• ベストアンサー

DVDの中身が空です。

過去に写真を保存したDVDがでてきたので、 中身をみようとおもったのですが、 中身が表示されません。 容量は4.5G中2.5Gが使用中となっています。 どうすればみれるようになるのでしょうか? ちなみに、OSはvistaです。 DVDはDVD-RWです。 ライティングソフトなどはわからない状態です。 大切な写真で大変困っています。 すみませんが、なにとぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • netring
  • ベストアンサー率40% (488/1209)
回答No.1

空き容量が残っているようですから、フォーマットされてパケットライトで書き込みされているようです。 この方式はほかの読み書きソフトでは互換性がありません。 保存するにはフォーマットせず、DVD-Rと同じ1回限りの書き込み 方式にしないとほかのパソコンで読み取りできなくなる場合があります。 書き込んだパソコンかそれと同じソフトが入ったパソコンで 読み出してください。 そのあとでDVD-Rの書き込みと同じ(ディス・クアット・ワンス)で 書き込んでください。

sav_moster
質問者

補足

早速のご回答、ありがとうございます。 DVDの書き込みについては、よくわかっていません。 書き込んだパソコンかそれと同じソフトがはいったパソコン がわからない場合はどうすればいいでしょうか。 どのパソコンかわからない状態です。 また、DVDが見つかったときに、今使用しているパソコンに初めていれた 時は、中身がみれていました。が、「セッションを閉じる」などの操作を わけもわからずにしてしまったせいで、中身ががいきなりなくなってしまった状態です。 これは、どうすればいいのでしょうか。 すみません。教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVDの中身が表示されません。

    過去に写真を保存したDVDがでてきたので、 中身をみようとおもったのですが、 中身が表示されません。 容量は4.5G中2.5Gが使用中となっています。 どうすればみれるようになるのでしょうか? ちなみに、OSはvistaです。 DVDはDVD-Rです。(先ほどの質問ではDVD-RWでしたが、間違いでした。すみません) ライティングソフトなどはわからない状態です。 大切な写真で大変困っています。 すみませんが、なにとぞよろしくお願いいたします。

  • DVDメディアへの書き込み

    現在WinXPで外付けのDVD-R/RWを使用しています。ライティングソフトはB'sREcorderのGOLD5とB'sCLIPを使用しています。 DVDの使用は初めてなので良く分からないのですが、RWではなく-Rへの書き込みの際、追記は出来るのでしょうか?BUFFALOに問い合わせたところ、可能とのことでしたが、使用すると、メディアに空き容量が無いと表示されます。 4.7G中2.4Gしか使用していないのですが、プロパティを見ても空き容量なしと表示があります。DVD-Rへは4.7Gを最初から書き込みをしないと残りは使用できないのでしょうか? このソフト以外で使い勝手の良い物があれば教えてください。  こちらの使用法は、ある程度の書き込みをし、追加で書き込みをすることが多いです。 仕事のデータをフォルダに入れ、書き込みをした後、フォルダごと削除しています。 それで書き込みが出来なかったので、フォルダ単位ではなく、すべて中身(ファイル)で書き込みをし、追記しようとしたのですが、不可でした。 助けてください。 よろしくお願いします。

  • VistaのライティングソフトRoxioについて

    OSは、Windows Vista Home Premium(富士通FMV-BIBLO NF50U)です。 写真の入ったDVD-RWを、Roxioというソフトを使って別のDVD-RWにコピーしました。 コピーされたディスクは、Roxioのソフト上は空き容量があるのですが、デスクトップ → コンピューター → Eドライブ の空き容量はゼロになっています。 ライティングソフトを使うと、このような状態になってしまうのでしょうか? DVD-RWに書き込みをする時に、ライティングソフト(Roxio)を使わずに、ドロップ&ドラッグでも簡単に書き込みができます。 Roxioの必要性はなんでしょうか?

