- 締切済み
再婚後の養育費の額
読んでいただきありがとうございます。 3年前に調停離婚をした、31歳の男性です。 当時、元嫁から円満調停をされ、その後離婚調停になりました。 その際、慰謝料150万、養育費3万となりました。 結婚生活は3年半でしたが、料理や掃除をしない元嫁と早く別れたく慰謝料を飲みました。 このたび、再婚することになり、養育費の支払いが家計に響くようで、減額できないかと思い、トピを立てました。 収入 私の給与 手取り20万 ボーナス35万 再婚相手 手取り10万(小学生1人) 支出 住宅ローン 5.1万(再婚相手の持ち家の払い) 保険 2.5万 光熱費 2万 携帯電話 2万 私のローン 3.8万(ボーナス時15万)あと4年(ギャンブルの借金です) 教育費 1万 車両費 1.5万 食費 3.5万 その他生活費 7万 おこづかい 3万(お昼代、散髪代、衣料品代込み) これだけで収入を上回ります。 今、養育費3万の支払いがとても厳しくなります。 誕生日やクリスマスや各イベントごとには、きちんとお祝いをしています。 減額は可能ですか?奥さんにもっと働いてもらったほうがいいんですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aft-chin
- ベストアンサー率0% (0/0)
自分の生活が1番なので、減額の申立てはできるはずです。 ですが!! 慰謝料と養育費を払い続けることを分かった上、あなたにも再婚相手にもローンなどの支払いがあると分かった上での再婚なので、確か養育費の減額はあまり認められないと調べたことがあります。 特に前妻が再婚しておらず、シングルマザーのままなら尚更減額は難しいと弁護士の話も聞きました。 再婚相手も自らもっと働く気持ちになったり、あなたも父親なら減額云々の前にしっかり払っていくべきでしょう。それが責任なのでは?
- epsz30
- ベストアンサー率50% (1514/2977)
基本的には今のあなたの生活が優先順位としては上なので 仮に、あなたが再婚して新たな子供が出来た場合、 その生活費で限界な状況であるならば 前妻との子供の養育費の減免や免除が取られる事もあり得ます。 当然その際はまた裁判にて・・となりますが あなた方の収入証明や現状を事細かく報告し、現状の生活を守る為には 養育費の支払いは無理だと認められなくてはなりません。 ただし、あなたの状況を見る限りでは 再婚相手の持ち家のローンという部分に当てる金額が大きいですし そんな財産を確保&維持する為に、子供の養育費を減額したい・・・ という我侭は基本的に認められません。 あくまでもあなたには親としての義務がある訳なのですから 住宅ローンがかさむのであれば、家を売って安いアパートに住み 家を売ったお金で子供に養育費を払い続ける必要があるのです。 それは一緒に生活していなくてもあなたに課せられた義務です。 子供にお金をやらずに自分だけ財産を蓄えたい・確保したい。 というのは通用しない思考となります。 あなたに財産も蓄えも無く、新しい生活を維持する事で精一杯! という状況下であれば養育費の減額・免除も可能ですが 今回はそこまで逼迫した状況とは思えないので無理だと思います。 新しくお付き合いした女性は何も悪く無いので その女性の財産(家・ローン)は関係無い、と思うかもしれませんが 再婚するという事は、そういうあなたの過去をも背負う事だと しっかり説明する必要があります。 新たな女性がそこを納得し、子供の養育費の支払いの為にも 2人で働いて頑張ろう!という意気込みがあれば 今度の再婚は正しい選択だと思いますし、あなたも前妻の子供も それなりに幸せを掴める事になるでしょう。 その辺をしっかりさせて頑張ってみて下さい。
- kenta1118
- ベストアンサー率9% (123/1262)
基本的には可能です。が、元奥さんが反対し話し合いがつかない場合家裁にて「養育費減額変更」の申し立てをする事になります。
補足
お返事ありがとうございました。 昨年、1年あまり自分の借金の支払いが多くて、元嫁に1万の減額を1年間OKしてもらったのですが、突然裁判所から催促の封書がきました。 彼女に12万借りて払いました。 ホントに自分勝手な元嫁で、誕生日もこれかって!と高額なものを子供に言わせます。(現在5歳)2~3万のものです。 あきれ果て、減額申請をしてやろう!くらい思ってましたが、皆様の回答を読んで、冷静になりました。 そして、養育費はきちんと払っていこうと思います。 きっと増額の申請とかしてくるようなやつなので、そのときはきちんと戦おうと思います。 再婚相手の女性にも迷惑をかけるとは思うけど、しばらくはがんばっていこうとおもいます。
あなたの年収、別れた奥さんの年収、子供の人数と年齢から養育費の相場を算定できる表があります(添付URL参照) 離婚調停の際決めた条件は公正証書にして残してありますか? もし残していないのなら、極端な話、養育費を今後払わなくても問題ありません。
お礼
返信ありがとうございました。 公正証書に残してあります。 元嫁が再婚したら、支払わないつもりらしいですが、元嫁は同棲し籍を入れません。 ホントにずるいやつで、子供がかわいそうです。 子供を引き取ることも考えましたが、それは新しい奥さん二負担をかけるので、養育費3万は払い、勝手なことをまた言い出したときに、きちんと決着つけようと思います。 ホントにありがとうございました。
お礼
返信ありがとうございました。 とても細かいご指摘で、少し目が覚めました。 元嫁が自分勝手なやつなので、腹が立って悶々としていましたが、少し冷静になることができました。 結婚相手の女性は、もうひとつバイトするから、大丈夫よ!ローンが終わってしまえば楽になるよ!! といってくれる女性です。 その言葉に甘え、かわいい息子のためにも、養育費を今までとおり払う方向で行きたいと思いました。 ほんとにありがとうございました。