• 締切済み

アルバイトをやめるかどうか迷っています。

僕は2週間前にセブンイレブンに採用されました。(今は実習生です。) しかし、つい2日前に家から5分の場所にあるローソンがアルバイトを募集していました。 家から近いことから、もともとそのローソンでバイトしたいと思っていました。 (時給も勤務時間も今行ってるセブンイレブンと同じですが、今行ってるセブンイレブンンは家から30分かかります。) 一度は掛け持ちのことも考えました。家から5分のローソンは土日(土日片方だけの勤務はダメみたいです。)と平日1~2日入れる人を募集しています。 しかし、今行ってるセブンイレブンでの僕のシフトは日曜日と平日2日なので掛け持ちができません。 時給・勤務時間・通勤距離を考えると、どう考えてもローソンの方が得だと思うので、セブンイレブンをやめてローソンに行きたいのですが、やはり1ヶ月は勤めるのが筋かなあとも思いますし、実習生の立場でこのようなことを考えるのは生意気だとも思います。 ただ、僕は大学生なので勉強との両立も考えると、勤務時間に30分もかけるのはいかがなものかもと思います。 (往復1時間の時間を勉強時間にまわしたり、バイトで800円、850円でも稼いだほうがすごい効率がいいと思います。) 今はとりあえずセブンイレブンに行きながらローソンに募集して、採用されたらセブンイレブンをやめようと考えているのですが、この考えは間違えでしょうか?やはり筋を通して1~2ヶ月は通うべきでしょうか? また、この考えが間違っていればどうするべきでしょうか? それから、家から15分くらいの場所でもローソンがアルバイトを募集しています。 ここのローソンは土日の募集はしていないので、ここのローソンと家から5分のローソンなら掛け持ちもできますし、通勤も今のことを考えれば近いので、理想としてはローソン2つを掛け持ちしたいのですが、掛け持ちしても両方の店長にバレたりしないのでしょうか? 沢山質問しましたが、社会人の方から見れば甘い考えだと思われるかもしれませんが、大学生で社会経験が少ないので回答して頂けるとありがたいです。

みんなの回答

noname#123173
noname#123173
回答No.2

私はローソンストア100(元ショップ99)でバイト、母は3年ほどファミマでバイトしたのち、現在は引き抜きみたいな感じで近所のセブンイレブンにバイトに行ってます。 因みに私は交通機関で往復2時間弱のところでフリーターです。 基本的に辞める辞めないは自己判断ですが、重要なのは期間です。 通常契約では多分自発的に辞める場合は二週間前に申告しないといけないはずだったと思います(会社規定にもよるとは思いますが、ファミマでもセブンでも勿論、ローソン100もそうです。) 今のところで1年になりますが、年齢に限ったことではないとは思いますが、結構それを無視して「今日で辞めます」って言ってくる人や、「今日は休みます」と言ってそのまま音信不通にして名簿削除ってこともよくありますよ…後者が一番困ります。 新しい人入れて良いのか…入れてから戻ってきても困りますし、ハッキリさせてくれないとお店にとても不利益です。 なので、もしそういったちゃんとした理由があるなら本音を言えば良いと思いますよ。 「思っていたより通勤の時間があり、勉強する時間が減ってしまうのが辛い」みたいな感じで。 先のことを聞かれたら「とりあえず自宅近辺で改めて探すつもりではいます」と。 母の場合は徒歩20分のファミマから徒歩5分のセブンなのでたまに偶然会って「あれー?」って感じで言われたりもしたそうです^^; たまにファミマの店長代行が「掛け持ちでも良いから」って来るみたいですが「もうトシだから掛け持ちキツイし、今のとこで精一杯だから」って断ってるみたいです。 やってみないとわからないこともあり、それが『通勤時間の無駄』だったわけです。 私も思いの外辛いなと感じましたが、色々事情があって他を探しても採用はナイだろう。という理由で何とか頑張ってますw ズルズルやってその内パッタリ途絶えるより、ハッキリ辞める意思を伝えるべきと思いますよ。 他にもちらほらお店側の事情とかも多少はわかるので気になることがあれば言ってください^^ 私に解ることであればお答えさせて頂きます。

chguldav
質問者

補足

ありがとうございます!! 一度正直に店長に言ってみます。

  • zyxxyz
  • ベストアンサー率40% (773/1920)
回答No.1

コンビニ業界に詳しい訳ではありませんし、アルバイトにそこまで厳しく言うかどうかはわかりませんが。 就業規則を読み直して見て欲しいのですが、もしかしたら 「離職(退職)後、3ヶ月(もっと長いこともアリ)以内は同業他社に勤務してはならない」という規則があるかもしれません。(私が以前いた会社ではありました。) コンビニ業界は競争も激しく、調査なども頻繁に行われているでしょうから、掛け持ちも許されないと思いますし、当然前職にも疑問を持たれるかもしれません。 あまりに短期間で辞めて、違うコンビニに勤めると、どちらの店からも指摘を受けることもあるかも。 お客様から漏れることもあると思います。掛け持ちもこの辺からバレそうです。 就業規則を良く読み返して、きちんと確認してみてくださいね。アルバイトならそこまでうるさく言われないかもしれませんが、念のため書かせていただきました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう