• ベストアンサー

転職

えっと、スーパー系で働いた事のある人に質問します レジはどうやって打つのでしょう・・? えっと、割引とか、計算が分からなかったら出来ないのでしょうか? 実は私就職しようと思いまして

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuko0401
  • ベストアンサー率45% (240/530)
回答No.3

現在某電鉄系の中堅スーパーでレジ係としてパートで働いてます。今までも、学生時代合わせて、35歳で10年強、今の会社が4社目という経歴です(うち2社が大手大型)。 まず私が高校生でバイトで入った時は今のようなPOSレジ(バーコードをスキャンして登録する方式)ではありませんでした。いわゆる手打ち、です。1年後にPOSレジが導入されたのですが。 中学生までは今でいう、いじめによる不登校児で「いじめられるおまえが悪い」と先生に言われる時代で、当然「おまえは一生就職できないだろう」とまで言われてました。 だから、いろいろありまして16歳の誕生日とともに近所のスーパーでレジのバイトをすると言った時、親は「1時間で辞めてくる」と言った訳です。 結局は…高校を卒業し、諸般の事情で大学に行けずアルバイター状態になり、そのスーパーの経営が傾く21歳になるまでの5年間、勤めあげました。 もちろん「ああ言われたからには辞めてなるものか」という考えがあったからです。 今のスーパーでも学生アルバイトの半数以上が高校生です。ちゃんと戦力になってますよ。だから初めてレジを経験する質問者様も「覚える気があれば」レジの仕事はできます。ちゃんと研修がありますから。 ただ、他の方がおっしゃってるように、確かにバーコードをスキャンして、値引きは大体ボタンがあるからそれで…が理解できればできるものではあります(スーパーによっては、値引きされた価格のバーコードが既に貼られてる場合もあります)。 けど、それだけできれば良い、というものではないことをまず頭に入れておいて下さい。 まず最低限、一本の指でテンキーが打てるくらいの能力は必要(バーコードが読み取れなくて、8桁or16桁の数字を手打ちする必要がある時がある)、大抵上に軽い物・下に重い物が入ってるお客様がお持ちになったカゴを、常識の範囲でスキャンしながら詰め直す必要がある(たとえばパンの上にビン類などはあり得ません)、接客用語は教わるから良いとしてはっきりと大きな声で言える…など。 あと値引き忘れなどの返金処理の時は電卓を使用しますので、電卓も最低限度使用できると尚良いと思います、方法は会社によって違うので何とも言えませんが。 先にも書いたように、覚えようと努力する姿勢、教わったり注意されたらちゃんと聞く姿勢がないと難しいと思います。大抵どこの店にも、開店当初からいるお局様のようなパートのおばちゃんがいますから…(どのような雇用形態で就職しても同じこと)。 まじめな姿勢で仕事に臨めばすぐに信頼得ますよ。実例があります。 私は今年の春、今の店にオープニングスタッフとして入社しました。大学生アルバイトひとりを除いて全員同期です。やはり今の店を就職先として選んだ20歳の同期がいるのですが、半年経っても他の人より覚えてなくて全然アテにされてない子がいます。記憶力云々ではなく覚えようという気がないのが見てわかるそうです(彼女は私と同様少ない深夜スタッフですが、いろんなことを免除されてます)。皆同期だから強く言えず…(正社員の主任すら)。 代わりに先月入った同じ歳くらいの大学生アルバイトはすぐに覚えようとするので、教えるのがいろんな意味で楽でした。まだ1ヵ月経ってないのに教えてないこと以外は即戦力です。 某家電量販店のレジスタッフに応募したところ「スーパーのレジ係『程度』の接客経験では…」と言われ相当頭来てます(最高速で不採用通知が来ました)。今ではその会社のイメージは私的に落ちました、ハイ。他人が思うより想像以上に大変ではありますが、やりがいはあると思いますよ。人々の生活のお手伝いに携われる訳ですから。 長くなりましたが最後に、未経験者の方が教えやすいそうです(私のような経験者は前の癖があるので矯正しにくいとか。私は郷に住めば郷に従え的にすぐに直しますけど)。繰り返しますがしっかり研修を受けて覚える気があれば、この質問が「なーんだ」ってくらいになると思いますよ。 がんばって下さいね。

mi_1005
質問者

補足

えっえっえーーーー ででで電卓!? 電卓で計算!? オカネの計算なんて出来ないし、割引のやり方だって知らない! 一体どうすれば・・・

その他の回答 (2)

  • zyxxyz
  • ベストアンサー率40% (773/1920)
回答No.2

レジ打ちだけなら、レジに全部付いてますよ。 たいていのスーパーはバーコード管理ですから、通常はレジのリーダー部分にバーコードをかざすだけでOK。 割引も20%や半額のボタンやタッチパネルがついてますから、手順通り押してバーコードを通せば大丈夫。計算はレジがちゃんとやってくれます。 始めは戸惑うかもしれませんが、マニュアル通り手順を覚えれば、すぐに慣れますよ。

mi_1005
質問者

お礼

っきゃっ よかったーぁ

  • nikko876
  • ベストアンサー率31% (11/35)
回答No.1

バーコードをピッとすれば自動で計算してくれますよ。 ご安心ください。

mi_1005
質問者

お礼

うっほほいいがったー

関連するQ&A

  • スーパーでレジのアルバイトを始めたのですが…

    1ヶ月前からスーパーでレジのアルバイトを始めたのですが、いろいろと間違えてしまっています。 割引をしてはいけないものに割引をしてしまったり……。かなりまずいと思っています。 そこで思ったのですが、こういったミスは、いつお店の事務の人に分かってしまうのですか? まだ入って1ヶ月たっていないですが、まだミスを指摘されたり、「お金が合わない」など、直接言われてはいないのですが……。 ちなみにうちのスーパーでは、レジには個々の責任番号を入れて仕事をしています。

