• ベストアンサー

エアコンフィルター水洗い?

車のエアコンフィルターを水洗いして、天日干しを しても大丈夫でしょうか、3ヶ月前に交換したばかりで 交換直後、市販のエアコンスチームを焚いたら、 フィルターがネズマリしたらしく、外部導入モード にすると、消毒臭くなります。フィルターを天日干し しても、効果なし、水洗いすればどうかなと思い どなたか、わかる方いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.1

基本使い捨て 紙の様な素材ですので ゴシゴシ洗えないと思います。 中途半端な洗浄では取れないし 目詰まりが懸念 新品に交換した方が手っ取りはやいです。 活性炭入りは 脱臭効果が高く 良いですよ ボッシュ製お薦め

yana1967
質問者

お礼

早速の回答有難うございました 新品交換します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エアコンの掃除はフィルターだけ?

    エアコンの掃除の仕方を教えてください。 外側の拭き掃除、フィルターの掃除機かけ又は水洗いはしていますが、 ほとんど汚れません。 気になるのはフィルターを外した奥の金属の部分、熱交換器というのでしょうか、そこはどうやってお掃除してますか。

  • エアコンフィルターについて。

    困っています。良い知恵を貸してください。 車の室内の臭いが気になります。そこで (1)エアコンフィルターを交換したいと思いますが、どのメーカーが良いか判りません。カー用品店で デンソー、松下エコ、ボッシュ等が有りました。 交換されて、良かった商品を教えて下さい。 (2)その他、消臭剤で良いのがあれば教えて下さい。 最近は炭、銀イオン、光触媒などが有り、どれが効果があるか判りません。 同じ悩みを経験されて、効果が有った商品を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • お掃除エアコンの前面エアーフィルターの目詰まり?

    2年前のお掃除エアコンが最近冷えなくなってきました。 それでエアコンガスをチェックしたのですが問題ないとのこと。 それであれこれマニュアルを読んでみると、前面カバーを上げると見えるエアーフィルターが灰色になっていました。 指でなぞるとそこだけ網目が・・・ 念のためフィルター掃除ボタンを押してフィルターを掃除してみましたが変化なし。 エアコンの利きが悪いのはフィルターの目詰まりという可能性はありますか? またこのフィルターはマニュアルによると簡単に外せるようなんですがお掃除エアコンのフィルターって水洗いは可能でしょうか? いづれにせよ、一度メーカーに来てもらおうとは思っています。

  • フィットのエアコンフィルター

    平成16年8月に中古で14年式のフィット(タイプA)を購入しました。 運転をするたびに喉が痛くなるのでエアコンのフィルターが汚れているのだろうと思い、交換しようとしたところ、フィルターケースはありましたがフィルターが入っていませんでした。購入先に問い合わせたところフィルターはタイプ別装備で、私のタイプAにはもともと無いと言われました。これは本当のことなのでしょうか?そもそもフィルターなしの車のエアコンなんて大丈夫なのでしょうか? 取扱説明書にはフィルターに関してはタイプ別ということは書いてありません。

  • 室内エアコンの消臭方法は?

    1年ぶりに室内エアコンをつけたらカビ臭いので、中のプラスチックの防カビフィルターを水洗した後に、乾燥させて取り付けたのですが、まだ多少カビ臭いのです。 よく見るとエアコンのフィルター以外にホコリが残っているようです。ちょっと掃除しにくい場所なので、何かいい方法はありませんか? ちょうど手元に消毒用のエタノールがあるのですが、噴霧器でエアコン内を殺菌する方法は効果がありますか?

  • エアコン臭

    6年落ちのヴァンガードを購入しました。 私は煙草を吸わないのですが、前のオーナーが吸っていたらしくエアコンから異臭(タバコ)がします。 必ず異臭がする訳でなく臭わない時もあります。 臭うタイミングは決まってません。 エアコンを点けた時、臭い時も臭わない時もあります。 点けてからしばらくして臭う時もあります。一日中臭わない時もありますが、異臭がしだすとずっとしてます。 外気導入、内気循環共に同じです。 臭いの強さもバラバラで、我慢出来るレベルと出来ないレベルの時があります。 一度臭いが強烈になって吐き気を催した時がありました。この時は窓を全開にしてもダメでした。 一度フィルターを交換したのですが変化なしです。 吹き出し口内に噴射するエアコン消臭スプレー、エアコンMAXで車内を煙まみれにするやつも 効果ありませんでした。 何かいい方法があれば金額も一緒に教えてください。

  • エアコンの臭いについて

    最近エアコンの臭いが気になりだしたので、バルサンのようなものを使用したのですが、 効果はその日限りで、継続しません。 そこで、今回、フィルターの交換・エバボレータの清掃ををしてみようと思います。 そこで質問です。  1.フィルターの交換は、自分ですることは可能でしょうか。   可能な場合、できれば交換方法もお願いします。  2.エバボレータの清掃を行っている場所、及び、金額。  (車種:ワゴンR RRの10年式) 以上よろしくお願いします。 また、エアコンの消臭方法で、ほかに効果的なものがあれば教えてください。

  • エアコン洗浄

    お世話になります。 現行型ストリーム(MC前)に乗っています。 ここのところ暑くてエアコンを使うのですが、使い始めの酸っぱい臭いが 気になりはじめています。(フィルターは先月交換済み) ディーラーやカー用品店でエアコン掃除をやってくれるようなのですが、 結構お金を取られる(6,000円)ので・・・・ なので、自分で出来る範囲でやってみようと思い立ちました。 <効果が少なからずあるのでは?と考えている方法> ※ブロワで取り込んだ空気がエバポで冷やされて吹き出てくるという前提で・・・ フィルター取り外し→家庭用エアコン洗浄液→エアコンON(風量MAX・温度MIN・外気導入) →ブロワに吹き付け→ONのまま約10分放置です。 洗浄液を使うので、水分が出ますがこれは排出口から流れ出ると思うので問題ないと 思うのですが、どうでしょうか? エアコンをONにして洗浄液を吹くのは問題でしょうか? 最適なやり方があれば、教えて下さい。

  • エアコンをスチームクリーナで洗浄

    エアコンの洗浄方法なのですが、 今までは中のフィンの部分を(過去6年ほど)市販のスプレーで洗浄していたのですが、 市販のスプレーはあまりよくないと聞いたのでどうしようかと悩んでおります。 業者に依頼すると2台で2万円ほどかかってしまうので、 ネットで検索してみたところ「スチームクリーナ」でエアコンの掃除ができると書いてあったのですが、 詳細を見てみると高温なのでプラスチック部分には使わないでくださいとありました。 ですが、家庭用エアコンなんてカバー部分はプラスチックじゃないですか? もしかしてフィルタだけしか使えないのでしょうか? あとエアコン上部の空気吸い込み口も油と埃でベトベトなのでこれもきれいにしたいのですが、上記のようにプラスチック部分なので疑問です。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら返答お待ちしております。

  • エアコンのカビ臭

    お世話になります。 現行のストリームに乗っています。(走行距離:3万キロ) 最近、カビ臭に悩まされています。 手始めに一度も交換していなかったエアコンフィルターを新品に交換して みて、大分マシになりましたが、それでも少し臭います。 色々サイトで調べてみると、エバポレーターを洗浄すると非常に効果が高いと 書いてありました。 施工方法ですが、DIYだと自分の車の場合、分解が出来ないので近くに噴射用 の穴を開けて市販の洗浄剤を噴射。 ショップだとドレーンから洗浄剤を入れて泡洗浄。 ここういった類のものはやった事がないので、効果に半信半疑です。 効果があるのであれば、少し値が張ってでもショップでしっかりやってもらい、 一時しのぎであればDIYでと考えています。 皆さんの経験からアドバイス頂ければとうれしいです。

彼氏と修羅場?浮気
このQ&Aのポイント
  • 20代後半で40代前半の同棲している彼が元カノと連絡を取っていることが発覚しました。
  • 彼との関係をどうするか迷っています。
  • 彼は他の女性ともデートをしているようですが、元カノとも連絡を取り合っている状況です。
回答を見る