• ベストアンサー

オリジナルさるぼぼを作ってみたいです。

 今すっかり飛騨高山のさるぼぼにハマっております。いろいろ種類が出ていてどれもかわいいです。・・・で、自分でも作ってみたくなりまして。決して商売にするわけでなく、個人的に楽しむ程度です。  さるぼぼってどうやってつくるのでしょうか?型紙をおこしたいのですが、まさかせっかくの既製品をバラすわけにもいかず悩んでおります。どなたか知っていらっしゃる方、教えてくださいませ。よろしくお願い致します。

  • ouzya
  • お礼率91% (134/146)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

うまく説明できるかわかりませんが・・ ・6.3×7cmの布を用意します。 ・短辺の中心をAB、CDとします。(AとB、CとDは同じ点) ・左上の角から下に3.15cm(短辺の半分)のところも Aとします。同じように4つの角から3.15cmのところを B、C、Dとします。このABCDはそれぞれ違う点です。 ・2つのAを中表に合わせ、角から中央に向かって縫い、同じようにBCDも縫う。 ・表に返して綿を詰め、詰め口をかがる。 ・直径8センチの円形の布の周囲をぐし縫いし、糸を引いてしぼりながら 綿を詰め、縫い代が内側に入るように絞る。       AB   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |         |  |         | A|         |B C|         |D  |         |  |         |  |    CD    |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ この2つを組み合わせればボディは完成です。かぶりものを作るなら、 頭の縫い目はその中に隠れるようにすればいいですね。 これは私の持っている本に書いてあるサイズですが、頭も体も 大きさはお好きなように変えてみてください。 かわいいさるぼぼ、たくさんできるといいですね。

ouzya
質問者

お礼

こんにちは。ご丁寧な説明ありがとうございました。(ご面倒をおかけしてすみません・・。回答の難しい質問でしたね。今さら気づきました・・)チャレンジしてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Mori-n
  • ベストアンサー率27% (18/65)
回答No.1

型紙じゃないんですが、読むとわかるかも。 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/2463/hinto.htm 結局、型紙って真四角_じゃ無理だよなー!?って思いながら、回答書いているんですが_ あとは、ここで、さるぼぼの縫い方でつくるベアのキットを売っているようです。。 http://village.infoweb.ne.jp/~greenbea/index.htm

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/2463/hinto.htm
ouzya
質問者

お礼

こんにちは。早々とありがとうございます。何だか難しそう・・?研究してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • くたくたさるぼぼ?

    飛騨高山に くたくたさるぼぼ という物?者?があると聞きました。 いったいどんなものなのでしょうか? ご存知の方、いらしたら教えてくださいませ。

  • 壊れたさるぼぼ

    *カテ違いかも知れませんが、、適当なところが見当たらなかったので、ここにします。 お土産でもらったさるぼぼが壊れました。 ストラップの根元の部分が取れたのと、顔がすれて白くなってしまいました。 今は家でほこりにまみれています。 なぜかさるぼぼに愛着がわいてしまったので、今度飛騨高山に行こうと思っているのですが、 壊れているさるぼぼちゃんはどうしたらいいですか??? あと今携帯にはもらった縁結びのお守りがついているのですが、さるぼぼをつけた場合喧嘩しませんか?

  • 飛騨の「さるぼぼ」知ってますか?

    岐阜県飛騨の「さるぼぼ」って知ってますか? 超メジャーではありませんが、飛騨の名産としてはそこそこ知れた存在かな?と思います。 私も存在程度は知っていたのですが、実は先日初めて飛騨へ行き、さるぼぼの実物を初めて目にしました。 最初の印象 「うわ~、なんだこりゃ。顔も無いしなんだか『呪いの人形』みたいで 気色悪いぞ。なんでこれが名産なんだ??」でした。 ところが! 飛騨に一日居て、もう翌日くらいには、もう可愛くて可愛くて♪ なんだかすんごく愛しく見えてしまったんです。 へたに顔を書いたりしてる「まがい物」よりも、そのままのさるぼぼが可愛いんです。 籠に入ったさるぼぼや、とびぼぼ(かっ飛びぼぼ)なんかもたまりません。 みなさん「さるぼぼ」知ってますか? 「さるぼぼ」にどんな感想持ちますか? 飛騨に在住経験や旅行経験ある方は当然ご存知と思いますが ・知ってるか ・どんな感想を持っているか などお教えください (もちろん「気持ち悪い」って感想もOKです)

  • さるぼぼについて

    飛騨の方にある「さるぼぼ」と言う お守りがあるのですが、自分で作ってはいけない物なのでしょうか? もし、作れるのならその方が思いが届く様な気がしています。(製作している方ごめんなさい) 作って良いものなのか? もし、良ければ作り方をお教えください。

  • さるぼぼを飲んでしまったみたいで・・

     飛騨高山のお土産の”さるぼぼ”のストラップが付いた携帯を7ヶ月の娘がなめていました。あわてて良くみると、ストラップは切れて人形部分がおちていました。・・・が上半身だけなんです。手足のついた下半身がどこを探してもみあたりません。  当の娘は泣くでもなく、携帯をとりあげられて不服そうなだけ・・。  ピンや釘のような鋭さはないものの、手足の部分は布をよってあるので少し尖って固めです。(そのもの自体は布製・綿入りです)病院へ行くべきなのでしょうか・・。かかりつけの小児科は休みなので救急で・・。または、しばらく様子を見ても良いのでしょうか。  飲み込みにくそうな物なのに、声も出さず、なきもせず、かといって部屋中さがしても見つからず、残った上半身は娘のよだれがべっとりで・・。今は寝ています。  娘に申し訳なくて、少しパニックです。どうするべきか、教えてください。

  • 飛騨高山か白川郷か…

    岡山から車で飛騨高山に行って、3時間ほど滞在、夜の7時までに滋賀県の大津に行き、ホテルに宿泊、岡山に帰るというプランを立てています。 飛騨高山で何がしたいというわけではなく、あの辺りは行ったことがない、景色を見てみたい、街をぶらぶらしてみたい、さるぼぼを買いたい!とふと思ったのがきっかけです。 3時間でランチと少し観光の時間があると思うのですが、これは行っておいた方がいい!という観光名所はありますか? それから、調べているうちに白川郷が近いことに気がついたのですが、目的地を白川郷にするかどうか悩んでいます。 有名どころですが、夏だし…。 両方を回る時間の余裕はあるんでしょうか?

  • 飛騨,高山の温泉&グルメについて教えてください。

    10月16日(日)~10月23日(日)まで一週間休みが取れましたので、 飛騨,高山の方に旅行に行こうと思います。 とりあえず、地図とるるぶは買ったのですが、皆様の生の声を聞きたいと思いました。 そこで、飛騨古川,下呂温泉,上高地,白川郷,郡上八幡,高山,奥飛騨温泉郷,上高地で  ・お勧めの温泉(宿泊しませんので日帰り入浴可能な所)  ・郷土料理(おいしい飛騨牛,高山ラーメン,B級グルメが味わえる所)  ・おいしいお店(日頃皆さんが良く行かれている居酒屋等)  ・さるぼぼグッズが沢山売っているお店  ・お勧めのトレッキング&ハイキングコース等 ございましたら、教えて頂けますようお願いいたします。

  • 飛騨高山と白川郷

    ツアーで飛騨高山に行きます。 飛騨高山で夕食が自由食なんです。 自分で探さないといけないんですが、飛騨牛を出してくれる食事どころでお勧めはどこでしょうか? 女一人で食事をします。 高級店やコース料理以外でお願いします。 お酒も飲めるんで居酒屋のようなところで少しお肉を出してくれるところでOKです ちなみに、高山祭一日目の夜なんですが、予約はしたほうが良いでしょうか? または、食事どころが多く乗っているガイドブックやサイトがあれば教えてください。

  • オリジナルキャラクターの著作権

    こんばんは 過去の質問を読ませてもらいましたがピッタリと 自分に当てはまるものが見つからなかったため質問させていただきます。 私は現在趣味程度にオリジナルキャラクターの制作をしており、 完成するたびに自分のブログに掲載しています。 ある日私のブログを見た知人に、「これ(ライセンス)取っとかないと 真似されちゃうんじゃない?」と言われました。 ですが著作権は書いたその時点から発生するものなので、 ライセンスも何も、もし真似されたものが出たとしても こっちはちゃんと訴えるなり差し止めるなりできるのでは?と思いました。 ただ、今はブログに載せる程度ですが近いうちにグッズの路上販売を してみたいと思っています。 オリジナルキャラクターの発表をするだけなのと、 自身の著作権物を使った商売(商売と言っても会社を作るなどではなく 路上販売程度ですが)をするときでは何か申請の種類も変わってくるのかな?と不安になりました。 どなたかお返事いただけるとありがたいです。

  • 高山で安くステーキかしゃぶしゃぶが食べられるお店を教えてください。

    奥飛騨の旅館で働いているのですが、まかないにお肉が出ず、ステーキかしゃぶしゃぶが食べたくて仕方ありません。 10月23日がお休みなので高山まで出て観光と昼食をとりたいと考えていますが、 観光ガイドには値段の高いお店ばかりで、PCも無い為困っています。 飛騨牛で無くて構いませんので、1500円程度で食べられるお店をご存知の方いらっしゃいませんか? 宜しくお願い致します。