  • レジでの計算の仕方

    レジでの会計で税金と割引について。 例えばお客が1000円の割引10%の商品を一つと1000円の割引5%の商品を一つで合計二つの商品を会計する際にどう計算したらいいか? 個別で計算して ↓ 1000+税金5% 割引10%で=945 1000+税金5% 割引5%で=997 合計で=1942 もしくはそれぞれ商品1000円ずつなので2000円にして割引も10%と5%なので合計しちゃって15%にして計算すると ↓ 2000円+税金5% 割引15%で=1785 合計=1785 それぞれ計算すると合計の答えが違ってしまいます。 合計の金額がそれぞれ一緒にならないんです。 どちらの計算方法が正しいのですか? レジで計算を間違えたときが怖いです。 それぞれの税金と割引がたくさんの商品で重なってくるとどう計算したらいいのかわからなくなってしまいそうで、、、 あともう一つ質問なんですが70円の商品に税金5%を足して=73.5円 税金の四捨五入切り上げは常識的に考えてあるんですか? 73円になるんですか? 74円になるんですか? 税金と割引について詳しい人わかりやすくミスらないためにも詳しく教えてください!

  • レジでの会計について

    レジでの会計で税金と割引について。 例えばお客が1000円の割引10%の商品を一つと1000円の割引5%の商品を一つで合計二つの商品を会計する際にどう計算したらいいか? 個別で計算して ↓ 1000+税金5% 割引10%で=945 1000+税金5% 割引5%で=997 合計で=1942 もしくはそれぞれ商品1000円ずつなので2000円にして割引も10%と5%なので合計しちゃって15%にして計算すると ↓ 2000円+税金5% 割引15%で=1785 合計=1785 それぞれ計算すると合計の答えが違ってしまいます。 合計の金額がそれぞれ一緒にならないんです。 どちらの計算方法が正しいのですか? レジで計算を間違えたときが怖いです。 それぞれの税金と割引がたくさんの商品で重なってくるとどう計算したらいいのかわからなくなってしまいそうで、、、 あともう一つ質問なんですが70円の商品に税金5%を足して=73.5円 税金の四捨五入切り上げは常識的に考えてあるんですか? 73円になるんですか? 74円になるんですか? 税金と割引について詳しい人わかりやすくミスらないためにも詳しく教えてください!

  • 今度スーパーのレジの面接を受けるのですが、レジの人に「面接にきました」

    今度スーパーのレジの面接を受けるのですが、レジの人に「面接にきました」と聞いて行けばいいのでしょうか? あと計算問題とかありますか? はじめてでわからないのでお願いします。

  • アルバイトの給料で、困ってます。

    アルバイトの給料で、困ってます。 というのは、実は給料が違っていたかもしれないと言う事です。(計算したので恐らく確定です) 具体的に話しますと、私はスーパーのレジをしているのですが 面接の時に、違う部門で登録されて実はそのままだったのです。 つまり、最初はレジをやるつもりが無かったため、そのときは他の部門で登録しましたが 結局レジをやることになったため、登録が他の部門で仕事自体はレジなんです。 気づくのが遅すぎましたが、恐らく給料の換算も他の部門になってると思います。 なので勿論時給が違います。レジは他の部門に比べて時給が高いです。今まで損してきた事になります。 この場合、事務員の人に言えばちゃんとその差額分は帰ってきますか? ちなみにここに勤めてから半年以上が経過しています。全て差額分帰ってくるのでしょうか? また、万が一ですが給料の差額を出すことが出来ないといわれたときの対処法を教えて下さい。

  • レジにて○割引きとは?

    よく店などで「レジにて半額」とか「レジにて○割引」とか書いてありますよね。 以前聞いた話だと、通常の「半額」「○割引」よりも「レジにて…」の方が高いと聞きました… この表記の違いで、どう計算方法が変わるのですか?

  • 割引の計算について

    こんばんは。 とても恥ずかしくて質問するのも恥ずかしいのですが、このままではこの先、生きていけないのでどうか質問させてください。。 私は割引の計算方法がいまいち分かりません。。 ○○円の15パーセント引きや、○○円の5割引、そういった%と割の計算の式がわからないのです。。いつもレジでの会計まかせの状態になっています。 計算の仕方でも、参考になる本でも、なんでもよいので、どうぞ教えてください。。お願いします。

  • レジからの転職

    はじめまして。32才の女性です。スーパーのレジ係をしていますが転職を考えています。理由は時給が上がらなく、このままいても仕方ないと思ったからです。 しかし、今までスーパーのレジしか経験の無い私は他の仕事につけるのかどうか不安です。 同じような立場で転職を成功させた方がいたら、経験談を聞かせて欲しいです。ちなみに興味あるのは、営業と事務です。よろしくお願いします。

  • バーコード

     スーパーで割引商品にバーコードにシールがはっていると思います。 それが2列あるんですが、POSレジでなぜ エラーが出ないんでしょうか? そのようなシステムに対応できるようになっているんでしょうか? で近所に数件スーパーがありますが、このようなシステムを使っているのは1件しかありません。 (他の店は丸いシールや細長いシールです) 実は最新のシステムなんでしょうか? それと上はどのような意味があり、下はそのような意味があるんでしょうか?

  • レジでやってしまったことについてです。

    5年以上前の事ですが、スーパーのレジでバイトしていた時、中学の時の同級生から、半強制的に商品を割引するよう言われ、断れないまま数点を勝手に割引してしまいました。 やってしまった事を後悔しています。数年の時が経過していますが、やはり割引した分を店に返すべきでしょうか?回答をお願いします。

専門家に質問してみよう