• ベストアンサー

わからなくなりました

kaerunkoの回答

  • kaerunko
  • ベストアンサー率23% (138/583)
回答No.3

興信所に相談して、 旦那さんの素行調査をしてもらいましょう。 証拠があれば、離婚に関しても 慰謝料に関しても問題ないかと思います。 また、旦那さんの両親に話す・質問者様の両親に相談する 方法もあり得ます。 興信所に頼もうかと思う旨を相談し、アドバイスをもらいましょう。

yanyan12
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 興信所ですか。 頼もうかという気持ちもありますが、この期に及んでも真実をはっきりと見ることが怖いのです。 でも、今後更に嘘を重ねるようであれば夫の両親への相談を考えたいと思います。

関連するQ&A

  • 浮気後の心の処理

    三十台、子供三人の専業主婦です。 夫は半年ほど前に浮気していたと思いますが、今は別れた様子です。 夫は家事も育児も何も手伝わず(家で箸のありかもわからないし、三人の子のオムツも一度も替えたことがないほど) 、家にいたらソファから一歩も動かないような人です。 でも、まじめで色恋にはうとく、幸せな家庭で育った人なので、 家庭を不幸にすることはないであろうという思いで結婚しました。 そんな人が浮気をして、彼の唯一のいいところである信頼性が揺らいだ今、浮気が終わったこととはいえ悩んでいます。 世の中には、家事も育児も手伝うパパさんがたくさんいるのに、それもなく信頼もなくなってしまった。浮気は癖になるというし、つい疑心暗鬼になってメールもいないとおもいつつ見てしまいます。こんなことで、一緒のいるイミがあるのでしょうか。。。幸せな家庭が築けるのでしょうか??

  • 夫が浮気相手と釣りに。現場を押さえるべき?

    30代の夫婦で子供が2人います。 今、夫が浮気相手と釣りに行っています。2人きりではなく少なくとも もう一人男性が一緒のはずですが、その人とは現地集合で、 おそらく夫は浮気相手の家に寄って、一緒に車に乗せていってあげて いるものと思われます。 夫は私には、その男性と2人でいくと嘘をついて出て行きました。 浮気相手といっても、まだ深い関係ではないようです(たぶん)。 でもプレゼントを贈ったり、会社後に食事したり映画などに出かけたり しているようです。積極的なのは夫です。 メールのやりとりも頻繁ですが、内容は削除されているのでわかりません。 今日は、帰る時間を狙って浮気相手の家へ張り込めば、 2人でいる現場を押さえられる可能性が高いです。 押さえてどうしたいのかというと、夫の気持ちを確かめたいのです。 夫とは家では私に優しくしてくれています。 私はみて見ぬふりをして家で待つべきなのでしょうか。 今後、夫が釣りに行くたびに疑心暗鬼になりそうで悲しいです。

  • 浮気って、バレなければOK?

    浮気って、バレなければOK? 人それぞれなのかもしれないけど。 私のパートナーですが、半年前に浮気を私が発見し、大げんかをしました。 その後、関係修復して、夏の結婚式に向けた準備をしていました。 もう浮気はないかな、と彼女の様子を見ていて感じていたのですが、たまたま彼女の携帯を見てしまったところ、またその浮気相手と会ったらしいメールが。 浮気って、相手にバレなければいいのかな? なんか、疑心暗鬼になってる自分が嫌になってます。

  • 夫が浮気しようとしています

    結婚5年目で私が34才、夫は31才です。 結婚してすぐに妊娠し、今は2才の女の子と、6ヶ月の男の子がいます。 夫は家のことや子供たちの相手など、いやな顔もせずにいろいろ手伝ってくれてとても協力的です。 先日、夫の様子がおかしかったので携帯を見てしまいました。 すると取引先の女の子(22才)をすごく気に入って、食事に誘ったりしていることがわかりました。 彼の女友達にあてて書いたメールだったのですが、「もう今すぐどうにかなっちゃいたい!!」とハナイキ荒く盛り上がった内容で、 なんだかがっかりしました。 でもまだその女の子とはそれほど仲がよくないらしく、お正月休みに食事に誘ってからはメールと電話が1回ずつで、 それ以降は特に連絡していないようでした。 でも、この頃しきりに私に実家に帰るよう勧めたり、飲みに行ったりする回数も増えているのでとても心配です。 3年前もねっとで知り合った女性と一日中メールしていたことがあり、私が携帯を盗み見て発覚しました。 それからしばらく、お互い疑心暗鬼の時期が続いたので、今回は携帯を見てしまったことを言いたくありません。 結婚してから夜はあまり仲良くしていなくて、子供はほぼ100%の確立で計算して妊娠しました。 おととしの10月、2人目の子を妊娠したときから夫とは何もありません。 今も授乳中で、子供たちの世話で毎日忙しく、私はまったくその気にならないし、彼も誘ってきたりはしません。 でも夫とは離婚しないでこれからも仲良くやっていきたいので、相手を責めたりすることなく浮気を回避したいと思っています。 どうしたらいいでしょうか。 子供がいるのであまりねっとができず、お返事が遅くなるかと思いますが、よろしくお願いします。

  • 事実無根の浮気疑惑から…大問題に。

    20代後半専業主婦です。 ただの友人男性とのメールのやりとりの返信が、深夜ベッドに入ってからきて、夫がその名前をみて「男だ!浮気だ!」と疑っています。事情を説明しても無視。翌日、夜中の男からのメールで嫌な思いをさせたことは謝罪し、浮気もないと話しました。 「昼間家にいて何してるんだか…浮気でもするんじゃ、と思っていた矢先にコレだ。浮気しててもしてないとしか言わないだろう?」と、信じてくれません。 結婚後、専業主婦だった私に家にいる私が重荷、働いてくれ…と言った夫。その後、仕事を始め忙しくなった私に、仕事仕事って何してるんだ…仕事より家庭が優先と言った夫。そしてまた専業主婦で家にいたら浮気疑惑。夫の勝手さに腹が立ちます。 「俺は仕事で疲れてる。家でリラックスできない、一人になりたい、しばらく実家帰れば?」と。そして突然「俺は子ども作って育てていく自信はない。」と言い出しました。 夫は中学校教諭をしていますが、「もし、子どもに障害が出たら可哀想。それでなくてもいろんな中学生を見てて、自分の子もあんな風になると思うと嫌だ。帰宅しても家にあんなのがいたら、俺のくつろぐ時間はなくなる」と。人の子と自分の子は違うでしょう?といっても無駄。 私は子どもが大好きで、子育てにも憧れています。結婚前から子どもは欲しいと考えは一致していました。子どものことは夫の気持ちも尊重しなければなりませんが、浮気疑惑に加えこの問題で、収集がつかなくなりました。 今は家庭内で距離を置いてますが、話し合わなければ解決しないと思ってます。夫は呆れる程わがままでケンカも多く、夫にとって私って?結婚したことも後悔してる?とさえ思ってしまいます。 まずは話し合い…と思っていますが、キッカケがつかめません。何かヒントが欲しいです。お恥ずかしい夫婦関係ですが、どんなご意見でもいいのでよろしくお願いします。

  • 夫が元カノとメール

    初めて投稿させて頂きます。 子どもなし、結婚2年目になります。 夫に金銭問題があり(割愛させて頂きます)話し合いをし、今後の方針を決めて解決できたように思っていました。 ただ、嘘をつかれていたことで疑心暗鬼になり夫の携帯を見るようになってしまいました。 そこで元カノとメールをしているのを見つけてしまいました。 元カノも既に結婚して子どももいますが、今回その元カノが唐突に夫にメールをしてきたようでそれからメールが続いています。 元カノが夫婦生活終わってるという愚痴に対し、俺も同じと送っていたことに、とてもショックを受けています。 金銭問題で離婚するかしないかになった時も、離婚しないことを選んでくれました。 これからも私と一緒に居ることを選んでくれたのだと思っていましたが、夫の本音は元カノと話している方なのでしょうか。 普段は優しく、会話もあります。 落ち込んでいれば気にかけてくれます。 それは取り繕っていたのでしょうか。 私は夫のことが好きですが、向こうが終わっていると思っているのであれば結婚生活を続ける意味がわかりません。 まとまりのない文で申し訳ありません。 ご意見を聞かせて下さい。

  • 疑心暗鬼になってしまう私

    私(26歳)には同棲して約1年半、結婚の約束をしている彼(28歳)がいます。彼は人付き合いがよく、男女問わず友人がたくさんいますが、最近彼が浮気していないか?と疑心暗鬼になってしまっています。 私の中で浮気を疑うのは以下の理由からです。 ●メールにセキュリティをかけている(付き合った当初からですが) ●彼女がいる間は浮気した事はないと言っているが、フリーの時は体だけの関係の女性が何人かいた。 ●女性から言い寄られたり、連絡先を聞かれる事が多い。 ●元カノや女友達から携帯へ着信があったり、折り返し連絡したりしているようだが、数日後履歴は消去してある。 ●時々、深夜にメールが来る事がある。 以前、女友達とのやりとりについて、彼に質問した事がありますが、「連絡が来たら返すだけで、やましい事は全くない。浮気するつもりももちろんない。信じて欲しい。」と言われました。 彼は、平日飲みに行く事はほとんどなく(週1~2週間に1回程度)、週末も大体一緒に過ごしています。私が心配性で嫉妬深い性格な為、ネガティブな考えが暴走して疑心暗鬼になってしまうのかもしれませんけど。長くなりましたが・・・。上記から客観的に見て彼は浮気していると思いますか?また、彼ばかりに執着して疑心暗鬼になってしまう自分を変えたいと思っているのですが、どのように心がければいいでしょうか?恥ずかしい質問ですみません。

