• 締切済み

顔が不細工でおとなしくて物事への反応が遅くていかにも孤独そうな人間

このような人間を見るとどのように感じますか? 教えてください。

みんなの回答

noname#138477
noname#138477
回答No.8

 おそらく、私自身がそうですが、無能人間と見られるようですね。  異性からも好かれませんから、一生独身でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NER6999
  • ベストアンサー率29% (59/203)
回答No.7

それだけなら何も思いません。 話せば面白い奴や、付き合って見れば真面目で普通の奴がいますから。 でも、くだらないことをうだうだ気にするようなやつだったり、心底変わり者なら、「死んじゃえば?」と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mizukino
  • ベストアンサー率21% (224/1064)
回答No.6

私もそんな感じですが、だからといって、すぐに性格も変わるわけはないし、開き直ってればいいんじゃないかと思ってますけどね。 >顔が不細工でおとなしくて物事への反応が遅くていかにも孤独そうな人間 こういう書き方するから前向きでないのですよ。全てプラス方向で考えてみては?孤独は言い換えれば自立してるともいえますし、顔が不細工っていうのも気にしすぎてるだけかもしれないし。反応が遅いっていうのはその人の個性でしょう。おとなしいのも悪いわけではないでしょう。五体満足で生きてるだけでも満足だと思わないと。 生きてることに感謝してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.5

反応が遅い、、、というのは、物事をじっくりと自分の中で租借して考えてるからじゃないでしょうか? 世の中、なんでもテキパキ回転が速いのが良いとも言えません。 早い人もいれば遅い人もいる。で、いいのでは。 世の中、回転の速い人ばかりだったら、どうなるんだろう、、、。 落ち着かない、せわしい世の中になり物事も上手く運ばないのではないかしら?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suntaiyou
  • ベストアンサー率12% (5/41)
回答No.4

なんとも思いません。 逆に何か思う必要があるのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

逆の人間…例えば、 イケメンで快活で物事への反応が早くて人気者の人間がいたとして、 その人と差別なく対応しますね。 親しくなるのに、不細工とかおとなしいとか重要と思わないからです。 誠実かどうか、それだけを見ますね。 ただ、反応が遅いというのは気にかけるかも。 大勢で集まって、ぱぱっと物事を決めてしまった時など、その人が納得してるかどうかは気にかけますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.2

なんか自分のことを言われているみたいだな。 故に友達になれるかもしれません。 ちなみに頭の回転の速い人で狡賢く立ち回る奴は嫌いなんで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

親近感を感じます。 私も似たようなもんですから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 顔が不細工で、繊細で、寂しがりやな人間

    最も致命的であるのは顔が不細工であることは明らかであろう。しかし、これ単独であればそれほど人生は苦労するものではなかったかもしれない。つまり顔が不細工でも周囲が気にならず、また一人の時間に苦痛を感じない人間である。したがって、顔が不細工で、かつ繊細で、かつ寂しがりやであるという複数の条件が重なって初めてその人生は耐えられないものとなりうるのである。この事実は多くの病気が遺伝因子と環境因子の両方を持つことによって初めて発症することと似ている。このように複数の条件が重なって不幸な人間というものが生じる。このような人間は頻度は低いが、その低い頻度で確実に存在している。このような人間はどうすれば救われますか?

  • 顔が不細工な人間の分布

    地域又は職業などにおいて顔が不細工な人間が比較的多いのはどれでしょうか? 教えてください。

  • 物事が上手くいかず、孤独を感じています

    現在無職で就職活動をしていますが、なかなか上手くいきません。事務職を希望しており独学でパソコンは覚えていますが、やはり希望者が多いことと私が事務経験がないため厳しいです。ハロワ等に行って相談しても、あまり真剣に取り合ってもらえません。ずっと無職ではいられないのでバイト等も応募しているのですが、それも採用されず。「どうせ私なんて…」と塞ぎ込みがちです。 また、友人たちが遠くに住んでいるので会える人がなかなかおらず孤独です。学生時代仲が良かった友人も疎遠になってしまい、こちらからたまに連絡を取るのですが返事がない子も多いです。 新しく友人を作ったりもしましたが、いつも私が誘う側で相手から誘われたことがありません。しかし共通の友人同士でお互い誘い合って、私のいないところで飲みに行ったりしているのをSNSなどで知ると「私は嫌われているのでは」と酷く落ち込みます。あまり自分から誘うと「しつこい」とか「必死っぽい」と思われそうで、なんだか誘いづらくなってきました。迷惑と思われているんじゃないかと。 前は一つずつ目標を作って精力的に取り組んでいましたが、上手くいかず、孤独を感じています。最近は家に引きこもって一歩も外に出ない日も多いです。行動しなければと思うのですが「自分は社会から必要とされない人間だ」と感じ、何もする気が起きません。 いつか結婚してよい奥さんになることが小さな頃からの夢なのですが、もちろん彼氏なんていませんし、無職の状態で恋人探しと言うのも気が引けます。正直何から始めれば良いのか分からない状態です。カウンセラーなどに相談しても適当に返事をされるだけで、話す気になれません。 もうすぐ年末だというのに、ここまで気分の重い年越しも初めてです。行き詰ってしまった私に何かアドバイスいただければ幸いです。

  • 顔が不細工な人間はお金持ちを目指すべく教育すべきですか?

    顔が不細工な人間はお金持ちを目指すべく教育すべきですか?

  • 顔が不細工で性格がひねくれる人間と心はきれいな人間の違い

    顔が不細工で性格がひねくれる人間と心はきれいな人間の違い 教えてください。

  • 顔が不細工なのに寂しがりやの人間

    どうすれば救われますか? お金ですか?

  • 顔が不細工で内向的な人間に光はありますか?

    ドラマではみんな悩みを乗り越えて成長していくものである。それはみんな容姿がよく周りに人がいるからであろう。現実世界においては、特に顔が不細工で内向的な人間においては孤独との戦いである。それは悩みを一層大きいものにしそれに押しつぶされそうになる。どうやって光を見出しますか? 教えてください。

  • 不細工な人間が大臣するな

    不細工でちんちくりんな大臣がいる。こんな人間が日本の代表とは恥ずかしい なぜそんな人間を選ぶのか教えてください。

Smartvisionの地デジ視聴ができない
このQ&Aのポイント
  • Windows8.1で問題なくSmartvisionで地上デジタル放送が視聴できていたが、初期化後に視聴できなくなった。
  • BS放送は視聴できるが、地デジタル放送が視聴できず、ぱっと観テレビでは視聴できる。
  • Smartvisionのソフトのインストールやアンインストールを試したが解決せず、機器の故障かもしれない。
回答を見る