• ベストアンサー

一生独身で生きることについて

babumamaの回答

  • babumama
  • ベストアンサー率36% (98/265)
回答No.6

前…テレビだったと思いますが「人生は魂の修行であって、結婚・独身のどちらになっても魂の修行をしている」とありました だからどういうコースでも修行になる…ということでした 私の周りに独身の方がいらっしゃいましたが、定年退職してから出会いがありました→何があるかわからないですよね 結婚は周りがしだすと不安も出てくると思いますが、結婚した時がその人にとって適齢期なんだそうです 私はキャリアウーマンでバリバリ働いて、高齢出産ギリギリにあわせて結婚→出産の人生設計を描いていました…が…病にかかり体を7箇所切られた事がきっかけで大きく考えがかわりました 誰だって必ず死ぬ…でも若い私は遠い先に感じてのんびり構えていました…でも病で死を身近に感じて(実際他界される方も見ました)この世に私にゆかりのある命を残したいと思う様になり、病でリスクのある私は早くからチャレンジしなければ…とすぐ結婚、妊娠しました でも病は治療して治っているのに出産を断られて妊婦検診で通うのみ、出産は違う病院…となりました…リスクのある私はこんなものか…と落胆しました でも病をした分出産は薬をなるべく使わず、自然に任せてでした→難産になりましたが命を産みたい考えにかわっていた私は満足でした そして今成長する我が子に幸せを感じています 何かきっかけがあって考えや環境がかわることもあると思います 私は友人とは年賀状くらいしか連絡しません、それぞれ家庭を持ち時間が限られています 新しい出会いから新しいつきあいも生まれました 27歳から一生独身…とこの先を考えていると、先が長すぎて想像つかなく、思わず不安になる気持ちも良くわかります 私は体調を崩して家にしばらくいる時に「社会から外れている」と不安を感じました 仕事をこなせるタイプでキャリアウーマンを目指していたのに、仕事は正社員で働けません 家にいる間DVDを何度も見て泣いたりしていたので、アニメにはまる気持ちは良くわかります…私はベルバラを何度も見ました 好きなことができるのは幸せなことですよ 私が素晴らしいと感じている方がいます「仕事も通勤も休日も楽しまなきゃ」とおっしゃいます 確かにそうですね、時間全てを楽しんでいきたいですね 結局はポジティブな考えに収まるんでしょうか? 秋の夜長で私は物思いにふけってしまうのですが…あなたの問いかけで色々思い出しながら入力いたしました 予定がなくても外出してみては如何でしょう? 模様替えとか、気分転換をはかったらいいかな?と思います 私は病になってから先を考えず、今に対して必死になりました この先に悩むより今を悔いなく送りたいから あなたが今から独身を決めたら、この先に出会うご縁を潰してしまいますよ…なる様になると思って(成功者は口にすると叶う…とか、願えば叶うといいますよね?) 言葉には言霊があると思います、自分にいい方向に導く言霊を口にしてみては?

lain002
質問者

お礼

先を考えず、今に対して必死に。 苦労された方だからこその言葉だと思います。 大きな手術をされたんですね…それを乗り越えて出産されたとのこと、なんだか頭が下がる思いです。 私は数年間鬱病にかかっていて、うまく言い表せない地獄の様な体験をしました。救急車に運ばれたけど、手術をしたとか体のどこかを失ったとかではないから、薬さえ止めれば身体的には子供は産めるはずです。(独身女に対する忌憚ない意見が貰いたかったので鬱病の話は質問には書きませんでした) 社会から取り残される不安や絶望感というのは良くわかります。そういうものから少しずつ立ち直って行こうとしている最中だったりします。 その中で、この先の人生を漠然と想像して、全く楽観的になれない自分がいます。 回答者さんのように困難を乗り越えて出産・子育てしている女性に対して憧れを抱いている反面、もう恋愛は疲れたから独身で生きる道を探したいとも思っていて、揺れています。 今から独身を決めることで可能性を狭めてしまう、というのは、その通りだと思います。私は自分の歳を考えて焦っていたけど、別に今、決断を迫られているわけではないですよね…? でも、自分の子供が欲しいと思うなら30前には動かなきゃいけない…。 もうすこし楽観的に、趣味を楽しみながら、出会いを探す。 私に余裕があれば出来るんでしょうか…。 貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一生独身はヤバイでしょうか?

