• ベストアンサー

心のコントロールの仕方

私は19歳の女で 現在、プロの漫画家を目指しています 最近漫画を描くことがつらくなって ダラダラと机の前に座っているだけで、効率が上がりません 少し前まで、趣味として2年間漫画を描いていたのですが 今年の8月末に、持ち込み(東京の出版社に自分の漫画を売り込むこと)に行き、運よく これから添削をしてくれることになりました しかし、その添削のスピードが半端無く早く これまで強がりで負けん気の強い私でしたが 最近漫画を描くことがつらくなって ダラダラと机の前に座っているだけで、効率が上がらない状況です 絵が好きだったはずなのに 就活もせず漫画を描くと決めたので 頑張るしか無いと思ってみるのですが 良い作品が描けずイライラ・・ 良い気持ちのコントロールの仕方を教えてください 宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.4

はじめまして。 >持ち込み(東京の出版社に自分の漫画を売り込むこと)に行き、運よくこれから添削をしてくれることになりました 良かったじゃないですか。 担当がついたのですね。 通常は持ち込みで担当がつくなんてのはほとんどありませんから。 担当がつくと言うことは「使えるようになるかも」です。 >しかし、その添削のスピードが半端無く早く 当然です。 あなた一人を担当しているわけではありません。他にも何人も抱えています。 特にデビュー前、デビュー直後の新人などは1時間程度で、この間に担当はネームの改良点、セリフ回しの改善点、登場人物に関してなど作品が向上する方向性を模索するようなアドバイスをします。 つまりあなたに割り当てられている時間には限りがあると言うことです。 そしてなるべく早く修正したネームを提出することを求めます。 これまた当然。 ある意味の関門ですから。 これで持って来れないようだと見捨てられます。 プロになったら、アマ時代みたいに気儘に描き上げられるわけではありません。 ページ制限があります。 締切があります。 趣味ではありません。 仕事にするんですから。 気持ちが乗らないから描かない、描けないが通用するのは一部の大御所位です。 アマの内、デビュー直後は担当が呆れるくらいネームを持って行かないと編集は「意欲なし」と判断します。まぁ、山のようにボツとリテイクの繰り返しですが。 プロで活動しているマンガ家は大抵がこの関門を潜り抜けています。 >最近漫画を描くことがつらくなって それでも描くのがプロです。 まだデビューもしていない、と思われるかもしれませんが、担当がつくと言うのはプロ並の意識を持って制作に勤しむ必要があると言うことでもあります。 せっかくのチャンスなんですがね。 >良い作品が描けず あなたが良いと思う作品。担当が良いと思う作品。読者が良いと思う作品。これは同一ではありません。 作者が気に入らなくても担当がOKを出せばGOです。 あなたがお気に入りでも担当がNGを出せばNGです。 その結果世に出たものを評価するのが読者で、読者がOKならば中身がクソであろうがOKです。読者がNGならば作者のお気に入りでも高尚な作品でもNGです。 厳しいようですが、これがマンガ制作の現実です。 楽しいだけでは描いていけません。 それでも構わない、と思い切った者だけがこの業界に入り込むことが出来ます。生き残りはまた別の話です。 一つだけアドバイス。 行き詰まったら、本(活字)を読みまくる。映画(DVDやビデオでもOK)を見まくる。 使える、と思った場面や設定は自分の作品に流用する。影響は受けていいもの。 但し丸ごとはNG。 要は鈍感になって開き直るだけ。 それと「コレしかない」と思い切る。 そして担当のアドバイスは100%鵜呑みにする必要はなし。 結構前の打ち合わせの際に言った変更点を忘れていることも多いので(何人も作家やデビュー直前の候補者を抱えているので、いちいち覚えていられない)、どうしてもここは譲れない、と思うところは直さないで何度も貫き通すこと。

