- ベストアンサー
面積の求め方
こんばんわ。 かなり久しぶりに数学をしないといけない状況になり、 今三角形の面積を出す問題をやっているのですが、 面積の出し方でわからないものがあります。 △ABCがあり、 辺AB=4、辺BC=5で∠ABC=60°の三角形の面積を 出しなさいという問題です。 解は5√3になってます。 解答記述だけでプロセスがないのでわからないのですが、 サインコサインなどを使うのかなーと思って やってみたのですが、できませんでした。 どなたか出し方を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#95806
回答No.3
頂点Aから辺BCに垂線をおろし、その交点をDとする。 ΔABDは斜辺の底辺の長さ:高さ:斜辺の長さの比が=1:√3:2となる。 そこで高さ=2√3であることが分かる。 ΔABCの面積は=1/2*底辺BC*高さAD=1/2*5*2√3=5√3となる。
お礼
まとめてのお礼で大変申し訳ありませんが、 0jacoby0さん、hornetoo7さん、 gohtrawさん、szktktmさん 皆さまありがとうございました。 sinの答えの出し方はちょっと自分には 知識不足で理解し兼ねました…。 少し調べて勉強してみます。 gohtrawさん、hornetoo7さんお二方の 垂線を下ろすやり方がすごくわかり易かったです。 1:2:√3って確かにありましたね。 1:1:√2とか。大変参考になりました。 みなさん、素早いご回答大変ありがとうございました。