• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:悩んでいます…。)

先輩からの連絡がなくて悩んでいます…

このQ&Aのポイント
  • 大学3年生の女の子が、院2年理系の男性の先輩から食事に誘われ、最初は恋愛に疲れていたが、先輩に惹かれていく。
  • 先輩は女の子にご馳走してくれるが、女の子は特別扱いされていないのか不安になる。
  • 先輩との連絡が途絶え、女の子は別の男性と仲良くなるが、先輩のことが気になっている。アドバイスを求める。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。33歳、既婚の女性です。 お辛い気持ちは理解できますが、ちょっとご質問者さんは考え過ぎかな?と(私は)感じました。 >それにバイトする暇はあるのに私には会えないって私のことどうとも思ってないですよね…。 と仰ってますが、ここはちょっと冷静に気持ちを落ち着かせてみましょうよ。 院生と言うのは学生生活の中で一番大変な難関であり、普通の大学生に比べると課題の量も遥かに多いものです。その状況でバイトをしている、と言う事は別にこの彼さんは“暇でする事が無いからバイトでもしてみよう”と言う軽い気持ちでバイトをしている訳では無いと思うのです。たかがバイトとはいえ、仕事は仕事。お金を貰って雇って貰っている立場ですから、或る程度常識のある大人なら簡単にバッくれようなどとは思わないもの。その“バイト”と、ご質問者さんとのデートを同じレベルに持って来て比べてしまう、と言うのはちょっと違うのでは?と思います。バイトを優先された事が残念な気持ちを持つのは決して悪い事ではありません(私もそう思う気持ちは理解出来ます)が、だからと言って、彼さんにとってご質問者さんはバイト以下の存在、と言う訳ではありませんよ。はなから比べる対象になっていませんから。 そして、 >それに気持ちに区切りができてないのに同級生の子と遊びに行っているのがとっても申し訳ないです。 とも仰ってますが...ご質問者さんはとても正直な方なのでしょうね。やはりここでこの様な罪悪感を感じてしまう気持ちは充分理解出来ますが、ご質問者さん達の場合は誰一人としてはっきりと気持ちを口で伝えた人はまだいないご様子。 例えば、この院生の彼さんがご質問者さんにはっきりと“好きだ”と告白して来ていたとしましょう。その段階でご質問者さんの気持ちがはっきりせず、同級生の男の子さんと出かける、と言うのはこの院生の彼さんに対して失礼になるだろうな、とは思います。 ですが、ご質問者さんの場合はあくまでも“ご自分の気持ちの整理がついていない”と言うだけですので、私は逆にその気持ちをはっきりさせる為にもこの同級生の男の子と出かける事は多いに良い事だと思います。 ただ、一つ気になるのは院生の彼氏さんの方ではなく、同級生の男の子さんがどう思うか、です。 この男の子さんにもご質問者さんにはっきり告白はなされていない様ですが、人に寄っては“告白はしてないけど、もうこれだけ彼女の事を思ってやってるんだから自分の気持ちに気付いている筈”と思う人も多いのが事実。 この同級生の男の子さんのご質問者さんに対するアプローチがどの位のレベルのものかは解りかねますが、もし、ご質問者さんも“きっと彼(同級生の男の子さんです)は私の事を本当に好きなんだ”と確信を持てる程なのでしたら、この男の子さんには“あなたと一緒にいて凄く楽しいし、大切な友人としては本当に好きだけど、恋愛感情かどうかと言う事に関してはまだ自分でもはっきりは解らない。”と言う一言は伝えておいた方が良いかもしれません。 勿論人に寄ってはその様な断り(?)を聞くと自分が恥ずかしい/悲しいと言う気持ちを紛らわす為か“ああ。別に君の事を好きだって思って行動した訳じゃ無いんだ。勘違いさせちゃったね”と話しを変えてしまう人もいます(これをされると、まるでこっちが自意識過剰で向こうが自分を好いてると勝手に勘違いした、と思わせられます)から、もしこの同級生の男の子さんがこういうタイプの人だと解っているのでしたら、ご質問者さんがこの男の子さんからはっきり告白されてから言っても遅くは無いと思います。 とりあえず、ご質問を読んだ限りでは、院生の彼さんも同級生の男の子さんもご質問者さんに好意は抱いている様子ですので、ここで極端な決断を下して、院生の彼とはもうあわない!としてしまうのでは無く、時間を掛けてゆっくりご自分の気持ちをはっきりさせて行ってはいかがでしょう? 焦りすぎて決断を下してしまい、上手くいく筈だったお付き合いまで上手くいかなくなってしまうのは勿体無いと思い回答させていただきました。 参考程度にでもなれば幸いです。頑張ってくださいね。

slov1986
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね、まだ誰一人口には出していないのですが、告白されてフルのがつらいので前にあれこれ考えてしまいます。。。 >勿論人に寄ってはその様な断り(?)を聞くと自分が恥ずかしい/悲しいと言う気持ちを紛らわす為か“ああ。別に君の事を好きだって思って行動した訳じゃ無いんだ。勘違いさせちゃったね”と話しを変えてしまう人もいます 同級生の子が私を好きだというのは確信もてますが、このタイプのような気がします汗 バイトのことは確かに私の考えがよくなかったですね。ただ嫌われてしまったような気がして心配だったんです。9月に遊ぼうというのも社交辞令なのかなって。 とりあえず焦らずがんばってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Rocky1230
  • ベストアンサー率45% (62/135)
回答No.1

>気持ちに区切りができてないのに同級生の子と遊びに行っているのがとっても申し訳ないです。 申し訳ない気持ちがあるなら、その同級生と遊びに行くのや止めた方がいいよ。お互い傷つくことになる。 あなたの中で「先輩」の存在が大きいなら、連絡待ってないでアタックするべきだよ。 幸せになってね!

slov1986
質問者

お礼

ありがとうございます! >申し訳ない気持ちがあるなら、その同級生と遊びに行くのや止めた方がいいよ。お互い傷つくことになる。 そうなのですが、遊びに行くことでもっと相手のことを知れるかなぁともおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この恋はやめたほうがいい?

    とても気になる男性がいます。 彼は私より年下で、ご飯をご馳走したり弟のようにかわいがっていました。そのうちに体の関係にもなりました。 彼は好きな人がいて(元カノ)それを分かった上で遊んでいました。 はじめはそれで良いと思って遊んでいましたが、徐々に好きになってきました。 私に欲が出てきて自分に振り向いてほしいと思うようになってきました。 普段はメールなどで連絡をとっているのですが、ほとんど私からメールをします。返事は必ず返ってくるのですが、彼からメールが来ることは少ないです。 でも彼は遊んでいるとき私に気があるような素振りをしたりもします。 そうされると私も少し期待をしてしまいます。 これは、いいようにされているだけなのでしょうか? 率直に男性の意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 一時的に別れる…

    私は昨日、彼氏と大喧嘩をしました。彼の元カノのことが原因です。 元カノは彼に未練がモロに有り。 私と彼は遠距離恋愛。元カノは彼と同じ地元にいます。 普段返信の速い彼からのメールが半日ぱったり来なくなったときのことです。 気になったものの軽く流し、パソコン。間違って元カノのHPを開いてしまった私。 以前、彼とモメた際に「元カノのHPは見ない」と約束をしましたが、彼女の心変わりを期待して拝見…。 「先輩と食事中(^○^)」 元カノは彼の後輩。胸騒ぎがしたそのとき、その記事にコメントが。 「ごちそうさん!P821」 P821、彼氏の携帯と同機種より。 返信がない、元カノは先輩と食事、P821の携帯を使う先輩と… たまらず彼にメール。 何してたと尋ねると彼は「遊んでた」。 何人でと尋ねると「男友達2人で」。 私はメールの中で「嘘つかないで!もう別れる!」とひどく当たりました。 すると彼が「今までありがとう」。 電話をし謝ると、「信じてくれなくてショックを受けた」と言い、 携帯は機種変更したばかりだ、今日は5人で遊んでいたが3人帰って夜に2人残っていただけだ、と事実らしきことを述べました。 泣き続ける私に「最近不安になりすぎてておかしい」「一度別れて、お互い頭を整理しよう。別れてもお互いが好きならまた付き合おう」と彼は言いました。 整理がついたら連絡をくれるそうです。今はその結果待ちです。 彼の言い分から見て、彼は本当に会っていなかったのでしょうか? 私の行動は度が過ぎていますか? 別れたくないんです。 長文すみません、意見頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 嫌悪感

