• ベストアンサー

血糖値はどうやって?

私は学生で、試合参加のためか血液検査があります。 私は最近まで、8ヶ月くらい練習に参加しませんでした。 私の生活は、朝食は食べない。昼夜はコンビニで基本的 には2人前たべます。運動はほとんどしてません。 脂物が多いです。ストレスもかなりあります。 よく昼寝をします。 特に体には異常ありません。 質問です。 1、値糖値や糖尿の気がある時は自覚症状はありますか? 2、就職用の健康診断も兼ねていますが、糖尿やコレステ  ロールで不採用になる事ありますか? 3、少し前の病院の検尿では異常なかったのですが、   血液検査とは違うのでしょうか?

  • winer
  • お礼率38% (2172/5670)
  • 病気
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sifonn
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.6

はじめまして!さて、ご質問に関してですが、 1、糖尿病は初期の時点では自覚症状はほとんどありません。自覚症状が出始めたらかなり進行した時です。 症状としては、喉の異常な程の乾き、体の倦怠感、体重の減少等です。糖尿病の別名は「サイレント・キラー」といいます。静かな殺し屋という意味です。それだけ、自覚症状があまり無く、出た時には危険という事ですね。 2、コレストロールに関しては大丈夫とは思いますが、糖尿病というのは不採用の原因になる時もあるかと思います。 3、検尿だけでは分からない事もあります。糖尿病は検尿だけでは判断できないんです。血液検査は腕から血液を摂取して検査します。 最後に、私は現在1型糖尿病という病気です。糖尿病というのは、1型と2型に分けられるんです。1型は原因不明のタイプで糖尿病全体患者の約3%、残りの2型糖尿病は ほとんどが肥満が原因でなるものです。運動不足、不規則な食生活は糖尿病だけではなく、様々な病気を引き起こします。病気になる前に、是非生活を改善してみてください。糖尿病はかなり辛い病気です。一生続く食事制限、 保険に入れない等、差別的な事も多々あります。こういう思いは出来ればして欲しくないです。

その他の回答 (5)

回答No.5

こんにちは。 1.血糖値が200以下だとあまりないと思います。それ以上だと、喉が渇く、トイレが近くなる、だるい、口の中がネバネバする、果物のような口臭がするなどの症状があります。 血糖値の正常値は70~140ですね。 2.職種にもよると思いますし、多少不利になるかもしれませんが、よっぽどひどくない限りはないのではないでしょうか。生活習慣病程度のものでは、自分の食生活の改善などでなんとかなりますし、仕事にもさほど支障はないように思います。 3.血糖値が160程でも検尿で-になることがあります。検尿だけでは糖尿病は判断できませんね(学校でする尿検査ではね)。#2さんも仰ってますが、「腎性糖尿」といって血糖値は正常なのに尿糖が出る人がいます。これは病気ではありませんので、治療の必要がありません。 尿検査では尿糖や尿蛋白、血液検査では血糖値やコレステロール値がわかりますね。 尿蛋白なんかは、体調が悪かったり、おりものが混じるだけでも出たりすることがあるので、+だったからといってあせることはないです。血圧が高い場合は注意が必要だと思いますが。 まぁ、多少いいかげんな生活をしていても運動量や代謝の良さで若い時はなんともないと思いますが・・・。 コンビニで2人前、ストレス、ちょっとヤバイかなぁと思います。家族に糖尿の方や高血圧の方がいらっしゃるなら、遺伝を受け継いでいると思いますので、これらの病気にかかりやすくなります。 昼と夜に集中して食事しているようですが、朝もしっかり食べてくださいね。夜は食べたら寝るだけなので控えめにね。 コンビニで食事を買うなら、おにぎりとサラダと牛乳にするとか、バランスを考えて食べると良いでしょう。 ちょっとした心がけでこのような心配はしなくて済みますよね! 就職活動、大変ですが頑張ってくださいね~(^^) *血糖値を測るための血液について。 #2さんの仰る通りです。

winer
質問者

お礼

ありがとうございました。 1のトイレが近いや喉が渇く、起きた時に口がねばねばします。 一人暮らしはついつい好きなものばかりでダメですね。 気をつけます。

  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.4

#1です。回答を修正します。言葉がたらなかったので。 >血液検査の際は腕から採血しますが、血糖値を測る場合は耳たぶから採血します。 ↓ 血液検査の際は腕から採血しますが、これでも血糖値は測れます。血液中の血糖値のみを測る場合は耳たぶから採血します。 と修正します。つい先日病気の血液検査でひっかって、再度血糖値を測る時は耳たぶだったんで…(^^; #2さんご指摘ありがとうございました。

