• 締切済み

廻り縁の色を変えたい

相談させてください。 現在、建築途中の建売住宅を購入しようとしています。 契約が建築前だったので、フローリングや建具の色を選択することができ、ダークブラウンの建具を選択しました。 何度か見学には訪れていたのですが、久しぶりに現場を訪れてみると、クロスはまだですが、1Fのかなりの部分ができあがっていました。非常に圧迫感を感じる家でした。 どうしてか考えてみると、天井と壁の境目の廻り縁に、建具と同じダークブラウンが使用され、そのせいでとても狭く見えるのです。(廻り縁に関する確認は一切ありませんでした。勝手に建具に合わせた色を取り付けたという感じです。まあ、もともと建売なのでそんなものなのかもしれませんが) 恥ずかしながら、家に帰って調べてみるまで、廻り縁の存在すら知りませんでした。現在住んでいるマンションには廻り縁がなく、通常はそういうものだと思いこんでいたのです。 クロスはまだ貼っていませんが、壁天井ともに白系になる予定だそうです。天井と壁に一体感のあるすっきりした部屋を想像していたので、とてもショックです。(最近のインテリアの本などを見ると、ほとんど廻り縁がないか白系統ですよね?) 今からでも廻り縁をなくすかせめて白色にできないか、建設会社に問い合わせたところ、もう1Fはほぼ施工済だし、今さらそれはできないとのことでした。 仕方ないので、入居後にリフォームすることを考えているのですが、廻り縁だけ取り替えるには、いくらくらいかかりますか? もしくは、自分でDIYで廻り縁を白く塗ることはできますか?(当方まったくの素人です。)ちなみに廻り縁は先に木を打ち付けて、上からシート?を貼って施工しているような物です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ousum
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

>廻り縁だけ取り替えるには、いくらくらいかかりますか? 値段を安く済ませたいとお考えなら、既存の廻り縁に色を塗る方が安く済みます。 一般的に、廻り縁や巾木と言った建材は建具の色に合わせるのが定石です。 しかしながら、この点においては人それぞれ好みがあると思うので、自分好みの色に後から仕上げるのも家に愛着が湧いて良いかもしれませんね! 建売住宅もやり方次第で注文住宅並の満足感を得ることが出来ます。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.4

>現場でまだ色の乗っていない廻り縁の部分(むき出しの白木のような感じ)があったので、てっきりその白木部分に現場でシートを貼っているんだと… それならシートを貼るのでなく、現場で塗装するのです。 もう少し早ければ、白色に塗装できたのかも知れません。 最初から「むき出しの白木のよう」と書いてくれれば、無駄な回答はしなくて済みました。

ayayayan
質問者

お礼

すみません。私の説明の仕方が悪かったです。 ご不快になったとしたら、申し訳ありません… mukaiyama様の最初の回答も、大変参考になりました。ありがとうございました。

回答No.3

はじめまして。 先の回答者様が詳しく回答されてますので詳しい説明は割愛しますが、私もそのままされておくのが無難かと思います。 私の家もダークブラウンの建具&廻り縁を使ってますが、いくつもの完成見学会を回った時に白ばかりの家はぼやけて見えて、ダークブラウンの廻り縁が入っていたほうが引き締まって、余計に明るく感じたのでそちらを選びました。 個人の好みにもよるでしょうが、白いクロスが貼られるとまたイメージも変わって来ると思います。

ayayayan
質問者

お礼

初めまして。ありがとうございます。 同じくダークブラウンの建具&廻り縁を使われている方がいて、ほっとしました。 >白ばかりの家はぼやけて見えて、ダークブラウンの廻り縁が入っていたほうが引き締まって、余計に明るく感じたのでそちらを選びました。 なるほど、そういう効果もあるんですね。 そのままの方が無難だというご意見が多いので、驚きました。実際に使っている方からのお話、大変参考になります。 現在工事中で、ブルーシートに覆われ中は真っ暗、壁はむき出しなので、余計がっかりしてしまったのかもしれません。 クロスが貼られて改善されることを祈るばかりです。

