• 締切済み

卒業式を終えた、高校生の身分について・・・・・

少々マニアックな質問ですが・・・・・ 例えば、小学生は児童、中学生・高校生・大学生は一般に学生、大学卒業後は、社会人(会社員・公務員・無職・・・・・)と分類されます。 例えば、会社を”3月15日付け”で退職し、次の就職/入社が4月1日ならば、3月16日~3月31日までは”無職”となると思います。 同様に、3月15日に大学を卒業し、4月1日に入社する”学生”も、3月16日~3月31日までは、”無職”に分類されると思います。 上記の考え方で行けば、高校生の場合、大学への進学が決まっていても、いなくても、3月16日~3月31日は”無職”、その後は進学すればまた”学生”、大学にも入社もしなければ、”無職”となると思うのですが・・・・・・ <質問の背景> 加入資格に、”学生は不可”との記載がどこにも無いにも係わらず、事実上”学生の加入は認めない”という独立法人があります。これに加入するのとしないのでは、経済的なプラス/マイナスが大きいので、来年上記の3月16日~3月31日に加入申請しようと思っております。 ちなみに、この独立法人の屁理屈はヘキヘキするほどで、”加入資格は加入時の資格であり、加入後の資格が変わっても退会させない”と勝手な解釈をしています。(ですから、実際学生で加入している人も居ます。)

みんなの回答

回答No.2

例え卒業式が終わったとしても、当該年度末(3月31日)までは「高校生」の身分です。 4月1日以降は、進学が決まっているのなら、例え入学式を迎えていなくても「大学生」の身分です。浪人する場合は、宅浪するなら「無職」になりますし、予備校で学ぶ浪人生は「予備校生」の身分になります。 ですから、3月15日に卒業式があったとしても、あなたは月末までは「高校生」です。「空白の無職期間がある」というのは大きな勘違いですので、あなたの考えは通用しません。

  • ringox
  • ベストアンサー率27% (66/238)
回答No.1

高校卒業式3月15日、大学入学式4月10日として 高校生の身分は卒業式が終わったあとの3月31日までです。 大学生の身分は入学式の前の4月1日からです。 ですから身分的には学生が続きます。

関連するQ&A

  • 高校卒業から大学進学までの期間

    こんにちは。 私は今高3で来年の4月に大学に進学するのですが 私の高校は2月の初めに卒業するんです。 その場合3月がぽっかり空くのですが この期間は高校生なんでしょうか? それとも大学生に分類されるんですか?

  • 高校卒業の時期について

    私は3月1日に卒業式が終わっており、生徒手帳にも「卒業」という印鑑が押されています。学校の三学期は3月31日までです。また、私は高校卒業後は就職するので学生ではなくなります。 それを踏まえた上での質問ですが、PC関連の商品を買うのに学割を利用したいと思っているのですが、今のような状況で学割を利用しようとすることはまずいでしょうか?「学校の3学期は3月31日までだから、今はまだ学生である」と言って利用できないのでしょうか?

  • 高校卒業後(仮)について

    閲覧感謝致します。 自分は今年高校3年で、 卒業もあと少しです。 サボることはなかったですが、 色々とわけあり休みがちでした。 先週はついに単位が切れてしまい、 いま卒業出来るかわからない状況に なってしまいました。 専門学校への進学が決まっていたのですが 進学条件は3月1日の卒業見込みでしたし、 今はまだ卒業すら危うい状況なので 進学は諦め辞退しました。 留年が決まった場合はもう 1年頑張るつもりです。 本題ですが卒業出来た場合、 翌年度の入試で専門学校に進学を 考えているため、卒業してすぐ 進学でもなく就職でもなく 1年間フリーターになります。 いま自分が考えている ことは2つあります。 福岡県に住んでいますが、 一度地元を離れて祖母の家に いさせてもらおうと思っています。 バイトですが、1年みっちりと働き 少ないながらもお金を貯めるつもりです。 地元だと誘惑が多いのでと思って あえて離れようと考えたことです。 専門学校の学費は自分で払うつもりです。 もうひとつは資格を少しでも多く 取ろうと考えています。 専門学校は費用が高いので 少しでもお金を貯めた方がいいのか、 将来を考え資格をとることに 専念した方が良いのか、 回答お待ちしています。 その他に選択肢があれば 参考にしますのでお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 高校の卒業式はいつですか?

    今までは3月1日が高校の卒業式というところが多かった(と思う)のですが、 今年度から完全週5日制を実施していることに伴い、3月1日が土曜日だと 卒業式は2月28日あるいは3月3日にずらして行われるのですか? 県(あるいは学校)で違うのでしょうか?