winer
質問者

お礼

ありがとうございました。 わざわざ訂正いただいて。

  • 000i0000i
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.3

1)について ・自覚症状として、特にのどが渇いて、水分を多くとるようになる症状が特徴じゃないかな?と、思います。あとは、尿量が多くなったり、減ったり、色が濃くなったり、泡立ったりすると思います。 2)について ・私にはなんとも言えませんが、病気だから不採用になるのは、ないんじゃないかな?と、思います。 3)について ・尿に糖が出るには血液中の糖が多くなりすぎて、処理しきれなくなった結果、尿に排出されるので、尿中に糖が見られるのより、血液のほうが早かったのだと思います。だから、尿に出てないということはまだ重症ではないということなので、今のうちに生活習慣を見直して、運動したり食事に気をつけたりして、体内を改善して、糖尿病を予防しましょう! からだに優しく、大事にしてあげて下さいね☆ どうぞお大事にしてください

winer
質問者

お礼

ありがとうございました。 1の自覚症状について当てはまるようなはまらないような。 時には30分に尿意があれば、6時間たっても まったくという事もありました。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。 1、症状があるとは限りません。だから恐いんですけどね。 気付かないうちに動脈硬化が進んでたりとか・・・ 2、ないとはいえません。 外資などでは、そういう話も聞きます。 つまり血糖が高い、あるいはコレステロールが高い=自己管理ができない、という評価になります。 国内の会社ではあまりこういう評価をする例は聞きません。 3、尿検査と血液検査は、目的も内容も全く違います。ですから、この二つで比較は無理です。 血糖値について言えば、ある一定の数字を越えると、かならず尿に糖が出ます。 ただし、人によってこの「一定の数字」が低い人がいて、血糖が何でもないのに尿に糖がでる「腎性糖尿」という場合があります。 それから、この点だけ、申し訳ないのですが、No1 さんの回答に誤りがあります。 血糖だけを計る為の耳、あるいは指から採血する検査器具は確かにあるんですが、検診だとこれを使う事はまずなく、普通に腕などから採血した血液で検査します。 血糖自体は、どちらから採血したものでも計る事ができます。

winer
質問者

お礼

ありがとうございました。 確かにアメリカでは肥満=自己管理できないとよくききますね。 採血もいろんな所からとるのですねーー

  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.1

はじめまして。 1)あまりないでしょう。 2)病気を理由に不採用になることはありません。伝染病と化は別ですけど。性病とか。知り合いの会社は、くも膜下動脈瘤のかたも働いていました。 3)たぶん大丈夫でしょう。いきなり上がることはありませんから。血液検査の際は腕から採血しますが、血糖値を測る場合は耳たぶから採血します。

winer
質問者

お礼

ありがとうございました。 血糖値は耳からなんですねー 何か想像つきません。

関連するQ&A

  • 高血糖と塩分

    糖分を過剰に摂取すると血液内に消化し切れなかったブドウ糖が残るようなのですが、塩分の過剰摂取による高血糖というのはあるのでしょうか? また、学校等で行うような検尿では糖尿病の疑いがある、ないというのは判別できますか? お願いします。

  • 血糖値が205ありました。

    私は現在、妊娠5ヶ月なんですが。。。 初期の血液検査をしたところ。。。その病院では異常なしでしたが 里帰り先の病院に血液検査の結果を見せた所。。。血糖値が高いと 言われました。 実母が糖尿病と言う事もあり、食事制限なしで糖負荷検査を受けました。 (ブドウ糖の前と1時間後です) その結果の数値が前は89・1時間後は205でした。 そして、もう少し詳しく検査をした方が良いと言われ。。。 今日、前日の夕飯以降の飲食禁止と朝ご飯を抜いての採血を4回しました。 結果は、まだ先なんですが。。。不安でいっぱいです。 食事の規制が無い状態でブドウ糖を飲んだ後の血糖が205は 高すぎですか?

  • 血糖値

    私は先日血液検査の結果血糖値が高く、尿に糖が見られました。月曜日に糖尿病代謝科き行くように言われとてもショックです。糖尿病は最初は薬の服用とかでしょうか?どのような指導があるのか知りたいのでよろしくお願いします。

  • 妊娠中の血糖

    里帰り先の病院で検診を受けたところ、里帰り前の2回目の血液検査で後期の血糖の検査が抜けているというので血液検査をしました。 そして先日検診に行ったところ先日とは違う先生で、血糖2回検査しているのにもう一回してしまって、しかも前期後期の結果は75、93と100以下で問題ないのに、しなくてもよかった3回目の検査で102という数値がでたので病院としては糖負荷試験をしなくてはいけないとのことでした。 私としては2時間くらい前に食べたからでは。。と思っているのですが、祖母も父親も糖尿なので、 妊娠によって糖尿病が発症してしまうなんてことはあるのでしょうか? あと、妊娠中の糖負荷試験っていくらくらいなのでしょうか? しなくても良かった3回目の血糖も自費で払っているので(結局血糖が出てしまったのでお金の問題じゃないんですが)なんだか釈然としません。 病院に請求してみてもいいと思いますか?

