• 締切済み

股に腫れ

noname#96278の回答

noname#96278
noname#96278
回答No.1

皮膚科じゃないですかね?僕はインノウが痒くて皮膚科行きました。ムレとかが原因でしたが。相手は馴れてるので 恥ずかしくなるような対応しませんよ!

tarutaru_m
質問者

補足

私の症例はなんなのでしょうか?ご存じであれば教えてください。

関連するQ&A

  • 股の付け根にできたしこりについて教えて下さい。

    百円くらいのしこりができて、ある日膿が出て股がベチャベチャになりました。 傷口を見るとクレーターみたいに2~3mm陥没してました。 しばらくすると傷口もふさがりましたが、忘れた頃にまた同じ場所の皮膚がプニプニ してきて、あきらかに膿が溜まってそうでした。 ある日また膿が出て股がベチャベチャになりました。 傷口はまた陥没してました。 しばらくしてまた傷口がふさがるの繰り返しで、半年以上経ちます。 しこりは膿が出ても無くならず、大きさも変わりません。 しこりと皮膚の間に膿が溜まる感じです。 何科を受診すればいいのでしょうか?

  • 股にしこりが出来ています・・・

    2週間くらい前に股の付け根あたりに小さなしこりが出来ました。気にしてなかったのですが、現在500円玉の少し小さいくらいの大きさになってしまいました。お風呂に入るとその近辺だけ、10cmくらいの範囲で赤っぽくなります。少しだけ痛みがあります。これはどんな病気が考えられますか?

  • ぶつけた覚えのない内出血について

    先日、朝起きると太ももの裏にこぶし1つ分くらいの内出血と、その横に500円玉より少し大きいくらいの青あざができていました。 ぶつけた覚えもなく、かといって、知らない間に打ったにしても、ここまで大きな内出血を起こすのなら、かなり強くぶつけないと無理ですよね…?それならなんらかの心あたりがあってもおかしくないのですが、全く心あたりがありません。 4日たって、内出血の中心らへんの色が元に戻ったのですが、そこにコリコリとしたしこりのような物ができていて、色がついている部位より痛いです。 全体的に少し腫れもあります。 放っておいて大丈夫ですか? 私はこけるとすぐに青あざが出来るタイプです! ちなみに、関係ないかもですが、高校生で 153cm、41キロです。 最近変わったことは、下痢がずっと続いているということくらいです。

  • 【唇にできもの(?)】

    40台男性です。 2週間ほど前から下唇にできものの様なものができて困っています。 概要は以下の通りです。(時系列で並べてみました) ●2週間ほど前にコメ粒くらいのしこりの様なものが唇にできた。 ●当初は触ると多少、痛痒い感じがあったが放っておいた。 ●少しずつ痛痒い感じが強くなってきた。 ●中心部分にゴマ粒大の白い膿の様なものが出始めたので、芯があるなら潰して押しだそうとしたが、芯はなく無理に押すと少し出血した。 ●最初は痛痒い感覚だったものが、熱を持ち触らなくても痛みが強くなった、全体的に多少腫れている状態に。 そう言えば以前にも同じような事があったような記憶がありますが、今回の様にひどくならず、自然に治ったような記憶が。 それから、年に一、二度、太ももに同じような物(しこり、膿、痛痒い)ができる事がありますが 見える場所でもないですし、我慢できない程の事もないので放っておくと知らないうちに治ります。 今回は顔の目立つ場所でもありますし、何より多少痛みがあり普通に生活していても気になって仕方がありません。 放っておいてよいものか、薬局で簡単な薬があるのか、もしくは病院に行くべきか・・・、 わかる方おられましたら、情報をお願いします。 また、病院に行くべきだとすれば、皮膚科が良いのか、それとも外科に行くべきかも併せてお願いいたします。

  • 下半身に赤い・・・

    突然、おなか・腰まわりから、お尻、太ももに、赤い・・・・なんといっていいのでしょうか、おでき?湿疹?が、ここ1週間できるようになりました。 もともとにきび肌で、顔や背中にはにきびがよくできるのですが、それとはまた違っているし、できる場所も、ニキビが出来やすい部位のような、脂性の部位ではありません。 布団か洋服にダニでもいたのかな?と思ったのですが、それだったら、体全体、どこを刺されていてもおかしくないと思うのですが、おへそまわり、お尻、昨日から太もも・・・と、なぜか下半身限定なのです。それに、虫刺されとは、あきらかに症状が違います。 かゆみはありません。触ると痛いです。できはじめは赤く、少し腫れた状態で、1日くらいたつと、白にきびのように、ポツっと膿(?)が中心にあわられ、その膿が出たあと(ちょっとさわると、すぐプチと膿がでます)赤みを残して、引いていきます。 最初は2,3個だったので、すぐに治るだろと思ってほおって置いたのですが、だんだん数も増え、色素沈着をしているのか、跡になって残っていっていて、このままではおなか周りが全体、シミだらけになりそうです。 原因が全くわかりません。市販の薬(オイラックス)をぬって対処しています。病院にいったほうがよいでしょうか?仕事の都合で、あまり時間に余裕がないので、病院にいかずに治せるものならそれが一番なのですが・・・・似たような症状をご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 足にニキビ?

    今日、掃除をしていたら何だか脛のあたりが痛くて 見てみるとニキビ(というより「おでき」)が出来てました。 こんな部位に出来るのは初めてで、あっけにとられていたら… 昼過ぎ頃から、歩くたび・立っているたびズキズキと痛んできたんです。 そこで、見てみると500円玉くらいのサイズに赤く腫れていました。 今も腫れている状態です。触ってみると熱をもったかんじです。 この場合、「芯」のようなものを押し出して 消毒したほうがいいのでしょうか?

  • 太ももがどくどく

    左の太ももの、中心より少し内側らへんがどくどくと脈を打っています。場所は覚えてないですが、たまにこういうことが他の部位でもあります。 一瞬とかではなくて、結構長く続きます。 これはなんの症状ですか?

  • おこもりにきびについて質問です

    おこもりにきびについて質問です おこもりにきび的なものができて4日がたちます 最初は赤くなって 一箇所、白いにきびが出始める 無知な自分はつぶしてしまいました(普通のにきびとは思えないほどかなりの膿が・・・) 白いにきびがなくなったもののその周辺が腫れてくる 3日目一箇所のみまた白いにきびができる 4日目三箇所の白いにきび(口をあけるのも結構つらいほど腫れと痛みがある) ちなみに2日目あたりから塗り薬を使い始め 3日目あたりから痛み止め(塗り薬共に市販)を服用しています お母さん曰く 白いにきびが出てきて自然に潰れてきたら腫れは引くから というので家で様子をみることにしています そこで質問なのですが おこもりにきびの治し方とはどういったものでしょうか? 洗顔後、薬をぬっているのですが 石鹸はやばいとおもいつけていません 石鹸はつけたほうがいいですか? 回答お願いします

  • 歯周病でしょうか?

    奥から2本目あたりの差し歯!物を食べると間にはさまるので爪楊枝でいじってると多々出血してました。 ある日歯茎が腫れだし頬まで腫れました!自分で爪楊枝を使い腫れた部分を押していたら膿が出て腫れと痛みが和らぎました。そのような事を2回程繰り返してましたが、今回は押しても膿は出ず腫れがひきません。差し歯はグラついたりしていません。 疑われるのは歯周病でしょうか?

  • にきび?で皮膚科行くことについて

    30代男です。 背中ににきび?なのかおできなのか一か所だけ腫れ物ができて1年くらいになります。 だんだんと大きくなってくるのですが、2週間に一回くらい、強く押すとそこから膿がでてきて少し小さくなります。 今まで他の場所に似たようなものができたこともありますが、潰すなりしばらくすると勝手に治っていました。 しかし、今回の腫れ物は1年経過しても治る気配がありません。 出てきた膿はものすごく匂うし、できれば完治させたいです。 こんな一か所のよく分からない腫れ物を治したいって理由で皮膚科って行っても大丈夫ですかね? また、行ったとしたら、治療は塗り薬が中心をなるんですか? レーザーみたいので焼いたりするんですか? 一か所の腫れ物くらいで「何しに来たの?」みたいな感じにならないかが不安でなかなか皮膚科に行けません。 皮膚科に通われている方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。 なお、顔ににきびはほとんどありません。