• ベストアンサー

振られたことを認めない女友達を説得したい

学生時代の先輩(今は友人:女性38歳)から恋愛相談を受けています。 明らかに振られているのに受け入れず、私には一日に何度も相談の電話がきます。 別れた彼氏は彼女にとって初めての相手ではないですが、長期(8年)付き合っていたため耐えられないようです。 そのこと自体は同情しますし気持ちもよく分かりますが、後半は喧嘩ばかりでしたし、相手の男性はもう彼女を無視してる状態で「つきまとうなら慰謝料を払うから別れたい」とまで言っているので、ヨリを戻すのは無理だと思うのです。 単に「彼が好きで、どうしても諦められないの」と言われれば、「気が済むまで口説くしかないね。それでダメなら諦めな」と答えられるのですが、理解しがたい理屈を並べて「だから私たちが別れるのは間違っている」という結論になるので、答えようがなく困っています。 ・二人とも未熟なのに、別れることは困難から逃げることになり、成長できない。彼は私との恋愛を最後(?)までやり遂げるべき。 ・別れたいから別れる、というのは彼の甘え。 ・私を別れるように説得できないのは無責任でだらしない。 などです。 残酷なようですが、恋愛は「間違ったこと」や「ずるいこと」も込みで恋愛だと思うのです。それを認めないで正論で責めても・・・と思います。 しかも、彼女の言ってることは「正論」にもなっていない屁理屈だと思ういます。 ちなみに、「最後までやり遂げる」についてですが・・・恋愛のゴールとして一般的な「結婚」や「子供を産むこと」は、“彼女の方から”拒否していました。 彼が産んで欲しいと言ったにもかかわらず、彼女の意志で中絶しています。なので二人は未婚です。 もう2ヶ月近く、「あなたの言ってることは支離滅裂だし、別れたいという彼の気持ちを無視したわがまま」「恋愛は不合理なこともある。振られたことは仕方がないと認めないと前へ進めない」「未練があるなら素直にそう言えば良い。望みがなくても協力するから」など、さまざまな言い方で説得してきました。 でも「あなたの言ってることの意味が分からない」そうです。 彼女の表情を見ていると、意地を張って「分からない」と言っているのではなく、本当に理解できないようなんです。 私が話していると毎回彼女の顔が「?マーク」でいっぱいになります。 私としてはそれこそ正論というか、当たり前のことを言ってるつもりなので・・・反発や反論ならまだしも「分からない」ってなんなんだ?!とこちらが???です。 行動で分からせるしかないと思い「外に出なよ。新しい出会いがあるよ」とか、「恋愛のことを忘れて趣味を充実させた方がいいよ」などと言うのですが、引きこもってしまってますます言動がおかしくなっています。 精神科もカウンセリングにも行っていますが、(私が言うのと)同じようなことを医者やカウンセラーに言われた、でも言うとおりにするのはできない・・・とのこと。 「毎日が苦しい。助けてほしい」と言うのですが、「なら他のことしようよ」と言ってもずっと彼のことにこだわってその話ばかりしているので、苦しいままのようです。 当たり前のことなのに、どうしても理解してもらえません。 どうすれば納得するのか・・・打つ手がありません。 とにかく、いつか忘れられるまで友達として愚痴を聞く覚悟をしましたが、なにか良い方法があれば、と思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sasimiumai
  • ベストアンサー率42% (691/1632)
回答No.1

>振られたことを認めない女友達を説得したい >精神科もカウンセリングにも行っていますが、(私が言うのと) 同じようなことを医者やカウンセラーに言われた、でも言うとおりに するのはできない・・・とのこと。 おつかれさまです。大変ですね。 貴方は、相手が先輩、友人でもあるし、ちゃんと対応しているいい人ですね。 でもですね、説得したいとのことですが、医者にかかってなくても こういう女性には説得など無理なのですよ。説得したいと思うことが 間違いですよ。色恋なんて、本人がどこかで気が付くまで、何を言っても だめですからね。熱病に冒されている状態ですのでね。 ここは本人が辛くとも苦しくとも、自分でもう元に戻るには駄目なんだと 思う時期がくるまで、本人が本人自身があきらめるしかないのですね。 だから、あなたは不本意でも、ここは非情に徹するしか方法は ないですよ。一日に何度も電話がくるなんて、もう普通の状態では ないですね。 思うようにいかないぶん、あなたで発散しているのですよ。 もう電話にでないことです。説得は無理ですよ。 そして、彼女が自分の手で元気になったときには 温かく友達として接しましょう。 貴方が望んでない回答かもですね。ごめんなさいね。

その他の回答 (2)

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.3

失恋はきっかけにすぎず、彼女は精神を病んでいると思います。 一つのこだわりからいつまでも離れない、離れられない。正論や常識を理解できない。独自の理論を展開し、他人の意見を聞き入れられない。 まさにうつ病などの精神疾患患者の特徴だと思います。 しまいには「誰も私のことなど理解してくれない」「どうせ私の言うことは誰も本気にしてくれない」と言いだすと思います。 彼女の思いは彼への愛情なんかではないのは明白です。 想像ですが、彼も彼女のそういう部分について行けなくなったのでしょう。 病気であれば、恋人でも友人でも、手に負えるものではありません。 家族しか彼女を引き受けられないのです。 あなたに彼女を納得させる方法はないと思います。あるとすれば、病気を自覚させ、きちんと治療を受けることを納得させるだと思います。 彼女の言うことをできるだけ否定しないこと。 でも、今の状態が普通じゃないよ、と言う事を伝えて、心の静養をすすめる事だと思います。 苦しいのは彼のせいじゃなく、病気のせいなんだ、と自覚させる事ですね。

fujio13
質問者

お礼

ああ!そう、そうなんですよね! それすっごく分かります! でも、素人(精神科に於いて)の私がそれを指摘していいものか・・・?との迷いが。 お医者様やカウンセラーがそういうことを言ってないかな?とさぐりを入れるのですが、そういう言い方はしてないみたいです。 だからか、本人も「私はウツ(※これは診断出ました)だけど、恋愛のことはウツのせいではなく彼が悪い」と言ってききません。 >「誰も私のことなど理解してくれない」「どうせ私の言うことは誰も本気にしてくれない」と言いだすと思います。 私も敵にされてしまうのでしょうか・・・ちょっと怖いですね。 >彼女の思いは彼への愛情なんかではないのは明白です。 そうですよね!私もそう思います! だから言ってることが支離滅裂になるんですよね・・・ でも、それらしきことを言っても「一応、私の方は愛はあるよ」と・・・そりゃ好きで付き合ってたんだからあって当たり前なんですよ。 でも今、あれだけ喧嘩して嫌われて罵倒されて、浮気(もう関係がぐちゃぐちゃになってからです)もされて、それでも愛~?意地か、思い出の中の彼が好きなだけだろ?って思います。 >家族しか彼女を引き受けられないのです。 そうか・・・希望は、彼女の家族が近くに住んでおり、愛情あるしっかりした家族だということです。彼女の兄弟は、彼女以外はまとも(というと彼女に失礼ですが)でしっかりした人たちです。 >彼女の言うことをできるだけ否定しないこと。 >でも、今の状態が普通じゃないよ、と言う事を伝えて、心の静養をすすめる事だと思います。 >苦しいのは彼のせいじゃなく、病気のせいなんだ、と自覚させる事ですね。 ああ、うまい言い回しですね。 とても勉強になりました。 肝に銘じて今後の彼女とのつきあい方をコントロールしたいと思います。 ありがとうございます!

fujio13
質問者

補足

補足から失礼します。 質問して早々に納得できる良い回答が3つも出てしまったので、早いですが、解決とさせていただきます。 頂いたお言葉、参考にさせていただきます。 結局、できることは聞くこと、治療を続けさせること、必要があれば無視すること、あとは待つこと、などですね・・・基本にもどった感じです。 ちょっと面倒になってきてたので・・・助かりました。 お二方、どうもありがとうございます! ポイントは、どちらも同じように良い回答で選べないので、投稿時間順で決めさせていただきます。 もしこの書き込み前後に新たな回答が入って、気づかず締め切ってしまったら、申し訳ありません。ご了承ください。

  • sasimiumai
  • ベストアンサー率42% (691/1632)
回答No.2

No.1です。 追記です。 貴方がこの女性を何とかしたいと思うのであれば 電話かかってきたときに、貴方の意見を一切言わずに 「つらいね、そうかそうか、わかるよーー」と 聞き役に徹することですね。説得ではなく、これも方法の ひとつであるということで書きました。

fujio13
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうなんですよね~・・・ 無理だ、とわたしも思います。 けど、苦しそうな電話もらうと「なんとかならないもんか?」と考えてしまいます。 せっぱ詰まったような内容(シヌ、とか)の電話やメールは、やはり焦りますしね。 あと、 >ちゃんと対応しているいい人ですね。 とのことですが、ちょっと誤解されそうなので書いておきます・・・ たしかに「一日に何度も電話」は来ますが、気心の知れた仲なので・・・ 出る気がない時期や忙しいときは何日も電話に出ませんし、話してる途中でも忙しかったり疲れれば「眠いから切るわ」と2秒で切ります(笑) 彼女も「うんわかった~またね~♪」って感じで、また平気でかけてくるので(笑)あんまりそこはストレスないです。 >色恋なんて、本人がどこかで気が付くまで、何を言っても >だめですからね。熱病に冒されている状態ですのでね。 はあ・・・やはりそうですよね・・・あきらめて、 >「つらいね、そうかそうか、わかるよーー」と >聞き役に徹することですね。 で行くしかないですかね。 >もう電話にでないことです。 そうですか・・・ たしかに、私以外の友人(もっと優しくて、キツイこと言わない人)にも相談してるようなので、私が悩む必要ないかな、とも思い始めています。 >貴方が望んでない回答かもですね。ごめんなさいね。 そんなことありません。 ここで締め切ってもいいくらい、非常に参考になりました。 でもせっかくなので(笑)もう少し、ひらいておきます。 画期的、突破的なアイディアとかあったら・・・と。

関連するQ&A

  • それは説得力があるのか?

    漠然とした質問で申し訳ないんですが、「説得力のない説得」ってありませんか? 私にとって『何かを納得する』とは『理屈や論理がスッキリ分かる』ことを意味します。 だから相手の言い分に「??」な部分があると、 それを解消しなければ、納得したことになりません。 理屈が不完全だと思えば、それを埋めるために質問もします。 細部のつじつまが合わなければ、その言い分に説得力を感じません。 ですが、上司と部下、先輩と後輩、先生と生徒、 こうした上下関係で、よくある内容だと思うんですが… 上の人間が下の人間を説得したり、説教したりするときに、 時々「説得力があるとは思えない理屈」を使うように思います。 (1)諺や格言を用いて、言い分を通そうとする。  「先んずれば人を制す、と言うだろう!サッサと動け!」  (急いてはことをしそんじる、とも言うよ?   自分に都合のいい諺を、都合のいいときに持ち出してるだけじゃないの?) (2)同意できないことを、当然の前提として話してくる。  「飲ミニケーションも、仕事の一環に決まってるだろう?なぁ?」  (『それはあなた個人の意見ですよ。私はそうは思わない』    って言われたら、この人どう返すつもりだろう?) (3)有無をいわさない雰囲気を作って、強引に承諾を引き出す。  「あのとき、ハイって言ったじゃないか!」  (言ったんじゃなく『言わせた』んでしょう?他にどんな選択肢があったの?) 実生活で、ときにはこれらが必要になることは分かります。 ただ疑問なのは… 上の立場の人は、これで本当に下の人間を納得させられると思っているのでしょうか? 私なら、どの言い分も穴だらけに感じます。 上記のような疑問が湧いてくるので、納得することなどできません。 これで相手を説得しようとするのは、あまりにも稚拙だと感じます。 こんなことはありえないでしょうが、私としては (4)「これこれこういうわけで、それはああなんだ。だからこうしなさい」   (おお確かにそうだ。反論の余地がない。ハイ分かりました) (5)「今の君には理解できなくても、実は深い意味があるんだ」   (うん、私の知識も完璧じゃないし、そういうこともあるだろう) (6)「君の気分は関係ない。命令だから従いなさい」   (あ、そういうシステムね。了解です) 理想的には(4)(5)、あるいは(6)でも構いません。その方がよっぽど分かりやすいです。 なぜ「穴だらけの論理」「どうとでも反論できる理屈」を使って、 相手を説得しようとする人間がいるのでしょう? そしてその「穴だらけ」を指摘されると、なぜ大抵は怒るのでしょう? 仕事中や学校でそんな時間はない、というのは分かりますが、 だったら中途半端に説得などせず、なぜ純粋に『命令』にしないのでしょうか? 理屈に訴える以上、理屈で返される覚悟はするべきだと思うのですが… なお、上の会話はあくまで一例にすぎません。実際にあったわけではないです。

