• ベストアンサー

友達の態度に?

noname#97207の回答

noname#97207
noname#97207
回答No.2

><<どういうつもり かわからんから」 を >気持ちを教えて くれないから」 に に変えてみては。

fetitti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。メールは言葉の行き違いになりやすいのでもう少し言葉をソフトに出来るよう心がけます。あと、メールは送らないことにしました。

関連するQ&A

  • 友達の態度が豹変

    友達のことで悩んでます。 1年ほど前に知り合い、お互いとても仲良くなりました。 先日、午前中に2人で買い物をしてその後、他の友達と合流してランチを取るという予定だったんです。しかし私が午前中急な予定が入ってしまい、買い物に行けなくなってしまい、前日にその友達に断りのメールを送りました。ランチには行けたのでランチでその友達にあったんですが、私とはあまり話さない感じで、少し怒ってるのかな?って思いました。でも帰るころには普段とかわりなく別れました。 その後も1度、普通に2人で遊びました。それから6日後に友達3人で買い物に行きました。その時です、友達の態度がまったく違ったのです。私と目も合わせず、話しかけても「うん」など返事だけ。まるで私の存在を無視しているようでした。他の友達はいつもとかわりなかったのですが、とても腑に落ちなくて悩んで帰ってきました。 次の日、その友達からメールがきて「クッキーを作ったんだけど食べない?」という内容でした。私は戸惑いながらも「ぜひ食べたい」と返事しました。「明日届けるね」と友達からの返事。クッキーを届けてくれた時にこの前の態度について聞こうと思っていました。 次の日、友達から電話がきて理由もなく「旦那が届ける」と言ってきました。私は何も聞けず「わかった」とだけ言い電話を切りました。 旦那さんが届けてくれた時に「◯ちゃん、具合悪いの?」と聞くと「そうみたい」と言ってました。 私はこれからも友達として付き合っていきたいと思っているのですが、どう接していいかわかりません。 理由を聞いた方がいいのか、何もなかったかのように接した方がいいのか、悩んでいます。

  • 友達と見られてる??

    ハタチの大学一年女です 中高と女子校で、彼氏いたことがありません・・ それどころか、恋愛らしい恋愛もしたことないです。 憧れ程度で終わってしまいました。 そのため、今の状況が自分では判断できないので、アドバイスお願いします!! 大学に入って、授業で隣の席だった男の子と仲良くなりました。 前期は週一で授業があり、その後に何度かご飯にも行きました。 でも、夏休みは会うのもメールもなく、後期に入ってからも全く関わりがなかったので、このあいだ私からメールしました。(酔って、友達に話したので、その場のノリって感じでした;) すると、「今度飲もうよーしばらく会ってないから寂しいよー」との答え その後もメールで話の流れから、「かわいいよ」と言ってくれたりしたので、もしかしたら有りなのかも・・・と思っていたのですが 実際、二人で飲んでもご飯に行っても「彼女がほしい」って話ばっかりしています。 それだけなら、友達には、アピールだと言われたんですが、 最近では、「彼女は同じサークルがいい」とかとか「来年年下のかわいい一女を探す」とかっていう話もしています・・ 「(私に)気になる人がいるなら、行ったほうがいいよ」とアドバイス?されたり、「合コンしてよー」と言われたこともあるんです・・ 私は、恋愛と男友達の区別があまりできないので、このままだと彼のことを意識しすぎてしまいそうなんですが、彼にはその意思があると思いますか?? 彼のサークルは女の子は少ないながらも、仲は良いらしく、女の子とご飯を食べに行ったなどの話も聞いたこともあるので、私もその女友達の一人として思われてるのでしょうか? これってありだと思いますか?

  • 友達と何して遊びますか?

    社会人になってから、友達(女同士)と何をして遊べばいいかわかりません。 いつも2時間くらいご飯を食べながらお喋り、カラオケ、買い物などで終わります。 買い物もそんなにすることもないし、カラオケも飽きたし。車がないからドライブも行けない。美術館とか劇とかは好みがあるし… 皆さんは何をして遊んでいますか?

