• ベストアンサー

生活

就活中です。 月の色々な支払いで20万ぐらい使っているようです。 結婚して10年ぐらいになりますが、冒頭の通り今無職です。 なかなか再就職が決まらず、焦ってはいますが、色々問題が出てきました。 早期就職が一番の解決策なのは分かっているんですが、質問です。 離婚して母子手当(?)受けて生活するのと、どこかしらお金を借りて 繋ぐのでは、どちらがいいのでしょうか? またそのメリット・デメリットを教えて下さい。 ちなみに、離婚の場合は私は実家にに帰ります。そのあとは就職が決まってからの話し合いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#98710
noname#98710
回答No.4

>月の色々な支払いで20万ぐらい使っているようです。 「ようです」とは? ハッキリ確認すべきだと思います。 質問者様は、妻? 夫? それによっても違いますが、生活のために簡単に離婚しちゃうのでしょうか? その辺、よく分かりませんが… 離婚せず借金もせず、日雇いのアルバイトでも良いからやりましょう。 ハローワークに相談して下さい。

mmm_030
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。

その他の回答 (4)

  • f5system
  • ベストアンサー率8% (79/896)
回答No.5

生活が苦しいために虚偽の離婚をして手当てを受けるという発想と、お金を借りまくって計画的な自己破産をする発想とどちらが良いのかという質問に思えます。 苦しければ、生活費を節約し、バイトでも何でもしましょうよ。

  • harbar
  • ベストアンサー率28% (51/181)
回答No.3

独身男性なので細かいことはわかりませんが、 生活費が20万つかってのですよね。 で、帰れる実家があるのですよね。 だとしたら、お子さんのためにも離婚などせずに、一家で実家に 一時おかえりになったらいかがでしょう? 食費、光熱費などは、この際ご実家に甘えてみてはどうですか? ご実家も、離婚されるよりは良いと思います。  私も現在、病気のため休職していて収入がないので、  両親にあまえてます。 で、容易に借金は絶対にだめです。 返せるあてがない借金は命取りです。 で、あせらず就活されたら・・・ あれっ? そもそも就活されているのは旦那様ですよね? それとも旦那様は仕事せず、貴女が仕事して生活を支えるのですか? もしくは夫婦ともに、職がなく、ともに就活しているのでか?

mmm_030
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。

  • hiroooady
  • ベストアンサー率17% (12/70)
回答No.2

独立した生活、貴女と子供だけの生活にしないと母子手当は出ません。 実家に誰も住んでないのなら別ですけど。 最近 離婚、母子家庭が増えてるので 手当でも家賃ぐらいにしかなりません。医療免除、水道代がタダとかには なりますが、生活が楽になる事はありませんよ。 その上 今 最長で5年しか支給がなく、単年更新の形になってます。 民主党が復活法案を出すらしいけど いつから実行されるか?解りませんよ。 お住まいの行政に相談に行くと 年金、保険料の軽減、一時的な救済措置などあると思いますよ。 安易に離婚を考えるより いろんな所から 節約して支出を減らす事を考える方がいいと思います。 今は 世の中 大変な時代です、貴女の混乱してるのは文章から 伝ってきます。冷静に考えましょう。

mmm_030
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。

noname#141359
noname#141359
回答No.1

困ってますね。 でもなるようにしかならないという言葉もあります。 なんでうまくうまくと 世渡りをしようとされておられるのか? 親は貴女より早くお亡くなりになるもの まず実家に戻られて、 もう少し落ち着かれてからでもよろしいのでは? いい考えが浮かぶかも。 大丈夫。 まず、一息ついてお茶でもどうぞ! あなたも子供さんがいらっしゃるでしょ! しっかりしなければ!

mmm_030
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 離婚をすることにしました…離婚後の生活について

    別居3年目で、主人が県外の実家に帰ることにしたのを期に離婚をすることにしました。現在(というか昨年末から)彼からは月に5~7万円の振込みがあります。離婚後も出来る限りのことはすると言っています。 私と子供は実家で生活をしていて、父は今年で定年で、母と兄弟1人がパートで働いていて、同居しています。 この世帯で母子家庭手当てをもらえるのでしょうか?以前世帯収入で計算されるので親と同居していると、手当てがもらえないと聞いたことがあるのですが… それに子供は重い腎臓の病気で、もうすぐ透析をして、その後移植手術をしなくてはなりません。透析が始まると、ずっとついていてお腹にいれた管で水分の調節を常にしてやらなくてはいけなくなります。その為、働きに出ることは難しくなると思われるので、不安で仕方ありません。 今は内職をして自分でも少しですが収入を得ているのですが、内職の収入だけでは金銭的にどう考えても苦しいです。 みなさんにお聞きしたいのですが、今の現状で離婚して実家で両親と同居していて、母子手当てがもらえるのでしょうか? また、どれくらいの金額がもらえるのでしょうか?(地域によって違うと思うのですが、実際もらっている方、だいたいのもらえる額が分かる方教えて下さい) 少しでもなにか分かっている方が、気分的にも楽ですし、離婚の話し合いのとき、相手にどのくらいの金額をもらえばいいかの目安になると思うので知っておきたいので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 母子家庭 生活保護

    今別居中で私は6ヶ月の娘と実家にお世話になっています。 先日話し合いをして 実家での生活費として7万円くれる と言う事になりましたが、7万円だけでは支払いをして子供のオムツなどを買ったら貯金も出来ません…。 実家もアパートなので狭く、今は親と弟がリビングに布団を敷いて寝てくれてます。 ですが、狭いので娘の泣き声で夜中起きてしまったり… リビングに布団を敷き詰めて寝かせたり… 裕福な家庭でもないので生活費を入れずにいつまでもお世話になれません。 私は離婚したいのですが、色々と準備をしてから離婚しようと思っています。 離婚したら働きたいのですが、娘がまだ6ヶ月で両親も働いているので面倒を見てくれる人がいません。 保育園も空きがないですし、 娘が哺乳瓶が嫌いで母乳しか飲まないなど(毎日哺乳瓶で飲む練習をしていますが…今のところ全く飲みません) いつ入れるかも分かりません。 そこで、まだ離婚前でも生活保護や母子手当ての相談に行ってもいいのでしょうか? 行っても今実家にお世話になっているので断られますか? 離婚は旦那が原因なんですが、慰謝料は期待できません… もらえたとしても50万位と聞きました。 調停をしたら減るかもしれないです。 養育費もきちんと支払っている人は全体で二割程度と聞き期待していません。 よろしくお願いします。

  • 生活保護について。

    こんにちは。 私の友人(3歳の子供もいます)が離婚をしようか迷ってるみたいなんです。 離婚をした後生活保護を受けるとすれば、条件は? 生活保護を受けている間、けっこう生活が限定されると聞きました。例えば、車を所持できなくなる。 いろいろな具体的例を教えてもらえませんか? メリット・デメリットなど。 母子家庭の補助と生活保護ではどちらがいいんでしょう?

  • 調停前に別居しようと思ってますが生活費を貰えないかもしれませんそういった場合、はやく離婚できますか?

    別居したら 働こうとは思っていますが、収入はごくわずかだと思 います はやく離婚が成立すれば母子手当てなどもい ただけるので少しは楽になると思いますがそれまで  生活費をもらえないようでしたらわずかな貯金を食い つぶすしかありません 又、別居は夫に無断でしてはいけないものなのでしょうか? 夫は 話し合いをしようとしても怒鳴るばかりで話に はなりません 宜しくお願い致します

  • 先に離婚届け提出

    離婚するにあたり、養育費と共有財産について話しあってますが、長引きそうです。一ヶ月前から別居して、夫から婚姻費用算定表示分の生活費を貰ってますが、生活がカツカツで先に母子手当をもらいたいので離婚届けを出したいのですが、私にメリットとデメリットはありますか?

