• 締切済み

保証協会

tom0014の回答

  • tom0014
  • ベストアンサー率31% (192/605)
回答No.1

これだけの情報で可能かどうかはわかりません。 それ以上に返済が可能なのでしょうか。 仮に新たに2千万借入て合計1億、五年の返済で2千万/年となります。 1.5億程度の売上で税引き後当期利益2千万が出るとは思えません。 その位利益率の良い仕事ならこんな借入は必要ないでしょうし。 通常年商の5割以上の借入がある時点でOUTですね。

関連するQ&A

  • 保証協会について

    リーマンショック以降保証協会付け融資が盛んになりました。 そこで、保証協会の枠についてなのですが、単に金融機関から融資が難しいとのことで利用される一般の保証協会付。 セーフティーネット(5号文書)市町村に認証をもらい保証協会の審査をへて金融機関から融資を受ける保証協会付。 公庫、中金のみが利用できた危機対応業務(制度)の保証協会付融資。 と、色々あると思いますがこれすべて実行した場合の保証協会の見方はどうなるのでしょうか? 又、この色々な制度って県の制度、国の制度と区別するのでしょうか? 以上、わかりずらい説明で申し訳ございませんが、お分かりになる方 どうぞご教授願います。

  • 信用保証協会の内定は確実?

    現在、地元の信金から保証協会付融資(責任共有制度前)を受けていて、二年程滞りなく返済をしています。 そして、今回新しく融資をお願いしに同じ信金へ伺った所、融資がおり次第残債の完済を約束する事で、新規+残債分を新たに緊急保証制度を利用して融資をうける事になりました。 緊急保証の認定も受け、無事に保証協会の内定が出た所で問題が発生しました。 以前の融資の際、色々と計画通りいかず見積もり通り設備資金を使わなかったため領収書を提出できませんでした。 そのため、残債を全額返済してからでないと、新規に融資を出せないので完済してください、と信用金庫の担当者さんに言われました。 「完済が済めば、新規融資の方も保証協会の内定が出ているので減額も無く、完済後一週間程で融資できます。」とも。 そこで質問なのですが、信用金庫の担当者さんが言うように、保証協会の内定がでていれば、完済後必ず融資はおりるのでしょうか? また、必ず融資されるとしても、書面など確実な約束はしてもらえるのでしょうか? もし完済しても新しく融資が実行されなかったら、、と不安でたまりません。 返答の期限が迫ってきていて、焦っています。 どなたか、どうかよろしくおねがいいたします。

  • 保証協会

    県外に支店を出す予定ですが、その場合本店では保証協会付の融資枠が一杯ですが融資は可能なものでしょうか。ご教授宜しくお願い申し上げます

  • 保証協会で・・・

     今回、東京都の保証協会から(小企)といわれる 融資を申し込み、その審査がとおったのですが、そ の際に保証協会の方から、『保証人が直接、面前で 判子を押しに来てもらわなければならない』と言わ れました。保証人は新潟に住んでいて、事実上東京 に来てもらうのは不可能です。  保証人を近県の人にすればよいのですが、保証人 なだけになかなか引き受けてくれる人もいません。  どうにか、書類(内用証明書など)や電話で融資 の契約を結ぶことは出来ないのでしょうか?  面前でなくてもよいケースはないのでしょうか?   以前に、無担保無保証の制度で融資を受け、現在 順調に返済していて、信用は損なっていないつもり です。  是非、よきアドバイスをよろしくお願い致します!

  • 保証協会の枠について

    基本的なことで申し訳ありません。 保証協会での融資をする場合の8000万の借入枠についてですが、 仮に1000万円借りたら、あと7000万の融資が可能なのだと思いますが、 返済完了したら、また枠は8000万に戻るのでしょうか? 返済完了しても、あと7000万が限度なのでしょうか?

  • 保証協会の連帯保証人

    株式会社の代表取締役が退任・退職したため私が代表取締役に専任され、融資銀行から前社長より保証協会の連帯保証人を代えられました。 保証協会の指示で連帯保証人1名となってますが、精神的にも負担が大きく、保証協会の連帯保証人を解除、又は責任の分散を希望してます。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 「信用保証協会」ってなんですか?

    「信用保証協会」のことがいまいちよくわかりません。 銀行から融資を受ける時に保証人になってくれる機関が「信用保証協会」と思っていました。 「県の信用保証協会」の融資説明会に参加したところ、職員から信用保証協会付き融資を受けるには「第三者の保証人(必ず)と担保を用意して下さい」との説明がありました。 (個別ではなく参加者全員に説明されてました) 代表者や従業員が保証人になるのは分かります。 しかし信用保証協会を付けるのに第三者保証人を付ける意味がわかりません。 県の信用保証協会のHPで調べたらやはり第三者の保証人・担保が必要とありました。 http://www.chiba-cgc.or.jp/naiyou/riyou.htm 信用保証協会付き融資って一般的にそういうものなのですか? まだうちの会社は利用したことはないのですが。 利用されている方、金融機関などに勤めている方御教授お願いします。

  • 信用保証協会の団信は高くないのでしょうか。

    信用保証協会の団信は高くないのでしょうか。 信用保証協会の団信が高いように思うのですが、 相場をご存知の方がいらっしゃればお教えください。 緊急融資を信用保証協会で申し込みました。 団信の申込書ももらったのですが、保険代が 100万円当たり10年の場合、初年度6000円するそうです。 40歳で小さな会社をしているのですが、 保険がないと死んだ場合、家族がたいへんかなと思います。 共済などのほうが安いのでしょうか。

  • 信用保証協会と保証人について

    お恥ずかしいことですが、某中小企業の銀行借り入れの 連帯保証人になっていましたが、倒産により連帯保証人の私も 銀行への返済もして参りましたが、信用保証協会保証の 借り入れ分について代位弁済も済ましたが、私にも求償権 での返済を迫られ少しづつですが保証協会へ返済しています ところで質問ですが私の連帯保証というのは銀行借り入れの時 にした保証と思いますので、信用保証協会の連帯保証人ではないはずです 従って同等の横並びの保証人という解釈で良いのでしょうか ならば他の保証人に対して私も求償権があるのでしょうか 保証人に請求されては何のための保証協会か疑問に思って 釈然としませんが、事業をしているため破産も出来ません。求償金延滞利子を含め1億 になっています。保証人になった私に責任があるのですが、保証協会の 保証ならばと引き受けたことが残念でたまりません こんな誤解を招く制度は早く改正してもらいたいものです

  • 信用保証協会の審査

    以前(3年前)信用保証協会を利用して融資を受けた事がありますが、今回セーフティネットの枠で追加の融資を予定しています。 前回融資を受けたときは個人(会社代表)で消費者金融などから借入をしていましたが、融資はできました。 以前と比べて審査基準などは変わっているのでしょうか? 現在利用中の信用保証協会の支払いは毎月遅れずに支払っています。 クレジットカードの支払いについても遅延することなく支払っていますが、以前と違うのは商工ローンの残が200万程あります。 他には消費者金融から2社から100万の借入があります。 ずべての支払いに関して事故はおこしていません。 どなたか回答お願いします。