  • 信じる=自分に「大丈夫」と言い聞かせること?

    先日、夫がキャバ嬢とメールしているのを知り(それはやめてもらいました) それ以来不信感が拭い去りきれません。。 メールをこっそり見てはいけない、信じることからやり直そうと思っていますが、 先日“携帯からフリーメールを登録”したことを知ってしまいました。 そのフリーメールを何のために登録したか、実際利用しているかはわかりません。 見てはいけない、と思って、我慢(?)しています。 よく、見てもいいことはないから見ないほうがいい、信じることが大切だ というアドバイスがありますが、 もし裏で浮気をしていたり出会い系をしていたりしたら・・・・・ (前回のそのキャバ嬢とのメール事件以来、本当に疑心暗鬼になってしまっています) 信じてあげられない自分も嫌ですし、夫に申し訳ないと思っていますが、 信じることは自分に「大丈夫」と言い聞かせることでしょうか・・・

  • 離婚すべきか。。

    生後2ヶ月のママです。 離婚するか悩んでいます。 妊娠より半年前から彼女と夫は付き合っているようです。 (携帯のメールをチェックしました) その時点で、 「私以外好きにならないで欲しい」と言いました。 浮気は完全否定されそんなワケないだろといわれました。 以降ケイタイの特定フォルダはロックされてしましましたが、 彼女宛にメール送信している履歴は現在も確認できています。 (ケイタイの送信履歴、電話の受信着信は消えていないので分かります) 子供が生まれたら変わるかな。。と思っていたのですが、 まだ彼女とやりとりしているようです。。 毎日なんでもないカオをして夜ゴハンをつくって夫を待ってるのが苦痛です。 夫はとても子供がかわいいですが、離婚したら親権は自分が持ちたいです。 現在育休中ですが、 復職した場合、年収600万ほどあるので、実家に帰りつつも 子供と2人生活していくことは可能だと思います。 夫をまだ好きだという気持ちもありますが、 今後、彼女と別れたと言われたとしても、 疑心暗鬼で、暮らしていくのがツライです。 浮気は病気だと言いますので、今後他の人する可能性も考えられます。 子供のことを考えると悩んでしまいます。 でも、子供のことを抜きにして、 女として私を一番として、家に帰りたいと思って欲しいです。 一生懸命隠したり、「オレはコイツに捨てられない限り別れない」と 言ってるあたりわたしに対する情は感じるのですが、 私は、NO.1の存在になりたいわけではないんです。 彼にとって唯一の存在でありたいのです。 一度くらいの浮気どこにでもあるハナシでしょうか。。

  • 夫の浮気?携帯を自宅内でいつも持ち歩いたり、誰かに

    夫の浮気?携帯を自宅内でいつも持ち歩いたり、誰かに頻繁にメールしています。また、以前に比して飲み会(それも予告なしで当日夕方メールで連絡)も増え、私に対しても子供に対しても冷淡になりました。 産前産後の里帰り期間が長かったのでその時ぐらいから浮気してるのか、疑心暗鬼になってます。共働きなので夫は自由になるお金をたくさん持っています。私はいったいどうしたらいいでしょう? 今は夫をすごく好きというわけではないですが、子どもが15歳ぐらいになって判断能力を持って「お父さんとお母さんは別れたほうが良い。別れても良い。」と言ってくれるまでこちらから離婚を切り出す予定はないです。 もし友人から同じ内容を相談されたら、私なら「泳がせておいたほうがいいよ。男はたいてい妻の元に戻るから。ここでヒステリー起こしたり弁護士など事を荒立てると却って愛想つかされるよ」とでもアドバイスするでしょうか、いざ自分のこととなると平静でいられません。探偵でも雇って調べてもらおうかとも思いますが信頼できるかたを知りません。 実はこっそり携帯を見ましたが、怪しいメールは無かったです。でももし私なら即座にそういうメールは消去すると思うので安心はできません。