• 締切済み

海外 特定商取引法 オンラインビジネス

香港から日本メインにネットショップを開設準備中です。 (言語は日本語と英語の2言語です) その際の特定商取引法表示は、香港のみの住所、電話番号でも いいのでしょうか。 わからなくて質問させて頂きました。

みんなの回答

  • 1228piyo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

私は今現在、ネットショップをしています。 我々のようにネットビジネスをしている者の中では バーチャルオフィス・私設私書箱を利用するというのが 常識となってきました。 新会社法により、若手起業家にも重宝されています。 ここ数年、もの凄い勢いで利用者が増えています。 今やバーチャルオフィス・私設私書箱は常識になっています。 ※実家住まいや、自宅以外の住所を持ち 業務に拡大性を見せるため お気づきの通り、ビジネスでの自宅住所以外に業務用に住所を持ちたい方や、 一人暮らしの女性や、個人取引のヤフオクを利用している人にとっては 個人情報をなるべく知らせたくないという需要が多いのです。 ※ストーカーやモンスタークレームの急増により、 郵便物等にはかなり慎重になってきている人が多い為 実際、悪徳業者も居ますので、私が利用している 信頼が置ける業者を紹介します。 共に、事業を成功させましょう。 バーチャルオフィスURL http://1110dtaza.finalcreator.info/

参考URL:
http://1110dtaza.finalcreator.info/
girlygirl
質問者

お礼

1228piyo様 ご丁寧なご回答どうもありがとうございました。 こういうものもあるのですね、 参考にさせて頂きたいと思います。

関連するQ&A

  • 特定商取引法について教えてください。

    個人でネットショップなどを開く際に特定商取引法で住所や電話番号を表示 しなさいとのことですが、電話番号は携帯のものでもいいのでしょうか?

  • 特定商取引法について

    個人でネットショップをしたいのですが特定商取引法に住所とTELをできればのせたくなく、色々とHPをみていたところ、住所・TEL「東京都内(お取引の際にご連絡します)」という人が多々おりました。このような方法でも大丈夫ですか?あと、おちゃのこネットなどでHPをたちあげる場合、検索にたくさんひっかかる様にするにはどうしたらいいのですか?

  • 特定商取引法について教えてください

    こんにちは。 私はカウンセリングの勉強をし、現在開業準備をしている者です。 WEB制作コンサルティング会社数社のお話を聞いたのですが、特定商取引法についての見解が違っていて困っています。 「現住所の開示」についての意見が分かれています。 "ネットショップ等の商品のやり取りではないので現住所の開示は必要ない”と言う意見と、 "商品の販売をしなくても、ホームページを公開して、そこで宣伝、勧誘、申込み、契約などをするならば、特定商取引法に関する表示(広告の表示)が必要” と言う意見があります。 念願の開業が違法に当たるようならとても悲しいので、 私のやろうとしている仕事に特定商取引法の表示(現住所の表示)が必要かどうか、 教えていただけませんでしょうか? ~事業内容~ ・電話カウンセリング事業(個人事業・自宅開業) ・ホームページで集客・予約申し込み(メールまたは電話にて) ・料金後払い(または前払い※どちらにするか検討中です)口座振り込み なぜ現住所開示に躊躇があるかと言いますと、 私の学んだものの中に、「カウンセラーの守るべき倫理」と言うものがあり、 "カウンセラーはクライエントに自分のプライベートを開示したりカウンセリング以外の個人的な関係(二重関係)を持つことを禁止されています”と説明があります。 カウンセラーが教えてはならない情報の中に 「カウンセラーの現住所」という項目があるからです。 ですので、特定商取引を表示する際どうしたらいいか悩んでいます。 私の意向としては、カウンセラーのルールにあるように現住所は伏せ、 その他必要事項の開示(料金・電話番号など)で開業できればと思っております。 この考えを実行することは、法的に違法になりますでしょうか? また、私の行おうとしているサービスに特定商取引についての開示(現住所の開示)は必要な事でしょうか? どなたか詳しい方にお答えいただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 特定商取引法について

    インターネット上での特定商取引法について質問です。 『特定商取引法に基づく表示』というカタチではなくても、製品[サービス内容]・販売価格[税込か税抜か]・運営元名称・利用規約を表示し、販売前(メール フォームのやり取りが数回あるので申し込みの前)に運営元住所と電話番号を明示すれば法には触れませんか? ECサイトを開こうと思っているのですが不特定多数の方の目に触れるので、運営元住所と電話番号はあまり公にはしたくないと思っています。 詳しい方いらっしゃいましたらご回答の程宜しくお願いいたします。

  • ネットショップ特定商取引法について

    特定商取引法に基づく住所の表記について教えてください。 とあるレンタルショップサイトで運営するのですが、そのサイトのマニュアルに住所は「必ず番地までフル表記で登録します。」とあります。 私は住んでいるマンションでショップ運営を始めるのですが、この場合は住んでいるマンションの名前、部屋番号まで記載しなければいけないのでしょうか? それとも番地までで記載を止めていても、法的には問題はないのでしょうか? あと、電話番号を携帯電話にしていても問題はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 特定商取引法

    特定商取引法で表記しなくてはいけない情報の中に電話番号があると思うのですが、自宅で開業したばかりでできれば電話番号は載せたくないと思っています。不在の時も多々ありできればEメールのみの表記にしたいのですが特定商取引法上は問題ないのでしょうか?

  • <特定商取引法に基づく表記>について

    <特定商取引法に基づく表記>について 個人事業者が住所を記載する際、自宅以外を記載しても問題ないのでしょうか? 例えばバーチャルオフィスなどはどうでしょう? それと、特定商取引法に基づく表記で記載した住所と納税場所との関係はどうなりますか? 事務所が東京にあって、納税は地方の地元で出来ますか? 詳しい方、ご教示願います。

  • 海外向けネットショップの特定商取引法

    現在海外向けのネットショップを作ってます。 Terms and conditionなどの部分の書き方で迷ってます。 また、日本人が日本をベースでネットショップを行う場合は、やはり日本の法律だと思うんですが、そうすると、特定商取引法のような表示の方がいいのでしょうか? 多少英語はできるのですが、やはりTerms and condition的なものになると、それなりのフォーマルな書き方でないと駄目かなと思う反面、海外のサイトのをそのまま真似すると、自分の文体と雰囲気がずいぶん変わってしまって、他からいただいた文章って丸分かりなのも駄目ですよね・・・。 できましたら、英語の表記に関する参考になるページも教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 通信販売法?特定商取引法?に基づく表示について。

    自宅にある不要品や、手作りのアクセサリーなどを販売する ネットショップを開こうと考えています。 よくネットショップにある通販法に基づく表示とかああいう 表示はどこまで記述すればOKなのですか? やはり電話番号、住所氏名など全て公開なんでしょうか。 あるショップでは、住所と電話番号は注文後のメールにて公開 というのがあったのですが、そういう方法もOKなんでしょうか? また通信販売法と特定商取引法の違い、簡単で良いので教えて 下さい。個人でネットショップを開く場合はどちらが適用?され るのですか?? また、ヤフオクなどのオークションサイトで商品を販売する場合 はそういう表示は必要ない?ですよね?これはどうしてですか? 分からないことだらけで申し訳ありません。どれか1つでも ご存知でしたら、どんな事でも良いので教えて下さい!! お願いします。

  • 特定商取引法は英語でどう記せばよいでしょうか

    特定商取引法は英語でどう記せばよいでしょうか