  • 血糖値が高く出たら

    この間、急性胃腸炎になり病院に駆け込みました。 嘔吐、下痢でフラフラになりながら、採血され血液検査してもらい 点滴で少し楽にしてもらいました。(31歳の夫婦そろってかかりました) 血液検査の結果が出たのですがお医者さんは特に気にする数値は なかったので大丈夫でしょう。といいました。ほっとしたんですが 家に帰って母に二人の血糖値が126と135と出ていたので糖尿病だと いわれました。点滴前に採血したしな~おかしいなあ?と思って もしかしたら、胃腸炎だから血糖値が上がっちゃったのかも。と 私たちは思っています。親戚にも糖尿病の人はいないし。 このように病気、体の調子で血糖値は上がるのでしょうか? ちなみに採血する前に嘔吐しました。 朝食も満腹に食べてはいないです。なにかご存知でしたらアドバイス お願いします!!

  • 健康診断で糖が体質で出てると言われた

    前会社の入社前の健康診断で小さな病院で健康診断を受け、その時に血液検査と尿検査もしたのですが、血液検査は問題は無かったのですが、尿検査で糖が出てると言われ、それ以降はカロリーが低い食べ物をたくさん食べ、再び別の日の朝に尿検査をしましたが、またそれでも糖が出てると言われ、先生が「でも血液検査には異常が無いから、糖尿病では無いです。あなたは体質でどうしても糖が出てしまうんだと思います。」と言いました。 この場合は、尿に糖が出ていても血液検査には異常が無かったという事は、私はやはり糖尿病では無いんですか? あとカロリーが低い食べ物を食べていても、生れつき体質で、どうしても尿に糖が出てしまう人もいるんですか? あと、カロリーが低い食べ物を食べていても、生れつきの体質で、尿に糖が出てしまう場合、将来糖尿病になる可能性ってありますか?やはり今後は糖が含まれてる食べ物はたくさん食べないようにした方がいいんですか? どなたか教えて下さい。

  • 血糖値について

    月経前症候群の症状の中に過食があり、その時期は血糖値が下がるためそのような症状が起こるらしいのですが、たとえば、糖尿病の方の血糖値が下がることによって起こる症状と多少は似ていますか? 私は時々、生理前に手が震えたり動悸がしたりすることをずいぶん長い間、不快に感じながら生きてきて、最近になってその原因が血糖値にあると知りました。 また、血糖値が下がると血液に糖が流れてしまうと聞いたのですがどういうことでしょうか? 血液に糖が流れてしまうということは、糖尿病の方の症状のような気がするのですが・・・ なんか良く理解できなかったのです。 身内が糖尿病を患っており、自分の体の状態などから血糖値についていろいろ考えるようになりました。 まとまりのない質問で申し訳ありませんが、どなたかアドバイス宜しくお願い致します。

  • 血糖値について

    先日、ものすごい過食をした日に食後血糖値を自分で計ったら153でした。その後、病院で血液検査をしたら、空腹時88 HbA1c4.7でした。 これは糖尿病でしょうか? 医師には特に何もいわれませんでした。しかし食後血糖値が140以上はどうでしょうか? ものすごい過食だったのでそのせいか??っとも思うのですが、、、 尋常じゃないほど暴飲暴食しても正常の方は範囲以内なのでしょうか? ブドウ糖の検査をしようかと思うのですが、検査中緊張しすぎて、血糖値が上がってしまうのでは・・っと不安です。 ストレスと血糖値について、又、ブドウ糖の検査をされたことのある方の感想などお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 公務員試験:健康診断の結果

    先日健康診断を受けたところ、検尿で糖2+と書かれているのが見えました。総合所見はまだ分からないのですが、この結果は面接のときに敬遠されてしまうのでしょうか?尿糖=糖尿病というわけではないので、血液検査など独自に受けに行って提出いようかとも考えています。

  • 血糖

    先日脳の造影検査をした後に血液検査を した結果を見ていたら 血糖随時247もありビックリしています a1cは5.4でした。 その前の月に町の検診では尿に糖も無し 空腹血糖70~99の間で84 で問題無し hba1c5.2でした。 心配になったので今日近くの内科に行って血液検査をしました。 検査待ちです。 食後血糖も心配だなと思い伝えたのですが 先生は空腹血糖120超えていなければ 大丈夫でしょうと言っていました 食後血糖も調べなくて大丈夫でしょうか? ちなみに造影前にアレルギーを抑える ステロイドか何かを点滴しました それも関係しているでしょうか? 糖尿病型ではないかと心配でたまりません。 造影の後に血液検査をしたのは造影の結果が よくなかったので検査入院の為に 血液検査心電図をしました。

専門家に質問してみよう