• ベストアンサー

隠し球について

素朴な疑問なのですが、何で隠し球みたいな卑怯(と自分は思うのですが)なルールがあるのでしょうか? また、このルールが大リーグなど、日本以外の国でもあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#241470
noname#241470
回答No.3

 隠し球のルールがあるというより、ルールの隙間から隠し球が生まれた、というべきでしょうか。  #2さんがおっしゃっているように、ボールデッド(タイムがかかった状態)でなければ、乱暴な言い方をすれば、ルール違反にならない限り、何をしてもいいわけです。したがって隠し球も、ピッチャーがボークに相当する行為をしなければ、ルールとしては成立することになります  現在も日米ともに行われているのですから(アメリカでは隠し球のことを Hidden ball trick と呼んでいます)、野球の上では禁止すべき卑怯な行為ではない、と見なされているのでしょう。むしろ引っかかる方がマヌケだとされている…と言っては言い過ぎかな?  なお、第二次世界大戦中は、日本男児にあるべき卑怯な行為として、隠し球は行われなくなりました。

mix123
質問者

お礼

やっぱり他の国でもあるんですね。 戦争中の中止は初めて知りました。 勉強になりました。 そのままルールから外せばよかったのに、なんで復活したのですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

自分は少年野球をしているのですが、隠し球はOKだとおもいます。 この前も、牽制が外野にいた俺に抜けてきて、ショートがニヤッとわらったので、大体何かは分かりましたけど。(ちなみにこのときの2ndランナーはOUT。 でも、コーチや監督が言うには、 「マウンドからピッチャーは離れないとイケナイ」 だそうです。

mix123
質問者

お礼

やっている人が言うと、納得しちゃいそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • stripe
  • ベストアンサー率23% (89/374)
回答No.4

大リーグでも認められてると思います。 ♯2さんがおっしゃってる基本ルールのもとでの行為ですので。 牽制球、盗塁、バスター、敬遠、送りバント・・・・etc. こういう駆け引きも、野球を楽しむ大事な要素だと思ってます。 mix123さんも、↑のようなのが禁止になっちゃったら見てても面白くないですよね(^^; ※誰かさんが言っていますが、もし変化球禁止!なんてルールができたらラグビーみたいな点の入り方になっちゃいますね。 それでいいんならいいんですけど。

mix123
質問者

お礼

確かにその通りです。 まあ、めったに見る事はないですし(そんなにしょっちゅうあったら引っかからないと思いますし)、それはそれで割り切って見るしかないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nakkie
  • ベストアンサー率24% (82/340)
回答No.2

当然日本以外でもあるでしょうね。 ”インプレー中にベースを離れてタッチされればアウトになる” ごく当たり前の基本ルールです。 隠し球がOKというルールがあるわけではないですからねぇ… たしかに卑怯なプレイとも思えなくもないですが、 だまされる方もだまされる方。 注意不足以外の何者でもありませんからね。

mix123
質問者

お礼

>だまされる方もだまされる方 まあ、分かってましたけどね。 やっぱり他のルールと比べて卑怯に思えてしまいますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

確かに隠し球も卑怯ですが、盗塁や、打者の苦手なコースばかり攻めるピッチングの方がずっと卑劣です。 なんで正々堂々と予告盗塁しないのか、野球中継を見るたびに強い憤りを禁じ得ません。 少なくとも、学制野球、少年野球では、教育的見地から、隠し球、盗塁は禁止すべきと考えます。 打者を欺く変化球も言語道断です。悪しき合理主義、戦後教育の歪みの表れではないでしょうか。 野球は武士道やフェアプレイ精神の概念のない国で生まれたスポーツですから、目的のためには手段を選ばず、えげつないのは致し方ないことです。 ついでに言うと、将棋の「待ち駒」や、囲碁のハメ手、麻雀の「迷彩」や「筋引っ掛け」、「元禄積み」も武士道に悖る言語道断の所業です。 だから、英国紳士は、野球や囲碁、将棋、囲碁、麻雀のような下品な競技は絶対にやりません。

mix123
質問者

お礼

盗塁や変化球もですか。 それはちょっと厳しいですね。 そこまでしたら、面白くなくなってしまうような気がしますけどね。 でも確かに卑怯と言えばそうですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 隠し球って、いいの?卑怯じゃね?

