• ベストアンサー

生活保護又は障害年金を受けられるでしょうか

現在鬱病で会社を休職中で、傷病手当を受給しています。 約5年前に発症し1年程で回復したのですが、2年前に再発し、現在も通院しています。 現在の生活状況について 一人暮らし貯金無し 自己破産の手続き中 会社について 今の会社で、3度休職していてあと3ヶ月で退職になります。 医師からの診断では、まだ復職は難しいと言われています。 他からの援助について 両親はマンションの住み込み管理人をしており契約上、両親以外の居住は認められていません。また、金銭的援助も難しいです。 11月分の家賃は支払えそうですが、それ以降は不可能で、住む所も無くなります 上記のような状態なのですが、生活保護等の援助は受けられる可能性がありますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#115486
noname#115486
回答No.2

 とりあえず、手帳(精神障害者福祉手帳)を申請してみてはどうでしょうか。2,3ヶ月掛かるといわれているので間に合わないかも知れませんが。一応、手帳があると、生活保護は通りやすくなるといわれています。  (ちなみに。手帳を持っていると、失業保険で、就職困難者に認定されるため、失業保険の給付日数が増えます。もっとも、これは、初めて、ハローワークに失業保険の書類を持っていったときに、手帳を示さないと、基本はダメなのですが)    障害年金は、(精神科の)医者に相談してみましょう。医者が、診断書を書いてくれるといえば、通る可能性はかなりあります。もっとも、今まで、年金を払い込んでいないと、ダメだという要件があるので。この要件を満たしているかについては、医者が、診断書を書いてくれると言った後(別に前でも良いが)で、初診日(初めて精神科にかかった日)が、厚生年金加入中であれば、社会保険庁に、国民年金支払い中であれば、(市町村役場の)国民年金課に行って、障害年金受給資格があるか聞いてください。(それ以降の手続き上の事は、省略します)    生活保護の相談は、今から、やっておいた方が良いです。その方が、本当に困っている人という感じがして、相手の方の印象も良いので。  ちなみに。病院にケアワーカーがいればいいのですが。それがいなければ、市町村役場の、障害福祉課で、地域生活支援センターの場所を聞いて、そこの人に相談すると良いと思います。(まあ、そこのあたりが、基本でしょう)

kuro111
質問者

お礼

丁寧にありがとうございました。 とりあえず手帳を作る手続きをして、区の福祉課に相談しに行ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 会社を退社してからの行動になります。 病院のケースワーカーさんに相談する。 そして、生活保護の申請をするです。 その時に、ケースワーカーさんの協力がないと一切生活保護は無理です。 精神障害者だと偏見があり、まともに聞いてくれないです。 又、あなたは今働けない状態ですが障害者の2級以上でないと生活保護には基本的にはもらえません。 退社して、その後ハローワークに失業保険の申請をするのですが、そのまま貰うか、貰うのを延期するのか迷うところですんね。 失業保険をもらうことは、前提として医師の診断書(働けると記載が必要)が必要です。しかし、働けないので貰うことができないので延期と自然となりますね。 ケースワーカーさんと相談するして、どうするか決めるしかないです。 ご参考まで。

kuro111
質問者

お礼

はじめまして。ご回答ありがとうございます。 私が行っている病院にはケースワーカーがいないので、とりあえず主治医に相談してみます。 障害年金も生活保護もかなり厳しいんですね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生活保護について

    生活保護について教えて頂きたくて書き込みしました。 私は会社員なのですが、うつ病になってしまい、休職しています。 そして、現在別居中です。 休職は2週間の予定ですが、まだ休み続けていく可能性もあるので会社で『傷病手当』の手続きをして、受給するようにしています。 家賃や自分の借金の返済等していくと、傷病手当では生活していくのは厳しいです。 そこで、生活保護のお世話になりたいと考えたのですが、今の私の状況で、受給可能かどうか教えて頂きたいです。 甘えた考えだと思われるかも知れませんが、今のままでは病院にも行けず、復職が遅くなり、悪循環になりそうです。 どうか、よろしくお願い致します。 子供はおらず、一人暮らしです。

