• ベストアンサー

4年間車庫で眠っていたシルビア、動きますか?

シルビアS14 Qsです。4年近く一度も動かさずに車庫に眠っていました。(海外に行っていた。) もちろんバッテリーはあがっています。 社内もカビだらけでどうもならないのですが、 今回、復活させようと一度動くのか確認のために他の車からジャンプを試みました。 いざ始動しようと思ってキーをひねったのですが、一瞬メーターの時計の部分に明かりがついたと思ったらすぐ消えてしまいました。 セルはもちろん回りませんでした。 うんともすんとも言わなくなったのでボンネットのヒューズボックスを調べてみると、メインの100Aのヒューズがこの時に切れた模様です。 この時の状況ですが、 ・デリカ(ディーゼル車)から長いケーブル(電気工事用の電線)を延長してバッテリー同士つなぎました。 ・エンジンオイルは交換していません。 ・燃料もほとんど入っていません。 そしてこのような事になった考えられる理由なのですが、 ・ジャンプの時、極性を間違えた(定かではない) ・ケーブルに問題がある です。 しかし、整備士の友達曰く ・ガソリンが腐って酢になっている ・動いたとしても、シリンダーのゴム?が燃えて白煙が止まらない。 かも知れないとの事です。 そもそも動くのでしょうか? 怖くてまだ手をつけられないでいます。 100Aのヒューズとオイルとオイルポイは買ってあります。 動かせる可能性と最善の対策を探しています。 詳しい方どうぞご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.2

保管状況がガレージと言うことですからブレーキの固着なども無いと思いますがどちらにしても車検を取って乗るのであればかなりの費用が掛かることは想像できます。 メインのヒューズが飛んだと言うことなのでブースターの逆接続の可能性が高いですが、そうであれば目が飛び出ることに成るでしょう(S14のバッテリーが完全に駄目な物に接続かバッテリーも搭載しないで接続なら違うかも知れません) もしバッテリーが完全に駄目な物にブースター接続でしたら大型車などに使用できる100A程度のブースターでないとヒューズが飛ばなかったらブースターから火を噴いて火災に成っている可能性も有ります。 逆接続ならあまりにも修理費用が高価になりますから諦める、そうでなければシリンダー内部でピストンの固着なども考えれます(私自身は経験がないけど)4~5年程度寝かせていた車を始動して移動したことは何回も有りますけど・・・ と、言うことでどうしても乗りたいのであれば(逆接続をしてなければ)いきなりエンジンを回すよりもその様な経験のある整備工場に依頼して車載で工場に運ぶことです。 仮にエンジンが始動できてもいきなり走らせることは考えない方が無難です、多分クラッチも固着しているはずだし・・・ やり方をすべて書くと長いので辞めますがガレージ保管でしたら乗れる可能性が高いです(それなりの費用は掛かります)程度によれば買い換えが現実的なくらい(取りあえず乗れるだけならそんなに掛からないと思うけど) 思いつく物としてガソリンの交換(燃料ラインも含め)オイル類の総取り替え、ブレーキなどの整備とクラッチの整備(固着があると思う)安心を取ればタイミングなどのベルトの交換(ゴム類のパーツ)もちろんタイヤも交換ですが、最初は多少白煙が出るかも知れないが少しずつ馴らしていけば大丈夫だと思う、ただしターボ付きでしたらこちらは解りません。 私の考えですから質問者の車に必ず当てはまるとは思いませんが・・・

tuolang
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 プラスをプラスにマイナスをマイナスにつなげたと言うので、 逆接続は大丈夫そうです。バッテリーを外した状態で、端子同士をくっつけてジャンプしました。それがだめだったのか、12V二個積のバッテリーだそうです。 整備工場に出すのならば、費用が高くつきそうなので、なるべく自分で修理する方向で行きたかったのですが、、 燃料もラインから取り替えたりとかは自分では無理っぽいので、、 ブレーキは自分でもできると思いますが、、 頭が痛いです。

その他の回答 (4)

  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.5

バッテリー2個だと24Vでほぼ間違いないです コンピュータとか大丈夫かな ヒューズでとまればいいけど それとは別に、 ガソリン:携行缶で満タンにしたら攪拌+希釈でうまくいくかも オイル:今後長期間使用するなら交換したほうがいいかな プラグ:点検とシリンダ内にオイル少し入れたほうがいい バッテリー:新品(欲を言えば別に補充電) 求羅いかな思いつくのは

tuolang
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 コンピュータもいかれてる可能性があるということで、 かなりショックです。。本当に浅はかなことをした。。 ガソリンは動かす何日かまえに入れておきたいと思います。 そう取替えは無理だし、少ししか入ってないので。。 ところで、プラグの中にオイルを入れてしまって良いのでしょうか? バッテリー新品は、動いても乗れるのか分からないので痛い出費です。動くかも分からないのに投資する価値があるのかどうか。。 悩みどころです。。

noname#107040
noname#107040
回答No.4

ブースターケーブルの接続方法 【接続可能】  12V車 ⇔ 12V車  24V車 ⇔ 24V車 12V車 ⇔ 12Vディーゼル車 (故障車)   (正常車) 【接続不可(絶対にしないで下さい)】   12V車 ⇔ 24V車(異電圧車)  24V車 ⇔ 24V車  12V車 ⇔ 12Vディーゼル車 (正常車)   (故障車) http://kaketsuke-can.com/myself/myself_014.html ・デリカ(ディーゼル車)は24Vです。 http://www.battery110.jp/kensaku/sub1234/

tuolang
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりこれが原因でしたか。。 絶対にしてはいけないことをしてしまったようですね。 確かにメインのヒューズが飛ぶってことは尋常ではないですよね。。

  • yoshizne
  • ベストアンサー率9% (2/22)
回答No.3

tuolangさん 僕も古い車をたまに動かすんですね。で、時間経つとバッテリーが底をついてジャンプじゃかからないんです。ガソリンは足しますし、エンジンオイルも足したりします。古くてもいいんでバッテリー残量のあるのと交換してから他を試したほうがスムーズかと思いますよ。

tuolang
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、中古でもバッテリーを買うしかなさそうですね。

tuolang
質問者

補足

ガソリン、足して動けば良いんですが、、

回答No.1

 動くか動かないかの前に…  デリカはエンジンによって24V車があります。12Vと確認しましたか?

tuolang
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 バッテリーは12V二個積みなのだそうですが、 これは24Vに値するのでしょうか? これが原因だったのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう