• 締切済み

障害者はそれと分かる目印が必要

見た目は普通の人と変わりません障害者の人に困っております。 最初、障害者と知らずにその人に立小便を注意しましたらその日から根にもやたら近寄って来て他愛の無い言ながら、おかしな言葉を連発します。言葉の内容はこのサイトで書きこめないほどの品格に掛ける言葉ですが、自分は何をしても罪にはならないと強調してきます。 最初は無視しておりましたが最近、やたらエキサイトしてきまして気持ち悪く仕方ありませんし彼女も最近嫌がって近寄りません。 この種の人が一般人に混じって普通に生活している過程で犯罪を犯しても罪にならないのなら第三者が見てコイツは障害者だと分かる様にしておく必要があると思います。 皆様なら周りにこの様な危険人物がおりましたらどうなさいますか? コイツは私を見かけると何時もライターをちらつかせます。 本来、殴ってでも教えてやりたいのですが障害者を殴るわけにもいかず市役所に相談しても埒があきません。どうすれば良いと思われますか?

noname#101672
noname#101672

みんなの回答

  • 01901759
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.15

障害者となると偏見の目を持って見る人もいてでまかせを言う人もいるので下の回答にもあるように本当の話か疑われることもあります。ですが文面が事実という事ならばということで回答します。 この場合障害者とか健常者とか関係ありません。相手が健常者だろうと障害者だろうと殴ってもいけません。相手にせず無視し通して危険を感じるのなら警察に通報しましょう。 文章として謎なのが、 立小便という事はどこかの道路ですよね?いつもという事はその人はその近所に住んでいて貴方はその通路を毎日利用してるのですか?同じ時間帯ですか? >彼女も最近嫌がって近寄りません 一体どこに近寄るのでしょうか?その人と出くわす様な傍に貴方の家や会社やデートで利用する場所などがあるのでしょうか? まず安全を図るのにその人から離れるようにするべきと思います。その道を使わず別のルートを歩くとか。 その道でなければ駄目で危険を感じるなら上記のように警察に言うしかないですね。 >普通に生活している過程で犯罪を犯しても罪にならないのなら どういった犯罪かにもよるのでしょうが障害者も罪になります。極端な例ですが殺人で無罪となることはありえませんし。

noname#246720
noname#246720
回答No.14

No10です。レスありがとうございました。 ですが…無理かもしれませんが、まずは落ち着いて下さい。 私も質問者さんと経緯こそ違いますが、精神障害という私にとっての未知に怯え、「家に火をつけられるかも…」という恐怖にしばらく悩まされた時期がありました。ですが未だ何も起こっておりません。 少し考えてみて下さい。 ライターをちらつかせる人物より、何も前触れが無く突然襲ってくる人の方が恐ろしくありませんか?前触れのある人物は警戒して近付かないようにできますが、後者は事前に対処のしようがありません。 気休めかもしれませんが、そう考えると少し落ち着いて頂けるかもしれません… 私も精神障害の方と関わった時、本当に怖くて色々な人に相談しました。詳しい方や当事者の方…などです。 そこでわかったのは、人が「精神の障害」が原因で犯罪を起こすことは少ないということです。大半の精神障害者は人に危害を加える犯罪は犯さない…犯罪をするとしたら、それは本人の人格に問題がある、ということでした。 しかし、日本の裁判では「精神障害」とされる方の罪が軽くなる傾向にあるので、この事実と先ほどの話を総合すると、 「精神障害だからと言って罪が軽くなる」という事だけが問題だと私は思います。障害があるという事自体は罪ではないと思います。 「障害者だけど健常者と同じように裁かれる」ということが常識になれば、親なり周りなりが気をつけて教育するとか、目を離さないとか、然るべき施設に入れるなどするはずですので。 何より、軽度の精神障害者であればその分別はつくはずですから、自分で気をつけたりだってできるはずです。 恐らく一番厄介なのは、軽度の精神障害で性格に難ありな人かと… 少しくらいの犯罪でも目を瞑って貰えるから…と、多少我儘な性格に育ってしまったのかもしれません。 罪を犯した障害者を動物同様に扱う…という事は、「動物」という定義を取り違えているように思うのですが、この話は本質とずれますので置いておいて、 ただ「動物」という観点で考えますと、精神障害の方を仮に「動物」と似た精神状態だとします。 すると、恐らく他者の感情にとても敏感であるのではないでしょうか。 そして、そこから感化した自分の感情に素直に行動してしまう。 そう考えますと、質問者さんが普段どういった言葉づかいをされているかは存じ上げないのですが、少なくとも障害者本人にここでの言葉と同様のものを投げかけても、逆効果だと思います。 健常者であってもそうですが、イライラしている人と話をすると、潜在的にはこちらもイライラしてしまう…という事があるはずです。 恐らく相手の方はそのイライラを素直に出してしまっているだけなのかもしれません… 色々書いてしまいましたが、いわゆる健常者とされる精神状態の者にとって、障害者とされる方の行動パターンは本当に想像を絶するものがあります。それは本当ですよね… 解決策を見出すことはとても難しく、私の考えなどでは到底及ばないかもしれませんが、一日も早く質問者さんが元の平穏な日常に戻れる事を祈っております。