  • 離婚したのですが…

    私は結婚してからもずっと 自身の実家暮らしをしていて 先日離婚しました。 母子手当ての手続きをした最に同居してる父の所得税がひっかかって 母子手当てがもらえないと言われました。 どぉにかこのまま実家暮らしで母子手当てを貰う事はできないでしょうか。 元旦那はまったく協力してくれなくて 私自身もこのような事を相談できる人もいないので… 父には毎月支払いが多く 私と子供2人を養う余裕はないので… 困ってます。 何かいい方法はないでしょうか。

  • 就活の質問です。

    就活の質問です。 面接の経験をあまり積まずに第一志望に挑戦した場合、早期に受けて枠が多いメリットかすっぱり切られるデメリットのどちらが大きいでしょうか?

  • 母子手当て欲しさ

    離婚した夫婦で、冷め切っていた場合、奥さんは、 母子手当て欲しさに離婚する、また母子手当てを目的と する人が、日本全国に多いと聞きます。 でも、最大5万弱だったら、なんだかそんなにメリットは ない気もします。離婚した母親の所得が上がれば、 どんどん比例して最低1万ぐらいに下がるみたいですし、 今後も国が減額予定ですし。。。 離婚する方が、大変だと思います。 そんなにメリットなんでしょうか???

  • 離婚後の生活について

    いつもお世話になっております。 まだわかりませんが、離婚して母子家庭になる可能性があります。子供は一歳半です。 私の実家が近いので、実家に帰る(両親もそれを当然のように思ってくれています)ことも考えています。 ただ、以前主人の浮気がわかったときに実家に帰ったのですが、実家は狭いというわけではないのですが、子供も私も落ち着ける場所がなく、子供がご飯も食べず、寝る時間も夜中(2時すぎ)になってしまいました。今年の10月頃には姉が出産で帰ってくることもあり、更に私と子供がお世話になる場所がないように思われます。 母子家庭になるのですが、離婚後そのまま部屋を借りて住むことに不安もあります。働くことになって、子供を保育所に預けても実家に頼ることは多いと思うのです。 また、すぐに働くところが決まればよいのですが、決まらなかったときに家賃の支払いをしていけるかも不安です。 過去の質問を拝見させていただいたのですが、「子供が小学校に入るまで実家にいて貯金するべき」という考え方もあり、なるほどな、と思いました。 実家が近くにありながらこういう質問をするのは、実家が遠く頼る場所がない方には失礼なことだと思いますが、私は、自分と子供が実家に帰る(実家を頼る)べきなのか悩んでいます。 私は、以前の質問で「親離れしていない」と指摘されたこともあり、自分でもそう感じることもありますので、できることなら子供と二人でなんとかしていきたい、と思っています。親に恩返しをしたいと思いながら、いつも迷惑をかけてしまっているので。 金銭的な面などから、やはりしばらくは実家に頼るべきなのでしょうか?就職したいと思っていて、資格をとりたいとも考えていますが(今は何も資格がありません)、今の状態で子供と二人で生活していくのは厳しいことなのでしょうか? どんなご意見でも構いませんので、是非聞かせてください。お願いします。

  • 生活保護

    1歳の子供と私の母子家庭です。 今は実家にいますが、事情があり生活保護の相談に行きました。 結論で言うと、 母子寮は保育園などの預け先が決まっていなければ入れない。 違う施設はあるが、旦那のDVが原因で離婚したので実家と同じ地区の施設には入れない。 支援課で小口給付金を借りて、アパートを契約してから申請。 のどれかだと言われました。 私の希望は、アパートを借りて生活保護を受けたいと思っています。 そこで質問なんですが、無職の母子家庭にアパートを貸してくれる大家さんなんて居ないと思います。 なので、知り合いの所で働いている事にしてアパートを契約し、 無職として生活保護を申請したら申請時の審査でバレてしまいますか? その知り合いの会社からは内定は貰っています。 保育園に入れればすぐに働けるのですが役所からは、空きが出たら連絡します。 といつになるかわかりません。 保育園に入園するまで生活保護のお世話になりたいです。 考えが甘いなど承知しています。 もっと計画的に離婚しなかった事を反省しています。 他の方法や他の支援も色々調べたり、問い合わせたりしましたが今はこれしかありません。 回答お願いします。