• 締切済み

ワンメイク(スピン系)に適した長さ

ワンメイクで回転系の技をやるときに板は短めの方がいいのでしょうか? 今は172cmの62kgで156の板を使っています。 大体同じ同じくらいの身長・体重の方がいたらどれくらいの長さの板を使ってるか教えてください。

みんなの回答

  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.4

イントラ資格者です。 もう気持ち短いくらいの方がいいかもしれませんね。 もちろんtomotomo_1さんのスキルによる部分が影響大ですが・・・。 身長、体重から言えば152くらいの長さがいいのではと思います。 他の方の回答にもありますが、あまり短い板だと着地時に板が暴れやすくなり リカバリーもしずらくなります。 一般的に360から540は1つの壁になったりするので 今の板で練習を重ねるのもいいかと思いますよ。 現状でワングラブで360回れるのでしたら今の板で練習されるのがいいんじゃないかと思います。 短い板にしたからといって360から540の壁を越えられるとゆうもんでもないので・・・。 個人的には板を変えるより練習を重ねる方がいいんじゃないかと思います。

tomotomo_1
質問者

お礼

そうですね~ 短いなりに問題もあるってことですね! とりあえず今の板で練習してみます。 どうしても駄目だ~って思ったら気分転換をかねて短い板を買うか考えることにします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seesaw241
  • ベストアンサー率54% (26/48)
回答No.3

当方173cm、58kmで157を使ってます。 私はパークはたしなむ程度ですが、 十分遊べます。着地も安定しますし。 長め(158ぐらい)で硬めの板のほうが、 オーリーもリカバリーもうまく行きます。 でも短くて柔らかいほうがまわしやすいのは確かです。 いま156で3まで回せていれば、 150ぐらいの柔らかめの板だったら、 5は回しやすいかも。 ただ、それぞれ欠点もありまして。 アプローチのチョッカリで板が暴れたり、 安定しなかったりということもありますし、 着地で板が耐えられなかったり、 ・・・というのもあります。 実際は板の長さはさほど関係ないかもしれません。 なので、今の板の長さは適していると思います。 参考まで。

tomotomo_1
質問者

お礼

短いとアプローチやランディングが難しくなるってことですね~ とりあえず今の板で練習してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tkshys
  • ベストアンサー率11% (5/44)
回答No.2

どの程度回ろうと考えているのかわかりませんが、今の板でも先行動作があれば十分回れると思いますよ。 まぁ、短ければ短いほどまわしやすいのは確かですが。長さは52、3がいいところですね。 全然体格は違いますが、私は身長165でトリック用の板は147です。100%ではないですがまだサブロクくらいしかできませんけどね。 ワンメイクで飛ぶならやや硬めか硬い板がよいかと思います。オーリーの反発が強ければそれだけ高く飛べるので。 逆にグランドトリックをするなら柔らかい方がいいと思いますよ。

tomotomo_1
質問者

お礼

一応FS・BSともに360にグラブを入れて出来ますがそれ以上回すのがちょっとつらいと思ったので。 短い方がいいと聞いたことがあったのでどのくらいの板を使っているのか聞きたかったのですよ。 165-147=18cmってことですね 参考にさせてもらいます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

そうですね。 ワンメイクをするのなら短めの板がいいです。 あと軟らかい板がいいです。 標準的な長さは身長マイナス20センチくらいと 家の姉が言ってました。 だから150位が良いのではないでしょうか。 柔らかさも結構重要ですよ。 良くしなる板を見つけてください。 たいてい高いけど、、、 なぜこの時期に?季節に逆行してますね。 最近、スノボー行って無いんですよねーー (四年くらい前骨折して以来) いきたいーーーー!

tomotomo_1
質問者

お礼

この時期だと板がだいぶ安くなってるますからね~ オフシーズンも室内に通ってますので。 大体身長-20cmくらいですか 自分は結構固めの板が好きでずっと乗っていますが短めの軟らかい板も試してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ボードの買い替え

    今シーズン、ボードを新しくしようと思っているのですが、どのような板ならいいでしょうか? よく言う身長マイナス何センチとか、鼻とあごの間くらいの長さとか書いてあるのですが、 自分は体重が重いので長めでフレックスの硬い方が良いかと考えているのですがどうでしょか? (身長176cm 体重85kg スノーボード暦5年) 自分のライディングスタイルとしては、フリーランメインでグランドトリックをしたりたまにパーク(ワンメイク)に入るくらいです。 高速で滑ると思いっきり荷重していても板がばたつく感じがするので長めでもう少しフレックスの硬い板がいいと考えているのですが、 どのくらいの長さで、フレックスはどのくらい硬いものがいいのかで悩んでいます。何か良い選びかたの基準みたいなものはないでしょうか? ちなみに、現在の板の長さはロシニョールのROOSTERの154cmです。よろしくお願いします。

  • スノーボード ワンメイク・パーク用の板

    こんにちは。 当方ずっとフリースタイルスキーをやっていたのですが、幅を拡げようと、2シーズン前からスノーボードもやっています。 当方身長180cm、体重65kgで、現在は 板:サロモンの5年前くらいの中古 160cm 結構堅い バインディング:Flow Pro-S FSの中古 を履いています。 で、このセットでパークに入っていろいろ遊んでいましたが、結構おもしろいので、本格的に板を揃えようと思います。 現在のこのセットの問題点は、 ・カービングでは調子良いが、どうもパークでは堅すぎる気がする ・重い Flowだし当たり前ですが・・・ ・バインディングが柔らかい(スキーに比べれば当たり前でしょうか?) です。 バインディングについては、BURTONのCartelにしようかなと思っておりますが、板について悩んでいます。 スノーボードの板は、今のセットも友人のお下がりをもらっただけで良くわかりません。 オススメの板を教えてもらえないでしょうか? ちなみに当方のレベルは、スキーだったら720程度、スノーボードだったら360くらい回れるレベルです。 あまりデカイキッカーはビビって飛べませんし、小キッカーだと回転が途中で止まってしまい、540も回らないレベルです。 よろしくお願いします。

  • スノーボードの選び方をアドバイス下さい。

    こんにちは。 性別:男 身長:170cm 体重:70kg です。スノボー暦:8回くらい。 現在はkissmarkの156cmの初心者用の板を使っていますが、そろそろ買い替えを考えています。 YONEXの板が良いな~っと思っているのですが、どれを買えばよいか分かりません。 大きなジャンプ台でのワンメイクや、ハーフパイプには行くつもりは無く、 普通のコースで180、カービングターンやちょこっとしたジャンプなんかがやりたいと思っています。 去年も練習しましたが、ちょっと板が長いような気がしました。 もう少し短くしても大丈夫でしょうか? アドバイスいただけたら、幸いです。 よろしくおねがいします。

  • 小さな身体で大きな人を押さえるのは可能でしょうか?

    7歳〜8歳ぐらいの男の子で 身長125〜130cm 体重30〜35kg これぐらいの体格で 自分よりも大きな女性を相手にした場合 身長150〜160cm 体重40〜50kg 押さえこんで技有りか一本は取れると思いますか?

  • ボードの長さ★グラトリ・ワンメイク重視★

    ボードを買おうと思うのですが、その長さについての質問です。 私の身長は182cmです。滑りに関しては、上級コース以外カービングで滑れるレベルです。安定性よりも回し易さを重視して短めの板(157)を買おうと思っています。もちろんフリーランもそれなりに楽しみたいのですが、身長182cmで157の板というのは短すぎると思いますか?専門家の方からの回答を希望します。

  • 自分に合った技を教えてください

    柔道をやってます 自分に合ってない技を練習するよりも合っている技を練習したほうがいいと思うのですが、自分ではどんな技がいいのかわかりません 身長、体重などを書きますので適してると思う技を教えてください 年齢:中2 身長:朝165,5cm 夜163,5cm 体重:57kg前後 体型:ややがっちり型  2,3日に一回ランニング(3,3kmか6,6km)をしていて足の筋肉はあると思います ただ腕力はあまりありません このほかにも欲しい情報があったら聞いてください  お願いします

  • スノーボードの長さについて

    スノボー板もらったんですけど 私の身長は165cmで体重は53kgなんですけど 140cmのボードじゃ短いですかね?? 教えて下さい

  • 身長185cmのスノーボード板選び

    体系のことがありスノーボードの板選びに迷っています。 身長が185cmで、体重が59kgと大変偏っている為 どのサイズにするべきか非常に迷っております。 身長よりは体重を気にしたほうが良いと言う記事を見た為 現在は156cmの板を考えております。 身長との兼ね合いで160cm前後のほうが良いとも考えますが 高い買い物なので非常に悩んでおります、皆様のご意見お聞かせ願いたいです。

  • 細見の体になりたい!

    僕は今、体重62kgで身長174cmなんですが、胸の部分に少しぜい肉がついているので、少しゴツく見えます。そして僕の友達は、体重61kgで身長176cmなんですが、かなりスラッとしています。 僕が細見になるには、だいたい何キロくらいまで落としたらよいのでしょうか?それとも、骨格などの問題で無理という可能性のあるのでしょうか?教えてくださいm(__)m

  • スノーボードの板の長さ

    初めてスノーボードに挑戦しようと思っています☆ お試しという感じなので、道具はオークションで安く購入しようと思っています。 板の長さは身長より15~20cm程が目安で、体重も関係してくると聞いたのですが、私は147cmと身長が低いので、140cmの板では扱いにくいのでしょうか?体重は43kgです↓ 子供用のボードも考えています。 よろしくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • WindowsデスクトップPCで使用しているEX-Gワイヤレストラックボールのチルト右が反応しない問題について質問します。
  • 製品名はM-XT3DRシリーズで、購入時からチルト右の機能が利用できません。
  • ご利用の端末はWindowsデスクトップPCです。チルト左は正常に機能していますが、チルト右が反応しない問題が発生しています。回答をお願いします。
回答を見る

専門家に質問してみよう