noname#95474
noname#95474
回答No.13

言っちゃあ悪いですが質問者さん、 質問内容にあるような出来事が本当にあったんですか? 失礼ながらあなたの文章を見ていくと、 障害者に偏見のある中学生が適当な作り話をでっちあげているだけのように見えてしまうんです。 障害者を動物よりタチが悪いと書いたり、障害者に目印をつるべきだと提案してみたり、 随分子供じみていると思えるのですが…。 もし、質問者が実際に質問されたような内容で困っているのなら、 あなた自身にも何か問題があるような気がしてなりません。

noname#101672
質問者

補足

nonameで書き込む無責任なアンタみたいな野次馬が一番問題じゃ。

  • kaine0415
  • ベストアンサー率33% (147/441)
回答No.12

その方に家族はいらっしゃらないのでしょうか? まさか一人暮らしの方なのですかね…。 私の兄の隣の家ですが、ちょっと知恵が遅れているお子さんがいて(お子さんと言ってももう30代で私よりも年上です)兄の自宅に勝手に入ってきたりするそうで、夜中は奇怪な声を上げてうるさく、包丁を持って外に出た事もあるそうです…。 兄の家は小さい子供が3人いて仕事に行くのも気が気じゃないと悩んでおりましたが、お隣さんの両親と話を付けて結局その隣人は家を売って出て行く事になりました。 その相手の方ももし身寄りがある方でしたらその人本人ではなくその保護者の方に、生活保護の方でしたら役所は役所でも違う窓口でご相談なさってはいかがでしょうか? ただ、そう言った方の場合基本的に一人暮らしと言う事はあまりないのできっと保護者的人間(後見人等)がいるはずですのでそっちから責めた方が良いかと思います。 ただ障害者はそれと分かる目印をつける…と言うのはなかなか難しいでしょう。 目印ではなくそれを証明する障害者手帳を持ち歩いて貰うまでに留まっていますからそれ以上は出来ない理由がなにか国の方でもあるのではないでしょうか。 いずれにしても何か大きな事件になる前に対処して欲しいものですよね。 警察に一度通報して身元引受人を割り出して話をしてみるのが一番効率が良いかと思います。

noname#101672
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 障害者は母親らしき人と2人暮らししています。 過去に一度、その人に相談を試みましたが、ただ神経の図太い手で逆ギレする様なタイプで話になりません。 相談させて頂く前に警察も市役所も保険所も相談しましたが現時点では解決には至りません。