  • 友達の態度

    私は今高校生で、高1から2年間学校で1番仲のいい子がいます。 その子はとってもいい子でノリも合うしなんでも言い合えるような友達です。 私もその子が大好きだし、向こうにとっても1番いろいろ言えるんだろうなと思っています。 相談すると長くても聞いてくれるいい友達です。 でも最近ドタキャンが多すぎかなー?と思うようになりました。 お互いいい意味で気を使わない関係なので私には何をしてもいいと思っていてのことだと思います。 まず、その子は彼氏が最近できていつも私と帰ってるのをたまに彼氏と帰るようになりました。それは2人の時間でいいかなと思っていました。 この前いつもは行かないけど放課後たまたまその子のクラスに寄ったらその子の友達が「あーあの子今日彼氏と帰るんだってー」と教えてくれました。 私は知らなかったのでその子にそうなのかなと聞こうと思ったら遠くからニヤニヤしてるだけで何も言ってくれませんでした。 次の日冗談ぽく「私がクラスによらなかったら待ちぼうけだったじゃーん」と言ったら急に誘われたからさーと言っていて、一回ならいいんですが何回もありました。 あと始業式の帰りに遊びに行こうとその子から言い出したのですが、 前日になって「最近食生活が悪いからご飯食べに行けない」と言われました。 それは仕方ないなと思ってその子がプリを撮りたかったらしくそれだけ取りに行くことになりました。 そして始業式の帰りのバスであと少しで駅に着くときに、「あ、そういえば今日ね。あの子たちと行くから、うんごめーんまた今度笑」と冗談ぽく言われました。 私はなんかもう無理と思ってしまって少し怒って言いたいことを言いました。(でもそんなに怖いトーンじゃなかったと思います。) そしたらその子は「え!?いつも!?あー私そんなひどいやつだったのねー」と言ってました。 そのあとで私の横でお腹空いたーとか疲れたーとか言うその子に少しイラっとしてしまいました。 その子は昔からそんな感じらしくて遊ぶ約束を同じ日に3人くらいとしてしまったこともあるそうです。 そのあとLINEで謝ってくれたので、できれば許したいのですが、 さすがにこれからもあると彼女と友達でいるのがストレスになりそうです。でも友達でいたいです。 どうしたらいいと思いますか? アドバイスお願いします(°_°)

  • 女友達の態度がキツいです

    女性の男友達に対する態度について質問です。 20代の男です。 3年ほどの付き合いになる仲の良い同期の女の子がいるのですが、 最近、特に他の友人といる時の僕への態度がキツいです。 以前はそんな事なかったのですが 「あーそうわかった」とか「ふーん」みたいに。笑顔がないというか 笑 2人で喫茶店やご飯、映画やカラオケに行ったり出掛ける事も多いですが その時は笑うし、いたって普通です。 (まぁそれでも以前よりは適当な態度が増えたかな) 別れた後や寝る前はLINEもくれます。 僕は彼女に、もはや空気として認定されてしまったのでしょうか? 僕の方は仲良くなれて親友くらいに思っていたんでちょっと傷つきます。 考えすぎ?重いのでしょうか

  • 病的性格な友達に困ってます

    2週間ほど前に友達とカラオケに久しぶりに行きました。 今日友達から長文メールが来ました。 とりあえず読んでみてください。 『○○ちゃん、仕事で疲れてるのに悪いけど前々から言おうと思ってたことがあるんだね。 前みたいに溜めたくないからはっきり言うね。 安室ちゃんのIWillってあたしの18番なのね。 あたしカラオケに行くといつもIWill歌うんだ。 この間カラオケに行ったときに○○ちゃんもIWill歌ったよね。 この前の前にもIWill歌ったよね。 あたしやったら人の18番が歌いたいとき、歌っていいかな?と聞いてから歌う。 あたしもカラオケに行ったときにその場で言えば良かったけど○○ちゃんと久しぶりに会えるのに喧嘩なんてしたくないし、その場で言ってカラオケの雰囲気を壊したくないから言わなかった。 この前カラオケ行ったときに奇跡を歌いたかったけど○○ちゃんのほうが先に奇跡を知ってたから歌わなかった。 IWillを歌うなとは言ってない。 ただあたしが、こうるさいのもあると思うけど人の18番を歌うときは歌っていい?という言葉がないのは嫌だ。』 こんなメールが来ました。 カラオケってそんなに気を使っていちいち「これ歌っていい?」なんて聞かなきゃいけないんですかね? 今までカラオケ散々言ったけど、こんなこと言われたことないです。 しかも彼女の18番なんて知らなかったし。 彼女への返事に困ってます。 レスいただけると幸いです。 お待ちしてますm(__)m