  • 理屈を言うのは悪い事?「理屈・屁理屈言うな」といつも言われます。(長文です)

    はじめまして。 長文になりますが、宜しくお願いします。 私はよく「理屈ばっかり」「屁理屈言うな」と家族に言われます。しかし自分ではそうとは思いません。(場合によりますが) 「理屈ばっかり」 自分が理屈っぽいというのは自覚しています。ですがそれを注意される理由が分かりません。「理屈を言って何が悪いんだろう。むしろ理屈は正しいことなのでは?」これが私の考えです。 必ずしも正しいとは言いませんが、理屈を否定するのは間違ったことなのではないのでしょうか? 「理屈を言って何が悪い」と言い返すと「開き直るな」と言われます。実際開き直っているのでそう言われるのは仕方ないのですが、それだと「理屈を言うことは非だ」と相手に言われていることになりますし、自分でもそれを認めたことになります。 「屁理屈言うな」 屁理屈言った覚えは、この時自分にはありません。理屈っぽい事を言っているというのは自覚しています。自分が言った理屈を屁理屈と捉われているのが癪で、また補足で話すのですが、それがまた相手にとっては屁理屈に聞こえるようです。 家族の「理屈・屁理屈」の意味の捉え方が間違っているのだと思い、一度理屈・屁理屈の意味を(上記の言葉を言われた時にいつでも反論できるように、事前に調べておきました)家族に伝えると、気に食わなかったらしく、「そこが理屈っぽい」とまた怒られてしまいました。 自分のこの「理屈っぽい」という性格は、短所でもあり長所でもあると思っています。友人に多い感情で物事を判断・伝える。これは正確さに欠けますし、この時こそ情報を整理するために理屈っぽさが必要なのでは?と思います。(この考えの所為か私の理屈を頭ごなしに否定されると、事実をうやむやにされたような気分で、嫌になります) ですがその反面、なんでもかんでもまず先に理屈でものを言う癖があるので、(私の言い方が悪いのか)癇に障ってしまうようです。 例をあげると。 自分「妹に新しい仕事のこと、内容をどこまで話したの?」 相手「今さっき話し終えたところ」 自分「だからどこまで話したのか聞いているんだけど」 相手「この前の仕事のこと」 自分「私が知りたいのは、この前の仕事のことを話したかでもなく、いつ話し終えたのかでもない。新しい仕事の内容をどこまで話したのかだ!」 といった感じです。こういうやり取りが頻繁にあるので、最近ではイライラしてしまい、怒り口調ですぐに最後の文を言ってしまいます。相手からしてみれば、最後の一言が「理屈・屁理屈っぽい」のだそうです。(言った時の態度が悪かったので、そう捉われてしまうのかも)私が正論を言っているのだと、自分ではそう思っているのですが・・・。 他には 相手「あなただって同じ事したことあるくせに」 自分「したことある人間が、それをした別の人を注意してはいけないの?私は謝ったし、それが悪いことだという事を理解したから、今注意しているんだけど」 などです。 自分の言っていることが本当は屁理屈ということに、自分では気がついていないのでしょうか? 屁理屈についての調べた質問の回答の中に、「屁理屈を言う人は、自論を他人に押し付け相手を言い負かしたい気持ちがある」というものがありました。・・・正直に言いますと、この気持ちが全くないというと嘘になります。ですがそれは正しい事を言っている時であって、変なプライドを守るための悪あがきの場合(相手の言い分が正当なものであると感じれば)はきちんと言った事を訂正し、謝っています。・・・と自分では思っていますが、結局それも私の思い込み(正当化)で、本当は正誤関係なく屁理屈を通そうとしているのでしょうか? 私が言い争いで反論するとすべて理屈・屁理屈で片付けられ、終いには話しを聞いてもらえなくなるので、いつも嫌な気持ちになってしまいます。

  • 説得力ないかな・・・・・

    先日、付き合っていた友人がフラれて慰めようと友人宅に行きました。もう一人自分の幼馴染の女性も来てその部屋で2人で友人を慰めていました。 自分は22年間誰も付き合ったことも無く、その女性は恋愛経験も豊富で何人も付き合ったこともある子で同じ慰めでもなんだか自分の慰めには説得力が無くて申し訳ない感じがしました。 でも仲がいい友人なので真剣に慰めました。 その女性と友人が話してるのを聞いて、自分は何も言えなくなってしまい疎外感を感じてしまいました。 (付き合うことを持続するには・相手の気持ちをもう一度戻す・経験上相手はきっとこう思ってるはずとか) やっぱ恋愛経験がないと慰めも説得力無いんでしょうか? あと余談なのですが、慰めが終わった後みんなでテレビを見たのですがその時その女性が友人に耳かきしたり「髪なでて」といいながらあぐらかいてた友人の足の上で寝たりとイチャイチャしてて、自分は近くにいるのにイラっとして帰りたくなってしまいました。 その女性はそういうのを普通にするんですが、何で俺のいる前でそんなことすんでしょうか? イラっとした俺は大人気ないですか?

  • 女友達に「友達として好き」と伝えたい

    恋愛相談とは微妙に違うかもしれませんが、質問します。 自分は18歳の高校生(♂)で、大学進学のために他県に引っ越すことになりました。 現在、地元に好きな女友達がいます。今まで「友達として好き」だったのですが、地元を離れる時になって、「異性として好き」になりました。 地元を離れる前にこの気持ちを伝えたいです。 「異性として好き」と伝えたら、OKだったとしても遠距離恋愛の形になってしまうし、Noだとしても相手を余計に悩ませてしまう気がするので、「大切な友達」という気持ちを伝えたいと思っています。 それで質問なのですが、 「友達として好き」という事をわざわざ伝えるのはおかしいことですか?また、それを伝えることで相手を戸惑わせてしまう事はあるのでしょうか? 気持ちを伝えないまま他県にいってしまったら後悔してしまう気がします。

  • 説得の仕方

    説得の仕方 会社の女性社員の方から、お嬢さんを紹介され、お見合い的な事をしました。 私は、女性と付き合った経験もなく、仕事や友人付き合いで充実した日々を送っていて、恋愛とか真剣に考える事もないため、断っていたのですが、半ば強引にセッティングされて、二人きりで会ってきました。 お嬢さんはとても可愛らしい方で、話も合うので、はじめて恋愛を意識してもいいかな、と思いました。 しかし、彼女はいわゆるオタク系の子で、今はまったくその気はなさそうでした。 お母さんとしては、そんな20代後半にもなって彼氏も作らないの娘さんを心配して、お見合いさせたようです。 私も今はすっかり足を洗ってしまいましたが、オタク的な事には理解はあるので、彼女の気持ちはよくわかります。 なので、娘さんは乗り気じゃなさそうだという事をお母さんに伝えて、「今回は縁がなかったですね」という事にしようとしました。 しかしお嬢さんもお母さんにはちゃんと説明していないのか、趣味にも理解があって話も合うなら是非!みたいな流れになりつつあります。 いくら私が本腰を入れて頑張っても、本人(お嬢さん)の気持ちが、そっちに向かないのなら無理だと思います。 どうしたら、うまくお母さんを説得して、諦めてもらえるでしょうか? 長文・乱文で申し訳ありません。

