• ベストアンサー

この蚊のようなハエのようなガガンボのような虫は何でしょうか?

会社の流しの三角コーナーで見つけました 宮崎駿の作品に出てきそうなグロい虫ですが、お心当たりの方教えて下さい。 ネットで昆虫図鑑、ハエの仲間、蚊の仲間、ガガンボの仲間で検索はしてみましたが、ガガンボに似て非なるもので、トゲのような体が印象的です。 宜しくお願いします。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.1

ブドウトリバという虫かもしれません。 先日ここの質問を見て知った虫なのですが、回答者さんの「デビルマンのような奴」という文章が印象的で忘れられなくなりました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5362247.html トリバガの仲間は他にもたくさんいるようです。 http://www.jpmoth.org/Pterophoridae/F0000Thumb.html

obaobaq
質問者

お礼

写真が悪かったので貼り直そうと削除したら、貼れないんですね^^; 確かに http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5362247.html​ これと同じようです^^ どうもありがとうございました。 これで帰宅できます(笑)

関連するQ&A

  • ガガンボ(蚊トンボ?)の対策について

    今さっき寝ようとしていたら突然部屋にガガンボという虫(調べました)が目の前に現れて、そいつに対応していたせいで寝れなくなってしまいました。(今日は昼間支障が出そうです…) 私は虫が大嫌いで、ベランダに虫こなーずを吊したり防虫を兼ねた芳香剤を部屋に置いたりしています。これらのお陰かわかりませんが、蚊やハエやその他小さな虫はあまり見なくなったのですが、ガガンボには今季すでに2回住居不法侵入されました。 ガガンボを防ぐ防虫剤は無いのでしょうか?また、苦手な臭いや成分など、これを置いたらガガンボは近づかないぞ!というような物がありましたら教えてください。助けてください~(泣)

  • 虫は網戸から入ってくるのでしょうか?

    家の台所には 時々小さな蝿のようなものがいることがあります。 三角の生ゴミのうえに集まるのです。 夏場はまれに蚊がいることがあります。 ドアや窓はしっかり閉めているのでそこから入ってくることは考えにくいのですが お風呂場の窓はいつも網戸を通して風が入るようにしています。 ここが怪しいと思っているのですが、虫は網戸をくぐることが出来るのでしょうか。

  • この虫を退治する方法 ※虫画像注意

    夏場になると毎年この虫に悩まされます。 この虫を退治する方法はないものでしょうか? 虫除けや捕獲器で簡単に対処できればありがたいです。 また、この虫の名前を教えていただきたいです。 特にこの虫に刺されたりしている様子はないのですが、頻繁に視界の前を横切ったり目に向かって飛んできたりして非常~にうっとおしいです。 叩き殺そうとしても小さすぎる上に常に飛び回っているので容易に殺せません。 私は一回引っ越しをしており、引っ越し前の家でも夏場にこの虫が出てきたので、家の問題ではないと思います。 三角コーナーからこの虫が出ることが多かったので、ゴミ箱も三角コーナーも蓋つきの物にしていますが、ひどい時はふたを開けた途端に十匹近くこの虫が出て来ることがあります。 虫の出やすい生ごみは残飯の時点で密閉して冷凍していますが、これは少々手間です。 キッチンやPCがあるので、バルサンもできるだけ使いたくありません。 殺虫剤を大量に撒き散らせばしばらくは大人しくなりますが、この方法はあまりやりたくありません。 三角コーナーにはコバエこないアースを使っていますが、全く効果がありません。 室内にはバポナをつるしてアースノーマットを炊いていますが、あまり効いているようには見えません。 ネットで調べてコバエホイホイが激取れと好評でしたが、置いても全く取れませんでした。 蝿取リボン(?)が一番効果的でしたが、それでもやはりこの虫が出てきてしまいます。 上記様々な殺虫剤に効果が無いのは蝿の種類が違うのかと思いましたが、捕獲が非常に難しいためサンプルを捕まえて種類を見比べるのは困難です。 以上、この蝿の対処方法(できれば防虫剤か捕獲器で)と、この蝿の名前を教えてください!

  • 血を吸う小さな虫

    今朝、室内でコバエサイズの虫が飛んでいるのを見つけ、手で取ったらつぶれてしまいましたが、蚊をつぶした時のように腹から血が出てきました。 飛んでいる時の姿は蚊には見えなかったのですが、コバエサイズで人の血を吸う昆虫って何かいますか? もう少し詳しく書くと、 昨夜、室内に虫が入ったらしく、足を何箇所か刺されました。 刺された跡は小さく鮮明なピンク色になっていて、ダニやノミに刺された時ほど痒くはないです。 私が普段蚊に刺された時の皮膚の状態とは異なります。 つぶした時に出てきた血は、吸ってから時間が経って少し茶色で濃縮されてドロッとした感じ、これは蚊をつぶした時と似ています。 飛んでいる時の姿はまさにコバエ。 ショウジョウバエではなくて、クロバネキノコバエに似ていました。 でもクロバネキノコバエは人の血は吸わないんですよね? つぶしてしまったので正確な姿はわかりませんが、目は赤くなかったし、明らかにハエの姿ではありません。 大きさがコバエサイズなのと、飛び方が蚊のようにふわふわしていないので普通の蚊ではありません。 片手で取れるくらいなのでショウジョウバエよりスロー。(血を吸って重くなっていたせいかも。) 最近は海外から飛行機に乗って蚊がやってきて、伝染病を媒介するという話も聞きますし、不気味です。 コバエサイズの蚊で人の血を吸う種類がいるのでしょうか? 検索してみたのですが、写真付きのものがヒットしません。 この昆虫に心当たりのある方いらっしゃいませんか?

  • ケバエ以上に体の割に頭が小さい虫っていますか?

    昆虫学素人です。最近ケバエと言うものを図鑑で見まして、「え?頭小さすぎない!?」と驚きました。 蟻にしろ、蜂にしろ、蠅にしろ、トンボにしろ、、、虫ってある程度頭が大きいものだと思っていました、、、なのに、、このケバエというやつはなんでこんなにチッコイのでしょうか、、、いえ、すいません、、質問は「ケバエ以上に頭が他と比べて小さい虫はいるのか?」です。 一応誤解のないように、私が図鑑で見たケバエはこんな感じです。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%90%E3%82%A8 では、よろしくお願い致します。

  • 昆虫(虫)の生態について

    *カテゴリーが適切でなかったらすみません。 出来る限り自力で探したいのですが、 画像が出ているサイトが閲覧できません。 検索して覗いてみると、画像があるので恐くて閉じてしまいます。 調べたいのも山々、画像はなるべく見たくないのです。 昆虫について知りたいことがあるので困っています。 画像のないサイトをご存知でしたら教えて頂ければ幸いです。 特に知りたいのは身近な昆虫、虫です。 「蚊、ハエ、蜘蛛、ゴキブリ・・・など」 ネット以外、書籍でも結構です。 画像はもうひとつクリックしないと見えない。 本の後ろの方にだけ写真があるなど、 何かしら配慮がなされていれば申し分ありません。 他力本願で申し訳ありませんが、ご協力頂ければ幸いです。

  • 虫が好きな人に質問です!

    はじめまして。 最近 興味本位でゴキブリを調べていた時に現れた、イエローバナナローチに一目惚れしました。 チャバネやクロゴキもクールでカッコイイですが、あんなパステルカラーの可愛いゴキブリがいるなんて、なんだか感動してしまいました。 そこから段々と他の虫に興味を持つようになったのですが、私の知っている虫のバリエーションが極端に少ないことに気づきました。 しかもカブトムシ、ムカデ、トンボぐらいざっくりとしか認知していません。 そこで、虫好きの方々にオススメの虫を 教えて頂きたいです! 昆虫図鑑は買いました。手っ取り早く沢山の種類を見れてとても幸せなのですが、 あれもこれも見たい!となって 顔ファンみたいになってしまっているんです…。 推し虫を自分で見つける事もしたいのですが、周りに虫好きさんがいないので 「コイツのこういう所が可愛いんだ」 「あの子のこんな所がカッコイイんだ」 という話を聞きたいです! もし飼っている人がいるなら 惚気話でも良いです!大歓迎! ちなみに、今私の中でアツイ虫は ・イエローバナナローチ ・ドミノゴキブリ ・ハエトリグモの仲間(どの子も可愛い!) ・トビズムカデ ・ヤママユガ科の幼虫(種類がわからないのですが、カラフルな子達です) ・ゾウムシの仲間(特に口が長い子) です。 ほとんど顔ファンです、ごめんなさい!! ただ、ムカデはトビズムカデに限った話ではないですが、子育て中の親ムカデが、外敵から卵や子供を奪われない為に丸まって守っている姿が、非常に好きです。人間からしたら害のある虫ですが、愛を感じて好きです。(本能だとしても) 話が逸れました。是非よろしくお願いします!

  • 夏の虫、ゴ○○○、克服したいです。

    私はどうしても、夏によく出る虫ゴ○○○が怖い物の3本指に入るぐらい怖いです。 犯罪や災害なんかとは比べ物にならない、自分よりも小さーい昆虫とはわかっているのですが、出没した時にかなりびっくりするのと(何故か結構至近距離で出くわす事が多い 笑)、出没して退治した後も、家の中にまだまだ何倍もいるのだと思うと本当に気持ちが落ち込みます。またいつ突然出没するかと思いビクビクしてしまいます。 築30年の実家に住んでいるのですが(今後は引っ越します。)特に今年は本当に多く(_ _;)、週に2~3回は出没していました…(泣)しかも黒くて大きいんです…(たかが虫とは思いますが…涙) なるべくエサになるような生ゴミ等、置いておかないようにしますが、私が家にいない時は次の日まで三角コーナーや流しの食器等がそのままになっていることが多いです。(母・父・姉がいますが、あまり片付けをしない人たちです。) それと母が買ってきた九官鳥や犬がいるので、ペットのエサだったり匂いだったり、どうしても原因があります。 出没時は殺虫剤で退治するしかないですが、そうは言っても家のあらゆる所に潜んでいて、いつまた突然あの姿を現すかわからないと思うと、本当に家で過ごすのが苦痛です。 真っ黒で(そうじゃないのもいますが…)大きくて素早くて怖いです。 汚いと思うから怖いのでしょうか。 ホイホイを仕掛けるとか対策をするしかありませんが、どうしたら、少しでもあの生き物に対しての恐怖感がなくなるでしょうか。どうか教えてもらいたいです。

  • 謎の虫の大量発生に困っています。

    私の家は築約10年ちょっとで、もとは離れ小島だった土地を地続きにさせてできたばかりの住宅街にあります。 周囲には海と藪があるため、蚊程度の虫ならたくさんいます。 それでも、今回はちょっと前例ありません。 今朝方から、ある虫が大量に現れるようになりました。 特徴としては ・黒い ・体長約1cm ・縦長 ・わりとのろのろ飛ぶ ・殺虫剤でそこそこ簡単に死ぬ ・光が好き?(これはまぁ虫全般そうらしいですね…^^;) ふと天井を見上げるとそこかしこにぴったり。 鳥肌なんてレベルじゃなく気持ち悪いほどうじゃうじゃいました。 出現場所は主に居間。 しかし台所とダイニングとリビングが一緒になっているので、台所に原因があるのか居間に原因があるのかはわかりません。 けれど明るくしていれば二階にも上がってくるものの数が少ないので、やはり一階が原因なのかな、とは思います。 実はこの虫たまーに現れる(そして大掃除をするといなくなる)ので、見覚えはあったんです。 けれど半年に1匹見るか見ないかで、今回のように一気に大量には初めてです。 今日だけで2~30匹は捕まえました。 母はそれなりに綺麗好きなので、掃除が行き届いていないが故の発生はちょっと考えにくいし、 網戸からの侵入も考えたんですが、思いつく場所はすべて無理がありそうでした。 ならばなぜこんなに大量に現れたんでしょう? 築10年とあってか、母は白アリに地下を喰われてその隙間から来ているのでは、と不安がっていますが、確かめようもないので「うーん。。。」としか言えず。 私が喘息持ちで、さらに身体を悪くしている犬がいるので、毎度殺虫剤で対抗するのは限界が近いです。 長々と書きましたが、教えていただきたいのは以下の点です。 ・この虫の正体   蠅かな、と思い検索したのですが、昆虫図鑑のどの写真を見ても「これだ」とは思えず…。   一体これは蠅なのか、あるいは違うのか、何が原因で来るのか、お教えください。 ・一族根絶やし、もしくは追い払いの対処法   一匹一匹対処していくのも限界ですし、アリの巣ころりのように絶対現れないようにしたいです。   この虫が寄り付かないようになる方法、もしくは巣を作っている可能性があるとすれば巣のある   場所の特徴・見つけ方・対処法をお教えください。 ・同じような経験をした方   今回我が家に起こったように、これと思しき虫がある日突然謎の大量発生をして困った経験の   ある方。   いらっしゃいましたら、その時の状況や、どう対処したか、その後どうなったかなど、お教えくださ   い。 あぁ、また目の前を通過…。あれだけ倒してもまだ家の中にいるようです。あるいは、こうしている間に続々と侵入してきているのか…。 あんまりにも気持ちが悪いので、ぞわぞわして安眠できません(;へ;) 以上の知識・経験をお持ちのかた、何卒、何卒、回答をお願いいたします!!!

  • 庭の芝に体全体が真っ黒で羽根のある虫が大発生しています。

    庭の芝に体全体が真っ黒で羽根のある虫が大発生しています。  大きさは全長5ミリ~1センチ。  足は細く6本あると思います。  細いすっとした触覚もあるように思います。  羽根は体よりも長いです。  どこもまっ黒で他の色は付いていません。羽根はあまり透けた感じではありません。  止まっているときは形的にはかなり細身のハエのような感じですが、  飛んでいるときは蚊のようにも見えます。  どこかから飛んできて芝の上にいるというよりも、芝の中から発生したような感じで、  芝の上や中におり、門柱や塀の側面の下のほうに上ってきて交尾しているものも沢山います。 色々検索してみましたが、うまく調べることができませんでした。 なんという虫なのか、退治するにはどうすればいいのか、 何か心当たりのある方、お教えください。 ガーデニングのカテでも質問中で、ウスバカゲロウ、羽アリ、ユスリカなどでは?と回答いただいておりますが、検索して画像などを見てみましたが違うような気がします。 こちらでは虫に詳しい方も多いと思い再質問しました。宜しくお願いいたします。