  • 気になる人の態度

    最近知り合った気になる人がいます。(以下、K)めっちゃ長文です。 その人は私の友達(以下、H)の好きな人(以下、R)の友達です。初めて会った日にその場のノリで番号交しましたが、翌日連絡くれて、ちょくちょくメールしてたのですが、、、 ついこないだRが他の女性とできちゃった婚してしまいました。Hには彼女の存在をずっと隠していたようです。そこからKからあまり連絡がなくなって… おそらく初めて4人で会ったときからKは結婚のことを知ってて、隠していたのだと思います。しかもRの結婚相手はわたしの高校時代の同級生でした。なので、Kは気まずくなって、めんどくさくなったのかな?と。ただわたしとしてはもう一度ごはんいきたかったなーと思っていたので、誘いました!じゃあ今は忙しいからもうちょい待ってなと言われました。 また暇な時LINEしてよ。って。なんか上からなのでイラっとしましたが、ごはん行きたいです。 わたしから誘わないとやぱり誘ってくれないでしょうか?わたしはどうすれば…

  • 友達の態度がいつもと違っていた。

    お世話になります。幼稚園からずっと一緒の友達なのですが、仲が良くなったのは同じ高校になったのがきっかけです。現在二十歳(女同士)ですが、よく遊んだりしています。 夕食の約束をしていて(全部で4人)、現地集合でいたのですが、一度家へ帰る事が出来たので、一緒に車に乗せて行って貰えるようお願いしました。私は運転があまり上手くなく、一週間の半分も乗らないので、車は彼女が毎回出してくれていました。メールへの返信がそっけなかったので、気になってはいたんですけど、そのままお店まで乗せて貰いました。しかし、話しかけてもそっけない態度で、最初は風邪だと言っていたので、そうか~とも思っていたのですが、やはりご飯を食べていても、私が話しかけると反発的な感じだったんです。 例えば、「結婚はやっぱり24歳位でしたいな」と私が言うと、彼女は「うちは28とか30とかでいい」と言うので、「うっそ~だって働くの大変じゃん?」とか冗談で言ったのに対して、「人の好き勝手だから関係ないじゃん!」とか、いつもは噛み付いて来たりしない子なのに、この間は何か話すと、その度に怒った感じで噛み付いてきました。 きっと私が毎回車を出さなかったのとか、風邪を引いていて機嫌が悪かったのもあると思うのですが、気に食わなかったのだと思います。でも、私以外は車を持っていて、私のは自家用車なんです(その日も母が使っていました)。たまには出していたし、物を届ける時は、友達が来ると言っても、自分から行くようにしていました。私の何がいけなかったのでしょうか?友達に甘えていたのは反省しています。でも、そもそも結婚の話とかで、何か気に障るような発言だったのでしょうか? 明日一緒に出かける約束をしているので、何かすっきりしなくて、心配です。いつも通りに接するべきでしょうか、それとも、それとなく謝った方がいいのでしょうか。

  • お姫様抱っこされたり、冷たい態度を取られたり。

    高3女子です。 春休みに同じクラスの男子とカラオケに行きました。 向こうから誘われました。 カラオケボックスの中で彼に急に「持ち上げたくなった。」 と言われお姫様抱っこされました。 カラオケへ2人乗りで行ったのですが、後ろから腰に手を回すと 「めっちゃ青春だわ~」と嬉しそう?に言っていました。 今まで彼に何回か「気になっている人いる?」と聞かれ、私は「わかんない。そっちは?」と聞くと「いないかな」と言われます。 しかし、彼は学校では話しかけてくれません。3年間同じクラスです。 高1の時から、悩み相談を夜が明けるまで電話で聞いてもらったことが何度もあります。 数ヶ月前ですが、私が泣きながら相談した時も、「俺に頼って。」と言ってくれました。 高3になってから、メールの頻度はぐんと減り、ほとんどしなくなりました。 彼からメールが来ることはなくなり、私からしてもそっけない返事になりました。 最近になって、自分の気持ちに気付いてしまい、学校でも恥ずかしくて話しかけれらません。 彼は奥手な性格で恋愛経験もあまりないようです。 しかし、高2の時から私以外に親しい女友達(クラスメイト)が出来てメールもしているようです。 女友達としてしか見られてない可能性が高いのでしょうか? どなたかご回答・アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 友達からバカにされるのが嫌です

    私は友達からなめられることがあります。 2人でいるときは自分の意見をちゃんと言えるんですが、何人かいると戸惑って曖昧なことしか言えません… それで最近仲良くなった子が、いつもは普通に話すのに、私がちょっと失敗するとお前って言ったり、バカにしたようなことを言います。 私は嫌なことも言い返せなかったり、ノリについていけなかったり、いつも自分が何か悪いことしたかな?と思ってしまいます。 何か言われてもその場ではただムカつくだけで後からこう言い返せばよかった…となります。 どうしたら見下されないようになりますか?