noname#98710
noname#98710
回答No.11

大変ですね。 なにしろ、警察は何か起こってからでないと動いてくれませんしね。 私は、そういうことがあるので、誰にも注意しません。 若い頃はずいぶんと正義感が強くて、あれこれ注意してきましたが、さすがにこのトシ(還暦近いです)になると、怖くて出来ません。 というのも、質問者様のお話にあるような目に遭いそうだからなんです。 そういう病的な人(実際に病気なのでしょうが)が、何か犯罪に類したことをしても、結局は無罪になる確率が高いのです。 つまり、こちらは殺されても殺され損。 これでは合いません。 ですから、誰が何をしていても、当人には何も言いません。 駅なら駅員、というように、その場の係員に言うことはよくありますが。 >第三者が見てコイツは障害者だと分かる様にしておく必要があると思います。 人権屋さんがうるさいので、それは無理です。 又、危険でない障害者のほうが圧倒的に多いわけで、一部の危険な障害者のために「目に見える印を」というのでは、ナチスみたいなことになっちゃいますので… >市役所に相談しても埒があきません こういう時、役所は一番ダメです。人権至上主義ですから。 しかし、その「人権」たるや、健常者にあるのではないのです。障害者にしか人権がないのです、役所では。 ですから、言うだけ無駄です。 却って、貴方のほうが白い目で見られます。 こうなったら、逃げるしかないと思います。 その方のお家が判れば、ご家族に相談するという手もあるかもしれませんが。 又、何かあった時のために、今までの経緯を含め、記録を残しておかれることをお勧め致します。 『何月何日某所、○○さん(その方)が私に対してこのようなことを言った。私はそれに対して恐怖を感じた』 というように。

noname#101672
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 私も自分に全然関係の無い場所で立小や排便をしている人をあえれ注意するほど正義感にあふれておりません。 もし回答者さんの家の壁に向かって立小便をしている人がいましたら注意しませんか? 小便や排便している人が最初から障害者と識別出来れば例え家に向かって小便をかけられても関わりたく無いので相手にしまえんでしたが。 >又、何かあった時のために・・・・ アドバイス有難うございます。何かあってからでは遅いですが、一応、記録をとっておきます。

  • lostworld
  • ベストアンサー率29% (12/41)
回答No.10

大変ですね。 ちなみに、俺はキチ○イは見て分かります。 もちろん、分からない奴もいるかも知れませんが、電車や道端で「こいつは変わっている、友達になりたくない」というレベルは分かります。 目が違うんですよね。 キチ○イや友達ができない奴って。 目が子供のように無邪気や、飛んじゃっている、なぜか薄ら笑い等、常人とは違うんですよね。 彼女と電車等に乗ったとき、平然と「あっちのほうが空いている」とキチ○イ君が立っているエリアに彼女が向かっていくのを見ると、分からない人もいるのかな?とはたまに感じます。 というわけで、そういうキチ○イの奴にはかかわりあわないようにします。 自宅の周り等で何かやっていそうなら市役所等に「キチ○イがうちの近所でなんかやっている、怖いからなんとかしてくれ」と苦情を出すかな? 野良犬の駆除は市役所ですよね?だから同じノリでいいと思っています。 精神に疾患を持っていても一生懸命生きている人もいるので、精神障害者すべてを嫌っているわけではありません。 でも、人に危害もしくは何かしら不快感を及ぼすレベル(電車で一人でぶつぶついっている奴なんかも同じ)は首に縄をつけて保護者が同行すべきだと思っています。 識別なんて甘いでしょう。狂犬病の犬ならそくひっ捕まえて薬殺ですから。 狂犬病の犬に「狂犬病だから気をつけて」と張り紙をするようなものですからね。 というわけで俺なら最初から関わらない、というのが回答です。 まあ、間違って関わってしまったら、無視するくらいしかできないですね。 そして直接的に何か危害を加えてきたら、殺られるまえに殺りますかね。 まともじゃない相手なんだから、何をされるか分かりませんから。 まあそれは冗談としても、本気で相手から危害を加えてきたなら、今後の逆恨みの危険を考えれば、目くらいはつぶしておくかな?