    野球に、隠し球ってあるじゃん。 https://www.youtube.com/watch?v=WkjPIE-jKL0  ↑ コレだよ、コレ。ドーなのよ? 端的に言うと、卑怯でしょ。少なくとも、身体的競技ではないと思う。演技とか詐欺とかカンニングとかドーピングとかが得意なのならば、有利なのかもね。何故そんなヤツを優遇するのか?演技が得意なのならば、隠し球なんかより半沢直樹に出ろや!詐欺は犯罪、カンニングは偽計業務妨害、ドーピングは出場停止、そうでしょ。勝負をするならば、卑怯が嫌いで正々堂々を望む人が多いから、こういうルールを定めているのでは? 何の問題も無い派の意見なのだが、「塁から離れたランナーにボールを持ってタッチしてアウトとしただけ」なんだよね。しかしだね、それはグローブの中にボールを隠してやったら、カンニングと一緒だよ。グローブの中にボールを隠したら、ボールの行方を暗まして、何処にボールがあるのか分からないじゃん。 グローブは、ボールを捕る為の物であり、隠す為の物じゃないのさ。グローブでボールを捕ったら、すみやかに持ち換えろよ。素手で持てよ、素手で。 だから、速やかにボールを持ち替えなかったら、ボークと一緒でしょ。一定時間グローブにボールを持ってたら、ボークだよ、ボーク。 そんなルールは無いから隠し球が認められるのだろうけど、チョロっとルールを変えてボークの規定を増やすだけじゃん。野球は、塁を奪う足が速いのか、それとも、アウトに刺すボールが速いのかの競争でしょ。それを正々堂々とやれや!机の裏にカンニングペーパーを忍ばせて、コソコソしちゃ失格だよ。 マラソンで双子のランナーがコッソリと途中入替えして好タイムを記録したことがあるらしいが、それは卑怯なんだよ。「双子が途中入れ替えしてはいけないとはルールに書いていない」って、そりゃ事実かもしらんが、「双子の途中入れ替えは卑怯だ」という意見の否定になっていないよね。自分がマラソンを走っていて、他のランナーが自分を追い抜いたとき、ソイツが双子の入れ替わりだったらキミはドー思うのかを語れや!「そもそもオレはマラソンを走らない」って他人事の立場なのならば、話に入って来るなや! 素手で隠し球するのならば、そのアウトを認めてやる。ボールを隠せるくらいの大きな手は、天性の才能なのだろう。そして、素手でボールを持ってるのに塁から離れてタッチされるランナーは、ボールに対する危機意識が欠けてるのかもね。

  • FIFA2001ワールドチャンピオンシップについて

    私は、FIFA2000は持ってるんですが、2001を買おうかどうか迷っています。世界主要16リーグとありますが、どこの国のリーグがあるんですか?日本、Jリーグはあるんですか?(ないと思いますが・・・・・・)2000と変わった点も教えてください。あと素朴な疑問なんですが、一部の選手は実名でないですがなぜですか?契約ができなかったからでしょうか?これらについて教えてください。よろしくお願いします。

  • 日本代表は鹿島アントラーズより弱いのでしょうか

    素朴な初歩的疑問ですが日本代表だったら、あれほどの健闘はできなかったのではと思いました。WBCに大リーグの選手が出ないことと似ているのでしょうか。

  • キューバはアマチュアなのに...

    そう、キューバはアマチュアなのですね。 すると国内リーグのようなものはないということですね。 素朴な疑問として、なぜあんなに強いのでしょうか? メージャーにキューバ選手はいませんでしたっけ? 普段はアマチュアリーグ戦を行っているのですか? まさか日本の社会人野球みたいな感じでしょうか? 立て続けにすいませんが、すごく疑問です。

  • 他の国のカレンダーはどうなっているのか?

    素朴な疑問なのですが、太陽暦ではなく太陰暦を使っている国はまだあるでしょうか? あと、日曜は万国共通休日でしょうか? 祝祭日、国民の休日など、日曜以外のお休みは各国違うと思いますが、 どのようなお休みがあるのでしょうか? 日曜以外の祝祭日がいっぱいある国や、まったくない国などもあるものなのでしょうか? 素朴な疑問です。

  • イチローについて・・・

    WBC拝見し、日本の優勝が決まって大喜びした私ですが、ふと疑問に思いました。 今更ですが、イチローはアメリカのリーグで試合を長年して来ていますが、国籍は日本のままなので、今回出場出来たのでしょうか? またアメリカのリーグで試合に出てる方はビザとかを取得してアメリカへ長期滞在出来てるものですか? 素朴な疑問に分かる方教えて下さい・・・。

  • 仕訳ルール or 仕分けルール

    素朴な疑問なのですが MicrosoftOutlook2003の時は「仕訳ルール」だったのが 2010になったら「仕分けルール」になってるのですが 日本語としてどちらが正しいのでしょうか? 今まで「仕訳」は間違ってて バージョンアップを機に正しい「仕分け」にしたのでしょうか?

  • 大リーグのストライクゾーン

    幼い頃に聞きかじった知識に、今更ながら疑問が湧きました。 「大リーグと日本野球ではストライクゾーンが違う。 ド真ん中は大リーグではボールだ」 と聞いた覚えがあるのです。 どうなんでしょう? 以前まではそうだったが今は違う、とかルールの変遷はあるでしょうか。 また、違うとすれば、一体なにと勘違いしたんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 漢字を使っている国と使っていない国の違いは、何でしょうか

    漢字を使っている国と使っていない国の違いは、何でしょうか 朝鮮・日本には漢字が伝わっているのにフィリピンやタイには漢字が伝わっていないのは何故でしょうか、素朴な疑問ですが宜しく御願い致します。

  • バンフライの意味

    ノルディックスキー、クロスカントリースキーのルールについて。 前を走る選手にコースを空けてもらうために「バンフライ!」といいます。言われた選手はコースを空ける必要があります。 このバンフライって、 1)何語(どこの国の言葉?)ですか? 2)意味・語源は? 3)国際ルールですか? 以上素朴な疑問です。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう