• 締切済み

薄い灰色の背広についた口紅の落とし方

 こんにちは。 薄い灰色の背広についた口紅の落とし方を教えてください。  ちなみに、ついてから12時間が経過し、 (1)水でふいてみたけど、おちなかった。 (2)メーククレンジングを含ませたコットンでもきれいにおちなかった。  と、いう状況です。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

noname#43286
noname#43286
回答No.2

専用の染み抜きを使うのがいいと思います。 表示に書いてあると思いますが、化粧品は油性の汚れなのでそれに対応したものを使うと結構落ちると思うのですが。 或いは早めにクリーニングに出して、染み抜きを頼むと確実かもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sumo
  • ベストアンサー率28% (374/1325)
回答No.1

 薬局などに口紅落とし(ソースや化粧品など)が洗剤のコーナーに売っています。  あまり時間が経ってしまうと、繊維に染み付いてしまうので、専用のものを使った方がしみにならなくていいと思います。  後、伊東家の食卓のHPにもそういう汚れの取り方が載っていましたよ。  参考までに・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 口紅が落ちずに染まってしまいます

    タイトルどおりなのですが、市販の口紅を使ったあと、ポイントメーク用のクレンジングをしても唇に色が残り、染まってしまいます。ばっちり残ってしまうのではないのですが、なんか赤くなったなあ…と色が変わったのが少し分かる位です。 今まで使って染まったのは、テスティモのセラムドレープルージュ、ジルスチュアートのリップラスターなどです。特に真っ赤な色を使った訳でなく、ベージュ系のなじみ色でした。落とし方はコットンにクレンジング剤を付けて、唇に20秒ほど馴染ませる→ふき取る→普通の洗顔をする、です。 もともと唇に赤味が少なく、具合悪そーな白っぽい色なので余計目立つのだと思うのですが、このまま唇の色が変わっていくのはなんか嫌です…!皆さんは染まったりしませんか??それともクレンジングが甘いのでしょうか…?? 唇に色が残りづらい、すぐ落ちてしまっても構わないのでそういう口紅を知っていたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 口紅の色の選び方

    私は普段メイクはそれなりにしてますが、口紅だけは使ったことがありません(グロスは多用はしませんが持ってます)。 もともと血色がよく唇が赤いので、無色のリップクリームだけで済ませているのです。 が、「社会人に口紅は欠かせない!」と聞き、グロスみたいにテカテカしない、普通の口紅も使ってみるべきかと思い立ち。 しかし、どんな色を選ぶべきなのかさっぱり分かりません…店頭でひとりでいろいろ試してもどうもケバい気がしてしっくりきません(;_;) 学校や会社でもケバく見られない自然な色を見つけるためには、販売の人に聞くしかないのでしょうか…なんとか薬局やコンビニのプチプリですませたいのですが(切実)。 みなさんは、どうやって口紅の色を選んでいるのですか? 教えて下さい!

  • 似た色の口紅を探してます

    こんにちわ すみませんが、口紅について教えてください。 以前マキアージュのグロッシーパーフェクトルージュ PK203というのを使っていたんですが、廃盤になってしまいました。同じ物を長く使いたいので似た色を探しているのですが、中々見つかりません。メイク等にお詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • ベタベタしない、口紅教えて下さい!

    市販の口紅を使用していますが、塗るとベタベタして つるん、としたくちびるになりません。 おまけに、ベタベタしているので、空気中のホコリ(?) の様な物まで、くっつく事もあり・・ (クレンジングの時に、気づく程度ですが) 口紅の意味が、全くありません。 あと、口紅を塗ると時々、くちびるの皮がむけてしまう 事もあり、無添加の口紅を使用していますが (きれいな色が出ないので、あまり気に入ってはいません) これが、つるん、としない原因なのでしょうか? オススメの口紅など、教えて欲しいです。

  • 口紅の色の選び方

    口紅の色で、誰でも失敗しない色は、何色でしょうか? 姉には 「濃い色やキツイ色(茶色や赤など)は、アンタは顔が小さく童顔だから浮いて見えるし似合わないので止めた方がいい。プラス色白だから、薄いピンクだと顔色が悪く見える」 と言われました。 元々ほとんど洒落っ気がないく、化粧にも無頓着なのですが、一度イメチェンのつもりでやってみようかと思います。 が、メイクアドバイザーの人に聞く勇気もなく・・・。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ソファーに付いてしまった口紅

    ソフトレザー素材ののソファーに落ちないことがウリの口紅が ついてしまいました。 メイククレンジング剤と歯ブラシで試してみましたが効果ナシでした。 ソファーの布地を痛めずに口紅を落とす方法をご存知の方 宜しくお願いします。

  • 口紅の色

    初めまして。 私は10年と少し口紅をつけてきましたが、未だに『この色は本当に好みだ!』という色に出会ったことがありません。口紅を買う時は何時間も迷い、気に入る色が一つもなく、結局買わずに帰ることがほとんどです。 年齢よりは少しだけ若く見られる顔立ちで、顔は小さく地味で目立たず、唇は上下共に薄いので、派手な色を塗ると唇だけ異様に浮いて目立ちます。 添付画像のような、ベージュやブラウンよりのピンクを探していますが、お薦めを教えて頂けますと助かります。メーカーはシャネル、イヴサンローランで買いたいと思っていますが、あいにく田舎でショップが県内にありませんので、通販に頼らざるを得ません。 どうしても譲れない希望は、 ○できるだけ落ちにくいこと(グロスや、今流行りの光沢がある口紅はすぐ落ちてしまいます) ○昔の外国の口紅のようなキツイ香りがしないこと です。 薄い唇がコンプレックスです。ふっくらした唇の方のように、どんな色でも様になるにはどうすれば良いか、詳しい方はこちらも教えて頂けますと幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • viseeの口紅

    viseeのリップって、化粧落としでも全然落ちなくないですか? 私だけなんでしょうか、、、 色が気に入ってたので、口につけてたんですが、化粧落としでしっかり落ちてなくて、唇が荒れてしまいました。 もったいないので、今日目尻にシャドウとして使ってみたのですが、それも化粧落としで全然落ちませんでした。オイルクレンジングがだめなのかと思い、ジェルの化粧落としも使いましたがまだ残っています。 viseeの口紅使った事ある方皆さんも同じですか? どうやって落としてますか?

  • 口紅の上からグロスを塗る色の組合せ

    質問1.高校生です。口紅の上からグロスをつけるときの色の組み合わせを教えてください!いろいろな組み合わせを教えてください。 質問2.わたしはマジョマジョのくすんだピンク色のグロスを持っています。この色にはどんな色の口紅が合いますか?メイク始めたばかりなんでいろいろ教えてください。

  • 口紅がはみだしていないように見せる方法

    私は普通に口紅をぬるのですが、口紅がはみだしているように見えます。 悩んで単発でメイク教室に行ったのですが、先生はこうすればいいでしょう、とやってくれた日は良かったような気がしたのですが、やはり治す方法がわかりません。 はみだすメイクする位ならメイクしないほうがいいと男の人には言われました。 ちなみにすぐ口紅は落ちるので、実際には落ちないリップを使っています。 体温に反応してピンクになるのですが、私は唇の色や膨れ方がばらばらで、原因はそれかと思うんです。 赤いところが中心部から離れると一度赤めの透明になりまた濃い赤になっています。 こんな悩み本でも読んだことがなく私だけでしょうか? どこに相談すればよいのでしょうか?

パスワード不明で再登録したい
このQ&Aのポイント
  • パスワード不明で再登録したい
  • パスワード不明な状態で再登録を行いたい場合の手順を教えてください。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関して、パスワードが不明な状態で再登録する方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう