• 締切済み

漢字を使っている国と使っていない国の違いは、何でしょうか

漢字を使っている国と使っていない国の違いは、何でしょうか 朝鮮・日本には漢字が伝わっているのにフィリピンやタイには漢字が伝わっていないのは何故でしょうか、素朴な疑問ですが宜しく御願い致します。

みんなの回答

回答No.3

ベトナム人留学生の友達に聞いたら、昔は漢字だったけどフランス統治になってからアルファベットになったとか。漢字はお店の看板でたまにあるけど、ほとんど意味不明らしいです(笑)。 どの段階で漢字が「伝わった」とするかによって判断が分かれそうですが、1つの要因としては地理的に中国から近いかどうか、当時の交通手段で。中国からベトナム辺りへは比較的ナダラカな地続きですし、海上交通も考えると近いかと。逆にビルマやインド方面へは急峻な山脈があるので人の移動が難しそうです。タイはともかくフィリピン方面は遠いですね。 もう1つは政治的、文化的な側面で中国と関連していたかどうかもポイントかと。 当時の日本のように荒れ狂う日本海を越えてまでも敢えて特使を派遣して当時の中国文化を取り入れようとしていたかどうかも関係してそうですが、どうですか?! ベトナムはフランスがやってきたら今度はアルファベット採用みたいに変わりましたし。

回答No.2

余談ですが朝鮮半島ではずっと漢字文化でしたが 比較的最近というか15世紀、当時の音声学をもとに ハングルという表音文字が発明され、いまでは雑誌も 新聞もハングル表記でほぼ一色ですね。 ところで漢字のような表意文字は入力が大変ですが、ぱっとみて 意味が分かりやすい利点があり、表音文字の特徴と相反する 特徴があるかと思います。 日本はひらがな、カタカナを考案し表意文字に表音文字を 加えて両者の長所、あるいは、短所を併せ持つ(笑)、 ある意味、面白い方向にもっていってますね。 あたらしく学ぶ人にはたくさん文字があって大変ですが(笑)。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

独自の文字があったかなかったかの違いです

関連するQ&A

  • タイやフィリピンってどんな国なのでしょうか。

    タイやフィリピンってどんな国なのでしょうか。 タイやフィリピンへゆくって人がけっこういます。 「景色はどうでしたか?」とか「料理は美味しかったですか?」とか 聞いても、 あまり感想を言わない人が多いのです。 海外旅行経験がある人に感想を聞くと たとえば香港に行った人なら「夜景が綺麗で感激した」とか ハワイに行った人なら 「日本人が多いのは不満だけど海が綺麗だったので また行きたい!」とかたいていの人は 海外旅行の体験談を嬉しそうに話しますし 私も海外旅行は好きですので、色々聞きたいです。 あと、タイやフィリピンの言葉もわからないのに はじめてその国へ行ってすぐ友達になり民家へ招待されたって 話も聞きますが、 タイやフィリピンの人って気さくな人が多いのでしょうか?

  • 漢字圏の人名の日本での呼び名

    中国・台湾・朝鮮・日本と言えば、元々は中国から伝来した漢字を使っている(または使っていた)人々です。 しかし、日本のメディアでの読み方で中国・台湾の人と朝鮮の読み方が違います。例えば、 韓国の金大中さんは、「キムデジュン」 中国の胡錦涛さんは、「コキントウ」とあり、 朝鮮人の人々は現地の読みで、中国・台湾の人々は日本の読みとなっています。素朴な疑問なのですが、なぜ区別しているのですか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 漢字を混ぜる文章を書く国は?

    私たちはフツーに、漢字やひらがな・カタカナ・アルファベットを織り交ぜて文章書きますが、 このように母国文字の中に「漢字」を混ぜて書くことって、日本や南北朝鮮の他には無いのでしょうか? かつて中国の影響下にあったアジアの国々はどうなんでしょうか?

  • 漢字を使う国は???

    日本、中国、台湾、香港、マカオ 以外の国や地域で漢字を公用語で使用するあるいはそれに順ずる形で使用しているところはありますか?