71208013
質問者

お礼

回答ありがとうございました プロになったら、アマ時代みたいに気儘に描き上げられるわけではありません。 ↑ 自覚症状は少しですが 私の心の奥底に、そういう甘えがあると確信しています ああ・・ あなたが良いと思う作品。担当が良いと思う作品。読者が良いと思う作品。これは同一ではありません。 ↑ とりあえず編集者さんと話し合って 頑張っていきたいです それでも構わない、と思い切った者だけがこの業界に入り込むことが出来ます。生き残りはまた別の話です。 ↑ うおー! 使える、と思った場面や設定は自分の作品に流用する。影響は受けていいもの。 但し丸ごとはNG。 ↑ 試してみます!インスピレーション! 要は鈍感になって開き直るだけ。 それと「コレしかない」と思い切る。 ↑ あ、本当にそうですね・・・ 漫画家を目指すことは、自分の決めたことですし どうしてもここは譲れない、と思うところは直さないで何度も貫き通すこと。 ↑ 流されるタイプですが 頑張りたいと思います ありがとうございました 参考にして頑張っていきたいと思います

その他の回答 (4)

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.5

私は心理面で話します。作用と反作用です。これは科学で習いましたが心にもあるのです。やろうと思うのと反対のやめておこうとする二つの心が同時に自分の中にあり、いらいらするのです。 三浦という有名なプロスキーヤーがいますが、骨を折ってもまた滑っています。亀田兄弟は日本中からパッシングを受けてもまだボクシングしています。 このように何かをしようとすると反対の作用がまるで自分を試すように起きます。ここでくじける人はそれを続けることはできません。 今あなたは試されているのです。漫画家になりたいならやってみろと。 ここで負けて夢くじけて生きると次の夢を探すまで相当苦労します。その苦労を考えたら今自分のなりたい仕事での苦労なんか十分一以下ですよ。 若くしてチャンスを貰ったのだから生かさなくっちゃ!

71208013
質問者

お礼

回答ありがとうございました ここで負けて夢くじけて生きると次の夢を探すまで相当苦労します。その苦労を考えたら今自分のなりたい仕事での苦労なんか十分一以下ですよ。 ↑ きっとそうですね やりたいことが見つかっているだけ、幸せですね チャンスを貰ったのだから生かさなくっちゃ! ↑ このコメントを貰って 父を思いだしました 何だか安らかな気持ちになりました 教えてgooに質問をかきこんでいる最中に (あー、自分ってこんなことで悩んでいるんだな)と 整理できた部分があり その上 皆さんからコメントを貰えてすっきりしました 後は頑張るだけか・・ 頑張りまーす! ありがとうございました

  • fly_moon
  • ベストアンサー率20% (213/1046)
回答No.3

友達の言葉ですが、続けられるのも才能のうちってことです。今続けられるかがプロになれるか趣味で終わるかの差だと思います。

71208013
質問者

お礼

回答ありがとうございます 続けられるのも才能のうち ↑ そうですね 再確認させられました ありがとうございました

  • 03594
  • ベストアンサー率32% (148/456)
回答No.2

クリエイティブな仕事の場合は脳がカチコチになっては良いものは生み出されません。 机にかじりつくよりも、外出して色んなものを見て匂って触って脳を刺激した方が新たな発想が生まれます。 発明家がよくトイレや湯船に使っている時やエレベーターに乗っている時、散歩中などに優れたアイデアを思いつくのと同じです。 頭だけでなく五感を十分に使って下さい。 アイデアが溢れ始めたら一気に書き上げられると思います。

71208013
質問者

お礼

回答ありがとうございます 頭だけでなく五感を十分に使ってください ↑ そうですね・・ 私の最近は、外出と言っても 学校と家の往復だけでした ありがとうございました

noname#97835
noname#97835
回答No.1

添削がいい加減なのではないか、という疑念で評価が信じられなくなっているのではないでしょうか。 ストーリー以外の要素はパッと見でだいたい分かっちゃうものですよね。 パッと見で「あ、いいや」と思われたんでしょうかね。 お気持ちお察しします。 評価する人との相性もあると思うんです。色んなところで話を聞いてみたらどうでしょう。 そして、共通して言われた事があったら直す意義ありと考えていい訳だし。 漫画で大事な事って妄想を楽しむことだと思うんですよね。 妄想力を創作力に変えるには、妄想力をどれだけ一つの話の続きに費やせるかという事じゃないかと思うんですよね。 かく言う私も漫画家になりたかったが高校生の時それが上手くいかなくなって断念しました。子供の時は出来るんですけどね。 理屈を今整理してみたら、 なんか久しぶりに書いてみたくなってきたな・・・

