• 締切済み

無職の期間

8月末から派遣で介護の仕事をしたのですが、匂いと体力的に続けていく自信がなく、情けない話ですが1週間で辞めました。(8月・9月とまたいでいます) 今求職中ですが、みなさんなら履歴書に書きますか? ちなみに、その前の仕事は2月で退職しました。 婚約者と同棲することになり、しばらく家のことをしていましたが、 介護の履歴を書かなければ7カ月ブランクができるのですが、どちらがましだと思いますか? しょーもない質問ですいません。

みんなの回答

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.1

面接担当者の立場から言わせていただきますと、アルバイト以外の短期勤務が目立つ人物は書類段階で選考から外してしまいます。 また派遣社員さんでの短期勤務がある人の場合には派遣元の担当者に事前に派遣されて来る方について内容を細かく確認してから採用を決めます。 またブランクは説明に矛盾が無ければマイナスにはなりません。

th1979
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 短期間の仕事について

    前職を退職後二年間のブランクを経てやっと今年に入って仕事が見つかり働き始めました。 しかし教育体制や人間関係などに不安を感じインターン期間中の二週間で退職しました。 またこれから就職活動を再開しないといけないのですが、二週間しか働いていないとは言え二年間のブランクを経てやって決まって働きはじめた仕事を履歴書に書くべきかどうか迷っています。 どうかアドバイスください。

  • 教えて下さい。

    前職を退職後一週間のみ派遣で介護のお仕事をしたのですが、一週間という短い期間で腰を痛めて辞めてしまったので履歴書等には書いていません。このことを入社後の手続き書類等で知られることはありますか? よろしくお願い致します。

  • また無職になってしまう

    12月に派遣切りにあって、雇用保険の世話になりながら 3ヶ月間求職し、4月に契約社員(特定派遣)になれたのですが、 また解雇されることになりました。5月末までだそうです。 解雇された理由は、私の能力(パフォーマンス)が、 給料分(派遣としては高め)に足りないそうです。 で、6月からまた無職になってしまうのですが、 もう雇用保険は貰えません。仕事についた時に、 雇用保険の残りを貰う手続きもしてしまいました。 それで質問なのですが、6月から利用できる、雇用保険以外の 手当てはないでしょうか。たとえそこから職業訓練校に通っても、 1日500円くらいの手当てしか出ないですよね。 お金が足りなくなったら日払いのバイトをするしかないでしょうか。 お願いします。

  • 派遣期間に妊娠してしまいました。

    私は現在24歳の未婚です。 今月4月から紹介予定派遣で働き始めたのにも関わらず、妊娠してしまいました。 現在は結婚予定の彼と同棲中で、お互い両親にも紹介し合っており、一緒に住むことについても了承をもらっています。 私自信は、妊娠したことはとても喜んでいます。 中学の頃、父親から暴力を受け、子宮内に傷ができたため、妊娠をあきらめていたこともあり、心から産みたいと思っています。 ですが私は今月から紹介予定派遣で働き始めたばかりで、仕事が続けば4ヶ月後に契約社員登用の予定でした。 彼も派遣で働いており(現在就職活動をしながら派遣で働いています。) 金銭的にも困ることから、産むぎりぎりまで仕事をしたいのですが(仕事内容はオフィスワークなので、ほとんど座りっぱなしです)派遣会社には妊娠してどれくらいで話しをするのが良いのでしょうか? また、派遣契約をしたにも関わらず妊娠で退職する場合、契約違反になるのでしょうか?(言ったその日にクビになったらどうしようと心配です。) ダメな場合は早めに派遣を退職し、アルバイトでもパートでもしようと考えています。 妊娠したのは自分たちの責任なので、金銭的にも仕事的にもしょうがないのですが、妊娠中も派遣で働いた、という方がいらっしゃればご意見伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • 長期間のブランク後の就職について。

    これから仕事を探すことになりました32才独身女性です。私は、30才の時に前の会社を退職し、常時介護が必要になった祖母の地方の祖母の介護をしてきました。(父が単身赴任をしてい母も一緒に行くことになり私がということになりました)叔母が近くで生花店を経営していて、そこで発注業務など事務のお手伝いをさせて頂きながら、叔母と協力をしながらの介護になりました。ここではお給料という形ではなく、家計よりいくらかのお金を頂いていて、雇用保険などはありません。流石に3年になり、この度、叔母も店を閉めることになり、私も実家に戻ることになりました。これから、仕事を探すことになりますが、このブランクが大きく履歴書、面接などのことを考えるとなかなか上手く説明を書けません。 年齢のこともあり、やはり相当なマイナスになると思います、、。 何かご伝授お願いします。

