• ベストアンサー

HPでイラストの仕事を募集する時の注意点

inging0101の回答

回答No.1

誰かのために書く以上は少しでもお金は貰うべきです。 無料でも書きたい気持ちはわかります。 でも、多くの方が「無料=裏がある」と躊躇するところから 入ります。 ですから、儲ける気がないというならばせめて、 500円とか1,000円とかで、安い理由もしっかり書いて (見習い段階で勉強させていただく意味で・・など) まず依頼する側に安心感を持ってもらった方がいいです。 ご参考までに!

関連するQ&A

  • 有償で絵の仕事を募集している同人HPの管理人さん(ちょっと商業の仕事も

    有償で絵の仕事を募集している同人HPの管理人さん(ちょっと商業の仕事もしている)へ、個人的な絵の仕事を頼む場合の報酬の相場についてお伺いしたいです。 頼みたい絵は、漫画絵キャラのフルカラーイラスト。 大きさは、よく個人HPで見るぐらいの大きさのものです。はがきより一回り大きい位です。 1枚1・2千円では安いですよね?

  • シェアウェア同人ゲームを作る場合、絵師への報酬は幾らぐらいですか?

    シェアウェア(販売する)同人ゲームを作って、キャラクターの絵を描いてくれたりする絵師に報酬は支払うべきですか? また、支払うとしたら、幾らぐらいの値段が適当でしょうか? 発注する相手絵師は、HP上で絵の仕事を募集している素人です。

  • HPにイラストを載せるには?

    私は、gooの無料HPサービスでHPを作らせて頂いてます。 それで、自分のHPに自分で書いたイラストを載せたいんですが どのようにやればいいのでしょうか? 無料でそういうサービスを借りられるところはあるのでしょうか?? また、私の書いたイラストは パソコンで書いていない(コピック塗り)ですが、 それでもキレイに色が出ますか??

  • 18禁イラストのHPで・・・・(長文です)

    初めまして、高1の♀で初投稿です。 さっきネットでNARUTOのイラスト系のサイト様に おじゃましてたんですが、ある某HP様のリンクにアダルト系(?)な18禁イラストのような絵の描いてあったバナーがあったんですよ。それを18未満の自分が間違えて押し 入っちゃったんですね。「ヤベっ」とか思って消そうとしたら・・・・ ポケモンの♀主人公らしき  ・・・  なバナーが1・2枚ぐらい目に入ってきて´△`; はっきり言ってショックでした;あたしは未だにポケ好きだし(ぁわわ)ポケモンって本来 子供向けな番組だったりゲームだったりだと思ってたし ポケモンに同人とかがあるのはHPとか見てるので知ってるんですが、まさか あぁいうアダルト系(?)なとこまでにドウドウとなんて本当ショックで;勝手に入ってしまった自分が悪いのはわかってるんですが こういうサイトについてどう思いますか?大人の人とか自分みたいな高校生とかが ドゥドゥと見に来るトコだったりするんでしょうか・・。著作権とかも気になるし、ちょっと常識みたいなのがわからなくなっちゃって。。 あと、こういうサイトって入っただけで有料・・・とかないんでしょうか? 長々しくややこしい文ですみません;; どのカテゴリーがいいのかわからなかったのでとりあえず コンピュータのほうにさせてもらいました。 よろしくお願いします。

  • 販売する同人ゲームの絵担当をやってみたい

    趣味でオリジナルイラストを描いているものです。 先日フリーでHPからダウンロードしてもらう同人ゲームの絵を担当したのですが、今度はフリーでなく、ちゃんとプレスしてイベントで売ったりする同人ゲームの絵師をやってみたくなりました。 一応HP(一日2000アクセスほど)でトップページにちっちゃく「絵仕事募集中」と書いて詳細ページへのリンクはしているのですが、なかなかその依頼は来ません。 何か良い募集方法や募集ページのHPへの載せ方アピールの仕方募集場所等、ありますでしょうか? ※プロは目指していません

  • パソコンでHP開いて漫画・イラスト二次創作やってますが、いまいち物足り

    パソコンでHP開いて漫画・イラスト二次創作やってますが、いまいち物足りなさを感じます。アクセス数はわりと来てるだなあと感じますけど、コメントももらえませんし、充実感がしません。 なんか見てもらえてる!自分の作品を評価されたいんです。 もっと、自分の絵を世に知らしめたいんです。そんなに上手くないんですけど・・・。 どうしたらいいですか?あんまり絵下手なんですけど・・・、もっとパソコン上で絵描いてる人と交流したり楽しんだり出来る方法ってありますか? 怪しいサイトとか無しでお願いします。 画像は自分の描いた模写絵です。 pixivやってます。TINAMIもやってます。でも結局同じで、変わらないんですよね・・・

  • イラストの仕事の断り方について

    はじめまして、 私はイラストを描いていて、自分のサイトや登録しているサーチでお仕事を募集をしています。 その掲示を見て、声をかけてもらったのですが自分の画風や趣向とは違うのです。 依頼者側には18禁を描いてもらいたいとも言われていますが、アダルトを描く気はありません。自サイトでもアダルトは取り扱っていません。 募集事項にアダルトは不可などとあまり詳しく描かなかったことは自分の不備だと思うのですが、 せっかく声をかけていただいたところにどう断っていいか分かりません。 今日メールを頂いたところなので依頼者側にはなるべく早い返信がしたいとおもっています。 なるべく早い回答を頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • イラスト関係のお仕事

    2DCGの幻想的なイラストを描いていますが 自分で売り込みをするとしたら どうやってしたらいいと思いますか? 書籍のカバーイラストや挿絵、カット絵 などのお仕事を始めたいと思っています。 そういう募集のサイトやいろいろな 意見教えて下さい。

  • イラストの仕事についてなんですけど…

    イラストの仕事についてお聞きします。 私は、中3でイラストレーター志望なんですけど 自分のサイトで絵の依頼を受けて、仕事するのって やって良いのでしょうか? 中1で同人誌売ってお金貰っている人も いるし、中3がお金貰って依頼された絵とか 描いてもおかしくないですよね? オーダーメイドCOMでは16歳以上で 駄目みたいですけどJJ 母が、中3でそういうことするのは駄目だから… みたいなことを言っていたので不安になったので 質問しました。 どなたか知っている方がいましたら 教えてください(><)

  • 絵師様、専属絵師様を探しています

    タイトルの通り、絵師様、専属絵師様を探しているのですが、どこで探していいか分かりません>< 同じようなブログの記事がいくつも上がっているので、ブログじゃ駄目だなと思い、行き詰っているところです・・・ 絵自体はMHP3猟団のHPやブログに使用したいと思っています。 それ故、モンハンのイラスト(かわいい、かっこいい、リアル、それ風)が描ける絵師様を募集しているのですが。。 専属絵師様、適当にイラストを提供して頂ける絵師様、何方でも構いません。 とにかく絵師様を探しています! どこで探すと良いか教えて下さい。