いの花束やアレンジに、堂々と薦めたいと思っています。 仏花によく使われる菊も、無心で眺めればただ美しい花です。 花のことなど詳しくない友人も菊の不遇な扱いを不思議がっていました。 『菊は不吉』というのは、せいぜい数十年程前に生まれた程度の、 理由らしい理由もない思い込みではないかと思うのです。 本来は花束に使われても、花瓶に飾られても良いと思うのです。 菊についての詳しい歴史がお分かりになる方、 どうか知識を分け与えて頂けないでしょうか。

  • 四季咲きバラ(HT)の芽継ぎ苗

    四季咲きバラの芽継ぎ苗を初めて購入しました。 HTタイプです。 もう継いだ苗から芽吹いているのですが、芽が二つでています。 シュートというわけではないのですが、これは一つのこして、もう一つは取り除いてしまった方がいいのでしょうか? 根もまだまだ生育していないので、地上部分も欲張らないほうが良いのかとおもったのですが。 よろしくお願いいたします。

  • モンステラの挿し木について

    モンステラの挿し木を始めて一ヶ月程経ち、 白い根はだいぶ出てきましたが、新芽が中々でません。2週間程前に節の上あたりに膨らみを見つけましたが、気持ち膨らんだくらいで変化がないです。 普通はどれくらいで芽が出るものでしょうか? ちなみに土に挿しています。

  • すいかは挿し木じゃないとダメ?

    すいかは挿し木じゃないと、うまく育たないのでしょうか? 去年食べた大きなスイカのためを適当にばらまいたら、たくさん 芽が出ててきました。 もちろんこれを放置すれば大きなスイカができるとは思っていません。 また市販のような大きく甘いスイカも遺伝子上できるとは思っていません。 数年前小玉スイカの種はまいたら芽は出てきましたがほとんどが枯れてしまい できたスイカも大きさはともかく、とてもまずかったです。 ・・・ちなみに市販のような大きなスイカはどうやって作っているんでしょうか? イチゴとこの場合は同じ苗がランナーと呼ばれるもので増え続けできることは知っています。 スイカも同様なのでしょうか?

  • きゅうり作りについて!!

    今年より初めて野菜作りに挑戦します。 きゅうりの苗を先日 購入してきて苗植えを行いました。 苗を植えてから、2日たったのですが、なんだか葉っぱが黄色くなりはじめてきました。 きゅうりに何が起こっているのでしょう?? 右も左もまったくわからずどうしたらいいのでしょうか? また、野菜づくり1年生の私に役に立つサイトはないでしょうか? すみませんが、野菜作りの先輩方からのよいアドバイス等があればおしえてください。 よろしくお願いいたします。