• 締切済み

友達

ssxossの回答

  • ssxoss
  • ベストアンサー率38% (12/31)
回答No.4

日本各地に語り合えるお友達を~・・・と言うのであれば、やはり皆さんご提案の ネット/ブログ/コミュニティサイト のようなものはいかがでしょうか? その昔は文通と言うのも流行っていたとは思うのですが、今の時代はインターネットを駆使して色んなコミュニケーションツールを見つけられると思います。 是非ご活用下さい^^

noname#97196
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ブログ始めてみます。

関連するQ&A

  • 沖縄で友達を作るには?

    沖縄に移住してきて2年ですが、友達がいません。 (30代男性) 全くいないわけではありませんが、気軽に連絡しあえるような友人がいないという意味です。 家で仕事をしているので出会いが少ないのです。 結婚しているので、彼女が欲しいわけではありません。 きっかけを探していますが、リアルな活動は自分で探すとして、 ネットで真剣に友達を捜せる場所ってあるでしょうか? 出会い系サイトなど怪しいところはもちろん論外です。 メアドを公開して変なメールが来ても困るので、はじめのうちはシステムがワンクッション置いてくれる方式のところが希望です。 自分の趣味など登録しておけるのが希望です。 とりあえずYahooの掲示板はみつけました。地域別になっているし登録制なのでよさげです。 他にご存じの場所があれば教えてください。

  • 同性(女性)の友達が欲しい・・・

    同性(女性)の友達が欲しいのですが、どうすれば出来るでしょうか? 男性が多い職場の為、なかなか新しい友人が出来ません。 普段の生活の中で、女性との出会いがほとんどないです。 書き方があやしいですが、私は女性ですので当然友達としてです。 出会いの方法が浮かばないので、とりあえずネットで探そうと メル友募集サイトとかを見てみたのですが たいてい異性を求めてる人が多いような雰囲気でした。 何かいいサイト(無料サイト)があれば教えて下さい!! 出来れば、共通の趣味の友達が欲しいです。 世間話が苦手で趣味がマニアックな傾向にあるので あまり、いまどきの女の子みたいな感じの子とはあわないかもしれないので 趣味別でカテゴリ分けとかされてるサイトだと更によいです…。 趣味の掲示板とかに書き込んで、そこから友達を作るのも 結構難しいと聞きました。たいていネット上だけの友達で 終わってしまい、それ以上に、実際に会ったりするのは すごく近所でもない限り、なかなかないそうです。 また、オフ会とかを利用して友達作る手もあるかも知れませんが そういう場はかなり苦手なので、それはたぶん難しそうです・・。

  • 友達ができない

    友達ができない 友達ができなかった人が「どうして友達ができなかったのか(理由)」「友達ができなかった人はどうすれば友達ができるようになるか(解決法)」が載っている 書籍は無いでしょうか? 自分に友達ができないのは自分が原因でしょう それはわかっていますが「友達ができなたっか人はどうすれば友達ができるようになれるか」の方法が記載されている ある意味自己啓発本を探しています 社会人3年目の自分  高校デビュー本ではなく それなりに社会に出てからの友達のつくりかた ネットでも文通でもいいです 共通の趣味を持ち意見を言い合える友達のつくりかたが載っていれば幸いです

  • 成人してから、友達ができません。職場以外で、具体的にどうすれば友達ができますか?

    成人してから、友達ができません。職場以外で出会いがありません。 友達とは、恋人とという意味ではなく、純粋な趣味などの会話できるあいてです 具体的にどうすれば友達ができますか? サイトとかあれば教えてください。

  • ネット友達を。

    メッセンジャーなどで同じ趣味の人とお話したりする、ネット友達みたいのを作ろうと思うのですが、そういうのを手助けするサイトみたいのないでしょうか?出会い系みたいなのは嫌なのですが…。出来れば無料がいいですが、有料でもかまいません。ご存知の方があればよろしくお願いします。

  • 趣味友達を身近な人以外でどうやって見つけましたか?

    みなさんは趣味が合う友達を、職場や学校での同じクラス、幼馴染など以外でどのような場所で出会いましたか? 30代 男性です 私の趣味は、読書(ビジネス・自己啓発・哲学・経済等)、ツーリング、旅行、ファッション、出かけること(自然が大好きで堪能しにいったり、B級スポットといわれる所でもどこでも)、etcなどです 今の職場の友達や昔からの友達とは趣味が全然合わないです(仲は良いです) 昔は3人ほどノリが良くて仲が良い友達がいて、どこでも一緒に行ってくれたんですが、今はみんな仕事で地方や実家に帰ってしまいました 最近も職場の人や友達(かなり声をかけました)にミュージカルやプラネタリウムに誘ったのですが、まったく興味ない・つまらないとのことです  無理に誘っても仕方が無いのでプラネタリウムは一人で行き、ミュージカルも一人分予約しました 読書やツーリングなど一人でもできますし、元々一人で出かけまくる性格なので別に良いのですが、やっぱり趣味が合う友達がほしいです 自然や星が好きだからといってどこに行けば趣味の合う人に会えるかわかりませんし・・・ みなさんは趣味が合う友達やソウルメイトといわれる人とどのようにして出会いましたか? ぜひ教えて下さい

  • 友達が欲しいです(社会人)

    はじめまして、社会人20代前半の男です。 ここ数年、特に就職してから、まったくケータイを使うことがありません。 鳴らない電話です。 僕には友達がいません。 親しかった人も、それぞれの人生がありますからバラバラになり 疎遠になりました。 友達が欲しいです。できれば異性の友達も欲しいです。 出会いが欲しいといった質問をすると、友人の紹介や 合コンに行け等の回答を頂きます。 なかなか、踏ん切りがつけず、そういう雰囲気にもなじめません。 (紹介してくれる友人がいませんし…) 年齢は問いませんが、友人を作りやすい場所などありますでしょうか? また、そういった場で知らない人に話しかけるときは何と言えばいいのでしょうか? こうやって質問を投稿するのも、さみしさの表れじゃないかと自己分析しています…。 どなたか回答お願いします。

  • 一緒に走ってくれる友達を作りたい

    現在250ccバイクを所持していますが、周りにはバイクに乗る人がいません。学生の頃は友人とツーリングにも出掛けていましたが、社会人になり引越しをしたせいもあり、気の合う友達とも縁遠くなってしまいました。 できれば一緒に走れるような仲間を探したいのですが、私は女性なのでインターネットでの出会い系サイトはもちろん、趣味友達を探すようなサイトでもやはりかなり不安があります。 バイク仲間を探せる優良なサイトなんかはあるのでしょうか? 私は福岡市在住の27歳です。 走り屋でもないし、休日のお天気の良い日にのんびり走って楽しみたいなぁと思ってます。 もし福岡でいいサークルなどご存知の方、またはそんな友達を探せるサイトを知っていると言う方、何かアドバイスがあれば、教えてください!

  • SNSで友達を作りたい。

    私は、消極的で引っ込み思案な自分を変えようと思い、まずネットで友達?、趣味を共有できる人と繋がりたいと思っています。何かお薦めはありますか? ※出会い系サイト以外のものでお願いします。

  • 友達がいない

    こんにちは。 私には、友達がいないんじゃないかと最近、思います。 休みの日も気軽に誘える友達もいません。 いる事にはいるんですが連絡しても忙しいみたいで…。 もしかして嫌われてるのかな~とかそんな事ばかり考えてしまいます。 (その友人は本当に忙しいんですが) 私はmixiをやっていて昔の同級生がマイミクにいるんですが 日記を書くと『今度、遊ぼうよ』などコメントしてくれます。 でも、いざ私が誘うと駄目だったりで こういうのは信じない方がいいのかなと思ってしまいます。 異性の友人はよく遊んでくれたりするんですが 何回か遊んでるうちに変な勘違いをされたりします…。 私的には同性と変わりなくせっしているつもりなんですが 男性からすると違うのでしょうか? 学生ではないのでこれから新しい友人をどうやって作っていいのかわかりません。 みなさんは、どうしてるのでしょうか? 出会い系などは怖いですし趣味なども特になくて…。