71208013
質問者

お礼

回答ありがとうございました 添削がいい加減なのではないか、という疑念で評価が信じられなくなっているのではないでしょうか ↑ そうです 私は、作品の中の話の流れを伝えることが苦手で 伝わっていないことに悔しさを感じています とりあえず、分からないところはじゃんじゃん質問をするように心がけたいと思います 漫画で大事なことは妄想を楽しむこと ↑ わぁお!そうですよね 楽しむ・・・ 友達にも「楽しんでやってる?」と聞かれたことがあります 夢を追いかけること自体を 楽しめるようになれたらいいなーと思っています ありがとうございました

関連するQ&A

  • 小説ラノベを書いている人や漫画家

    小説ラノベを書いている人で、漫画製作に移ったり、出版社に持ち込みでそっちで成功した人っていますか?また、聞いたことありますか?作家名してたら教えてください。 前にラノベを書いていた人が、絵は下手だけどネームだけを出版社に持ち込んだら話が面白いと評価され、絵は上手いけど話がつまらないもったいない作者と組ませたら、連載漫画が出来たと聞いたことがあります。 実際、ラノベとか小説書いている人が漫画の設定ネームを考えたら、面白作品出来るんですか。稀に漫画家になろうと思ってたが絵が書けないからラノベ作家になったという人も見かけます。

  • 心が、なんだかスカスカしてしまいます。

    22歳 漫画家見習いです。 なんかちょっと、、説明しずらい相談なので、読みにくかったらすいません; 毎日、毎日、机に向かって漫画を描いたり考えたり。 そんな生活をしています。 もちろんたまに外出して、ブラブラしたりもしますが、基本的に倹約しているので、買い物をしたり遊びに行ったりという事はありません。 毎日だいたい 10~14時間ぐらい机にかじり付いています。 漫画を描くというのは本当に大変で、自分が納得できるような作品ができずにイライラしたり苦しんだりしていますが、それはそれで幸せなのだと思っています。 えーっと、それで質問というか、相談というのが、、、 毎日部屋に閉じこもっているせいか、たまに外出して街を歩いてる人や何気ない自然に触れた時、なんだかよくわからない衝撃を受けてしまって。 心がスカスカ、乾いてしまうといいますか、とても寂しくなるんです。 街行く人達は、みんなというのは大げさですが、すてきです。とても。 みんな笑顔に溢れていて、鮮やかな表情をしています。とても楽しそうに、生き生きと。 昨日、ある用事があって病院に行ってきました。 そこでレントゲンを撮った時に付いてくれた看護婦の方は、大体同い年ぐらいかな?とてもすてきに見えました。 恋愛とかそういう意味でじゃなく、、、いやもちろんすごいかわいかったんですけどw なんというか、本当に生き生きと輝いていました。眩しかったです。 ぼくは、何か彼女に話しかけよう、そう思ったのですが、 結局笑いかける事しかできませんでした。 何気ない景色や音、道行く人達の話し声や表情、 なにもかもとは言いません、でも何でもないような多くの物に心をうたれて、さみしくて、かなしくて、胸が締め付けられるような想いになってしまうのです。 ぼくはいわゆる落ちこぼれで、 中学の時からずーっと今まで友達も彼女もなく、独りで引きこもって生きてきました。 最初の頃は勉強もバイトも何もかも、自分と向き合うのが怖くて、逃げ続けてきました。 でもそれではダメなんだと、自分を励まして、ちょっとずつ克服してこれたと思ってます。 高校卒業後は浪人を経て、海外に1年間留学もしました。 留学中はつらい事が多くて、何度も泣いたり、逃げ出したくなったりで大変でしたが^^; もちろんまだまだ未熟ですが、人間としてちょっとづつ成長してこれたと自覚があります。 知識も増えた、ダイエットも成功した、留学もできた、絵もうまくなった、英語もそこそこ、自分の意見だって口に出せるし、容姿もそんなに悪くないと思うし、、バイトも人付き合いももう以前のように怖くないし。 今まで積み重ねてきた苦労や努力は同い年の人達にも負けていないと思うし。。。 漫画を生涯の仕事にする、ぼくの天職だと思っています。 元々、創造する事、絵を描く事は好きでした。 今はまだ本当に始めたばかりで、作品を投稿や持ち込みすらした事ありませんが、これからもっともっと成長できる、うまくなれる、その自信はあります。 これから漫画家として、沢山の人達の心をうつ作品を残す。 情熱はあります、根性もやる気も誰にも負けません。 だけどなんだか、、、、、 今日に辿り着くまでに積み重ねてきた苦しみや努力は大変なもので、もちろんぼくにとっての話ですが、それをもってしてもまだ光を見る事もなく、毎日机に向かって、蛍光灯の下、昼も夜もなく、まだ見ぬ光を求めて努力する毎日。 幸せです、とても。自分のやりたい事なので。 でもつらいんです、 こんなに苦しんでも、まだ何も得ず、あの人達の足下にも及ばない。 ぼくの今までの人生も、これからの事も 全て所詮、独りよがりなんじゃないかと。 長々と失礼しました(´・ω・`) もうほぼ相談なのかグチなのかわからないですね;

