• ベストアンサー

教えてください

nakonataの回答

  • ベストアンサー
  • nakonata
  • ベストアンサー率23% (26/111)
回答No.3

年齢的なこともあり、お子さんをすぐに望まれる気持ち、分からなくもないですが、今のような考えをお持ちであれば、お見合いはされない方がよいかと思います(個人的な意見でごめんなさい) 私自身、小柄で体重も40キロない状態でした。 daiet70さんのお見合い相手の方のように(拒食症ではありませんが)生理不順で半年1年生理がないようなことも多々ありました。 しかし、現在3人の子持ちです。 第一子を妊娠した時には「この状態で、よく妊娠できたね」と医師にも言われたほどです。 他の方もおっしゃているように、健康体同士でもなかなか子宝に恵まれない方もいれば、私のような者もいるんです。 まずは相手の方を素敵な方だと思えるか? 一緒に結婚生活を送っていきたいと思える相手どうか? それを1番先に考えることだと思います。 幸せになれると思えば、相手の方もあなたとの生活の中で幸せを感じ、ホルモンのバランスなども整ってくるのでは? 「幸せ太り」なんて言葉もありますから、まずは子供抜きにして、相手の方を見てあげてください。

daiet70
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • ホルモンバランスと肥満

    生理不順など、ホルモンバランスの影響で、太りやすかったり、痩せにくかったりするのでしょうか? 私の妹は、生理不順で、今年になって生理が2回しかきていないらしく、前回の生理は、2月か3月だったようです。 妹は、小さい時からぽっちゃりしていたのですが、 どんどん体重が増え、肥満体に。 はっきりとした体重は教えてくれませんが、 身長158センチで、おそらく80キロ以上あるようです。 私も生理不順気味でしたが、出産後は普通にきっちりくるようになりました。 ホルモンバランスの関係で、太ったり痩せなかったりするのか、教えてください。

  • 生理不順で子供は産めますか?

    私はかなりの生理不順で、2ヶ月生理がこないときは産婦人科にいきホルモン剤をもらいます。将来的には子供はほしいです。今20代後半ですが、産めるのでしょうか?生理不順の原因は脳からホルモン出せ、という指令がいっていないとのことでした。ストレスです・・・しかし自分ではそんなにストレスかかってるとは思いません。お酒はほぼ毎日のみますがそれがいけないのでしょうか・・・なんでもいいので似たような体験されてるかた情報ください。

  • 生理不順・・将来子供が産めるかどうか心配です

    28歳女性です。まだ独身で子供もいませんが将来は産みたいと思っています。 今まで、生理周期が乱れることはなかったのですが、今回は月に2回来て、しかも 少しずつ出血し、長く続きます。病院へいったらホルモンバランスが崩れているとのこと。薬をもらいました。将来子供がほしいのに、このまま生理不順だと妊娠できないのではと心配です。生理不順でもちゃんと子供は産めるのかな・・・あまり人にも言えず悩んでいます。克服した方、アドバイス頂ければたすかります。よろしくお願いします。

  • タバコで生理不順になりますか?

    ずばりお聞きします。 喫煙は生理不順の原因となりますか? 身体によくないものなので少なからず可能性はあるでしょうけど、 ストレスや過食・拒食がもとで生理不順となる話はよく聞くのですが タバコで生理不順はあんまり聞いたことがないような気がして・・・

  • 1ヶ月で五キロ太りました

    2月にはいって激太りしました。 彼氏と別れてストレスが原因なんでしょうか? 生理不順だから医者へ 行きもらってのんだ ホルモン剤が原因 なんでしょうか? 激太りするまえは身長 157センチ43kgだったのですが 太ってから157センチ 48kgになってしまいました 1日のカロリーが基礎代謝を 越えないようにしているし スポーツも部活で 週5、3時間やっています それなのに痩せません どうしたらいいんでしょうか、 回答お願いします!