noname#246720
noname#246720
回答No.9

お気持ち…すごくすごくわかります… 質問者さんの言う「障害者」とは「精神障害」の事を指すものだと思いますが、身体の障害と違って精神的な障害というのは線引きが非常に難しく…議論をするのも大変難しい問題です。 身体の障害であれば、何らかのケアで健常者と同じように生活することも可能ですが、精神的なものというのは…言葉にし難いですね… 私も最近、自らを精神障害と言う人と関わることになり、最初はどうにかなるだろうと思ったのですが、段々と変な方向へ進んでしまい、 大変な苦労をして縁を切りました。 質問者さんの場合は更に大変ですね…向こうから近付いてくるわけですから。 先にも述べましたが、精神障害というものの線引きは非常に難しく、健常者と思っていても潜在的に障害者であるという場合が多々あります。 ですので「精神障害者に目印をつける」ということ自体についてはあまり賛同できないのですが、障害者・健常者問わず、迷惑な行為をする人物を放置することは大変問題ですよね。 健常者と呼ばれる人たちはある程度迷惑な事をすれば犯罪者として認められるのに、精神障害とされる人たちは大変な罪を犯しても、それを罪とされない世の中は、私もおかしいと思います。 ただ、大変ナイーブな問題であり、あまり大っぴらに話題にできないというのも残念ながらあります。 ですので、質問者さんがこうして話題を提起して下さるのは、同じように精神障害者の行動に悩む者にとっては有難いことです。 しかし残念ながら役所に相談する以上の解決策は私にも見出せませんでした…ですがこうして静かに訴えていく事によって、必ずいつか世の中が動いていくのではないかと思います。 私も静かに動いています… (大きく動くと、障害者団体からの圧力がかかります。そうなっては対抗できる・できないという問題以上にかなり面倒な事になると思いますので、避けた方が賢明です)

noname#101672
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 見た目は精神障害者とは、まったく分からず健常者扱いしてしまい、そのお陰で現在、何時家に放火されるか恐怖と戦っています。 重度の障害者なら見れば分かりますが軽度の人は見分けがつかず本当に怖いです。 彼らが何か罪を犯してもその罪を問われないなら、もし何か重い罪を一度でも犯した障害者には人権など与えず動物同様の扱いを受けさせるべきだと思います。現実は難しいですが当然だと思われませんか? 圧力など怖がっていたら何も解決しません。 時間を掛けてでも日本の皆さんが真剣に考えるべきです。

  • mxm56343
  • ベストアンサー率27% (33/121)
回答No.8

読ませていただきました。 私なら関わらないようにしますよ。 それだけのことです。 障害者だと分かるようにしておく云々との 記述がありますが、 ご自身がそのような扱いをされることが 仮にこの先将来に待ち受けていたとしても 構わないのであれば別ですが、 少々文章表現が過激すぎます。 どのような考え方も自由ですが、 御自身の身に 降りかかっても 同じ考え方でいられるかどうかを 熟慮の上、 行動されますことを お奨めいたします。 参考になれば幸いです。

noname#101672
質問者

お礼

人事だから言えるのです。 排便をされたりして関わらないようにではすまないでしょうよ。 障害者は第三者からみてはっきりと分かる様にするべきです。

回答No.7

>それは違う。健常者のほうが危険なら世界は滅びます。 これはあなたのほうが間違っていると思います。 秋葉原の事件や霞ヶ浦の事件等、通り魔や強盗殺人事件等、健常者が犯人のほうが多いのです。 健常者が犯罪を起こしたとき、精神鑑定を行って、精神障害者にするのが弁護側の手段となっているほどです。 裁判の際、必ず精神鑑定を申請しますが、精神障害が認められれば損害賠償も軽減されるからです。 はっきり言えば、言動がおかしい人ならば、警戒できます。 今は、ごく普通の人が、溜め込んだ不満の解消の手段として、他人を殺傷しています。 そのほうが恐ろしくないですか? 分母自体、そういった障害者者よりも、普通の人のほうが何倍も多いのですよ。

  • 5_en
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

各皆様のご意見を・自分の事にてらし合わせて拝見させていただいてます。  質問者様のお気持ちは、経験者側として・・「本当!どうにか。出来ないものですかネ」と言う気持ちが強いです。何か知りませんケド。 私の場合は、質問者様と違う内容ですが・はっきり:外見で人様を判断してはいけないというのは十分わかっておりますが、ご年配の方で大型ショッピングセンターでの事です。 私の方が身体の障がいがあり、私の家内が運転する車を・障がい者スペースにバックで車庫入れしていますと、後ろドアの部分を叩く音がして振り向くと・杖を持ったばーさんが、杖で後ろ窓を叩いていて、ばーさん:曰く「ここは、年寄りの駐車場だ!国も警察も、年寄りは・何してもイイと言っているだぞ。だから、ここは家の駐車場だゾ」と。  障がい者手帳も、車の障がい者シールも見せましたが、私達が駐車しようとしていた所に、軽トラックのじーさんが。 じーさんの一言・「ここは、年寄りが優先で駐車する所・・文句あるなら、警察に行こうかぁー」~~怖いじじーです。 その時、家内とふたり恐怖心でその場から逃げ去りました。 杖振り回され、罵倒されれば・・・・・怖いです 長くなりましたが、質問者様の境遇の程が理解できましたので・・ 回答としては、私個人の意見です。。 外見でわからない多々の病気もあるし、ご年配の方とか・知らんと言う人も多いので・・マークどの識別などの(本当は、絶対イカン事ですヨ・・人間ですから・・)周知していく事を、最優先に考えて行かなければと。・・個人的には、そう思います。

関連するQ&A

  • 知的障害について

    知的障害について理解したいので質問させて頂きます。 失礼な質問かもしれないので最初にお詫びしておきます。 知的障害というのは普通の人とは違う明確な境界線みたいなものはあるのでしょうか?(医学的に何かが足りないとか、何かが違うとか。。) つまり、普通の人と知的障害の人の中間の人のような人も潜在的に存在するのでしょうか? また、本人は自覚しているものなのでしょうか? 知的障害という言葉も失礼になるかもしれませんが、この言葉しか知らないのでよろしくお願いします。

  • 性同一性障害って、障害ですか?

    性同一性障害って、障害ですか? この言葉は、もはや珍しくなくなりました。 あえて言えば、「本人の自認する性が身体上の性と一致しない状態」ということだそうです。 最近はカミングアウトする人も増えて、タレントあり議員さんあり、もちろんその世界で活躍する人ありで、そういう状態を「売り」にするような感じもあります。 さてそこで、性同一性障害って、障害ですか? 精神医学的な定義では障害ということですが、皆さんの感覚としてもやっぱり「障害」だと思いますか? 普通の人と違う身体的特徴を持った人は、おしなべて「障害」と言えますか?

  • 知的障害者について

    うちは知的障害者です。 軽度なので言わないと 気づかれません(´・ω・`) 今好きな人がいます。 でも、自分が知的障害者って 事を伝えていません。。 最初メールだけで会う気が なかったので言ってなかったんですが 知り合ってからずっと 好きだよとか会いたいって 言ってくれてるのに 自分が隠してるのが 辛くてたまりません(泣) 伝えても お前普通じゃん! って付き合ってくれた人もいました。 言って嫌われたくないし、 今の関係が壊れるなら このままでいいと思うんです。 知的障害者だからか 親も遊ぶのとかも許さないし‥。 どうしたらいいでしょうか? 乱文失礼しました。

  • 「障害」?「障がい」?

    こんにちは。 知的障害を持つ小学生の母親です。 最近、障害を「障がい」と表記するのを目にするようになりました。 障害者は『害』なのか?という趣旨だそうで…。 でも、「がい」だけひらがなにしてみたところで、『障』の字も「差し障りがある」とか「目障り」とか…言ってみれば「邪魔なもの」というような意味合いで使われる字ですよね。 ですので、私はなんとなく『障がい』という書き方に違和感を感じてしまいます。 それに、実際体や脳の一部に、普通に日常生活を営むことの障害になっている部分があることは事実なのですから、「障害」と言う言葉を使ってもいいじゃないか…と、個人的には思うのですが。 ご意見をお聞かせください。

  • パニック障害、彼女が理解してくれない

    パニック障害です。 彼女が理解してくれなくて困っています。 電車に乗るときは「私がついているから大丈夫」と言います。 「いや、付いてくれていても発作出るときは出るんだよ・・・」 と言うと、 「そんなの子供じゃないんだから、何でも挑戦しないと進歩しないよ」 的な事をいつも言われ押し問答です。 別に私は「よしよし、大丈夫大丈夫」と言って欲しいのではありません。 例えば、「電車中でしんどくなったら、次の駅で降りたらいい」 的な配慮が欲しいのです。 しかし降りたりしたら彼女は怒るでしょう。 「何で降りるの!?予定が崩れるじゃない!我慢しなさい!って」 例えば私が逆の立場ならせめて「パニック障害」とはなんぞや? 周りの人間はどう接するべきなのか? 等々、Yahoo等で検索の一つでもしてみると思うのです。 なのに彼女は、意味のない「大丈夫、大丈夫」と言う言葉を連発します。 最近では理解してもらうのはしんどくなりました。 通院している心療内科の先生いわく、 「彼女の言動は、例えば足を骨折している人に、無理矢理走れ!」と言ってるのと同じだよ、と言われました。 わたしの考え間違ってますでしょうか?