  • 教育実習~介護体験の無職期間

    皆さん、こんにちは! 私は社会人3年目のものですが、英語教員になるのが夢です。第一志望は、中高一貫の私立学校を希望しております。 私は、5月末より3週間教育実習にいくことになりました。それに伴い、当然のことながら、休職or長期有給休暇の取得が認められず、5月末に退職することになりました。 勿論、教育実習後は即、公立の教員採用試験や私学教採の勉強をしたいと思っておりますが、恥ずかしながら、教職の単位を揃えたり、教育実習の準備をするのに精一杯でして、未だ対策をしておりません。 又、それらの試験もこれからの対策で受かるような甘いものだとも考えておりませんので、挑戦はするものの来年度以降を焦点に当てて考えており、再就職をし、働きながら、毎年挑戦していければと考えております。 ところで、教育実習後は、介護体験が10月第一週に5日間と11月第二週に2日間控えております。つまり、教育実習後から、1回目の介護体験まで3ヶ月間ほど空きがあり、またそこから、1ヶ月ほど空きがあります。  11月以降は、正社員として、どこかで働きたいと思っておりますが、今後の人生を考えて、このトータル4ヶ月のこの期間をどのようなことをして、どのような身分で過ごそうかと悩んでおります。  短期派遣社員・ひたすら勉強・語学留学等色々考えておりますが、以前、フリーターを経験しておりましたので、これ以上の履歴の傷を考え、それは避けたいなと考えております。又、生活もあるので、できる限り働きたいと考えております。  何か良きアドバイスを頂ければと思います。宜しくお願いいたします。

  • 期間は??

    派遣社員から1月15日付けで正社員になりました。今現在試用期間ですが、退職するにはやはり1ヶ月前から退職届けを出さないと駄目でしょうか??それとも原則の二週間前でよろしいでしょうか?1月24日に退職届け出すつもりですが、2月7日でOKですか??

  • 51歳で無職になりました。助けてください

    昨年末に引越しをしましたので、それと同時に今までアルバイト(事務職)ではありましたが退職しました。 今年に入り、求職活動を始めたのですが、51歳(女)の年齢では事務職は壊滅状態です。 2日に1回はハローワークに通っていますが、なかなか見つかりません。年齢不問となっているので良いかと思いきや、年齢でダメです。といわれてしまいます。 クリーニングの受付も35歳までと断られてしまいました。 今は、今までの少しばかりの貯えで食べていますが・・・これから就職先が見つかるかどうか考えると不安で不安で食事も喉を通りません・・・ 私は手に職もなく、膝に持病を持っていまして立ち仕事は難しい事もあります。 50歳からでもヘルパー2級の資格を取れますか?また、ヘルパーさんの仕事は体力が必要ですか? 働かないと、、、、食べていけません。 切実です。皆さん、知恵を貸してください。お願いします。。。 こんな仕事はどうか? 等いろんなご意見を伺いたいです。

  • 派遣期間中の職探し

    今、職探し中で職安でいいな、と思ったところに履歴書等を送り、書類選考の上面接日等の連絡を待っているところです。ですが、以前登録していた派遣会社から連絡が来て今週末くらいから最低3月いっぱいまでの仕事を紹介されぜひ私にこの仕事をしてほしいと言われました。やはりムダに家で過ごしているよりは少しでも働いてお金を貯めたいですし、でも派遣の仕事をしてしまうと職安で紹介していただいた仕事をもし採用のお返事をいただけたとしても1ヶ月以上待っていただかなくてはいけないという状況になってしまいます。そこでとても悩んでいます。書類選考の結果というのはどのくらいで出るものなのでしょうか?履歴書等を送ってから2週間近くも経ちます。これはやはり書類選考で落ちてしまったと言う事なのでしょうか? そして、もし2月中旬に面接をして1週間後に採用の連絡をいただき、派遣の仕事がとりあえず3月いっぱいで終わるので4月から採用していただくということは可能なのでしょうか?採用を1ヶ月以上も待っていただくということは可能なのでしょうか? 今、すごく迷っているのでどうかアドバイスをお願いします。

  • 無職期間、社会保険について

    仕事についての質問なのですが、私は現在求職中の二十歳です。去年の6月から飲食店のアルバイトを始め今年の2月で辞めました。ですが、それから現在まで無職の状態です。(仕事でのストレスで少し引きこもりがちでした) ですが、やりたいことも見つかり学費を貯めるため新しくコールセンターのアルバイトを始めようと面接を受けようと思っています。そこで質問なのですが履歴書の職歴のアルバイトをしていた期間を少し増そうかと思っています。(無職期間を短くするため)そこのコールセンターは社会保険完備なのですが採用される際何かに引っかかることはあるでしょうか?よく他の質問でも見るのですが、履歴書を偽ってしまい源泉微収などつじつまが合わなく困っているとありました。以前のアルバイト先は社会保険、雇用契約など何もありませんでした。給料も手取りで給料明細でさえノートの紙きれでやったような感じでした。(恥ずかしながら年金など払ったことはなく、今までの仕事で社会保険完備に入ったことはありません)私の場合コールセンターに採用されたとして社会保険に入るときに何か問題はあるでしょうか?他の質問でも見たのですが、「就職で面接をするときに無職期間が長い時は、アルバイトをしていましたと言えばいいです。」と見ました。この方法でも結果的には偽っていますが、上記に書いた私の場合でも大丈夫でしょうか?質問がバラバラになってしまいましたが、ご回答よろしくお願いします。

電話を受けられない
このQ&Aのポイント
  • 電話をかけて、通話はできるが、かかってきた電話は表示されるが、鳴らずに切れてしまう
  • パソコンやスマートフォンのOSは何ですか?接続はどのようにされていますか?関連するソフトやアプリはありますか?電話回線の種類は何ですか?
  • ブラザー製品の電話受信に関してトラブルが発生しています。通話はできるが、かかってきた電話が表示されるだけで鳴らずに切れてしまいます。現在の環境や接続方法、関連ソフト、電話回線の種類について教えてください。
回答を見る