• ベストアンサー

アニメ、ゲーム、漫画などの未来について

fee0001の回答

  • fee0001
  • ベストアンサー率24% (37/154)
回答No.3

全年齢向けの漫画にはまったく影響は無いと思います アダルト向けで規制される表現は出ると思いますが

noname#98079
質問者

お礼

レス有り難うございます。 全年齢向けは、大丈夫ですか。 18才以上のアニメなどは、業界で自主規制がありますよね。 何にせよ、2次元を取り巻く環境が厳しくなって来てるのもインターネットなどで感じます。 今後の民主党政権の行方に注目してます。

関連するQ&A

  • 児童ポルノ法改正(付帯でアニメ等の架空創作物も規制検討へ)

    解散総選挙で廃案になった児童ポルノ改正法案。 野党になった自民党が、再び国会へ児童ポルノ改正法案を提出する動きがあると……今日、ネットのニュースで知りました。まだ、法案提出かは、わからないですが、今回の提出は、廃案になる前と同じ内容らしいです。 改正に反対では、ないのですが、これが通ると、例えば…コスプレしてる人達にも影響が出ると懸念してます。 更に、アニメやゲームなどの創作物までが規制対象になる恐れがあります。 現与党からは、創作物までの規制には、慎重な意見が出ていますが…。 創作物やコスプレとかまで影響が出るなら、個人的には、反対です。 テレビ、新聞では、児童ポルノ改正の問題点についての報道は、あまり見ません。 皆さんは、改正についてどうお考えですか?

  • 現行の児童ポルノ法では、アニメや漫画も対象?

    現行の児童ポルノ法では、アニメや漫画でも、18歳未満の児童が登場し、肌の露出が過激であったり性的描写があるものは規制の対象になるのでしょうか。現行の児童ポルノ法では映像や写真等の実写されたものだけが対象なのでしょうか。アニメや漫画も対象だとすると、すでにかなりの商品が出回っていることになりますが。あるいは、児童ポルノ法の改正後にアニメや漫画も対象になる予定なのでしょうか。教えてください。

  • アニメ・マンガ・ゲームの規制

    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/18/news131.html 児童を性的虐待から守るため、被写体が実在しないアニメやゲーム、漫画であっても、児童の性的な姿態や虐待などを写実的に描写していれば「準児童ポルノ」として違法化するよう呼び掛けている。 賛成ですか?反対ですか?

  • 児童ポルノ再改正について!

    児童ポルノ再改正は漫画やアニメは対象外ですよね? もし漫画やアニメ、いわゆる二次元が規制なんかされたら余計に性犯罪が増えるだけだと思いますし。 そもそも、二次元を規制するのは興味がないやつらが躍起になってるだけだと思います。 僕のように二次元抜きで生きていけない人からすれば、児童ポルノで漫画アニメが規制されたら、自殺もんです。

  • 児ポ法や二次元の表現規制について

    児童ポルノ法やアニメ・マンガ・ゲームの表現規制は 具体的にどこの省庁、党派が積極的に規制推進しているのでしょうか?

  • 近年で暴力的な表現などを含む漫画やゲーム、アニメは過激に?

    近年、漫画やアニメ、ゲームの暴力的な表現や露骨な性描写が増えているらしく、規制しようとする話をニュースやインターネットなどでよく見かけます。 私は最近の漫画やゲーム、アニメに慣れしたんでいるので、過激になったのかどうかよくわかりません。 実際に昔に比べて描写が本当に過激になったのでしょうか? また、昔の漫画やゲーム、アニメで過激な表現を含んだものを教えてほしいです。 今と昔を比べてみたいので。

  • 児童ポルノ法案の賛成派に質問します。(二次規制)

    児童ポルノ法案の賛成派に質問します。(二次規制) みなさんはこの法案にどうして賛成なのでしょうか? 以前に児童ポルノ法改正の小委員会のトップになった森山真弓という御方が 「私は児童ポルノよりも、むしろ漫画を規制したい。不愉快ですから。」 と発言していました。 賛成派の人はやっぱり森山真弓さんと同じ 「ロリコンは気持ち悪いから」という感情論だけで表現の規制を推奨してるのでしょうか? しかし児童の定義が「18歳未満の人間」となっておりますのでロリコンとかの問題じゃありません。 学園物のアニメがほとんど規制対象になってしまいます。 子供を守りたいという方 二次創作物と性犯罪の直接の関係は証明されていません。 二次元禁止の二国の強姦発生率が非常に高いので逆効果じゃないかと思われます。 規制派の意見を教えてください。 なるべく「不愉快だから。」以外の理由でお願いします。

  • 児童ポルノ法改正について

    最近、児童ポルノ法の改正について色々と語られていますが、現在、自民党はアニメ、マンガ、ゲームまで自分たちの手で規制しようとしているそうです。そんなことが許されるのですか?また自民党内部や他の政党からは何の反対意見も出ていないのでしょうか?

  • アニメ・マンガと実写って何が違う?

    先月、東京都の青少年健全育成条例改正案が可決されました。 この条例はマンガやアニメでの過激な表現や内容を規制するものでした 親が子どもに見せたいドラマである14歳の母や1リットルの涙、中高生に人気だった恋空など内容は過激なものもあります。時にはアニメやマンガよりもきついことも。この3つに関しては基本の設定が深いってのもありますが しかしこれらをそのままアニメ化・漫画化するとおそらく規制されます 同じ内容でも実写はOKでアニメはNGになってしまう それ以前に世間の見方が違います おそらく実写の場合はいい作品だったとか考えさせられたとか賛美する声が多くなるけど、これをアニメにしたらとたんにけしからん、こんなん子どもたち見せるのか?とバッシングの嵐になるでしょう 表現するということにおては同じなはずなのにアニメ・マンガと実写は何が違うのでしょうか?

  • 児童ポルノ規制法についての疑問

    多くの大人が児童を性愛の対象とし性的虐待を行っている現実があります 中には教師や警官などという職業の人も います もちろん一定の規制は必要だと思います しかし、大人と見分けが付かない中高生を規制の対象とするのはおかしいと思います 女性は16歳から結婚できます また13歳未満の少女とは合意があっても強姦となります 規制は結婚可能年齢の18歳未満でなく合意があっても強姦となる13歳未満でよいのでは? それと被害者が存在しない創作物のアニメやマンガを規制に含めるのは更に意味がわかりません もちろん精緻な性器描写は猥褻物頒布にあたり違法ですが、性器ですらないバストトップまで隠したり、 児童ポルノ規制の対象として違法にする必要があるのでしょうか? マンガを読んでいたらバカになる、残虐なゲームをしたら狂暴になると言われていますが マンガやゲームが一番盛んな日本はG20の中でも学力は比較的高く、重大犯罪の発生率は低くこれらが迷信であるのは証明されています 実効性のない規制をわざわざする理由は何でしょうか? この創作物に対する必要のない規制は手塚治虫の名作「ふしぎなメルモ」を事実上葬りました 平成の治安維持法、平成の焚書坑儒となるこの児童ポルノ規制法改正をしたい政治勢力に天罰を与えるべきです