  • 恋愛と全般性不安障害

    こんばんは。私は二年半程前に全般性不安障害(GAD)と診断され、以来精神科に通い続けている者です。最近付き合いだしてひと月ほどの彼氏がいるんですが、最初の三週間ほどは上手くいっていたのですが、彼のある言葉に傷付き、それ以来あまりうまくいっていません。 「病気に逃げている」とか「薬に頼るのは良くない」とか「病は気から」というような、一般論というか精神論的な言葉を向けられると心が逆なでされてしまい、もうあまり会いたくないとさえ思ってしまいます。彼は普通に健康で、私の病気を知ってはいるし、本なども読んでくれたようですが、やはり実際の苦しみはわからないようです。それも当然なんでしょうが、実際私のように何か精神的な病気にかかっている人で、普通に健康な人と付き合っている場合、どうしていらっしゃるのでしょうか。どういうふうに彼に気持ちを伝えればいいのかわかりません。どうかアドバイスをいただけませんか?よろしくお願いします。

  • とある障害者とのトラブル

    毎日バスで通勤しているのですが、同時刻のバスに乗り合わせる障害者がいます。 その障害者が非常に迷惑なんです。 下に今まで見かけた実例を挙げます。 実例1:バスを待つ人に向かって暴言を吐く。 実例2:バス停の周りに嘔吐する(この暑さで異臭がするし、何より汚い…) 実例3:1番先に乗車したがり、先に乗り込もうとすると体当たりなどで妨害してくる。 実例4:自分の好きな席に先客が座っていると、執拗に睨み付ける。 などです。 私とこの障害者の他にあと2~3人同時に乗り合わせる人がいたのですが、 この障害者を嫌がってかいつの間にか乗り合わせる頻度が少なくなりました。 一度注意して施設名を聞いたのですが、「教えられません。」の一点張りでラチがあきません 注意したらしばらく来なかったんですが、最近また乗り合わせるようになりました。 もう忘れたのか意図的に無視してるのかはわかりませんが、実例の被害は今でも続いています。 どのように対策すればいいかわからないので、どうか知恵をお貸し下さい。 ※「バスに乗らない」「時間をずらす」と言う選択はありません。

  • 障害者かも?

    最近私は何か発達障害か何かがあるのではないかと悩んでいます。 病院に行こうと思いましたが、障害があると分かって、私の性格が変わってたのはしょうがなかったと思える反面、障害ということが受け入れられずに物凄く落ち込みそうなのでまだ行く決心がついてません。 以下が私の性格です。障害があると思いますか?あと同じような悩みを持つ人はいますか? ・何でも考えすぎる。 ・小さな音でもすぐ気付く。音があると集中出来ない。  ・飽きっぽく一つのことにのめり込んだりしない。 ・すぐイライラしたり死にたくなるほど落ち込んだり楽しくなったり感情の浮き沈みが激しい。 ・人と会話するのが苦手で会話に主語がなかったりして言いたいことが伝わりにくい。 ・常に頭の中がモヤモヤしてなにか考えたり、同じ言葉が何度もグルグル回ってたりすることがある。 ・自分では悪気なく普通に話したつもりなのに、周りがびっくりする時がある。意外に優しいですねとか。 後で私は酷いこと言ったんだなと気付く。 ・気を遣うのに疲れて人付き合いが苦手。 ・かなりネガティブ。 ・お年寄りに席を譲るなど気が付きやすい方だと思います。 ・せっかちなくせにマイペースな所もある。 ・天然変わってる頑固と言われる。 ・人と違った意見を持っていることが結構ある。 ・慣れてない人だとどう接して良いか分からずキョロキョロしててんぱる。 ・興味のないことは物覚えが凄く悪い。ダンスやパソコン関係など。 でも物を作ったり組み立てたりするのは得意。単純作業なども飽きずに出来る。 ・得意な教科は美術、家庭科、化学、数学で国語は普通体育は苦手でした。 ・小学生の時高学年位から仲の良い友達以外緊張の為か無口になりほとんど会話しなかった。人間関係に凄く苦労した。 ・家庭環境が良くなかった。 ・脇見恐怖症だと思う。 ・人が言ったことを真に受ける。 ・プライドが高く負けず嫌い ・部屋の片付けは週1で出来る。 ・車の運転が下手で出来ない。 ・父親が変わり者 パッと見た感じは普通に可愛い服だって着てるし普通の女性だと思います。 周りには可愛いや美人と言われることも結構あります。(自分で思ってないですが…) 友人達は私を多分天然でおっとりしてると思われていて障害があるかもとは思われてないと思います。 こんな私でも夢があってそれは結婚して家庭を持つ事です。 でもこの性格のせいで彼氏出来たことないし、結婚が出来るか不安で、もし障害があるなら子どもに遺伝するかもしれないし、もし結婚したら旦那さんに迷惑かけるだろうなと考えると結婚しないほうがいいかもなと思います。 毎日楽しくないし夢である結婚が出来ないなら死んだ方がいいかなと考えてしまいます。 普通の性格の人が凄く羨ましいです。 真剣に悩んでるので誹謗中傷はやめて下さい。 宜しくお願いします。