  • 障害年金について

    障害年金について。現在、癌になり会社を休職しています。傷病手当を1年半貰い、その後は貯蓄を崩して生活しています。復職したいのですが、薬の副作用があり観察中です。副作用としては、倦怠感や手足のしびれ等です。復職まで障害年金を受給したいのですが、薬の副作用でも可能なのでしょうか?詳しい方、宜しくお願いします。

  • 障害年金について

    厚生年金の障害年金について教えて下さい。 現在、うつ病で休職中、復職を目指しています。 再発のため、傷病手当金は支給期間が終了しています。 このため、無収入で、非常に困っており、 厚生年金の障害年金を支給してもらえないのかと考えています。 そこで、色々教えて頂きたいのですが、 ・そもそも休職中も支給が可能でしょうか? ・可能であるならば、会社の同意、連絡などが必要でしょうか? ・現在の回復状況は関係しますか? ・復職後、デメリットが生じますか? ・仮に退職→転職となった場合、デメリットが生じますか? 非常に困っており、ネットで障害年金にたどり着きました。 的外れな質問かもしれませんが、色々お教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 自己破産・生活保護について

    自分は傷病です 自己破産・生活保護を考えています ・住宅ローン有 ・若干のクレジットキャッシュローン有  ・障害年金受給者 ・裁判を原告でしています 生活保護の相談に行ったら「自己破産しかないですね」でした 1)自己破産の場合借金関係が免責されるのは想像できます それ以外にメリット・デメリットはありますでしょうか 例えば賃貸物件の審査会社の審査に落ちるとか?ありますか? 2)自己破産で障害年金の受給は変わりますでしょうか 3)自己破産後に裁判に勝訴した場合の金額はどうなりますでしょうか? 4)現在傷病のため親族に援助して頂いていますが 自己破産に影響ありますでしょうか? また生活保護の場合援助が多少なりともあったら問題ありますでしょうか? 5)生活保護・自己破産 共に会社にバレますでしょうか? 現在は正社員>アルバイト扱いになり 国保です 6)生活保護・自己破産で医療保険はそのまま加入できますでしょうか? 傷病により解約すると2度と加入できないためです いいっぱい書いてしまいました 教えてください よろしくお願いいたします

  • うつ病で休職中に障害者年金はもらえますか

    数年前からうつ病を患っています。 このたび2度目の休職からの復職に失敗し、3度目の休職に突入することになりました。 傷病手当金の支給期間はとっくに過ぎてしまっており、代わりに会社から療養見舞金月12万円が支給されますが、それでも生活費に不安があります。 そこでお伺いしたいのですが、うつ病で休職状態にある場合でも障害者年金はもらえるのでしょうか。 医師から、「働いている状態であれば支給はされないだろう」と聞いてはいるのですが、働けない状態と会社から認定された形になります。 どうぞご教示ください。よろしくお願いいたします。

  • 生活保護

    今現在私は実父と過疎地で二人暮らしています。父はヘルニアで近々手術が必要で、それでなくても生活費を援助させてもう迷惑をかけたくありません。しかし、現在居住している実家は過疎地で、こないだやっと見つけたパートの面接も落ちてしまい、それが最後でもう働き口はなくなりました。現在世帯分離していますが(このことが原因で生活保護がもらえません)、父から最低限の生活費を援助してもらっているとはいえ、切り詰めた携帯代や医療費で父からは毎月12000円の援助と、たまにしか買ってきてもらえない食料のみで、生活保護の方がよほど生活していけるような状態です、いったいどうこのような状態を説明すれば、役場で生活保護を認めてもらえるのでしょうか?小4の娘を児童施設に預けている為に、この町を出て住み込みの仕事を探すことすら罪悪感を植え付けるような発言をされ、働きたくても働けません。何かよいアドバイスを下さい。

  • 生活保護について

    私は現在、体調を崩していて働けません。医師からは完治までに数年(最低3年)はかかると言われています。 体調を崩した原因が会社にあるので、労災申請をしています。しかし、労災の結果が出るのは半年から一年くらい先なので、それまでは社会保険の傷病手当金を貰うつもりです。(労災が認められれば傷病手当は当然返還します) 今まで一人暮らしをしていましたが、体調を崩してから実家で両親と同居しています。実家は持ち家ですが、両親は60代で年金暮らしです。 今不安なことは、もし労災が認められなかった場合、どのように生活していくのかということです。傷病手当は1年半しか貰えません。両親の家はありますが、年金や貯金から私の生活費まで出せるほどの余裕はありません。 医師から労災が認められず生活保護を受けている患者さんがいる、と聞きました。しかしその方は独身で、身内が一切いらっしゃらないそうなのです。 私のように持ち家がある両親と同居していても、労災が認められず傷病手当が打ち切られた場合、社会復帰できるまで救済してもらえる手当てはあるのでしょうか? 詳しい方、ご教授ください。