    今年39歳になる独身女性です。 乱文になってすみません。 正社員で仕事をして、資格試験の勉強や趣味の手芸を上達させたり、友達と遊びに行ったりして楽しんでますが、恋愛に関しては過去のイジメ、失恋が原因でトラウマが悪化して不安障害とになった履歴があるので、恋愛、結婚は自分には不可能だということを身にしみてきたので、一生独身ということを受け入れて生きてきました。友人や母親からは好きでもない人でもいいから一緒にいて気楽な男性見つけて結婚すればよい、と言われたり職場では一生独身の女性はちょっとドン引きするなあと言われたりしています。正直、恋愛や結婚と考えたら吐き気がします。 やはり女性は生涯独身だと不幸な人生を歩むのでしょうか?年収は恥ずかしながら手取りで350万円程度です。

  • 一生独身で生きる秘訣とは?

    私は結婚を考えています。でも、結婚したから一生、離婚もせずに安泰などとは安易に考えてもいません。いつ、何が起きて、独身のまま一生を生きていかなければならなくなるかなんて 誰にも分からない。 みんな、誰でも幸せな人生を思い描いて生きているはずです。 ひとりで人生を強く生きている方に、是非 心構えや、孤独感などをどう乗り越え、経済的に気をつけている事など..etc。 どのように考え、対処しているのかを教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 一生独身かも

    私は25歳です。 最近、一生結婚できないかもしれないと思うと寂しくなります。彼氏と別れて2ヶ月というのもあるかもしれませんが、自分に自身がなくなり、恋愛とか出会いとか求める気持ちがなくなり、もう誰からも愛されない様な気もします。元から、結婚願望もあまりない方の様な気がします。 私が一生独身だったら、親に対して申し訳ない、かわいそうという気持ちがありますが、未来に希望がもてず、諦めてしまった感じです。私が結婚しなかったら、後継ぎがいなくなるかもしれない等、具体的な事まで考えてしまいます。 日々悲しい気持ちで、前向きな気持ちになれません。 こういう気持ちになることは、少なからずあることなのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 一生独身。これからどう生きていけばいいのか。

    30代後半女です。 20代ずっと仕事や趣味などに夢中で過ごしていたらやっぱり婚期を逃してしまいました。 いろんな人との出会いもありましたが、自分のほうがどうも恋愛というものに夢中になれず、また相手を信頼することができず、結婚も思い描く事もなかったです。 気持ちの面でも今この歳になっても変わる様子もないので、結婚はもういいかなと思うようになってきました。 もともと人付き合いも苦手なほうなので、結婚うんぬんとなるといろいろ面倒そう、子供は欲しいとは思うけれど、年齢体力的に出産は無理と判断しています。(相手も現在いない) 田舎なのもあって、職場等でも独身だと肩身が狭いです。 引きこもって自分の好きな事だけをしていればいいのですが、特に職場(この歳で独身は自分だけ)では、劣等感、疎外感を感じ、「自分はこれからいったいどう生きていけばいいのだろう?」と毎日自問自答しています。 一生独身で行こうと思っていらっしゃる方、これからのご自身の人生、どうお考えですか?

  • 一生独身で何がいけないの?

     久しぶりに両親、祖父母に会い、彼女できたか?って聞かれたから、「俺は一生 独身でいいよ」と伝えたらがっかりしていました。なんでですかね・・・。一生独 身の何が悪いんですか?    外見ははっきり言って不細工です。おしゃれな服、アクセサリー、ヘアースタイ ルに気をつけてもかっこよくなど見えませんよ。金と時間の無駄でした。男は中身 で勝負しろって言いますけど、特別話が面白いわけでもないし、話題が豊富なわけ でもないので合コンや友人の紹介も成果は無し。バイト先は僕以外みんな女性です が、変化なしですよ。ボランティア活動したときも同様です。僕の取り柄など、一 歩一歩頑張ることしかありませんよ・・・地味ですね。なんの面白みも無い、地味 な男を好む女性などいるんですかね・・・・・。来年から社会人ですけど会社の人 は男ばっか・・。確実に出会いなどありません。  よくこんな台詞がありますよね。  そういう時は自分を磨け・・・・・・・・毎日磨いてます。頑張る日々ですよ。  君を見ている女性は必ずいるよ・・・・・は?じゃあどこにいるんですか?  もう諦めました。結婚?恋愛?女?どうでもいいです。恋愛感情などまったく余 計で不必要な感情ですよ。一人でも楽しいことなどたくさんありますし。残りの人 生,ひとりでかまわないと考えてます。でもなぜか周りには理解されませんね・・。 親、兄弟、親戚、友人・・・まだ22なのに何言ってるんだと、みな呆れてました。 なんでですか?自分の人生なんですからどうしようと勝手ですよね?指図される筋 合いはありません。  独身の何が悪いんです?結婚しなければいけないって決まりでもあるんですか?

