• 締切済み

おしっこを外します。

1歳1ヶ月のチワワ(オス、去勢済み)です。 トイレはサークルの中と部屋に1つずつ置いています。 おしっこは小さい頃と同じように足は上げず、腰を少し落としてします。 8割方トイレでするんですが、前足をトイレから出すため、1/3ぐらいのおしっこはトイレからはみ出してしまいます。周りに囲いのあるトイレを使っているんですが、一部出入りのため囲いがない部分から前足を出してしまいます。 前足もトイレの中に入れてするにはどのように躾ければよいのでしょうか? また、トイレ以外でおしっこをする場合もあります。躾け本などに書いてあるように怒らずに、きれいにし、消臭を行っております。トイレでしたときは誉めたり、おやつをやったりしています。 この躾けの方法だと、私が犬の立場だったら、「トイレですることは良いことだな。でもトイレ以外でしても悪いことではないんだな。」と思うような気がするんですが、いかがなんでしょうか。やっぱりトイレ以外でしたときに怒ってしまうと良くないんでしょうか?隠れてするようになるなんて聞きますが。 ご指導お願いします。

みんなの回答

  • wrx4
  • ベストアンサー率32% (242/738)
回答No.10

物を引っ掛ける格子状のものでしょうか? はい、そうです。 我が家にはトイプー3匹(内2匹は親子)居ますが全てこの方法でトイレは覚えました。今ではレギュラーサイズのペットシーツでも100パーセント外さずに用を足してます。場所を変えても外さないのでお泊りでも問題ありません、現在はサークル無しでペットシーツのみです。

  • haruka_ok
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.9

No.8です。ちょっと文章的におかしなところがあったので訂正しときますね。 ×他の方が仰ってるように壁で仕切ってトレーニングする方法が効果ありそうですね。       ↓ ○他の方が仰ってるように壁で仕切ってトレーニングする方法が効果ありますね。

  • haruka_ok
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.8

うちもアイリスオーヤマの囲いつきトイレ↓このタイプ http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=P312500F http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=P312179F の2種類を用意したのですが、使ってません。なぜかというとはみ出てしまうからです。 柴の子犬なのでこの大きさでも大丈夫かなと思ったのですが、うちの子はトイレの中を移動しながら数カ所に分けてウンチをするトンデモない癖があるので、狭いトイレだと足で踏んでしまうのです。それで、あえて広いトイレを使ってます。(最初におしっこトレーニングに使ったサークルの受け皿をそのままトイレに使ってます) 質問者さんの愛犬はオシッコだけはみでてしまうのかもしれませんが、広々とした場所で開放感に浸りながらオシッコをしたいタイプなのかもしれませんね。散歩中に外でオシッコする開放感を知ってしまうと、たまにあるんだそうです。 お部屋の間取りに無理がなければ、もう少し大きめのトイレにしてみるとか。 あとは他の方が仰ってるように壁で仕切ってトレーニングする方法が効果ありそうですね。うちも最初はそれでオシッコを躾けました(段ボールをかじるのであればビターアップルをかける手もあります。だけどマメにスプレーしないと効果が消えてしまいます) 経験談ですが、トレーニングの最中、ウンコの大半をトイレ内でやってくれたのに1個だけはみ出てたことがあります。怒っていいやら、(一応、中でやろうとした形跡はあったので)褒めていいやら、迷いましたが、素知らぬフリして始末しました。 犬も一生懸命覚えようとしているのがわかるので、こっちも根気よく付き合っていこうという気になるんですよね。1個1個覚えてくれるたび嬉しくなります。

noname#97454
noname#97454
回答No.7

こんばんは、No4です。 ダンボールやトイレを食べてしまう…乳歯の生え変わりの時期って気持ち悪いのか何でも噛んじゃいます。その時のダメよ~ってしつけはきちんと出来ていますか? 噛んで良いもの(ホネ型の洗えるオモチャなど)も与え、いい物といけない物の区別は出来るようにした方が良いと思います☆ ダンボールの高さですが、足の長さをはかって、少し低めにしていました。オシッコする時、お腹が下がりますので。 例え、体がきちんとのっていなくても犬はしてるつもりなので怒ると「トイレでしたのに怒られた!?」って戸惑っちゃいますので×です。 私はオシッコ=ち~という言葉で教えています。ち~は?って言うとしてくれるので楽です。(出ない時もとりあえずトイレへ行きますがウルウルした目でじーっと私を見て困ってます(笑)) 犬によってはトイレシートのオシッコを踏むのがいやな子もいるそうなので1度した所をさけてはみ出す場合もあるとか。。。そんな時はこまめに取り替えることです。 今は引越ししても、模様替えでトイレの場所を変えても「ち~ここよ」って1度教えるとそれ以降はシートを置いている場所でします。 ちなみに我が家は室内犬の男の子2匹いますがマーキングなど粗相もしません。去勢はしてないです。 気長に頑張ってください(^^)