  • 国際結婚するとしたらどの国の人

    国際結婚するとしたらどの国の人がよいのでしょうか?少し前までは肌の色とか、漢字が通じるとかで、中国人しか考えてませんでした。しかし、在日の中国人と何回か見合いをしたのですが、中国人は理想が高いと感じるようになりました。フィリピン人はそんなに理想は高くないと思うのですが、顔立ちとか、肌の色とか、ちょっと違和感を感じることは確かです。永住権を狙っているのではないか、とかも気になります。気にし過ぎなんでしょうか?たぶんフィリピン人だと思うのですが、街で親子の差程もあるカップルを見るとやはりフィリピンしかないのかなあ、とも思ったりします。あとは、ベトナムかタイですが、治安の点ではフィリピンよりは良さそうですが、国そのものに関心が無いんですよね。どう考えたら良いか、困っています。皆さんの考えをお聞かせ下さい。

  • 漢字を使用する国について

    漢字を文章で使う国は ・中国 ・台湾 ・韓国 ・日本 と聞いていますが、中国と隣接する他の国はどうなのでしょうか? 使用の仕方にも程度があると思いますが 少しでも漢字を使う国があれば教えてください。 海を隔てた日本ですらこの頻度で使うのだから ベトナムやモンゴルなど中国と地続きの国では 多少なりとも使用するのではないかと思いってしまいます。 東南アジアやロシアの一部ではどうでしょか? また、シンガポールは華僑の国ならやはり使用するのでしょうか? (リー・カンユー元大統領のリーって「李」ですよね?) 以上お願いします。

  • 一番まずしい国

    このカテゴリーでよろしいんでしょうか? いま、世界で一番まずしい国はどこでしょうか? こころのゆとりからいえば「日本」が世界で1番貧しいともいえるかもしれません。 経済的には「発展途上国」といわれているアフリカの国も大変だと思います。 このご質問は、「まずしい国」をさげすむものではありません。 素朴な疑問です。ドラクエにでてくる架空の国でもかまいません。 教えてください。

  • 国による違い~援助交際など

    ヨーロッパ人の友人と話していた時に、日本の援助交際という事実にたいそう驚かれたことがあります。そこで国別の違いに興味を持っています。 私の感覚としては、日本をはじめとし韓国や中国にも同様の文化があるのかなと。 一方で男性同僚はタイにいって悪い遊びをする、とか聞くのでタイも盛んなのかなあと。 どの辺りの国が、そういった援助交際のような活動が行われているのでしょう? ヨーロッパやアメリカには無いのでしょうか?? どんな話でもいいので教えて頂ければ幸いです。

  • "ソウル"って漢字でどう書くの?

    さっき、ミヤネ屋の朝鮮戦争特集を見ていて改めて疑問に思ったのですが、 中国→北京 北朝鮮→平壌 韓国→ソウル というわけで、同じ朝鮮半島の国家でも北朝鮮の首都は平壌(ピョンヤン)と漢字表記されますよね?でも、韓国の首都は日本ではカタカナでしか表記できませんし、地理のテストでも「大韓民国の首都は?」と聞かれれば解答は「ソウル」と書くほかありません。 僕は、テストでも漢字圏の国の首都名は極力漢字で書きたい!という変なこだわりを持ってます。そんな時、旧漢字圏で多くの地名に今でも漢字表記がある韓国の地名を答えるとき首都だけカタカナで「ソウル」だと、なんかモヤモヤするというか変な感じがします。漢字で書きたいなぁ~と思うことはよくあります。 でも、漢城だと中国よりでしかも旧名になっちゃいますし、かといって京城だと歴史的にう~ん…な感じです。なので、他に誰もが知る(というかソウル公認の表記で有名なもの)漢字表記はないものでしょうか?テストで書いても丸をもらえる漢字表記は無いものでしょうか? それともやっぱり、このままモヤモヤしたまま"ソウル"と書き続けるしか無いのでしょうか? つまらない質問といえばそうかも知れませんが、何卒ご回答よろしくお願い致します!

  • 国による考え方の違い

    日本人のいけないとこってどこですか?あのですね、私中学生なんですけど、総合学習で国際理解について劇をするんです。そこで日本人と他の国の物の考え方の違いについてやろうと思っています。日本人のいけないとことか、感性の違い、独自の考え方、特徴、、、etc、、、について何か教えてください。

専門家に質問してみよう