noname#203273
noname#203273
回答No.2

>天井と壁の境目の廻り縁に、建具と同じダークブラウンが使用され、 そのせいでとても狭く見えるのです。(廻り縁に関する確認は一切ありませんでした。勝手に建具に合わせた色を取り付けたという感じです 周りの縁は、建具に合わせるのが普通です。建具の色と変えると逆におかしくなりますよ。 我が家は自由設計で建てましたが、建具に合わせる物ですので、 始めから縁の色の確認なんてありませんでした。 第一、建具をダーク系にするだけでも狭く感じるものです。 >最近のインテリアの本などを見ると、ほとんど廻り縁がないか白系統ですよね? そんな事はありません。ハウスメーカーにもよると思いますし、私が今まで見てきたモデルルームや建売住宅、完成見学会ではすべて縁がありました。 建売だからと言うのは関係ありません。あくまで建物(メーカー)の仕様です。 >廻り縁だけ取り替えるには、いくらくらいかかりますか? もしくは、自分でDIYで廻り縁を白く塗ることはできますか?(当方まったくの素人です。) 素人には無理だと思います。塗装にしたってそう簡単なものではありません。 私個人的な意見を言わせていただくと、何もしない方が無難と思います。 見た目の圧迫感も、毎日住んでいれば気にならなくなりますし(もちろん人それぞれの感覚によりますが)、 縁があった方が埃も目立たなくて良いです。 お金をかけて縁だけを取ったとしても、建具は元々ダーク系なのですから、費用に見合った効果が得られるかどうかもわかりません。 しばらく住んでみてどうしても納得がいかないようでしたら、 そのとき考えればよいのではないでしょうか。

ayayayan
質問者

お礼

ありがとうございます。画像までのせてくださって。 >そんな事はありません。ハウスメーカーにもよると思いますし、私が今まで見てきたモデルルームや建売住宅、完成見学会ではすべて縁がありました。 そうなのですか…最近インテリアを考えるに当たって、雑誌やネットなど見ているのですが、シンプルモダン流行のせいもあってか?素敵だな、と思う写真で廻り縁のある物になかなか遭遇しません。 でもこの写真のお宅は、とっても素敵ですね~。憧れてしまいます。 これだけ広々した空間なら何の問題もありませんが、うちは玄関がこの半分もないです…(苦笑 廻り縁について調べているうち、広く見せるには縁がないか白くする方がいい!という情報をよく見かけたので、家が狭いこともあり、余計白にひかれます。 >何もしない方が無難と思います。 >しばらく住んでみてどうしても納得がいかないようでしたら、 >そのとき考えればよいのではないでしょうか。 確かに今さらどうしようもないことではあると思います。 個室であれば、特に違和感は感じないかもしれませんが、現在造作がほぼできているのは玄関とリビングで、リビングが一番圧迫感を出したくない部分だったので。 今建設会社に変更が受け入れられたとしても、リビングの廻り縁は既にできあがっているわけですから、いったん住んでから考えても遅くないかもしれませんね。

ayayayan
質問者

補足

すみません。質問文に >ちなみに廻り縁は先に木を打ち付けて、上からシート?を貼って施工しているような物です。 と書きましたが、実際写真等見るといかにもなビニールではなく、合板ぽい物でした。 調べたところ「MDF」という材質で表面に「オレフィンシート」という物が貼ってあるようです。 現場にむき出しの白木の部分があったので、てっきり上からシートを貼っているんだと思い、上記の書き方になってしまいました。すみません。 (この際、このことはあんまり関係ないかもしれませんが、この場を借りて一応補足いたします)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>廻り縁に関する確認は一切ありませんでした。勝手に建具に合わせた色を取り付けた… 建て売りでそこまで要求するのは無理です。 というより、もともと回り縁はドア枠や窓枠などと色調を合わせるものです。 あなたの要求のほうが異例なのであって、一般とは異なることをしたいのなら最初から申し出ておかねばなりません。 >今からでも廻り縁をなくすか… 廻り縁がないのは壁下地材の張り方が違います。 今からでは無理です。 >ちなみに廻り縁は先に木を打ち付けて、上からシート?を貼って施工しているような物… それは工業製品です。 建材メーカーで、加工した木材にシートを貼ってしまってあります。 現場で施工したものではありません。 >自分でDIYで廻り縁を白く塗ることはできますか… 不可能とは言いませんが、DIY の得意な方でもかなり難度の高い部類です。 無垢の木材や金属類ならともかく、ビニル類に乗る適切な塗料はあまりありません。 >廻り縁だけ取り替えるには、いくらくらいかかりますか… 金額までは分かりませんが、すぐにリフォームするぐらいなら、今のうちに追加費用を払って建築会社にやってもらってしまったほうがよいでしょう。 木材にシートを貼ったものでなく、塩ビ樹脂を成形加工したものなら白色系もあると思いますよ。

ayayayan
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 >というより、もともと回り縁はドア枠や窓枠などと色調を合わせるものです。 ですよね。調べているうちに、それが家造りの常識なのだと知りました。恥ずかしながら、今まで廻り縁の存在を知らなかったもので、私の無知や確認不足が招いたことだと思います。 >廻り縁がないのは壁下地材の張り方が違います。 >今からでは無理です。 やはりそうですよね。 >無垢の木材や金属類ならともかく、ビニル類に乗る適切な塗料はあまりありません。 そうでしたか…幅木などは塗り直しているサイトがあったので、もしやと思ってしまっていました。そういうところはビニル系ではないんでしょうね。 >金額までは分かりませんが、すぐにリフォームするぐらいなら、今のうちに追加費用を払って建築会社にやってもらってしまったほうがよいでしょう。 現在施工中の会社は、とにかく建売なのだからそれで納得してください、という感じでした。(あまり取りあいたくないような)もう一度問い合わせてみようかと思います。

ayayayan
質問者

補足

>それは工業製品です。 >建材メーカーで、加工した木材にシートを貼ってしまってあります。 >現場で施工したものではありません。 そうなのですか。現場でまだ色の乗っていない廻り縁の部分(むき出しの白木のような感じ)があったので、てっきりその白木部分に現場でシートを貼っているんだと思いました。 だとすると、その上にさらに既製品を貼っているということなのかな? ちなみに窓枠なんかも未完成なところはそんな感じでした。

関連するQ&A

  • 廻り縁の色で悩んでいます

    現在、地元の工務店にて実家を両親(60代)が新築中です。 廻り縁をどうするか決めかねており、相談を受けたのですが・・ ご助言お願い致します。 床はナラ、ドアや枠などの色はバーチで工事が進んでいます。 壁は白系のクロス、廻り縁は白(もしくは廻り縁なし)で 壁から天井はすっきりした印象にと思っていたのですが、 工務店側は当然、巾木、廻り縁もバーチを予定しているとの事。 白か廻り縁なしでもできますか?と聞いたところ、 白に関してはノーコメント・・予定通り木の色で廻すか、 なしにするか(あまりおすすめしない)との返答だったそうです。 ちなみにリビングに吹き抜けがあり、そこの部分は 構造上、廻り縁なしです。木の色で梁が出ています。 モデルルーム等見に行くと、廻り縁が茶色で廻っている家は なんだかくどくて、狭く見えてどうも好みでないらしいのですが、 一般的などちらかというと昔ながらの作り?なので 工務店の言われた通り、バーチで廻り縁をとった方が 落ち着いた作りになるのかどうか、、と迷っています。 巾木に関しては母いわく、掃除機のこともありバーチでよいそうです。 (私は巾木も周り縁も白は?と思ったのですが・・ 建具等も全部バーチなので、ここだけ白もおかしいか?と思ったり) 巾木・廻り縁と別の色を選択して、ばらばらな印象にならないか、 白廻り縁が安っぽい印象にならないか・・と決めかねています。 どうかアドバイスお願いいたします!

  • 壁紙と廻縁

    建売を建築中です。 現在壁紙の柄を考えているのですが、 壁と天井のクロスは白系にしようと思っているのですが、 色や柄を変えるべきかで悩んでいます。 妻は、柄を変えたい。色も天井を明るめにしたほうが広く見えると言ってます。 しかし、建売の仕様で天井と壁の境に廻縁がつきません。 廻縁がない状態で壁と天井のクロスの、色や柄を変えた時、違和感は出ないものでしょうか? どうするべきか、アドバイスを頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 住宅の内装の色について。

    壁紙が薄い水色・天井が白系 床はダークブラウン系・サッシは白ですと 建具 建具枠・幅木などは 何色が合うと思いますか? 白がいいかな?と考えていますが 変ですかね? 中々シュミレーションなど できるものがなくて ご意見が聞きたいです。

  • 取り付け済の幅木・廻り縁を取り替えるのは、諦めた方がいいでしょうか?

    もう直ぐ完成の木造住宅で、現在クロスをはっていますが、 幅木・廻り縁の色が仕様書と違っていました。 室内ドア・クローゼット類の扉等建具を床の色をより薄い色にし、 幅木・廻り縁も建具類と同じ色のはずが、 幅木・廻り縁が床と同じ色になっていた為、 幅木・廻り縁とドアの縁が違う色になったりし、統一されていません(うまく表現できませんが、ココ迄は濃くてココからは薄いとか)。 業者も違うのは認めましたが、「取り替えるとなると、下の石膏ボーもはがれるし、クロス張りも止めないといけないし、支障がでるので、お金で諦めてはもらえないか。」と。 しかし、これから先ずっと、このブツブツと色の違う縁を見続けるのは悲しく、 出来ることならば、取り替えてスッキリとして欲しいのですが、 取り替えるのは、かなり難しく、ダメージも大きいでしょうか?

  • フローリングの色と廻り縁や建具について

    新築住宅を建設予定なのですが、シンプルモダンでアジアンな感じにしたいと思い、 フローリングの色をメープルにして廻り縁や建具をすべてダークブラウンにし、家具も ダークブラウンにしようと考えています。 長方形の16畳のリビングダイニングでひろくはないんですが 狭く感じたり飽きがこないか心配です。 みなさんの参考意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • フローリングの色

    築25年パナホーム施工の家に住んでおります。 廊下の床の傷が気になるので、リフォーム用の薄い(3mm)木目調塩ビタイル(100mmx900mm)を既存床の上にDIYで貼ろうと考えています。 現状は床、巾木、廻り縁、ドア(引き戸、開き戸)すべてダークブラウン(ダークセピア)で統一されております。ちなみに壁と天井は白です。統一感はあるのですが、暗いイメージなので、思い切ってナチュラル色のタイルを貼ろうと考えたのですが、私の想像力が欠如しているせいか、完成後のイメージがつかめません。ちぐはぐな印象になってしまうのではないかと心配しているのですが、色彩的にありでしょうか。 どなたかご教示願います。

  • 新築の建具の色で迷っています。床は杉(節目あり)を使用します。リビング

    新築の建具の色で迷っています。床は杉(節目あり)を使用します。リビングには畳コーナー(段差なし)を作ります。部屋のイメージをシンプルなジャパニーズモダンな感じにしたく建具をダークブラウンにしていましたが、杉のナチュラルな感じと建具のモダンな感じは合うのか心配で迷ってきました。ちなみに壁はクロスでオフホワイトの塗り壁調です。床は変更したくないので、ちぐはぐでおかしい感じなら建具を変えたいと思ってますが、まだ悩んでいて他の色が決まっていません。家具もダークブラウンにしようと考えてましたが、何だか暗くなりそうだし、方向性がわからなくなりました。好みは色々だとは思いますが、ご意見いただけると助かります。

  • 壁と天井に貼るクロスの色

    個人の趣味にもよる所ですが、ご意見を伺いたく質問させて頂きます。 現在新築中で、細かな仕様を打ち合わせてる最中です。 その細かな仕様の中で、壁・天井のクロスを決めなくてはなりません。 壁クロスは白をベースでサンプルを見て気に入った柄にするつもりなのですが、天井はどういった基準で決めれば良いでしょうか? ちなみに、床の色は白に近い肌色(本当の名前は忘れました)、ドアなどの建具は濃い茶系です。 また回り縁はありません。(コストダウンの際、削除しました) 1.壁・天井とも同じ柄&色で選ぶ 2.壁とは全く違う色にする(何色?) 3.壁と同じ白ベース(肌色とか)で柄の違うものを選ぶ 4.その他 デザイン的センスが無いので、経験談等ありましたらアドバイスお願いします。

  • 床⇒ダークブラウン、壁紙・天井・建具⇒白 の全体の雰囲気について

    こんにちは。 年末に家が建つものです。 表題の通り、 床⇒ダークブラウン、壁紙・天井・建具⇒白  の雰囲気を知りたいのです。 というのは、 他のお家の写真を見ると、 床と建具⇒ダークブラウン、壁紙と天井⇒白 というパターンがよく目に付きます。 我が家は床はちょっと狭く見えても 床は絶対ダークブラウンにしたかったので(夫の強い希望) あとは開放感を出す為に他の部分は白にしました。 もしかして、建具を床にあわせるのには なにか理由があるのかなぁと以前から思っていました。 たとえば床と一緒の色なので統一感がでる、とか、 高級感が増す、とか・・・。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、 ぜひとも教えていただけませんか? よろしくお願い致します。

  • 床と建具の色決め

    今、床と建具の色決めの段階なんですが ・床と建具は濃いブラウンで壁 天井は白 ・床は薄いベージュ建具と天井、壁は白 どちらがいいか悩んでいます。 まったく両極端だと思いますがどちらも大好きなんですよね。。。 夫婦と子供6歳男のコ3人家族です。 どちらの方が後悔のない生活ができると思いますか? 理由こみで回答おねがいします。