  • CLAMPの絵

    CLAMPとは4人で構成されていることを最近知ったのですが、作品は一人一人書いているんでしょうか? それとも4人でひとつの作品を書いているのでしょうか? いままでCLAMP名義で結構な数の漫画が出版されていますがやはり絵が結構違ったりするのでしょうか

  • 出版社へ持ち込みしたことある方へ(質問が多いですが)

    絵の仕事をしているものです。 出版社に持込みも考えているんですが、実際何社 くらい回ったりするものでしょうか? そのときの作品は同じ絵柄でしょうか?コピーでも 構わないのでしょうか?もしコピーなら同じ絵柄を持 って行った場合、重複になってしまいますがそのとこ ろはどうなんでしょうか? 出版社について分からないことがばかりですが 持ち込み経験のある方、または出版業界に勤務されて いる方アドバイスを頂けたらと思います。 あと以前にも質問したことがありますが 持ち込みする前にメールなり掲示板でURLを 添付してみたらとアドバイスを頂きました。 この点ではどうでしょうか?

  • 育児漫画を投稿したい

    以前から絵や漫画を描くのが大好きで、最近では育児漫画を描いたりしています。 育児雑誌等を見ると、ちょっとした4コマ漫画等が載っていたりする(いわゆる読者からのお便りではなく、連載?されている)のですが、 私の作品も載せてもらえれば…そして、もしうまくいけば、育児漫画家になりたい!…とか思ったりしてます。 (もちろん、そんな簡単にいかないと思いますが^^;。) 投稿の方法としては、育児雑誌等の出版社宛に作品を送るというので良いでしょうか。 (勝手に妄想を膨らませているのですが^^;)複数の出版社に同じ作品を投稿していて、万が一、複数社に採用された場合、どうなるのでしょうか? 未発表のものでないといけないとかの問題は出てこないのでしょうか? とりあえず、色々なところへ、同じ作品を送っても大丈夫なのでしょうか。 その他、漫画を投稿する際のルールがあれば教えて下さい。

  • イラストの持ち込み

    私はイラストレーターになりたいと思っています。 それで漫画の持ち込みのようにイラストを持ち込みして編集者の方に目の前で見てもらいたいのですが、調べたところそのような持ち込みを受け付けているところが見つからず… 業界未経験者の人のイラストの持ち込みを受け付けている出版社は無いのでしょうか? あるのでしたら出版社名を教えていただけると助かります。