  • yutyon
  • ベストアンサー率25% (30/118)
回答No.6

No.2です >前足をだしてオシッコをした時は誉めたりしない方がよいですか? そうですね?褒める事もしかる事もせず、黙って片付けられたら良いと 思います。 わんちゃんにとっては、YES NOがはっきりしてないと 戸惑います基本は。 この場合、褒めると 前足を出して用をたすことがOKと認識してしまいます。 かと言って、 叱ると、わんちゃん的にはトイレの場所は覚えてますからシートで用をたしてるんです。 どうして叱られるの?僕はちゃんとトイレでしたのに?と戸惑い、 そこで用をたしてはいけないものと認識してしまいます。そしてどこでしてよいのかわからなくなります。 うちの男の子は、去勢してませんので、足をあげてシートにします。 ちょっとづつ何度もします、ので、何回かに一度は、シートの張っていない所 はずれてる時があります。本人はシートにかけてるつもりです。シート以外にはマーキングしませんので、トイレは確実にわかっています。 一番よいのは、黙って片付けるのがいいでしょう。 ただ、私の場合は、しっかりトイレを覚えてるので 「あれ~○○のちんちんはまがってるのかなぁ~笑」といい やる気でやったものでないものはしかりません。 むしろ笑ってしまいます。 そんな余裕も必要ですよ☆ そして、最初は何をいってんだかわからなくても、同じ言葉を、繰り返し言ってるうちに、ちゃんと犬はわかるようになります。 いまでは、「○○、しっこは?しっししておいで」してきます☆ 本はあくまでも一般的 基本ですから、わんちゃんがそれにすべてはまる訳ではないので、しつけは本当に根気が必要です。 マニュアル通りにはいかないですよね? 大丈夫です。あせらず、気持にゆとりを持って接して頑張ってください☆

  • yutyon
  • ベストアンサー率25% (30/118)
回答No.5

こんにちは No.2です。 なるほど.... 段ボールのいたずらは....最初は興味で、かじる子はいましたが、 かじる事もおしっこも、ほとんど改善してますから 試してみる価値あり☆ますよ~! いままで、トイレの躾の事で、約十数人の方に相談されましたが、 段ボールは、体の全部を入れないとダンボールに引っ掛かりますので 効果大です。入口をなくす。高さがありすぎると効果がないので 適度な高さに! 後かんがえられるのは..... いくら小さいわんちゃんでも、狭いのが嫌い、という子もいます。 トイレのサイズまたはペットシートは、レギュラー1枚ですか? トイレを大きくしてあげるのも手です。レギュラー2枚敷くか ワイドを一枚位の大きさにしてみては? 質問者さまのわんちゃんよりは、大きいですが、 大きさに関係なく、犬にとって何かが気にいらない落ち着かない っていうのは多少あります。 うちのシーズーたちも、それぞれ性格が全くちがうので、 その子にあった躾を心がけました。 トイレは特に。 上から9歳.8歳.4歳です。 神経質な性格で、シートに一回しただけで、取り変えないと違う所にしてしまう。シートのきわどいもしくははずしてする(三歳位まで)9歳の子 いくら叱らず教えても4か月たってもトイレを覚えてくれなかった8歳の子、 仕事の時はメスオス別々にサークルに入れていくので、 雄が膀胱が悪くなりそうでいくらサークルにシートを敷いても メスのサークルでしかしてくれない4歳の男の子 と、話が長くなりましたが、言えないだけでわんちゃんにはわんちゃんの気持がありますから、何か気に入らないという場合もありますので、 けして振り回されるのではなく、少しでもすんなり躾ができるポイントの一つと私思ってます。 お力になれるかどうか....参考になれば幸いぜす☆

