• 締切済み

政党 足の引っ張り合い

なんか、政治家のみなさんは、 他党を、“けなす”ことになると、 一生懸命になれるんですね。と思います。 本日、衆院本会議で各党の代表質問が行われ、 自民党の谷垣さんが、 「マニフェストが実現できなかった場合はどう責任をとるのか」 などと、鳩山さんに言ってました。 そんな脅しのような、次元の低いことを言ってるから、 選挙に負けちゃったんでしょうし、 これからも勝てないんでしょうね。 と思いました。 こうやって、ののしり合いをしてる時間が、 なんてもったいないんだろう…。 大切なことは、 “マニフェストが実現か否か”ではなくて、 “いかに国民のためになる政治を行うか” ですよね? 民主党さんも、あまり“マニフェスト実現”にこだわるのではなく、 そこら辺は、もっと“臨機応変”に、やったらいいのにと、思います。 みなさんどう思われますか?

みんなの回答

  • kjf
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.8

以前自民党が与党のとき、民主党の追及はもっと露骨でしたよ...なんでも反対という姿勢でしたし、日銀総裁の人事だって自民党与党の人選をなんとかケチつけて結局その人選もだめになりいまの総裁になったのです。 以前民主党が野党のときの 国会でのビデオなどを少し参考になさるといいと思います。

  • tsuruharu
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.7

私も足の引っ張り合いだと感じます。 どうして「日本を良くしたい」という志しが同じ者同士なら、政党や意見は 違えど協力的かつ建設的な議論ができないのか、と不思議に思います。 鳩山さんは嫌いではないですが、「ビジョンが無い」との野党の指摘に対して 「あなたに言われたくない」との答弁は、子供の喧嘩のようで残念です。 「マニフェスト実現主義」か「臨機応変」がどちらが良いか?は難しいですね。 マニフェストに賛同して民主党に投票したという国民もいれば、臨機応変な対応を 期待して民主党に投票したという国民もいるでしょうから。 なお、この話題に関連した質問を過去に私がしているので、良ければご参照ください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4909662.html

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.6

基本米国の『民主党』と『共和党』は選挙のたびに大々的にCMを流して、お互いの政党を貶しあいます。  ですので『脅しのような、次元の低いこと』は別に不思議では何でもありません。  又、政党において与党は政策を立てて、野党はその追及をするのが基本として正しい流れです。  第一、民主党も野党時代次元の低い事をけっこう述べてます。でも選挙には勝ちました。ですので自分としては関係ないと思いますよ。  第一民主党は公約なんてガンガン破ってますよ。 TVであまり報道しないだけで・・・  例) ・先の総選挙で企業・団体の献金やパーティー券購入禁止を公約  →10/30パーティ開催   http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-10-29/2009102902_03_1.html ・民主指摘の「ムダ事業」、こっそり概算要求 http://www.asahi.com/politics/update/1023/TKY200910220559.html  これ・・臨機応変ってゆうんですかね?   どう思います?  

shined
質問者

お礼

その、米国のやり方もどうかと思うけど…。^^; >又、政党において与党は政策を立てて、野党はその追及をするのが基本として正しい流れです。 それはそうかと思いますが、現在世の中の、状況が状況なので、 今までと同じように、国会で言い争ってる場合でもないんじゃないかと…。 >第一、民主党も野党時代次元の低い事をけっこう述べてます。でも選挙には勝ちました。 それはそうかもしれませんね。 それ以上に、自民党がひどかったということですね…。 貼っていただいたものも、それ以上に自民党がひどかった、ということでしょう…。

回答No.5

ののしりあいというか、単に民主党や鳩山氏がこれまで(野党時代の国会で或いは選挙中)発言していた事に対する再確認以上のものではないと思いましたが。 これを「脅しのような、次元の低いこと」と述べるのであれば、これまでの野党が正にそうだったわけで・・・。 ののしりあいに見えたとするなら、政府側がこれまでの官僚作成答弁とは違い、政治家自身の言葉で答弁するようになった事が大きいのでしょう。 質問に対する答弁になってなかったですし。 まぁ、その辺は始めてのことですから仕方ないとは思います。 今後に期待したい部分ですね。 民主党さんも、あまり“マニフェスト実現”にこだわるのではなく、そこら辺は、もっと“臨機応変”に、やったらいいというのには、全く同感です。 現在のようなマニフェスト原理主義とでもいうような状態であれば、今後民主党のマニフェスト中に一カ所でも許し難い政策があれば、投票できなくなってしまいます。 まぁ、どっちにしても今回の答弁で言質とられちゃったわけですけどね。