  • 今まで書き込みできていたDVDが、再起動後に空の状態と表示されてきまし

    今まで書き込みできていたDVDが、再起動後に空の状態と表示されてきました。 DVDに保存していた写真を編集中にパソコンがフリーズし、強制終了しました。再度パソコンを立ち上げ、DVDの写真の編集作業を再開しようとしたところ、DVDが空の状態(フォーマット前の状態との認識だと思います)と表示されてきました。しかし、プロパティを見ると、空き容量が0%と表示されています。それまでの正常時の空き容量はまだ50%ぐらいありました。何度DVDを入れなおしても、パソコンを立ち上げなおしてもこの状態は変わりません。 DVDの中には、今まで撮ったデジカメ写真が入っていましたので、なんとか復活させたいのですが、何か手はありますでしょうか? こういう状態になってしまうともう無理なのでしょうか? なにか写真を復活される良い手がありましたら、ご教授ください。よろしくお願いいたします。 ちなみにDVD-RWを使用していました。

  • DVD-RWに追加書き込みできません涙

    Windows Vistaを使っています。 DVD-RWに写真を保存したいのですが、一回しか書き込みができず追加で書き込むことができません。子供の写真を1カ月単位でフォルダを作り、DVDに1カ月単位で作ったフォルダをどんどん追加していきたいのですが、そういうことはできないのでしょうか? やり方が分からず教えてください。 あと、書き込みができなかったのでいったんフォーマットをして全部削除したのですが、容量が4.7GのDVDなのに3.1Gになったままです。元の容量には戻らないのでしょうか?

  • DVDやCDの中身が見れない

    ウインドウズVistaのデスクトップを使っているのですがDVDやCDをドライブに入れてマイコンピュータのDVD/CD-RWドライブのアイコンをクリックしても「ディスクの書き込み」というダイアログボックス?が出てきて中身を見ることができません。 空き容量などが表示されているので読み込んではいるみたいですしプロパティのハードウェアのところを見ても正常に動作していますと出ます。 この症状はCD-ROM、CD-R、DVD-ROM、DVD-Rと関係なく出ます。 さらにドライブ自体を交換しても同じ症状がでるのでドライブの故障ではないと思います。 わかりにくい説明になってしまいましたがよろしければアドバイスをお願いします。

  • DVD-Rに書き込んだのに中身をみるとなにもはいっていない

    TOSIBA製 Dynabook T6/518CDE マルチドライブ 使ったDVD-R 太陽誘電 マクセル データ用4,7G1~8倍速対応 使ったライティングソフト DVD Decrypter DeepBurner Imgburn データを書き込んだのですが、中身が空と認識され、使ったDVD-R の使用量が0と表示されます ちなみに、DVDプレーヤー等にいれても再生もされませんでした。 これってドライブが壊れているのですか?

  • 画像をDVDに焼いて友人に渡したが中身が見られない。

    画像をDVDに焼いて友人に渡したが中身が見られない。 プロパティにはデータがあることが表示されているのですが 空扱いになっています。 以前は全部ではなく一部だけ見れる状態のときがありました。 osはVISTAです。

  • DVD-RWのデータが消えてしまいました。

    パソコンがウィルスでおかしくなったため、DVD-RWに写真を保存し、パソコンをリカバリーしました。 再度、保存した写真をパソコンに戻そうとしたところ、DVD-RW自体が未フォーマットと表示され、使用容量も空き容量ともに0バイトになっていました。保存したはずのデータ(写真)がすべてなくなっていました。 なくなった写真は元に戻せないのでしょうか。 パソコンはSONY(PCV-HX70B)、OSはウィンドウズXPです。 作業は、Drag'n Drop CD+DVDを使用しました。 よろしくお願い致します。

  • DVDに動画を焼こうと思ったのですが・・・

    DVD+Rに動画を焼こうとDVD+Rを入れたところ容量が0を記載されます(ドライブをクリックするとディスクを挿入してくださいとでます)。容量が0なのは仕様で書き込みにはライティングソフトを必要と過去の質問で見ました。しかし自分のパソコンにライティングソフトが入っているのかわかりません。どうがご回答のほどよろしくお願いします。 パソコンはwindows Vista home basic DELL製品です。