- ベストアンサー
信用保証協会の内定は確実?
- 信用金庫の担当者が保証協会の内定があれば完済後に融資がされると言っているが、本当に確実なのか疑問がある。
- 必ず融資される場合でも、確実な約束書がもらえるのか不安。
- 返答の期限が迫っており、焦っている。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
協会のいう「資金使途違反」ですね、程度にもよります。 前回融資でいくらの見積もりを協会に出して、領収書を出せる金額がいくらなんですか? 資金使途の確認義務は信用金庫にあったはずですから、信金としては困った状況にあると思われます。今のままでは、協会保証とは云え、協会はあなた様が万一の際の代位弁済を否認すると思われるからです。 しかし2年前でそんないいかげんな資金管理を、その信金がしていたとは思えないのですが・・・ 大手銀行や地銀クラスですと10年くらい前から、協会保証の設備資金融資でしたら、見積もり通りの金額を融資と同時に、その見積もり先に振り込むということしか認めていないくらいです。 以上を踏まえて、 >信用金庫の担当者さんが言うように、保証協会の内定がでていれば、完済後必ず融資はおりるのでしょうか? 私の経験からですが、たぶん大丈夫、くらいしか言えません。確実なことはその協会しかわかりません。従いましてその信用金庫だけでなく、あなた様が直接に保証協会へ行ってご自身にて確認するのがベストです。 >必ず融資されるとしても、書面など確実な約束はしてもらえるのでしょうか? これは無理だと思います。
その他の回答 (2)
- fics
- ベストアンサー率77% (21/27)
その信金の今の担当者は、あなた様に伝えていることを、協会にもそのまま伝えていると思いますよ。 なぜなら、大多数の銀行員はその組織の中で自分の身が一番かわいいです。リスクを承知で前の担当者をかばうことはしません。これはあくまでも前の担当のミスで、自分は銀行のルールを守ってます、という報告を上司にしてるはずだからです。
お礼
お礼が大変遅くなってしまい、申し訳ありません。 協会へ出向こうと、信金の担当者さんに話しましたが、うまくかわされてしまいました(汗 「僕も融資がおりないと困るから、問題なく融資できます。」と言われましたが、良く意味が分からなかったです。。 ただ、話をふったおかげで、確実なものはないですが、少し安心できる空気を感じとれたので、ふんぎりもつきました。 そして先日、無事に融資がおりました。 今後は、もっともっと勉強していかなければいけないですね。。 銀行との付き合いも含めて。 良い経験になりました。 稚拙な質問にご丁寧にお付き合いくださいまして、ありがとうございます。 また何かありましたら、ここで質問させていただきますので、よろしければご回答いただけると幸いです。 ありがとうございました。
- fics
- ベストアンサー率77% (21/27)
程度によります、というのは、悪意かどうかです。見積もり先で改装しなかったものの、とりあえずご自身で改装をされているので、悪意ではない、と判断されると思います。よってきっちり説明すれば大丈夫だと思います。 気になる点は、90万円の領収書を認めてもらいました、とありますが、協会も認めているのですか?あくまでも融資の実権は協会ですよ。 たとえその90万円を協会が認めたとしても、「200万の見積もりで実際は90万じゃないか、●●信金さん、どんな資金の管理をされているのですか?協会と信金で締結している資金使途確認義務違反です、よって110万については保証できません」といった状況です。 まして90万円を信金の担当者が認めているだけなら状況はもっと深刻です。設備資金の融資に領収書の提出が必要なことなんて、大手銀行クラスなら新入行員で叩き込まれます。融資のイロハのイです。なぜなら銀行にとって、協会保証融資という銀行にとって極めてリスクの低い融資が、資金使途確認を怠ることによって、その銀行の100%リスク信用貸出になるからです。 信金の担当者様の了解を得て、協会へ直接行くのがいいと思いますよ。「私の無知にて信金さんにご迷惑をかけたので、前回の融資金の使い道について協会担当者様に直接説明及びお詫びに行きたい」と言えば、その信金担当者の印象も悪くならないでしょう。 これは非常に重要な問題です。金額の大小が問題ではありません。 直接協会へ行ったほうがいいです。
お礼