  • 過去拒食症でも妊娠できた方

    14歳で拒食症になり16歳まで160cm、33kgで生理も止まっていました。 16歳からは過食に移行し55kgまで増え、自然と生理も復活しました。 ぽっちゃりで22歳まで過ごしたのですが社会人になってからストレスで拒食症が再発。10kg程痩せてしまいました。しかし転職をして少し精神的にも安定して体重は5kg増やせました。 このような体重増減が多いせいで脳下垂体の働きが弱っているらしく(検査をしました)、将来不妊治療をしなければならないかもね~と主治医に言われました。 今24歳で、結婚もしたいですしできれば子供も欲しいです。 主治医が「そういった注射があるからもしその時がくれば治療をして」ということをおっしゃっていました。 今はできるだけ規則正しい食生活をしたり、これ以上体重を落としたりしないように心がけています。ピルを飲んで生理不順もないようにしている状態なのですが・・・ 私はもう子供はできないかもしれないのでしょうか? ただでさえ心が弱く打たれ弱いのに、今日ホルモン結果を聞いて泣いてしまいました。 長い間拒食症を経験された方、また体重の増減があった方で妊娠された方はいますか? 少しでも励みにしたいので教えてもらえるとありがたいです。よろしくお願い致します

  • 痩せすぎでしょうか。

    17歳の女子です。 私は身長が168cm、体重48kgです。 食べても体重があまり増えず、この体重より減ることもほとんどありません。 ダイエットなどはなにもしてません。生理不順もありません。拒食症などでもなく、むしろ食欲はあるほうです。 ちなみに、カップはC65です。 周りからはスタイルがいいとよく言われるのですが、あまり痩せているのは将来、妊娠した場合にあまりよくない、と聞いたことがあります。 少し心配です。 一度、病院に行ってみた方がよいでしょうか。

  • 【20代】女性ホルモンが閉経並みの値でした

    25歳女性です。 私は20歳の時に過剰なダイエットをし、生理不順になりました。 (将来のことを考えなかった自分を非常に反省しております・・・) それから体重が戻っても生理不順が治らず、ずっと産婦人科に通い治療を続けています。 先日一年ぶりに血液検査を行い、ホルモンの値を測りました。 E2・・・・10以下 LH・・・・0.4 FSH・・・4.9 お医者様には「閉経並みの数値」と言われました。 また、もう二度と自然な生理が来ることはない可能性もある、ということも伺いました。 近い将来子供を出産したいと考えていたので、本当に辛いです。 どなたか20代でこのような低い値から正常値になられた経験をお持ちの方はいらっしゃいますか? また、ホルモンを基準値に戻すために実践されたことなどありましたらぜひ教えて頂きたいです。 どなたかどうかご回答をよろしくお願いいたします。

  • 急に体重を落としたら生理は来ない?

    中学三年生の女子です。 体重は79と80の間を何度もさまよっている状態です。 初潮が来た頃は体重は69キロ前後でその時も重かったんですが…。 調子にのってバクバク物を食べ、こんな醜い姿になってしまいました(汗) 身長は現在は163センチです。 太りすぎてホルモンのバランスが崩れたらしく、生理が二回目以降まったく来なくなってしまいました。 もう生理が止まって約八ヶ月前後です。 なので、この夏を利用してダイエットしようと考えています。 以前から試してみたかった豆乳クッキーダイエットをしてみたいと考えているのですが… もし仮に急激に体重が減ったとします。 やはりそれも生理不順の原因になってしまうのでしょうか? どうせ太ってるので急激に痩せても同じことだとはおもうんですが…。 もしそれが原因で生理が一生来なくなってしまう場合もあるのでしょうか? 痩せたところで生理不順は改善されるのでしょうか? 一生子供の生めない体になるのは嫌です。 出来るだけ大人の女性の方の回答を希望します。

  • ホルモン検査はいつしたらいいですか?

    本日、前回の生理から51日目に生理が来ました。生理二日目にホルモン検査をするべきか、三日目にするべきか教えてください。 私は5ヶ月前に流産してます。 この五ヶ月は子供がほしかったので、タイミング療法をするために病院へ通ってました。自然排卵をし、二センチまで大きくなることが わかってます。子宮も卵巣もきれいと言われたのですが、問題は生理不順だけかなと思ってます。生理が始まった12歳の頃から不順でした。これで、何か黄体機能不全など重症な病名など告げられることはあるのでしょうか?高温期は15日毎回続きます。