• ベストアンサー

海運業界の船舶って・・・?

海運業界(日本郵船とか)のコンテナ船とかって、 何の原動力で動いてるんですか? やっぱり石油ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

C重油です 発電機もC重油です LNG船はLNGと重油併燃式の蒸気機関です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.1

軽油です。(A重油も混ぜたりします。) エンジンはディーゼルエンジンです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 米国海運会社

    米国には、どの様な名前の海運会社があるのでしょう。例えば、日本郵船やMOLのように。 宜しくお願いします。

  • 海運業界の株価について

    海運業界の株価について以下の2点を教えてください. ・ここ数年,海運業界全体の株価が大幅に下がっている原因. ・大幅に値下がりしているにも関わらず,証券会社のページで見ることのできる,クオンツスコアの割安度が割高と評価されている理由. 日本郵船の株価に関しては4,5年前は1000円を超えていたのに,現在はその1/5くらいしかありません. 現状の問題(円高など)と,将来的な問題(たとえば,海運業界は今後無くなると考えられているなど)について詳しく教えてください. よろしくお願いいたします.

  • 日本の海運業の不況の理由

    雑誌のプレジデントで「日本郵船・商船三井・川崎汽船、日本の海運会社がなくなる日」という記事がありますが、なぜ海運業者の事業が低調なのでしょうか? 新造船舶が多くて造船業界が不況なのはわかりますが、海運業はグローバリゼーションに伴って貿易額は伸びる一方だと思います。なぜこれらの海運業が低調なのでしょうか?

  • 海運会社が高給な理由について

    現在将来の職種について考えていて、海外と関係のもてる仕事をしたいと思っているのですが、その中のうちに海運業の選択肢が頭の中にあります。ですが、正直海運業といっても、あまり親しみもなく、イメージもいまいちわきません。 調べると、商船三井や川崎汽船、日本郵船などのお給料はかなりの高額だということがわかりました。そこで単純な質問なのですが、なぜ海運業の仕事はこんなにいいお給料がもらえるのでしょうか。それだけ儲かってるからと言われてしまえばそれまでなのですが・・・運輸の仕事でそれだけ利益のあがるものなのでしょうか?トラックや鉄道などの陸運業をイメージするとそんなに儲かってるようには思えないのですが、どうなのでしょう? よろしくお願いします。

  • 石油株と海運株の関係は?

    どなたかおおしえくださいませ。 昨日のネットの記事で「石油先物の下落をうけ、石油株が下落、それをうけ海運株に買いがはいった」という記述がありました。 なぜ石油が下がると、海運が買われるのかお教えください。 どういう関係なんでしょうか?

  • 海運業について

    海運業について興味がある者です。 将来海運業に携わりたいと思っています。しかし、あまり海運業について知りません。なので詳しく教えてください。どうぞ宜しくお願いします。例えば将来性、どういったことをするのか、給料、出世、転勤、就職活動など

  • 貿易・海運会社との関係は?

    貿易事務の仕事を探して勉強中です。この度、派遣会社より海運会社の紹介を受け、明日面接です。在日中国企業です。輸出入に関わるコンテナ船を扱う会社だそうです(すみません、詳しくないもので)貿易実務の勉強をしてきたのですが、海運会社で働くとなると今までの勉強内容は直接必要ないのでしょうか?長い目で人生を見て、海運会社での経験もありかと思っておりますが、3年後くらいに商社やメーカーさんで貿易事務の応募をした時に、生かせることは直接貿易事務(書類等)と関係はありますか?(勿論、コンテナ船に詳しいという利点もありますよね) アドバイスをお願い致します。

  • 日本郵船などはなぜ10倍になったのでしょう?

    ひさしぶりに株価をみると、日本郵船などの海運株が爆謄してました。 なぜでしょう?業績が良いのは分かるのですが。

  • 海運業について

    現在大学3年の女子学生です。 私はこれまで業界、職種にはあまりこだわらずにみてきたのですが、 最近になって海運業というものに強く魅力を感じて、興味を持つようになりました。 ただ、気になっていることがありまして、 一つ目は、国際性の高い業界を志望したいというのにも関わらず、 TOEICが700点に届いておらず、海外留学だけでなく海外旅行の経験すらない、という点。 もう一つは大学での専攻は土地法で、これといって海運業に直結するようなこともほとんど学んでいない、という点です。 このような私がこれから海運業界を目指すのはやはり無謀でしょうか。 しかし、もし何かできることがあるのであれば、今からでも全力でチャレンジしたいと思っております。 とにかくこの夏に海外に行ってインターンシップなどをやってみた方がいい、 同じように海運業界を目指す学生団体に所属した方がいい、等どんなことでもかまいません。アドバイスいただければ、と思います。宜しくお願いいたします。

  • 海運

    米国の海運会社について、知ってる方、御教えください。 宜しく、おねがいします。