    私がおかしいのでしょうか。 先日、以前働いていたバイト先の先輩(男)にご飯に連れていってもらいました。 一緒に働いたのはわずかな時間なのですが、すごくお世話になったので行ったのですが、帰り私の家まで彼が送ってくれたんです。 私の荷物が多く、荷物をもってもらったり少しの間同じ傘に入ったりとすごく尽くしてくれたのですが、駅から歩いて暗い道に歩いているといきなり手を握ってきて驚いてしまいました。 ご飯も行きましたが、正直私はそんな気がなく普通に先輩として見ていたのでなんというか幻滅した、というかショックでした。 ご飯をご馳走してもらったり、色々してもらっていたので拒否することが出来ずに笑ってやり過ごしたのですが、握り返せませんでした。 そのときはあまり深く考えないようにしていたのですが、後から思い返すと嫌悪感しかないです。 メールや電話などで連絡とったりはしていましたが、そういう雰囲気は全くありませんでした。 私は高校生、彼は大学二年生です。 正直行かなきゃ良かったと思ってしまいます。 これは私がおかしいのでしょうか。

  • 好きな人に頑張りたいです!

    はじめまして。 先日同級生からの紹介で高校の先輩男性と知り合いました。 はじめはお互いが幹事で飲み会をして。 その後私からLINEを送り、友人(私の同級生で先輩の部活の後輩女性)を交えて3人で。 そこからも連絡は続けてて、一度途切れましたがタイミングをみて連絡し2人でご飯に。 楽しく過ごせましたが、緊張して当たり障りない話ばかりで先輩の恋愛観など深い話はできず。。自分を殴ってやりたいです。。 移動のときに先輩がここ行きたかったんだーなど言ってて次に繋げるタイミングはいくらでもあったのに勇気がでず何も言えず。。 その後お礼のLINEをして数回やりとりしましたが案の定連絡はとまりました。 今は2日なので食欲もあまりなく落ち込んでいますが、後悔ばかりしても仕方がないので一旦置いておこうと決めました。 2ヶ月後くらいに連絡を送ろうと思っていて、その間に自分磨きと色々な男性と会ってメンタルを鍛えたいです! その中でいいなと思う人に出会えたらそれは嬉しいですが、先輩は久しぶりにいいなと思う人だったので諦めきれません。 もう一度だけ頑張ろうと思っています。 決意表明みたいになりましたが、どなたか背中を押してもらえると嬉しいです。

  • 待つべき?でもつらい【男性お願いします】

    こんばんは。長いですが、読んでくださったら幸いです。 私は女です。 以下の話で出てくる男性をAさん(M2)とします。 4月に出会って、誘ってもらって定期的に何度も遊びに行ってました。私は天邪鬼で、男性にはむかうような態度ばかりとってしまうのです。例えば「メールとか月1とかでいい!!」「元カノとより戻せば???」と自分から言っちゃうとか、わざと相手を遠ざけるような態度をとってしまうのですが、Aさんはそんな私の幼さを見抜いてるような大人な人でした。 最後に会った夏、Aさんが「きみと一緒にいてすごく楽しい。」とか「彼氏できちゃったかと思って心配した笑。」とかいろいろ言ってくれたのに、それをスルー(?)し、改まって「俺、研究とか集中しちゃうとそれしか見えなくなっちゃう性格なんだ。。。。元カノも、就活と学校が大変でずっと放置してたらふられちゃって。。。」って言われて、そのときは「私だったら理由がわかってたら待てます!!!」と言いました。天邪鬼と言いましたが、私もそのとき「Aさんはほかの男の子と違ってとても誠実で紳士的です。」など、好意を示したつもりです。でも気がない的なことも言っちゃいました。。。 その後、Aさんの研究が忙しく会わないうちにAさんが自分にとってもよくしてくれたことを思い出し、すごく好きになっていきました。なんでもっと素直にかわいい女の子でいなかったんだと死にたくなりました。それで「また遊びましょう!」と自分からメールしたら「あと2週間で研究の区切りがつくから是非遊びにいこう!!!!」という返事が来たのですが、2週間たっても連絡が来ませんでした。私からもう一度メールすると「研究がみんなより遅れすぎててやばいんだ。。。。。もうほんとやばくって。。。 。」というメールがきました。 私は文系学部生で理系の大変さなんて知りませんでした。私の学部は「卒論は提出してさえくれたら大丈夫だから~。」という感じで卒業は約束されたようなものなんです。だから私も「卒業は大丈夫ですよ~。就職決まってるのに先生も落としたりしませんよ~。」と励ましたつもりのメールを送りました。そしたら返信が来ませんでした泣。 申し訳なく思い、一ヵ月後に「本当に研究お疲れ様です。応援してます。おちついたら遊びにいきましょう。」とメールしたのに返事が来ませんでした。 6月くらいの時点で徹夜ばっかりしていて、徹夜明けで会いに来たりしてたので忙しいんだろうなとおもうのですが、それをわかってあげられなかったことをとっても後悔しています。 やっぱりデリカシーのないメールで嫌われてしまったのでしょうか(><)???もしくは、元カノとより戻せとかばっかり言ってあきれちゃったのでしょうか??? 最後にあったときに「俺、研究とか集中しちゃうとそれしか見えなくなっちゃう性格なんだ。。。。」って言ったのは別に意味はないのでしょうか?ちょっと期待しちゃってる自分が嫌です。 毎日そんなことばかり考えて、自分も卒論を書かないといけないのに、手につきません。とってもつらいです。。。。。私のことなんともおもってないですかね?もう完全脈なしならすぱっとあきらめようとおもいます。

  • ・・・やっちまった???泣

    こんばんわ。これからのアドバイスをお願いします。 私は20代前半の女です。私は今片思い中です。しかも彼女あり彼に(泣) 彼とは同級生で、久しぶりに会った時に好きになってしまい、連絡し始めました。かれこれ3ヶ月片思いしていますが、彼はきっと私の気持ちに気づいています(汗)他愛のないメールですがハートの絵文字も使いますし、遊べない時「残念↓泣き絵文字」とやんわりアピールしているつもりです。(まだまだ足りないかな??)彼は自分に彼女がいると私に伝えていますし、私はそれを承知で連絡しています。 昨日彼から前々からお願いしていた物をくれると連絡がありました。偶然休みが重なったのできっとそのままご飯や遊びに出かけられたと思うのですが、あいにくの雨だし、彼が車を貸してしまっていてお互い家で過ごしていました。その間も映画の話題で少しメールをしていたのですが、彼が「あ~暇だ~車があったらなぁ」とつぶやくので、私が「そうだね~晴れてて車があったら○○に連れてって欲しかったな~♪」とまたアピール?したのですが、送信後ぱたりと返信が来なくなりました。 もしかして「やっちまった・・!?」と思ってしまって。 彼女がいるの知っているのにその男を誘うのかよ、これ以上恋愛に発展させたくないから返信はよそう。など思ってしまっているのか!?とネガティブになってしまいます。きっと掃除してるんだ♪買い物に行ったんだ♪今日は遊べなかったけどきっとまた近いうちに連絡くれるよね♪とも思いたいのですが・・・ 好かれているであろう女友達からのこんな返信、彼女がいる男性からしたらどうなんでしょうか??? 彼とは同級生なので共通の友達もいますし、映画が好きと言う趣味も一緒なので会話は弾みます。少なくとも嫌われてはいないと思うのですが・・・ 恋愛の押し引きが上手くないもので。今後、女友達~恋愛対象へ。と言う経路設定で皆様からのアドバイスお願いします。

  • 卒業した先輩から突然連絡がきました

    23歳(女)、フリーターしてます。 突然、大学の時の先輩から「ひさしぶり。」というメールが来ました。 その先輩は元彼と同じ研究室の先輩だった人なのですが、 正直、そんなに親しい会話をするほどの交流がなかった人です。 最初は何か用事か、集まりでもあるのかと思ったのですが、 「特に用事はないよIちゃんと話したかっただけ」とのこと。 そんなに仲いい関係だったっけ? と思いつつ、メールを続けると、 「今度遊ばない?」「今から電話していい?」 などのメールが来たので、 これは、恋愛対象として誘われてる?と思いました。 しかし、私はその先輩のことをよく知らず、 何より、今は恋愛をする気がありません。 共通の知人(大学の同級生)もおり、先輩なので、 差し障りなく「私にその気はないですよ~」と伝えたいのですが、 どういう風に伝えればいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 今さら気になりだしました

    去年の夏にバトミントンサークルの飲み会で二回生の先輩と初めて会いました。 その先輩と席が近かったので仲良くなりました。 それから私がサークルの練習に行って帰る用意をするとその先輩は 必ず話しかけてくれます。 アドレスも聞かれたのですが、周りの先輩たちに冷やかされ断ってしまいました。 結局その先輩がほかの人に私の連絡先を聞いたらしくメールできましたが。 それから先輩からのメールはよく来るようになり、何人かで飲み会をしました。 周りは私と先輩が仲良くなるようにしているんです。 そのあとも先輩とメールをしていてごはんに誘われました。 でも私は恋愛経験があまりなく男の人と二人でごはんに行くのは かなり緊張するんです。それにまだよく知らない人だったし 前にも相談したのですがその時他に好きな人がいたので・・・ だから誘われたとき「いいですよ。わたしみんなと騒ぐの大好きなんです!」と 返信したらもうその先輩からご飯の誘いのメールは来なくなりました。 メールは続いていましたが、先輩は私に対して「好き」という感情はなくなってきてるなと 思い始めました。メールでもさりげなく断ってしまったし・・・。 後から他の子に聞くと「最近一回生の女子と二回生の男子のカップルが 増えたから、そのノリであなたにアピールしてたらしいよ」と言われました。 確かにその先輩は一目ぼれという感じで最初だけアピールしてきた感じだったので 言われたとき納得してしまいました。 もうあたしのこと好きじゃないといっていたと聞いた瞬間 「ふーん、そうなんだ」としか思いませんでした。 でも今年の二月から、サークルの練習で先輩とペアで試合したり、 昔吹奏楽部だったので私が楽器が吹ける場所がほしいといっていたら 先輩が「俺吹けそうな場所しってるわー、一回行ってみる!?」と聞かれ 一緒に自転車でその場所までいって、結局二時間ぐらいまでしゃべってました。 好きになられてるときは、先輩のことよく知らなかったのですが しゃべったり、先輩が試合してるのをみたりすると 今更その先輩のことが気になり始めました・・泣 最近あったサークルの飲み会でも話しかけてくれたし、 先輩の友達も、私と先輩をたまに気遣ってくれます。 先輩に彼女ができたかわかりませんが、昔好きでいてくれたんだし頑張ればいけるんじゃないかと思い 先輩に京都水族館に行きませんか?とメールをしました(^_^;) でも返事は「バイトばっかりやから行くなら4月やな!誰誘う!?」でした。 見た瞬間これって遠まわしに断られてるのかなと思いました・・ 二人では行きたくないのかなと泣 あたしもこんな言い方で断ったことがあるのでされても仕方ありませんが・・ もう、先輩のことが気になってるんです。て言おうかなと サークルの子にも相談したら「告白や気になってるっていうのは早すぎるから やめたほうがいい」と言われました。 先輩に「4月は全然予定があいてないんですよ。でもあそびいきたいです^^」と返信しましたが それから先輩の返事はありませんでした。 もうすぐサークルの練習がありますが、返事も何もないので少し気まずいです・・・ 昔好きだった人にアピールされたら、皆さんはどんな気持ちになりますか? うれしいですか?また昔の気持ちになりますか? それとも何とも思わないですか? 何かあればおねがいします。

  • 2人で会いたくない…?

    2人で会いたくない…? 20代前半の大学生・女です。私には今、片思いしている男性がいます。 相手は小学校時代の元クラスメイトで、昨年の12月に同窓会で偶然再会しました。 私が卒業と同時に引っ越してしまったので、会うのは10年ぶりくらいでした。 彼も現在は私と同じ街に住んでおり、近くの大学に通っていることが分かりました。 当時から彼のことが好きだったのですが思いは伝えられず・・・今度こそは前向きに努力してみようと恋愛初心者なりに頑張っているのですが、なかなか彼との距離を縮めることが出来ません>< そこでアドバイスを頂けたらと思い、投稿させていただきました。 今までの経緯は・・・ 2月:同じ街に住む同級生A(男)から連絡があり、彼と私を含めた3人で飲みに行きました。 (ここで彼に彼女がいないことを知りました。もちろん、私も恋人がいないことを必死でアピール!!笑) 3月:なんとか話題を見つけてメールを送るも「今は恋愛したい人に出会ってない」という返信にひるみしばし休戦... 4月:引っ越しをしたと聞いたのでメールすると「よかったら家に遊びにおいでよ」と言われ約束を取り付けるも、当日彼から体調不良を理由にキャンセル。。 5月:同級生B(男)の呼びかけで同級生A、彼、私の4人で飲み会。 6月:彼にバースデーメールを送る 8月:私が同級生C(女)と彼をご飯に誘う   →前日にCちゃんが約束の時間に間に合わくなり、先に始めてて!と連絡がきたので彼にもその旨を    連絡   →当日、彼から急にバイトが入ったとのことでキャンセル。。    その後「またみんなで集まる機会作るから!」と言われ、都合の良い日をメールするも返信なし。 ・・・とこんな感じです。 彼はこれから就職活動ということもあり、将来に向けての勉強やバイト、サークルで忙しいようです。 さすがにこれ以上アプローチしても彼も迷惑かな…?と今は様子をみている状態です。 今後、彼との距離を上手く縮めていくにはどうしたらよいのでしょうか? また彼が私と2人きりになるのを避けている(ように感じます)のは、やはり私が恋愛対象外だからなのでしょうか? 長文・乱文ですが、ここまで読んで下さりありがとうございました。

  • 女性はどの様な考えをしていたのでしょうか?

    いつも利用させていただいております。 先日、お給料が入ったので学生時代の同級生A(女性)にご馳走することになりました。しかし、Aは同じく同級生B(男)に「私と食事に行くのでBもどうですか?」と誘ったそうです。(Bから連絡がありました) 私としてはAとBとそれぞれ別々に食事して近況や話し合いたかったのです…。学生時代は帰り道にA(彼氏あり)とご飯もあるのですが…Aは私と2人で会うのは嫌だったのでしょうか? よろしくお願いいたします。