早速のご返答、ありがとうございます☆ 専門家の方のご意見とあって、とても参考になります。 他に相談できる人がいないので、本当に助かります。 もちろん、悪意はありません。減額されてしまった事と繁盛期に間に合わなくなる所だったので、なんとかした次第です。 これは、信金の担当者さんも理解していただいています。 協会の方にも伝えていただけてると、聞いています。 認めてもらった、、というのは、少し語弊があったかもしれません。 というのも、今回の融資で内定が出た際に、前回の領収書が未提出なので提出をしてください、と言われました。 そこで130万円分の領収書を持って行った所、信金の担当者さんが分けられて、90万円分の領収書を協会に見せます、と言われました。 >~融資のイロハのイです。~その銀行の100%リスク信用貸出になるからです。 そうなんですね。でも、よく考えればその通りでとても基本的な事ですよね。 なので、信金さんとしても自分達の保身の方が大事でしょうし、実はたいして交渉してもらえてないんじゃないか?と思ってしまったりしているんです。 ↑の領収書も見せてないんじゃ、、、とも。 信頼しなければ、と思うのですが、不安で嫌な見方をしてしまいます。。 そういえば、今回の件で残債分を融資してもらおうと無謀にも他行へ伺った際に、もちろん速攻で断られましたが、こういったケースは結構多いんですよねぇと言われたのですが、どうなのでしょうか? >~「私の無知にて信金さんにご迷惑をかけたので、~~ なるほど!担当者さんにこのように断ってから行けば角がたたないですね! とても参考になります☆ ただ、もしも↑の領収書を見せていなかったりすると、信金の担当者さんが伝えている事と、僕が伝える事が食い違う場合が出てくるとマズくはないでしょうか? この場合だと、そもそも信金の担当者さんは協会担当者様に会わせたがらないでしょうから、何かしら抵抗されたらどう対応したら良いでしょうか? 無理にでも、協会担当者を聞いて、直接行った方が得策なのかどうかと。。。 またまた長文ですみません。 何度も申し訳ありませんが、お答えいただけると嬉しいです。 他にも何か気になる所などありましたら、なんでも良いのでお答えいただけると幸いです。 今後、もっと勉強していこうと思います。 よろしくお願いいたします。
お礼
ご回答ありがとうございます! また、お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 >前回融資でいくらの見積もりを協会に出して、領収書を出せる金額がいくらなんですか? 見積もりが200万円なのですが、総額では減額をされた上、時間が無かった為、自分達で何とか工夫をして改装をしてしまったために、見積もり先の領収書はありません。 ただ、一応改装にかかった費用分として、130万円分の領収書を持っていきましたが、90万円分だけは信金の担当者に認めてもらいました。 領収書の出せる金額によって、何か変わるのでしょうか? なるほど、信金も困った状況なのですね。 すると、かなりうがった見方だと思いますが、こんな形の貸し剥がしもあるのでは?とか不安になってしまいました。 >しかし2年前でそんないいかげんな資金管理を、その信金がしていたとは思えないのですが・・・ そうなんですか!? う~ん。金額が小さいからなのかもしれませんが、設備資金では領収書が必要な事も言われませんでしたし、設備資金は減額されず運転資金が減額される事や、半年据置でお願いしたのにも関わらず、据置無しで融資をしてきましたし(その後抗議をして据置に戻してもらいました。何故かイヤミをいわれましたが)、以前の担当者はずいぶんいい加減だったのかもです。 今回の担当者さんも、「○○もちゃんと対応しなきゃマズイねぇ」とか言ってます。 当方の勉強不足も原因なので、悔やんでいます。。。 >私の経験からですが、たぶん大丈夫、くらいしか言えません。確実なことはその協会しかわかりません。従いましてその信用金庫だけでなく、あなた様が直接に保証協会へ行ってご自身にて確認するのがベストです。 一応、信金の担当者さんと今日電話をしまして、認定も受けているし、こういうケースでおりなかった事はないので大丈夫ですと言われました。言葉だけですが。。。 保証協会へ確認を、とも思ったのですが、信金の担当者さんにバレたら心証が悪くならないかと、迷っています。バレたりはしませんでしょうか? 長文で失礼しました。 色々になってしまいましたが、よろしければ、またご回答いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。