• ベストアンサー

肛門科の診察

smurataの回答

  • smurata
  • ベストアンサー率13% (4/29)
回答No.2

痔で診察にかかったわけではありませんが、人間ドックに会社から入らされて、肛門に指を入れられて事があります。あのときはかなり激痛でした(笑) 診察室から出てくるほかの受診者が一様に腰がひけた状態で出てきました。 痔なら市販の座薬等で様子を見て、適度な運動と繊維質や牛乳を多くとって便を軟らかくして様子を見てはどうでしょうか? 悪化する前によくなるといいですね。

kou_hana
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! >痔なら市販の座薬等で様子を見て・・・ ちょっと揺れました(笑) そうですね、とりあえず市販の薬を試してみようかな^^; 「痔」って一時的ってのもあるんでしょうかね?

関連するQ&A

  • 肛門科の診察で

    少し病気の話と違うのですが教えてください。僕の彼女の話なんですが。以前から便秘がひどくて、普段からなかなか便が出なく、出ても小さくて堅いとの事です。それで、最近お尻を吹いたときに紙に血が付いたので、もしや痔かな?と思って、勇気を振り絞り肛門科に行くことに決めたそうです。で、診察の事なのですが、問診で上に書いた様な内容を話したら、『下半身裸になってベットに仰向けに寝てください』と言われ恥ずかしながらも医者には逆らえず言う通りにしたそうです。で、次に分娩台のような格好をされ、肛門を触診されたそうです。 触診は覚悟していたらしいのですが、余りにも恥ずかしい格好をさせられたので、かなりのショックだったという話を聞かされました。  痔の診察でこのような格好をさせる必要があったのでしょうか?僕は素人なので分かりませんが21歳の女性の患者に対して余りに配慮が欠けているように思えてならないのです。医療的に本当に必要な行為ならば僕も納得できるので、診で同じようなを体験された方がいらっしゃいましたら教えてください。  その他、肛門科での体験談なども教えてください。

  • 肛門周りのできもの

    自分、かなりの便秘症で5年くらい前から肛門の一部がちょっと出ている感じです。血も出ます。出ないときもありますが。 便秘で食欲などもあまり無くなったりして、かなりの貧血になり、2年ほど前に病院にいきました。かなりふらふらしたりしたのでガンとかなってないか怖かったですが、便が詰まっている状態で食事もあまりしてなかったことが原因ではということでCTとかレントゲンとかとってそう判断されました。便秘の薬を飲んでほとんど出して、その後、先生は肛門を見たのですが(中に指を入れてチェックなどもしました)、その時は何も言いませんでしたのでそこまで悪いものじゃないのかなと思いますが、これって痔でしょうか? そうだとしたら、どのように治療した方がいいのでしょうか?また、その費用や、方法など。 今の状態は、肛門全体がちょっと出ている感じでしょうか?(前に鏡で肛門見たときはピンクの物が出ている感じでした) はっきりしたことは周りに言いにくいので時々不安になります。その病院には一年半近く言っていません。 便を出した後、貧血の薬を飲み続けたら、貧血がだいぶ良くなって、忙しかったりして、いつの間にか病院に言っていません。その間、また便秘になったりして、またフラフラしたりもししましたが病院の薬で出したりして、今継続中です。ので病院に行くつもりですが、その前に肛門がどうなのかが、気になります。 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 肛門のかゆみ

    汚い話で申し訳ないですが… 肛門のかゆみで悩んでいます。 ずっと便秘にも悩んでました。前から、固い便の時は肛門が切れて少し血が出ることもあったのですが… 最近は、あまり固くない便でも、痛みと出血があり、しかも出血量が多くて気になっていました。 出血がなくなったと思ったらかゆみがでてきて… このかゆみは痔の症状でしょうか? 市販の痔の薬を使っていますが、かゆみは良くなりません。 どなたか詳しい方教えて下さい。

  • 肛門に出来物

    肛門を触ってみると、小さくて柔らかい豆みたいなのがありました。 調べてみると、いぼ痔?らしいのですが・・・。 これって病院に行かないとダメですか? 痛みはありません。 昔は、酷い便秘で便を出すとき凄い痛みが走ったことが良くありました。 その時出来たのかな・・・? 今は、食生活を改善し毎日ちゃんと出ています。 放っておいても治りますかね? それから、便をした後 肛門が凄く痒くなるのですが、 多分拭き残しのせいだと思うのですが、 これも痔に関係しているのでしょうか?

  • 座ると激しく肛門が痛む。出血、痔持ちではない

    4日前から座ると肛門に痛みが出るようになり、今日は座るとかなりの激痛です。今まで痔になったことがないため原因は不明ですが、思い当たる事といえば、年末に受診した人間ドックで肛門に指を入れて触診されたことか、普段から就寝時に肛門付近がかゆくなるため、かいていた事などによりばい菌が入ったのかなと思っています。今日、肛門をさわると内側が腫れているようで表面が少し盛り上がっています。 清潔にして軟膏(オロナイン)をつけていれば治るのか、直ぐにでも病院で診てもらったほうが良いのか、どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 痔の診察

    肛門科に行った場合、痔の診察はどのように するのでしょうか。 1、指、器具等使ってだけで肛門全体の症状は   わかりますか? 2、それとも、内視鏡等を使って診察するの   でしょうか?

  • 肛門痛???

    肛門痛??? 週1回か2回くらいのペースで肛門痛があります。これはイボ痔が原因と思っていいのでしょうか?下痢でも便秘でもありません。汚い話ですが出血があるのは便が硬くて大きい時だけです。色も正常です。肛門痛は肛門からお腹にかけて突き上げる?ような痛みなんですが。ごくたまに?なんですが肛門が痒い時もありましたが今はないです。痔以外に肛門痛がある病気?はありますか?他の病気の場合、肛門痛以外になにか症状ありますか?

  • 肛門の痛み

    一週間ほど前から、肛門の表面の少し内側になんだか痛みがあります。 最初は痔?と思ったのですが、血も出てないし、痛みも耐えられないほどではなく排便もできます。(便秘症でもありません) 穴を広げて見てみると、シワのところどころ点々と赤くなっていて、皮膚が一皮むけたような感じでした。 こんなこと言ってる場合ではないのでしょうが、やはり女性なので診察が恥ずかしくて病院には行かず、排便のたびに消毒をし市販のプリザ○ース軟膏を塗っています。 1、消毒+軟膏で治りますか? 2、これってなんと言う病気ですか? 3、肛門科に行った場合、どのような診察をされるのでしょうか? 不安なので、詳しくアドバイスいただければ助かります。

  • 時々肛門が痛いのですが・・・

    夜中に時々肛門が痛くて起きてしまい、寝れない事があります。と言っても痔ではなく、便が詰まっているような感じで肛門の裏が何かで押されて痛いような感覚です。 しょうがないのでトイレに行って踏ん張るのですが、便秘している訳ではないので、便もでない。しばらくして少し、ガスが出ると不思議と痛みが治まる事が多いのですが、一体これは何なんだろうと思っています。何か思い当たる事があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 肛門に激痛

    昨日から肛門あたりに痛みがあり、夜中起きた時に じんじん痛みがひどくなっていました。 以前にいぼ痔とかになったことがあるのですが、その時はボラギノールで治りました。 先程トイレにいったところ、力んだと同時に ティッシュで拭けないくらいの激痛が走りました。 おしりを触ったところ、何かぷっくり出ているようで すぐに指で押し込んだところ、中にはいりました。 熱はないのですが、痔瘻ではないかと心配です。 今はボラギノールを塗っています。 ・寝ていてもじんじん痛む ・便をした時に、出来物が出て激痛。すぐに指で戻る。 ・あふれるような血便はありません ・肛門以外におしりの骨のあたりもじんじん痛みます 何か可能性のある病気が分かりますでしょうか?