  • 障害者と健常者の言葉の区別・・・

     ここ数年、テレビドラマを見ていると、障害を持つ人を主人公にしたドラマが、多くなっている気がします。健常者に何かを伝えたくべく、しているのかもしれませんが・・・。  最近この事に関して思う事があります。  「障害者」と「健常者」という言葉で分ける意味・意義はどこにあるのでしょうか。障害を持ちたくて持ったわけでもないのに、区別される事自体おかしいと思うのですが。またこの他にも、「特殊教育」と「普通教育」等・・・・・!!  障害があるからダメとか、できないから特別扱いとか、健常者と違うからそれなりの差(不平等)をつけるなど、「マイナス部分でしか判断していない今の社会」に疑問を感じます。 みなさんの意見・考え・異論を聴かせてください。

  • 精神障害者の障害年金について

    精神障害者の障害年金について 30代前半、女、精神疾患をわずらっています。 仕事は、病気のため長期のものは続かず(人間関係などを気にしてしまいます)、今まで短期単発の派遣で生活してきました。 しかし、ここ最近の不景気で短期の仕事はなかなか見つからず、見つかったとしても時給が安い割にハードなため、契約を満了できず途中で辞めてしまうこともしばしばありました。 実家住まいですが、家もそんなに裕福でないので経済的に苦しい状況です。 そこで、障害年金をもらおうと思い医師に相談したのですが、 「むずかしいねえ、働ける能力があるかないかの問題だから。とりあえず市役所に行って聞いてみてごらん」 と言われました。 私は収入が関係あるのかなと思い、言われた通り市役所に行って聞いてみたところ、 「働ける能力があるかないかは、病院の先生が判断することですから、まずは病院の先生にご相談なさって見て下さい。収入は関係ありません。」 と言われてしまいました。 市役所の人には「病院に行ったら市役所に相談するように言われた」と伝えましたが、市役所の人は「まずは病院の先生に」ということをやたら強調していました。 確かにそう言われてみればそうだなという気がします。 今までのことをよくよく考えてみると、私の担当医は障害年金の交付をしぶっているように思えてなりません。 今まで経済的に苦しいということを相談したことが何度かあるのですが、いつも「節約するしかないね」という言葉しか口にしませんでした。 あと、「市役所に行ってきいてみたら?」と言ったのも、障害年金の交付をできるだけ遅らせるためと思えてきます。 今度病院に行ったときにその医師と障害年金のことについていろいろと話がしたいのですが、こういう場合強硬姿勢でいったほうがよいのでしょうか。 強気に出て障害年金がますますもらいにくくなるということはないでしょうか。 あと、障害者○級というのは医師が判断すると思うのですが、それはどういう基準で決めるのかも疑問です。これだけ障害年金の交付をしぶってきた医師ですから厳しく判断されるようで不安です。 どなたかアドバイスある方、お願いいたします。