  • 高校卒業してから歌手を目指すことについて

    わたしは今高校2年生です。 高校卒業したらエイベックスの学校のボーカルコースに通いたいのですが、高校卒業してからだと遅いでしょうか。 また、歌手一本だとやはり 歌手になることは難しいので不安です。 普通高校なので資格はなにも持っていません。 どうすればよいでしょうか? できれば大学に進学したいとは思いますが 大学でやりたいことがありません。

  • 高校卒業後の…

    こんにちは。 私は高校生ですが、今、進路のことで悩んでおります。 私は英語の教職関係に就きたいと考えていますが、大学に 進学するか、卒業後留学か、そのまま留学(資格の取れる 専門学校)するか、休学して留学か、で迷っています。 18歳と20歳が留学すると18歳のほうが吸収が良いとの事で なるべく早く留学したいのですが、かといって大学に入学して しまっては、授業料の納入などで留学などにお金が回ることなく 卒業してしまってはもったいないし(奨学金などは視野に入れて おりません)、私の家はおせじにもお金持ちでなく、むしろ一般 家庭より貧しいので用意できる資金も限られております。 かといって留学して、高卒で海外の専門学校卒業のみでは就職でき ないのではないか?でも資格が取れるし…と悶々してしまいます。 短大の進学も視野に入れておりましたが、私立で、交通費も高く どうも授業料のみで留学のお金もたまらなさそうな感じです。 今一番考えておりますのは、留学です。 どなたかアドバイスおねがいします!

  • 高校卒業後結婚したい

    高校1年女子です。 中学から付き合っている人がいます。私は女子校である進学校に進み、彼は幼教福祉の学校にサッカーの推薦で何とか進学しました。中3の時点では今の彼と結婚する気は全くなくて大学に行きたいつもりだったので進学校に進んだのですが、彼と将来の話をするうちに高校卒業したら結婚したいとなっています。でも高卒じゃ暮らしていけるような職はつけないだろうし、私も彼もやりたいことが決まっていなくて。彼は幼教福祉なので資格をとるチャンスはあると思いますが、私は自分でチャレンジしない限り資格をとる機会がありません。 やはり私は大学に進学した方がよいのでしょうが彼は大学へいく頭がありません。私の高校も進学校ではありますが学年3位以内で、推薦で新潟大学に行けるくらいで超難関大学へすすめるほどの高校ではありませんし、私の順位も40~50/200なので…部活は陸上部で忙しくあまり勉強する時間がとれません。 出来ればとっておいたほうがよい資格を教えて欲しいです。彼からは専業主婦になって欲しいと言われているのですが彼の稼ぎだけでは暮らしていけないと思います。まとまらず申し訳ありませんがアドバイス宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 商業高校卒業後

    商業高校に行きたいと思ってる中3です。 高校卒業後の就職・進学先の事について質問します。 高校で取った資格では、(どんな資格が取れるか具体的に分かっていません。すいません。)就職先はどのような所に就くことができますか? 高校説明の冊子を見たところ、セブン等の品物販売をするとことに就けることは把握しております。それ以外でありましたら詳しく教えてください。 また、進学については、大学に行くとどのような事を学べるのですか?こういうことを学べる大学に行ける、ということもわかれば教えてください。 ここからはちょっと違うのですが、商業高校・大学に行ったからといって資格をいかせる職業につかないといけない訳ではありません。 そういった場合、どのような職業に就くことができますか?(美容系など具体的に教えて頂けるとありがたいです。) 難しい質問ばかりで申し訳ありません。 答えて頂けたら幸いです。

  • 高校卒業時期前に高校卒業認定

    現在高校二年の息子がいます。将来アメリカで働く希望があり、高校3年の7月まで語学強化のため交換留学中です。 本人は帰国しても一刻も早くアメリカの大学に行きたいらしく、高校卒業(来年の3月)前に高校卒業資格を取り、1月には大学入学したいと言うのです。 つまり、普通に日本の高校を卒業するよりも前の時期に卒業資格を取り、アメリカの大学に入学したいと言うのですが、そのような事は出来るのでしょうか。

  • 高校卒業後の進路が決まりません!!

    僕は現在高校3年生です。 もうすぐ高校を卒業するのですが、高校卒業後、大学へ行くのか専門学校へ行くのかで親と言い合いになりました。 父が言うからには、自分は大学4年間をほとんど遊んですごし、大学で得たものは何もなかったそうです。 大学卒業後、某大手スーパーに就職したものの、その会社は将来つぶれることを予想し、スーパーをやめた後、ボイラーや電気工事などの資格を取得し、それらの関連の会社を転々としたそうです。 僕は人付き合いが苦手で、営業や接客のような仕事は不向きと考えています。大学に進学したとしても、4年間を無駄に過ごしてしまうことになるので、父は僕の得意なコンピュータの技能を伸ばすためにも、専門学校の進学を勧めています。 今からの専門学校進学は厳しいと思うので、1年間浪人した後に専門学校に入ろうと思っていますが、僕の考えに同感できる方だれかいませんか??