• ベストアンサー

強がってしまう

fhgtet5863の回答

回答No.2

まずはインフルエンザ大丈夫でしたか?もう治ったんでしょうか?かなり大変そうでしたね・・・ 質問者さんは彼と1年付き合ってるのに、まだ遠慮してるんですね。熱40度もあった中で、自分の言いたいことを我慢したってスゴイです。私は我慢せずに、思ってることをぶつけてしまうので、強がって「大丈夫」とは言えません・・・だから質問者さんがうらやましいなと思います。 遠恋をしていることもあり、自分の気持ちを抑えて、相手にわかってもらうのは難しいので、ちゃんと気持ちを伝えるようにしています。 男の人って(全員ではありません)、女性の微妙な心理や言いたいことと裏腹なことを言っているのを、女性のようにくみ取ってくれませんよね(ToT) 私の彼もかなり頭の回転もよく、表情やしぐさから読み取ってくれる方なのですが、微妙な心理や裏腹なことに関しては気づいてくれません。どうやら言ったそのままの言葉を信じて、理解する傾向があります。 前に本で読んだことがありますが、たとえば女性が仕事でうまくいかなくて、落ち込んだりしてる時に、彼氏に「もう仕事辞めたいな・・・」って言ったら、彼氏はそのままの言葉を受け取ってしまい、話の論点は”仕事を辞める”になってしまったそうです。しかしこれを女友達に話したら、「どうしたの?何かあったの?」って、まず聞こうとしてくれたとのことです。同じ女性だから、これはすぐに“愚痴を言いたいんだ”や”悩んでるんだ”ってことが自然とわかるそうです。これは脳の違いらしいですけど。 だから質問者さんが考えてる通りの答えが、彼から返ってこなくて、一人でイライラしてそれが蓄積されているのではないかと思います。同じ人間ではありますが、一人一人自分とは違う人間なので、自分の物差しだけで相手をはかって決めつけるのはよくないと思います。 このまま別れるを切り出したら、彼氏がかわいそうですよ。もっと質問者さんは彼に100%ぷつかっていますか?相手に自分の気持ちを言っていますか?遠慮ばかりして、自分で悪い方に考えて、別れるって考えるのは自分のことしか考えていない自己中だと思いますよ。 なんだかんだいって、質問者さんはプライドが高いと思います。(自分では高くないと思っているかもしれませんが)自分の気持ちがいいときに、甘えられたり素直になれるのは簡単です。でも自分にゆとりのないときにも同じようにできるかが大事です。相手に本当の気持ちをぶつけて、受け入れてもらえなかったときがこわくて、自分が傷つきたくないばかりが先にきて、本心を言えないだけだと思います。あとは、質問者さんが彼のことを信じているようで信じていないんだと思います。どんな私も受け止めてくれるかって、1年付き合ってたら自分の彼氏がどうかわかると思います。 本当に質問者さんにとって、彼氏が大事で好きなら、思い切ってぶつかって見てください。せっかく1年付き合ってるわけです。思い通りにならないから”別れる”って答えを出すのは簡単ですが、これからもそういう付き合いをしていくのですか?そうやって人と向き合うことから逃げていたら、この先も人と深く付き合っていくのは難しいですよ。まだ幸い別れを切り出してないし、質問者さんは何もまだしてないじゃないですか!!遅くないので、うまく上手に伝えなくても言いたいことを言ってください!頑張ってください! 最後の方はちょっとキツイ言い方になってしまったと思いますが、ここで自分に負けないでくださいね!!

yu_singing
質問者

お礼

今更・・・・すみません! お礼をつけ忘れていたことに1年以上たって気がつきました。 この時には大変お世話になり、ありがとうございました。 ちなみに、この時の彼とは別れて新しい人とお付き合いをしています。 「本当は大丈夫じゃないんじゃない?」と察してくれる、ドラマの中のような人です。笑

関連するQ&A

  • 今週の土曜日に39度の熱と咳が出で新型インフルエンザと判明、今日はもう

    今週の土曜日に39度の熱と咳が出で新型インフルエンザと判明、今日はもう平熱に戻り、体力も少しで出来ましたが昨日から5歳の息子も咳が出で先程39度の熱が出ました恐らく新型インフルエンザだと思います、他の家族に移さないようね今私と同じ部屋で隔離しています、質問1.インフルエンザ同士同じ部屋でも大丈夫でしょうか?お互いにひどくなるでしょうか?2.インフルエンザの再感染はどれぐらいの期間になるでしょうか?治りかけている自分再び再感染する可能性はあるでしょうか?

  • 新型インフルと季節型インフルの違いについて教えてください

    普通のインフルエンザ(季節型インフルエンザ)は日本だけでも毎年1000万人が罹患し1万人位の方が亡くなられています。 全世界の死亡者は毎年数十万人は下らないでしょう。 なのに今回の新型インフルエンザによる死亡者数は未だ数十人です。 そこで質問ですが だれも免疫の持っていない新型と言うことで各国が強く反応しているのはわかりますが季節型インフルエンザについては皆さん免疫を持っているのでしょうか。持っているのならなぜ毎年、毎年予防接種をしているのですか。 危険性は一緒だと思いますが、季節性のインフルと新型インフルエンザの極端な扱いの違いをテレビ等で説明して欲しいものです。 新型と疑われて周りの人達も隔離されていたものの季節性のインフルとわかった時点でめでたしめでたしではないと思うのですが。季節性インフルエンザといえ毎年1万人も死ぬ恐い病気なのに新型と同様に周りの人達を含めそのまま私は施設で隔離すべきだと思うのですがおかしいでしょうか。

  • 判定キットって、正しい?

    判定キットで、陰性と出たのに、新型インフルエンザと判定された方いますか?娘は、新型インフルエンザと診断を受け、タミフルをもらいました。3日間くらい、38.6分くらいの熱が、上がったり、さがったり。4日目くらいから、熱は上がらなくなりました。それまで、風邪の症状は、全くなかったのですが、咳が少し出るようになりました。 陰性と出たので、本当に新型インフルエンザだったか、確信が持てません。抗体、調べられるんですか?まもなく、新型インフルエンザの予防注射が打てる順番が、回ってきます。打つべきでは、ないのでしうか? 身体も弱ってると思うので、すぐにとは考えていませんが、どうすべきか、お知恵をお貸しください。

  • 新型インフルエンザの誤診ってありますか?

    症状は熱だけで39度弱でした。 2日間熱が下がらなかったので病院へ行きましたが、 新型インフルエンザと診断されました。 処方されたタミフル他、薬をもらい服用。 普段から薬を飲まないからか、 ものの見事に数時間で微熱になり、 翌日(今日)ほぼ回復しました。 症状的に世に騒がれているような 驚異的な感じは無かったのですが、 新型インフルエンザと誤診される事ってあるのでしょうか? 完治しても発症から7日間は人と会うな、 というインフルエンザの為に 楽しみにしていた忘年会も2件キャンセルです。 誤診でも、インフルエンザと一度診断されたら、 迷惑かけそうだから忘年会にはいく気になれませんが、 電話では元気な声で応対できるのに、 自らを隔離しなくちゃいけないのが、 なんとなく腑に落ちなく質問です。

  • 新型インホルエンザの感染について

     娘が新型インフルエンザになりました。  熱は2日間程度で落ち着き元気になりました。発症してから1週間たちましたので,通常に生活しています。  さて,娘は食欲があまりありませんでしたので,余ったものを私が食べました。インフルエンザにかかる可能性が高いと思われましたが,幸いにもインフルエンザにかかりませんでした。また,この1週間同じ布団で寝ていました。  そこで質問です。私は今後新型インフルエンザにはかからないものでしょうか?  また,新型インフルエンザに発症した人に接触した場合,そのウイルスを運び,他の人に新型インフルエンザを発症させる可能性はあるのでしょうか?

  • 新型インフルエンザについて

    新型インフルエンザについて 関東の中3、14歳です 昨日クラス内で新型インフルエンザが蔓延したということで学級閉鎖になりました 一昨日の話なのですが、私の前の席の人が熱っぽい、だるいなどと言っており 翌日インフルエンザと診断され学校を休みました 私自身も今現在咳が出たり喉がいがいがしたりしてなんとなくだるい感じがします ですが熱は平熱で36.3℃くらいなので親も「熱がないんだったら病気ではない」と塾へ行くよう言っています もし感染していた場合他の人に移すのも悪いので今日はひとまずマスクをして行こうと思ってるのですが、新型インフルエンザは高熱を伴わない場合もあるのでしょうか? もう6年くらい学校を休むような熱を出したことがなく熱が出にくい体質なのかも、と思ったもので・・・

  • 新型インフルエンザ

    新型インフルエンザで熱が引いた後何日ぐらい人にうつす可能性がありますか

  • うつりますか

    新型インフルエンザにかかり14日に熱が下がったらしいのですが、まだ咳をしているひとと一緒にお酒を飲みながら話してました。うつりますか?

  • 2歳半の子供がいるため新型インフルエンザが怖い。新型インフルの症状教えて下さい

    おかしな質問でしたらすみません…(Тωヽ) 今、大流行の新型インフルエンザでの死亡者が多発していて 毎日、ニュースを見るたびに怖くてたまりません。 2歳半の息子が居るため 子供が熱を出すたびにビクビクして病院に連絡して受診しています。 9月から保育園に通いだして よく風邪をもらってきてしまい 先週も夕方に 突然、高熱が出て慌てました。 核家族で、身近に頼れる人もおらず 旦那は仕事なので、私一人で子供を見ています… 新型インフルエンザにかかると 老若男女問わず、死亡する確立が高いようで 外出恐怖症になりそうですが そうもいかず 買い物とかもしなければならないし、用事で出かけなければならないし… 私はマスクをしても子供はマスクを嫌がり すぐにはずしてしまいますので 手洗いだけは必ずさせています。 外出先では アルコール消毒をしっかりしたり。 新型インフルエンザにかかりたくないので 予防はしっかりしているつもりですが 生活上、どこで誰から移されるかわからないのが現状ですよね。 だいたい、インフルエンザにかかっているのにもかかわらず 人に移すことをわかっていて外出するマナーのない人がいるからいけないと思うのですが… 一番不安なのは うちの子は熱が出ると、人格が変わったように暴れるか グッタリなるかで 薬を飲んではくれません(Тωヽ) こんな状態で もし、新型インフルエンザにかかってしまった場合 タミフルとか飲んでくれなさそうで、 治療が手遅れになるんじゃないかと本当に恐ろしくてたまらないんです… そこでお聞きしたいのですが 実際に新型インフルエンザにかかった方いらっしゃいますか? ご本人、ご家族、 もしいらっしゃれば、 症状や、熱の有無、病院にかかった時期等教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 今年のインフルエンザの予防接種は痛い気がする

    去年初めてインフルエンザの予防接種をして、今年もしてきました。 去年と違うところで予防接種をしてもらったのですが看護士さんに 「腫れたり熱をもつことがありますがそういうときは冷やして下さい。2、3日でとれます」 と言われました。 そしたらほんとに、なんだか少し針をさしたところに熱をもっているようで、不用意に触ったら痛かったんです。 去年はこんなこと全然なかったのに、今年は何か違うのでしょうか? 新型のインフルエンザで薬もある程度それにあわせていると聞いたのですが、こうも違うものなんですか?