  • 一生、独身

    質問させて頂きます。 女性の皆さんの中で、結婚に興味がない、一生独身でいたいという方、いらっしゃいますか? その理由もお聞きしたいです。 私の友人で、40歳、独身、若い頃に医療事務の資格を取得し、20年、同じ病院に勤務している女性がいます。 巻き髪が似合ういい女風で、家は資産家。 「結婚?したくないねえ」と言いますが、それはそれでかっこいいです。 お答え頂くと嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 一生一人でも構いませんか?

    ふと孤独感に殺されそうになりたまらなくなるのですが、人間孤独に勝てるものなのでしょうか? 皆さんは生涯独身一生一人でも構いませんか? やはりなんとしても結婚して人生のパートナーが欲しいと思いますか?

  • 一生独身でいたい!と思うのはおかしい?

    私は学生の女です。まだ周りで結婚をした人はいません。 最近「一生独身でいたい」という思いが強くなりました。 理由は結婚しても仲の良い夫婦でいられる人達はほんの一握りだと感じるからです。本当に結婚したいと思う人と結婚できるまで結婚したいとは思いません。妥協して一生後悔するのは嫌です。 あと趣味に時間とお金を費やしたいと思っているからです。 でも独身だと子供を持てないのが残念です。 それに一生独身は寂しいかなと思う時もあります。 あと独身女性は「負け組」という世間の目も気になります。 未婚・既婚、性別を問わず回答をよろしくお願いします。

  • 結婚?一生独身?

    36の独身女です。 今まで恋愛には散々傷ついて、緊張したり不安になったこともあり、もうしんどいので恋愛とか結婚とか出会いというのは諦めて、男抜きの人生、一生独身という自分を受け入れて生きてましたが、(年齢的にも難しいので) よくデートというかマンツーマンで一緒に遊びに行く男性がいます。普通にご飯を食べに行ったり、同じ趣味の勉強会をしたり、日帰り旅行や映画、ミュージカルを観に行ってます。数年前に飲み会で知り合いました。39歳の人です。すごく優しくて一緒にいて気楽で緊張感もない。一緒にいて安心でホッとします。ただ恋愛感情だけは全く湧かないのです。親友は、あなたの身の丈に合うし、優しいし、結婚したら幸せになるんじゃないの?付き合ったらいいと思うよ、と言人もいれば、実際に彼に会ったこともある友人は、もっといい男性が見つかるしもったいない、もっと自分に自信を持ちなさいよ、と言う人もいます。父親に支えられて癌で闘病中の母親に見てると一生1人は辛いなあ…、やはり恋愛なんか関係なしで結婚したほうがいいのかたまにふと悩んでしまいます。 これまでその男性とは10回以上は遊びに行ってます。私が今まで好きになった男性と全くタイプが違います。ルックスは勿論のこと、性格もちょっと気が弱くて女々しい。自己主張とか全くないといった感じです。どちらかというと私と気質が似てるから気楽なのかな、と思います。ただ、とても健康的で人から好かれて友達はたくさんいるようです。あまり恋愛経験のない人です。こんな人を好きになれば幸せなんだろな、楽しいんだろな、と期待しながらデートしても全く恋愛感情が湧かない…。ただ自分に合った女友達と普通に遊びに行ってる感覚です。 将来が不安だから、年老いて看病して一緒にいてくれる人を捕まえる為に結婚というのもどうかと思います。 この男性とはもう、マンツーマンでデートは断ったほうがいいのでしょうか? 母親のことを考えて最近混乱してきました。

  • 一生独身でしょうか

    高校一年生の男です。 僕は毎回好きになった人に嫌われている ことが毎回です。 友達にも「もう才能かよ…」と言われました。昔からずっとです。バッドエンドで終わってます いつも嫌われる→相手にしてもらえなくなる→諦める もう一生独身で孤独死でしょうか??