  • 依存心の強い女友達

    今回の相談は、数年来の女友達(同年齢)に関してです。 その子(Aちゃん)の恋愛相談というのが、相手は「今は誰とも付き合う気がない」と彼女にハッキリ言っているらしいのに、友達とは普通に毎週末のように体の関係を持っているんだそうです。 しかも前の彼女を2回も中絶させているような人です。 私は、Aちゃんに自分の体をもっと大切にして欲しい、少なくとも二人の関係性がはっきりするまでは何もさせるべきではない、もっと毅然として、とアドバイスしました。 (恐らく、この掲示板で回答されている多くの方もそれが当然と思われるのではないでしょうか。。) このAちゃんですが、男性が絡むと途端に頼りなく(彼好みの色に染まる)、また周囲が完全に見えなくなってしまいます。 相談相手の都合も考えず(平日深夜でも)電話をかけてきて、2時間3時間と自分の恋愛話だけをしゃべり続けるんです; 相手と会った時の状況を逐一報告し、時に相手の台詞を一人二役で演じてみせるまでして、「これでも付き合ってないって言えるのかな?」と、しつこいくらいに聞いてくるんです。 誰に聞いても同じ答えが返ってくるような質問を周りに手当たり次第相談しているようで(何回も同じ話をします)、正直そんな彼女の気持ちが理解できないですし、聞いていてイライラする時もあります。 と、愚痴になってしまいましたが、ここ数年の付き合いから私も自分の出来る範囲で相談に乗るようになり、だいぶWIN-WINな関係にはなりました。 恋愛が絡まないAちゃんは天然系で向上心もあり楽しい友達なんですよ。(ただし常に恋してます。笑) 携帯に残る着信履歴だけが、う~ん★困ったちゃんだなぁ;という感じですけど・・・ 皆さんの周りにもこんな人はいますか? そして、電話に出ない他に後ろめたくならない対処方法がもしあれば教えてください!

  • 同級生をどう説得するか。

    半ば愚痴のようになってしまいますがご容赦くださいませ。 知り合いについての悩みです。 以下長文です。 私は女性で、その知り合いは男性です。 大学で知り合い、同じコミュニティに属しており、授業での活動でも同じグループに属していました。  第一印象は変わった目立ちたがり屋です。理由は数十人が属するコミュニティで、事前に教授へ相談し、リーダーを申し出るといった言動をとっていたからです。  このように授業やコミュニティの活動でも一風変わったような振る舞いをする人だったのですが、まあ面倒な役を引き受けてくれているので特に気にしていませんでした。  ただ、授業の活動が始まるとかなり面倒な人になりました。  発表の準備をしたり、グループで話し合いを実施すると、驚くほど話を聞かないからです。  頑固と言えばそうなのですが、いわゆる頑なというよりは、屁理屈を並べて決して方向性を変えないのです。  その屁理屈というのも、まだ他者の反論に対して理屈を述べるならばいいですが、そうではなく全く取り合わずに自分の主張だけを行います。それに対して、また別の誰かが矛盾を突きつけても別の理由をつけて主張をやめません。  挙げ句の果てには、まとめ役をはじめに引き受けておいて、話し合いの言葉尻だけを汲み取り、全く違ったように解釈して自分が持つ意見に近づけて提出するといった感じです。  あとはリーダーとしてすべき作業の進捗も芳しくなく、仕方がなく他の方がフォローを入れているのですが、最終的に全て自分の手柄にしています。  成績に直結しますし、流石に困るので話し合いの場を設けたりしました。  本人には全く自覚がないようです。現状について私たちが困っている旨を説明しても、彼自身の解釈や認識とは異なっているようで、聞き耳を持ちません。  ではその時理解していることを話してくれればこちらでも修正できるから、分かる範囲で反芻してくれ、なんなら鸚鵡返しでも構わない、と提案してみたのですが、「ポリシーに反するから」と断られました。  しかも、最後には「自分は人の話の数手先が見えるから、トンチンカンに見えることを言ってしまう」「自分は(君たちと)視点の広さが違う。それを言語化できていないだけ」 と、平然と返してくるのです。 これは、どうしたらいいのでしょうか。 また、彼の心理状態はどのようなものなのでしょうか。 困っている反面、ここまでまくると興味が湧いてきます。 もちろん教授ちは相談しました。完全に我関せずです。 何かしらの病気でしょうか?(口が悪く申し訳ありませんが、それ以外見当がつかないのです。

  • 一度別れた人と

    3年間付き合った人がいました。 最初は彼から言われ付き合いが始まったのですが、電話もメールもほとんどなく、職場恋愛だったせいか街中を2人で歩くのも拒否され、週末会うことも面倒がられました。クリスマスやお正月も2人で過ごしたことはほとんどありません。 どんどん彼がそっけなくなっていくことに耐えられなくて何度も喧嘩もしたし、もっと歩み寄りたいと言ったこともありましたが結局私が我慢することが多くて最後は私から別れを言いました。お互いを理解し合うことも、彼を信じることもできなくなっていました。 3年付き合ったら結婚という約束もしていましたが、自分ばかりが一緒になりたい気持ちでいる気がして悲しくなったことを覚えています。 最後のあたりは彼とのセックスどころか彼に触れたいと思うこともできなくなっていました。彼と別れてこれでよかったんだと思っていました。 だけど、別れてもう1年近くたとうとしていますが いまになって、何度も私のところにきてやり直そうと言ってくれた彼を少しは信じられる気持ちになりました。 私が別れを告げてから2ヶ月たった頃から、何度となくヨリを戻そうと連絡があり、彼が真剣に私とのことを考えてくれていることがわかったからです。 何度もごめんなさいと言う私に、それでも気持ちを伝えようとしてくれました。 やりなおすことができてお互い幸せになれるのならヨリを戻してもいいかなって。とはいえ、本当に戻っていいのか迷ってもいます。 寂しくて気持ちがすれ違ってばかりで、彼に触れることもセックスもしたくないと一度思ってしまった相手と、もう一度やり直してうまくいくのか不安です。 もしヨリを戻しても、また彼を傷つけて別れるのはもう嫌なんです。みなさんだったらどうしますか?

  • どう説得したらいいでしょうか。

    こんにちは。 今日は身内の事で相談させてください。 最近、従兄が自分の息子と結婚させたがって困っています。 従兄は私の父の甥です。 その息子というのは、私の弟と同じとして5歳下になるのかな。 元々、親戚との結婚とか考えた事もないし、 べつにその子もそんな事考えてないと思うんですが 従兄はいわゆる本家で、跡取り息子の嫁は安心できる人がいいという かなり単純な発想で言ってるみたいなんですね。 今年に入って言われ始めた事なんですが 初めは冗談だと思っていました。 なので「そうねぇ。どうしても相手が見つからなかったら考えよう」 という返事をしていました。 その時は、まともには聞いていなかったのですが 最近、何かあると「お前がうちに来たら~」とかなんとか 言葉の端々に出てくるようになって気持ち悪いんですね。 しかも、父に直接電話して説得し始めてるし。 父も、その話に乗る気はないみたいなんですが そんな事をしている時点で、従兄に会うのもいやになってきてます。 父によると・・・、 「(水商売系の)外人の女性を嫁にしたいといわれたら ダメとは言えない。そうなる前に嫁に来て欲しい」と言ってるらしく。 その理屈には、私に結婚を強要してるのとの矛盾を感じるんですけど。 特にその子が嫌いでもないし、嫌がる理由がコレと言って上げれないですが 私としては普通に「あり得ない」話しなので、この話しはなくなって欲しいのですが どうしたら、従兄を説得できるのでしょうか。 最近弟までふざけて一日何回か言うので、気になって仕方ありません。 因みに私は30代半ばの女性です。 もしも補足が必要な場合は、言ってください。 宜しくお願い致します。

  • 屁理屈・言い訳と受け取られない質問・補足説明の喋り方

    私は友人や家族や目上の人と話してて、相手が自分のことを理解してない・誤解してると思うと、補足説明のつもりで追加説明するのですが、屁理屈・言い訳してる、とよく言われます。 また、相手の言ってる主張に疑問点や納得出来ない点があると「でも~じゃない」「こういう見方も出来るよね」としつこく質問したりするのですが、そうする呆れた態度を取られウザがられます。 私としては、純粋に「ちゃんと理解してほしい」「それは私の言い分を間違って受け取ってる」と言う気持ちから追加説明してますし、何度説明受けても疑問点が沸くし納得いかないから質問してます。 何で屁理屈・言い訳と受け取られてしまうのでしょうか? 上手い言い方ありますか?