momochu
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 >段ボールのいたずら 目を離しているとトイレシートもトレーから外し、くしゃくしゃにして食べてしまうんです。(完食はしませんが) トイレシートは普通サイズを1枚です。一度張り合わせて大きくしてみたことがあるんですが、シートの端っこで前足をちゃっかりシートから外してしているんですよ。まったくもう。 もう一つ質問させてください。前足を出してオシッコした時は誉めたりしないほうが良いですか? 今週末にダンボールの囲いを作ってみようと思います。 ありがとうございました。

noname#97454
noname#97454
回答No.4

トイレシートから体がはみだしてしまう悩み、分かります。 以前はうちのダックスも前足しか入ってないのにそのままじゃ~~って。。。 本人はちゃんとしたつもりで「お母さんオシッコしたよ」って尻尾フリフリで走ってくるので怒れませんでした(汗) あなたの体は長いのよって泣く泣くお掃除>< 知り合いのペットショップのオーナーさんに教わったトイレのおかげで、今では囲いなくてもちゃんとのってしてくれるようになりました♪ スーパーやホームセンターでトイレシートが入る大きさのダンボールをもらってきます。 横をわんちゃんが超えれる高さに切ったら(うちでは8センチに切っていました)その中にシートを広げて出来上がりです。(低い箱になります) 最初はクンクン、オシッコかな?って思う動きをしたら箱の中に抱っこして入れていました。何度かしていると、自分で箱の中に入ってじゃ~~ってするようになりました。 前足も後ろ足もきちんと入らないと箱の切り口がお腹に引っかかるので気持ち悪いようで(笑)ちゃんと中に入ってくれてました。 お金をかけず作れますので、1度試されてはどうでしょうか☆

momochu
質問者

お礼

やはりダンボールで囲ってしまうんですね。 8センチの高さというのはお腹にあたるか当たらないかの高さぐらいですか? トイレシート以外でのオシッコはしなくなりました? 今週末にぜひ試してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • wrx4
  • ベストアンサー率32% (242/738)
回答No.3

我が家では100円ショップからネットハンガーを8枚買って来て、それを結束バンドで繋いだ物をサークルにしてその中にワイドのペットシーツを4枚敷いてます。シーツがサークルよりかなりはみ出ますから、外す事はありません。参考までに・・・

momochu
質問者

お礼

安上がりでいいですね。 ネットハンガーと言うのは壁にかけて物を引っ掛ける格子状のものでしょうか? ありがとうございました。

  • yutyon
  • ベストアンサー率25% (30/118)
回答No.2

こんにちわ 犬種は違いますが、メス2とオス1を飼っています。 おしっこをはずす→わんちゃん自体はおしっこをする場所をわかってるようですね? トイレはサークルに1枚と部屋に一つづつとのことですね? どのようにおいてますか? ペットシートを床にペロンと敷いてるだけですか? 本人的にはそこで用をたしてるつもりなので、 トイレを工夫されたら解決する気がします。 たとえば、壁につけてペットシートをおいてみる。 それでもはずすのであれば、 サークルでペットシートを囲う またはダンボールを三cmから五cmの高さに切り その中にペットシートを敷く(隙間を作らない)とはずすことはなくなるとおもいますよ? しっかり覚えるまでは、 あちこちにペットシートがあると戸惑う場合もありますので、 一か所に決めて場所もなるべく移動しない方がよいかもしれません。 あせらず、叱らず頑張ってください☆

momochu
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 トイレを外すので一つは http://store.shopping.yahoo.co.jp/dogpark/4905009565047.html ↑このようなトレーにしました。 でも開いているところから、前足を出してしまうんです。 この開いている部分をダンボールでふさいでみましょうか? ただ、ダンボールをいたずらしてしまいそうなんですが、この場合は叱っても良いのでしょうか?叱るとトイレに近づかなくなってしまいますか? もう一つは普通のトイレトレーを使ってます。

  • 20071727
  • ベストアンサー率3% (1/28)
回答No.1

怒らないほうがいいです。トイレが小さいということはありませんか?

momochu
質問者

お礼

普通サイズのトイレを使っておりますが、チワワなので小さいと言うことはないと思います。 やはり怒らない方がいいんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう