• ベストアンサー

床⇒ダークブラウン、壁紙・天井・建具⇒白 の全体の雰囲気について

こんにちは。 年末に家が建つものです。 表題の通り、 床⇒ダークブラウン、壁紙・天井・建具⇒白  の雰囲気を知りたいのです。 というのは、 他のお家の写真を見ると、 床と建具⇒ダークブラウン、壁紙と天井⇒白 というパターンがよく目に付きます。 我が家は床はちょっと狭く見えても 床は絶対ダークブラウンにしたかったので(夫の強い希望) あとは開放感を出す為に他の部分は白にしました。 もしかして、建具を床にあわせるのには なにか理由があるのかなぁと以前から思っていました。 たとえば床と一緒の色なので統一感がでる、とか、 高級感が増す、とか・・・。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、 ぜひとも教えていただけませんか? よろしくお願い致します。

  • murami
  • お礼率85% (483/567)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79085
noname#79085
回答No.3

施主さんの希望で床;ダークブラウン、建具を白、クロスは白系統、巾木は・・・ど忘れしましたが廻り縁は白、・・・簡単に言うと床が黒、他白系の空間を作ったことは有ります。(作り付け家具も白で) 私は好きです、良いと思いましたね。 建具を木調にする傾向は確かに多いですね。 重厚を求めるのであれば建具の色、質感を深くするのは良い。 多い理由の一つでしょう。 質問者さんの言う>開放感を出す為・・・これはより空間を広く見せたい、との意味ですよね。 その意味では正解でしょう。 例えば狭い廊下などを広く見せる工夫として天井と壁の仕上げを明るめ、且つ同じにするなんてのは良く知られるところです。 この場合廻り縁も同系色とする。 さて、先述の空間に立った時の印象ですがなんて言うんだろう、安っぽい表現しか浮かびませんがとても「モダン」に感じられましたね。 アンティークな輸入家具など実に映えましたよ。 白いキャンバスの上にはどんな色を置いてもイメージを裏切りません、配色にあまり悩まずに済むと言うメリットがありますね。 床は黒、他は白系で失敗した例もあります。 建具は白、廻り縁も白だったのですがクロスは黄色味の強いアイボリーとしました。(施主さんが選んだのかな?監理は別人でしたけど) この色の主張が強すぎるあまりか気分的に落ち着かず、家具も合わせ難いと感じましたね。 詳しい者ではありませんが個人的な印象を書いてみました。

murami
質問者

お礼

>私は好きです、良いと思いましたね。 うわ~ありがとうございます^^ ちょっと自信をなくしかけていたので、 スキだといわれて嬉しいです。 そうなんです、私インテリアが結構スキで、 どんな家具や雑貨を置いても合いやすい家にしたかったのです。 だから、床ダークブラウン、他は白にしました。 (夫が床にこだわらなければ、床も白かうすい灰色にしたかもしれません。) 失敗例、クロスが黄色味の強いものだと聞いて、 それは避けることにします。 壁紙は近くで見るとうすーい茶色がはいっていて、 離れてみるとほぼ白、というものにする予定です。

その他の回答 (2)

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.2

 建具の色が壁と違うほうが、平板には見えないでしょうし、そこに何かあると脳が認識するのには役立つと思います。    床色だけがダークブラウンで他が白と言う空間は雰囲気はあなたの頭の中にあるとおりになるでしょう。  家具や収納を白くしなければ自然に色は増えてくるでしょう。白い空間であればとにかく他の色は映えるでしょう。    統一感は壁天井建具が同じ色の方がより増すでしょう。統一していれば良いかどうかは好みによるでしょう。

murami
質問者

お礼

なるほど、建具の色を違う色にすると、立体感が出るんですね。 我が家は大きくないので、立体感を出すと 逆にごちゃついて見えそうです^^; 統一感がでて、小物や雑貨が映えるということも考え、 やはり床以外は白が私の好みのようです。 ちょっと気になっていたことが解消されてすっきりしました。 ご回答ありがとうございました。

noname#78261
noname#78261
回答No.1

和洋折衷様式が取り入れられた時、建具、建具枠は木、まわり縁、幅木も木、床も木の板となったわけです。この部分がちぐはぐでない同じような色めであることは統一感があれば高級感がありました。大工さんも場所によって利用する木が違っても木の目を見て美しく見えるように施工していたものです。 現代の新建材はこの究極の希望の色の統一が図られたのです。 同じ建材なら同じシートが張ってあるのでほんとに同じです。 でも、床と幅木と建具の関係は自由度があります。建具の多い家などは色が濃いと白い壁に建具が沈み込み印象が暗く狭く感じることもあります。 それを防ぐには、床はブラウン幅木から上はホワイトにすればよいのです。そうなっていれば明るいですし家具を置いても家具の印象が強くなります。 床はたいてい建具と同じ色にはなりません。同じシート材ではないことがほとんどです。しかし、90度の角度が光の反射を変えるので同じ色にしたつもりでも必ず同じ色には眼にうつりません。 6面に対するブラウンとホワイトの割合で選択すればよいと思います。

murami
質問者

お礼

No.1さんのコメントを読んで、 我が家は建具が多いので、やはり建具は壁の色に合わせて正解だと思いました。 こころおきなく数日後の打ち合わせに望めます。 床と建具を同じ色にしても、光の反射で同じにみえない、 というのは勉強になりました^^ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ナチュラルの床・建具にダークな家具

    ナチュラルブラウンの床・建具に合うインテリアの色で迷っています。 「床とインテリアの色をそろえるとまとまりやすい」という過去の回答例を参考に、ベッドや家具をナチュラルブラウンでそろえようかと思っていました。しかし、ナチュラルブラウンの家具はどうしても安っぽく子供っぽい感じを受けてしまいます(個人的な感覚です)。 今は、落ち着いたダークブラウンのベッドが気になっていて、インテリアもダークブラウンで統一しようと思っているのですが、ナチュラルブラウンの床・建具にダークブラウンのインテリアを置いても変ではないでしょうか?軽い色の上に重い色をのせることで不安定な感じにならないかどうか心配しています。 部屋の色は、白(壁):ナチュラルブラウン(床・ドア)=7:3くらいの比率です。

  • 床=ダークブラウン、悩んでいます・・・。

    こんにちは。 12月に新築を建てるものです。 床の色で悩んでいます。 床は一階、二階すべての部屋をダークブラウンにする予定です。 メリットとしては 「落ち着く」 「傷の補修はしやすい」 「重厚な感じがする」 でした。 特に落ち着くことは大きなポイントです。 しかしこちらのサイトで調べてみると 「暗くなる」 「狭くみえる」 「傷が目立つ」 「ホコリが目立つ」 と皆さん口を揃えて書いているのでびっくりしてしまいました。 せめて暗さと狭さを感じさせないように 壁の色は白、 建具も白、 アルミサッシも白、 ドアもすべて白にします。 幸い手持ちの家具はほとんどが白、 アクセントとして観葉植物や熱帯魚水槽をおきます。 生活感のあるものはキッチン後ろの納屋や リビングの一間分の収納にしまいます。 しかし、我が家には猫が一匹、 生後二ヶ月の息子が一人。 猫に子供、傷を作る代名詞ですね(^^;) (猫は事情で前脚の爪はありません) ホコリ対策は・・・クイックワイパーで毎日掃除、 どうしてもめんどくさければ 一階だけでも自動掃除機導入を視野に入れる。 傷対策は・・・気が付いたらこまめにクレヨンタイプの補修剤で補修 共働きなので難しいかもしれませんが、 今考えられる対策はこの二つです。 夫は「ナチュラル系は面白くないし安っぽいから絶対ダークブラウン!」 といいます。 ちなみに掃除はまったくしない人です・・・。 私はインテリア好きなのでなんでも合いやすいダークブラウンが気に入っています。 狭くみえるのはイヤだけれども、 落ち着くという点から見るととてもいいなぁと思っています。 ただ掃除と傷が気がかりです。 DKは12畳という狭さなのも気になります。 (対面キッチン、他和室四畳半がダイニングの隣にあります) 幸い南向きなので日当たりは抜群に良いです。 ナチュラル系のよさはこちらのサイトでよく目にしたので、 あえて ダークブラウンにして良かった! ダークブラウンのデメリットをこうやって工夫しているよ! やっぱり・・・ダメだったなぁ・・・ などなど、ダークブラウンの体験談、アドバイス、 色々教えていただけると嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 床と建具の色決め

    今、床と建具の色決めの段階なんですが ・床と建具は濃いブラウンで壁 天井は白 ・床は薄いベージュ建具と天井、壁は白 どちらがいいか悩んでいます。 まったく両極端だと思いますがどちらも大好きなんですよね。。。 夫婦と子供6歳男のコ3人家族です。 どちらの方が後悔のない生活ができると思いますか? 理由こみで回答おねがいします。

  • 住宅の内装の色について。

    壁紙が薄い水色・天井が白系 床はダークブラウン系・サッシは白ですと 建具 建具枠・幅木などは 何色が合うと思いますか? 白がいいかな?と考えていますが 変ですかね? 中々シュミレーションなど できるものがなくて ご意見が聞きたいです。

  • 建具・床の色決めについて(パナソニック)

    新居建築にあたり、建具等内装関係を決めなくてはいけない時期に来ました。 色々なイメージはあるものの、床の色次第で建具の色を決めようかと思ってます。 リビングは和室がつながったタイプで、和室の2枚戸とホールへ出る戸は一面に横並びとなってます。他に、玄関へ出るための戸が他面にあります。 内装関係はパナソニックのものから選ぶことになってます。 床は薄いベージュ系の色でと考えてます。 標準はジョイフロアーで色合いとしてはナチュラルバーチかな。 ただ、一階だけはシグノのセルペネオがいいかなと考え中。 ・シグノ:セルペネオ→http://panasonic.jp/sumai/floor/signo/color_pwin08.html http://panasonic.jp/sumai/floor/signo/color.html ・ジョイフロアー→http://panasonic.jp/sumai/floor/product/popup/25_p02.html http://panasonic.jp/sumai/floor/product/design04.html ところで、建具ですが、ホールと玄関へ出る戸をダークセピア(ダークブラウン系)にして、和室の戸はグレインホワイトでと考えてますが、皆さんどう思います?? 和室の戸までダークセピアにすると部屋が全体的に暗くなりそうで、和室はグレインホワイトと考えてます。 http://denko.panasonic.biz/sumai/gazou/livie0812/colorvariation/index.html また、リビングにはクローゼットやキッチンカウンターがあり、そこも全体的に統一感を持たせるために、白系で統一しようかと思ってます。 もしくはカウンターはベージュ系の薄いものにするか・・・ 幅木等は白にするつもりです。 戸と床・収納関係の色合いのバランスが難しいですね。 全体的に統一感を出し、無難な感じにするにはナチュラルバーチ系が一番簡単で落ち着きがあると思いますが、個人的にダークブラウン系が好きで、扉にダークセピアを取り入れたいがために今のような悩みになってます。 わかりにくいかもしれませんが、皆さんのご意見お願いします。

  • 床の色と天井の色、素材が違うと変ですか?

    新築でリビングの内装(仕様)を検討中の者です。 お願いしている工務店の標準のプランが天井は無垢のはめいた、壁は珪藻土です その他色々(床や階段など)好きなように決めていったら 統一しないグチャグチャな雰囲気になってしまいそうと思い心配になったのでご質問させていただきました。想像しにくいですが、ご意見いただければ嬉しいです 18帖にリビングでそのうち15帖分が吹き抜けです 天井は無垢のはめいた(普通の木の色です)、壁は白の珪藻土 リビング内には 階段があるのですが・・アルミの階段 踏板の色は ダークブラウンです ささらげた階段です 床の色もダークブラウン(無垢ではないです) そしてテレビを配置するあたりの壁にエコカラットという石のようなレンガのようなベージュの壁材を入れます はたして、実際全てを取り入れた場合、合うのかが心配です まず、天井がはめいたで 床がダークブラウン色というのは あうのでしょうか?? 吹き抜けで床から天井までの高さは8メートルぐらいあるので そんなに気にならないでしょうか?

  • 白の床・クロスの部屋に合うインテリア(白黒モダン?)

    新築引渡し前なんですが、インテリアのことで迷っています。 私の部屋は、床が白の木目調で、クロスもドアも白です。 そこで、家具はすべて黒で揃えるべきか(ベットだけはすでにあるので木目です)、 例えば一部を黒(デスク)にして、他(チェスト、TVボードなど)は白にしようか、どちらが良いのか迷っています。 黒で統一すると、完全に白黒(ベット以外)になり洗練された感じはするのですが、少し落ち着かないのかな?とも思います・・・。 それと、TVが黒でTV台が白かダークブランだと色が統一されておらず違和感ありますか? 例えば・・デスクは黒にして、TVボードを白(床・クロスなどすべて白なので統一感はあるかなと)かダークブラウンにする。 そうすると・・・【デスク:黒/TVボード:白or茶色/ベット:ナチュラル】など、家具の色がバラバラになってしまいますが、やはりある程度統一したほうが良いいでしょうか?

  • 床と建具&玄関&クロークの配色について

    床と建具&玄関&クロークの色を検討しています。 イメージは、床を薄めのベージュ(木目調・エクセルライト)にし、 扉に濃いめの色をもってきて、アクセントをつけたいなあと考えております。 主人はもともとダークブラウンの色調が好きで、玄関、扉はダークブラウンがいいといっています。 その組み合わせは決しておかしくないと思うのですが、ただ、屋根が茶色(アンバー)、外壁はベージュ系(少し茶味がかった)、玄関ポーチの色は薄茶です。 家の外観は茶色っぽいナチュラルな感じに対し、家の中に入るとダークブラウンって、不釣り合いではないですか? 外は外、中は中で違っていいものなのでしょうか? 私的には、普通のブラウン(赤茶系)の方が釣り合いがとれていておかしくないと思うのですが、 赤茶系のブラウンは、少し古臭い感じではないか?とも言われてしまい…。 ダークブラウンの扉を選んだ場合、玄関収納やクローゼット扉は何色がいいと思いますか? アドバイスください。 また、赤茶系のブラウンの方がよいという意見でもいいです。 よろしくお願いします。

  • 新築の建具の色で迷っています。床は杉(節目あり)を使用します。リビング

    新築の建具の色で迷っています。床は杉(節目あり)を使用します。リビングには畳コーナー(段差なし)を作ります。部屋のイメージをシンプルなジャパニーズモダンな感じにしたく建具をダークブラウンにしていましたが、杉のナチュラルな感じと建具のモダンな感じは合うのか心配で迷ってきました。ちなみに壁はクロスでオフホワイトの塗り壁調です。床は変更したくないので、ちぐはぐでおかしい感じなら建具を変えたいと思ってますが、まだ悩んでいて他の色が決まっていません。家具もダークブラウンにしようと考えてましたが、何だか暗くなりそうだし、方向性がわからなくなりました。好みは色々だとは思いますが、ご意見いただけると助かります。

  • 食器棚がダークブラウン

    食器棚がダークブラウン 床がハニーブラウン系 座イスがナチュラル こたつがブラウン系 キッチン戸棚 薄いピンク 冷蔵庫 薄いピンク 隣にあるトイレが薄いブルーの便器 ダイニングの横に和室(4畳半) 押入れが和柄 など・・・ こんなにバラバラな茶系のダイニング(2階部分)に統一感を出すには どうじたら良いでしょうかゞ