  • 中期中絶

    本当にごめんなさい。 昨年に旦那が適応障害を発症ししばらく休職し復職しました。 お互いに話し合い、子供を授かる事ができ喜んでいました。 が、旦那が会社でパワハラや陰湿な嫌がらせ(聞くだけでぞっとします)をうけ適応障害を再発しました。 旦那のほうは再発のため、保障が切れて所得がなく、私はパートに出てますが結婚前に破産暦があり(私は再婚で元の旦那の事業で失敗し私も破産しました。今の旦那は知ってます。) お金がかりれません。 今はパート代と旦那名義で借りたお金で生活してます。 援助をしてくれる親族もいませんし、生活保護申請も車が無いとパートにいけれない距離で諦めました。 今の17週です。辛いですが堕胎し旦那を支えようと思います。 なにかアドバイスあれば下さい

  • 生活保護

    来月、両親が生活保護を受けることになり、家を手放し賃貸物件にて居住予定(契約前)です。 生活保護では車の所持がダメということで、今まで使用していた父の車を娘であるわたしがもらうことになりました。(私は両親とは別の県外に居住しています。) ただ、現在わたしが住んでいるアパートには駐車場がなく、近隣を借りるにも高すぎて一人暮らしで契約社員として働く私には厳しいのです。来月両親が住む予定のアパートが駐車場がタダでスペースがあるため、父の車の名義をわたしに変更し、当面はその両親のところへ置いておきたいのです。このような場合は生活保護を受ける両親に何か支障はあるのでしょうか?? (保険や税金などは私が支払える範囲です。) ※ちなみに両親共に70代で、母は免許もなく、父は先月心臓病で退院したばかりで車が近くにあっても運転できる状態か・・という状態です。車も古く、来年の車検で廃棄くらいのものです。。 あともう一つ、生活保護で賃貸物件を借りる際に保証協会は使えないと聞き、誰にお願いするのか・・・ということです。生活保護を申請した際、両親の兄弟、娘である私たちのところに「今後、(両親)への援助はできるのか」という書類が送られてきて、援助ができないという所に印をつけて役所へ返信することになっています。となると、保証人にもこの中からは出せないのでしょうか・・。。 生活保護の方に聞く前に教えていただきたいと思っています。 できれば同じように経験された方、お知り合いの方で同じ境遇の方がいらっしゃる、もしくはその辺に詳しい方からの回答をいただけたら有難いです。 よろしくお願いいたします。

  • 生活保護と借金

    こんにちは 現在、うつで、心療内科に通院し、 医師の指示で、8月中旬から、休職しています。 (もちろん、診断書発行は可能です。) でも、国民健康保険での通院のため 休職中のための、支援する制度が、なく生活資金に困っている、現状です。 そのため、生活保護が、可能ならと思い質問してみました。 可能なら、休職の間だけ、生活保護を受けたいと思いますが、 問題なのは、借金です。 借金あると、生活保護はダメ、これの趣旨はわかります。 なら、例えば、ですが、 金額が、まだ小さい(13万)ので、親、兄弟から、借りて、それを返済し 生活保護を申請します。 そして、復職後に、親、兄弟に返済するという形なら、生活保護の申請は可能なのでしょうか。 ちなみに、医師からは、『最悪、自己破産が、あるから、気を楽にして』と言われております。 でも、借金は13万、自己破産までは、遠すぎます。 生活資金のことで不安が、増大し、うつは悪化の傾向です。 なにか、アドバイスをお願いします。 以上

USB給電ケーブル 1.5m パーツ注文
このQ&Aのポイント
  • USB給電ケーブル1.5mのパーツを注文したいです。
  • 紛失したため、USB給電ケーブル1.5mのパーツを購入したいです。
  • エレコム株式会社の製品であるUSB給電ケーブル1.5mのパーツを探しています。
回答を見る