  • 漫画の原作者になりたい

    こんにちは 私は昔から映画やアニメ、漫画が好きで、色々な作品を見てきました (と言ってもレンタルビデオ店でプッシュされている作品や有名な作品やブックオフに出回っている作品しか見たことが無いのですが;) 私は高校生のころから漫画の原作を作ってみたいと思っていて、 実際に漫画を書いたことは一度もないのですが、一人でネタを書いたりと趣味の範囲ですが数十本のネタを書きました 先日、漫画を書くことが趣味の友人に原作提供したら好評でしたので、 売れる売れないは別問題として本格的にやってみようかなぁー なんて思っています そこで質問なのですが、実際に原作だけ出版社に持ち込んでも平気なのでしょうか? HPには原作だけでも歓迎と書いてあるところもあるのですが、 暗黙の了解で流されると聞きましたし、 今現在原作または絵だけで活動している方は最初はどちらも担当するつもりで持ち込みをした方しかいないと聞いたので 解答お願いします

  • エッセイ漫画を持ち込みする場合

    じつは、今ネームを描き途中の段階で今度エッセイマンガを持ち込みしようと思っているのですが… ※エッセイ漫画とは、「おたりーまん」「視えるんです」的な軽い感じの漫画をここでは指します。 (出版社によって違うと思うのですが…) 質問(1) やっぱりその場合でも、同人誌用原稿用紙より投稿用原稿用紙に描いたか方がいいのでしょうか?(デジタル仕上げを予定しています。) 質問(2) 持ち込みする出版社は決まっていないのですが、できることなら 持ち込みする前に、こんなエッセイ漫画描きたいのですがと事前に目星をつけて出版社に事前 相談するほうがいいのでしょうか ? 質問(3) 2、3社エッセイマンガの持ち込み?募集要項のページを見たのですが…エッセイ漫画とかだとページ数の制限も書かれてないし、過去に出版されたエッセイマンガのページ数もバラバラなんですよね…ページ数の制限は無いのでしょうか? その出版社によるとしかいいようが無いと思うのですが、色々分からないことだらけ …という感じで、持ち込みしたことが無いので分からなくて… ご経験のある方、もしくはそのようなところで出版に携わっている方 分かる範囲、経験で教えていただけたらなあ…と思いまして質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 漫画家になりたいが、就活もある

    現在大学3年で就活真っ最中です。 しかし、私には漫画家になるという夢があり、どうしても就活に集中出来ません。 漫画を描きつつ就活も頑張るという方向でやっていこうと思ったのですが、実際には 学業も合わせるととても両立が無理だということがわかり、苦悶している状態です。 漫画の持ち込みは過去に2回程しか行っていないのですが、可能性はあると言われ、余計に諦められなくなりました。 就職活動に集中しなくてはいけないと頭では分かっていながら、つい絵を描いてしまいます。 夢と現実の狭間で揺れ動いています。 同じような境遇の方がいらっしゃいましたら、どのように折り合いをつけたのか是非お聞きしたいです。

  • 漫画家を目指す人に質問です

    こんにちは。知人にかわり投稿します。 アドバイスいただけると嬉しいです♪ 私の知人(女性、27歳)は、現在漫画家を 目指し始めました。 漫画は小さい頃から書いていたそうなのですが、 ノートに鉛筆で書いていただけで ちゃんとペンを入れて完成させたのは 初めてだそうです。 27歳とやや遅めのスタートなので 少しでも早く上手になりたいらしいのですが、 始めての作品をいきなり出版社に持ち込みするのは 身の程知らずではないだとうか、と 悩んでいます。 「何作か書いて自信ついてから持ってこい!」と 怒られる事とか有るのでしょうか?? 初作品でいきなり、持ち込みした方や 出版社の方など、皆さんの御意見アドバイスを よろしくお願い致します☆