shined
質問者

お礼

>ののしりあいというか、単に民主党や鳩山氏がこれまで(野党時代の国会で或いは選挙中)発言していた事に対する再確認以上のものではないと思いましたが。 そうですかね~。 ま、そう考えられる方もいらっしゃるんですね! 官僚作成答弁じゃなくなっても、ののしり合い(と、私は思う)じゃ、 意味ないと思うけど…。 民主党さんも、 “国民の大多数の反対があればマニフェストを実行しない”などに、 すればいいのに~…とは、思います。

  • honde
  • ベストアンサー率5% (10/182)
回答No.4

谷垣が言うから説得力がなくなる。 自民党の新人議員が言うなら答えも違うと思う。

shined
質問者

お礼

それもそうかも…^^;

  • tappara
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.3

おっしゃることもわかるんですが・・・ 罵りあいというか政策に対する疑義についてはちゃんと突っ込む必要があるかと思います。国民もだまされちゃってる恐れがあるわけだし。 少なくとも民主党のマニフェストについては臨機応変という名のブレや嘘であっては困りますから。 臨機応変なのかブレなのか嘘だったのかはなかなか判断しづらでしょうけどね。 ただ、今回の選挙はマニフェストがかなり中心にあった選挙でしたから始まって間もない今段階で既に方向が変るなんてことはして欲しくないですね。 それと、僕の感想ですが自民党の質問は当然と思われる質問だったと思いますよ。責任を取るのかってのも選挙中から鳩山さんが自分で責任を取るっていってたのを受けてでしょうしね。 確かに自民党がダメダメだった部分はあるにしても鳩山さんの自民も悪かったじゃん的な答弁にはがっかりでした。 それを変えるって言って政権取ったんだし、もう野党じゃないんだから。 ただ、あんまりにも早急に動きすぎじゃないかなと。 対外的な対応も相手にしたら同じに本なのにまったく自民党時との調整を取らないで民主の主張だけを通されても困るんじゃないかな。 取引先の社長が変ったとたん今まで進めていたプロジェクトは無しねっていわれるようなもんでしょ。そりゃ日本の信用がた落ちでしょう。 民主と自民必要な調整はちゃんとしてもらはないととは思いますね。

shined
質問者

お礼

>罵りあいというか政策に対する疑義についてはちゃんと突っ込む必要があるかと思います。国民もだまされちゃってる恐れがあるわけだし。 もっと、建設的な意見をしてほしいと思うのです。 足の引っ張り合いではなくー。 “国民のため”というより、 “自分達がまた政権につくために”やってるとしか 思えない…。

  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.2

なんか、「国盗り合戦」をしているだけで、取った後の国はどうでも良い感じですよね。(苦笑) こんな状態だから信頼されないんじゃないかなと。 与党は国を引っ張っていく、野党は与党の間違いや行き過ぎをいさめると言う感じで、役割を果たしてくれればもっと信頼される国になって多少の増税も受け入れられるかと思いますが、この状態で増税だの何だの言われても、チャンチャラおかしい話だと思います。

shined
質問者

お礼

>なんか、「国盗り合戦」をしているだけで、取った後の国はどうでも良い感じですよね。 全くその通りですよね。 >与党は国を引っ張っていく、野党は与党の間違いや行き過ぎをいさめると言う感じ 全くその通りだと思います。そんなかんじで、やってほしいです。 >この状態で増税だの何だの言われても、チャンチャラおかしい話だと思います。 仰る通りです。

  • mazukokyu
  • ベストアンサー率15% (56/368)
回答No.1

おっしゃられているとおりです。 そんな実現不可能なマニフェストなんて、国民は最初から期待していないですから。 わたしも、質問者様と同様、「もっと、民主党さんも、“臨機応変”に、適当にやったらいいのに」と思います。 それより、予算のことなのですが、このままだと、最終的には、日本は破産状態になりますが、飢餓と無法の島国になってしまわないか心配です。 インターネットだって、できなくなるし。

shined
質問者

お礼

同意いただき、ありがとうございました。 実際の国の借金が、どうなってるのか、 いつまでにいくら返さねばならないのか、 今イチ「国債」というもののしくみが、まだわかりません…。 大変なことになってるのは、事実でしょうけどね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう